• もっと見る

« 2012年04月 | Main | 2012年06月»
PWCレスキュー指導員養成 [2012年05月28日(Mon)]

先週の金曜日と土曜日の2日間かけて、沖縄ウォーターパトロールシステム認定の「PWCレスキュー指導員」認定講習を開催しました。

関係機関から講師派遣の依頼があった際に、ただ技術があるだけではなく、指導者として最低限必要なスキルを持った人間を派遣していきたいという思いから今回のトレーニングに至りました。
指導スキルを高める為の勉強会といった方が分かりやすいかと思います。

今回は初めての試みでした。
沖縄の中で、以前から活動を知っているメンバーで自分が信頼できる人(インストラクター等の資格を持って活動してきたメンバーを中心)に直接声をかけての開催。
皆それぞれ、既に能力や技術は持っているので、指導するためのポイントや、想いの再確認を中心に進めていきました。
結果として3人の指導員と、1人のアシスタント指導員が誕生しました。
その中で、2人のPWCレスキュー指導員は、第11管区海上保安本部認定の「海上安全指導員」への推薦を受ける予定となっています。

人に何かを伝える事には、大きな責任が伴います。
それがレスキューに関わることならば尚更の事です。

大切なことは何か?

レスキューにおいては、自分も助けられた人も、全てが笑顔で戻る事。
それを達成する為に沢山のレスキュー方法が生み出されています。

それぞれに特性があり、どれが一番いいなんてことは言えません。
なぜなら状況は刻一刻と変化し、同じ状況などどこにも存在しないから。

とてもシンプルな事なんですが、実際はそれが中々できません。
他の部分に振り回されてしまう光景をよく目にします。

守りたいものは、水辺にいる人々の笑顔。
その為に、否定をすることなく、互いの長所を受け入れて歩んでいけたらいいですね。

このようなトレーニングや勉強会は、これからどんどん開催していこうと思っています。
救急法講習のお知らせ [2012年05月10日(Thu)]

4月に開催した救急法講習を今月も開催します!!

●日程
5月27日(日曜日)

●時間
13:00〜18:00(講習自体は実質4時間程度です。)

●場所
北谷町メディアステーション

●資格発行元
アメリカ心臓協会(AHA)認定 ハートセイバーAED
☆資格が発行されます。

●内容
成人に対する心肺蘇生法
小児に対する心肺蘇生法
感染防止マスクの使用方法
窒息の対応
AEDの使用方法
救助要請の方法・・・等です。
希望者には赤ちゃん向けの心肺蘇生法も可能です。(申し込む時に伝えて下さい。時間が少し伸びます。)

●受講料:15,000円
受講料は、AHAトレーニングセンターである「国際救命救急協会」の規定に則っています。
受講料の中から一部を「海辺のいのちを守る基金」に寄付します。

●申し込み方法
メールか電話でお申し込み下さい。
折り返しこちらからご連絡差し上げます。
tel 070−5533−7686
mail info☆owps.jp ☆を@に変えてご利用下さい。

●申し込み締め切り
2012年 5月18日(金)

●最小開催人数と定員
最小4名 定員6名

☆海辺のいのちを守る基金とは☆
東北大震災への支援を目的として設立した基金です。
「災害支援」
「海辺の環境保全」
「海辺の未来(子供たちへのプログラム)」
「海辺のいのち(安全)」
を理念として活動しています。
海辺のいのちを守る基金に関して
詳しくは → 「こちら」 をどうぞ

アメリカ心臓協会は世界の心肺蘇生法の指針となっている団体です。
アメリカ心臓協会の日本版ホームページは → 「こちら」です。
分かりやすくてとてもいい内容ですよ。

あなたの大切な人が目の前で倒れたら、あなたは何ができますか?

不明な点がありましたら、お気軽にご連絡下さい。