• もっと見る
« 2012年01月 | Main | 2012年03月»
<< 2012年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ネットワークオレンジ
びりびりぺったんハプニング! (01/25) ヤマザキミノリ
びりびりぺったんハプニング! (01/22) ネットワークオレンジ
楽しさ盛りだくさんの土曜日にこにこ☆彡 (12/20) 神奈川の齋藤です
楽しさ盛りだくさんの土曜日にこにこ☆彡 (12/20) ネットワークオレンジ
キッズの夏休み2015(8月編) (09/01) 三浦 誠
キッズの夏休み2015(8月編) (09/01) ネットワークオレンジ
明けましておめでとうございますハイビスカス (01/03) 神奈川の齋藤です
明けましておめでとうございますハイビスカス (01/03) ネットワークオレンジ
ロクシタン・フランス研修の旅 part1  (03/12) こんどう
ロクシタン・フランス研修の旅 part1  (03/11)
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/orange-orange/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/orange-orange/index2_0.xml
ひっそり!!! [2012年02月20日(Mon)]
「週明けて、やっと今日から賑やかになるぞ!!炎

って思っていたのに・・・・・・

「千葉さ〜ん電話ですよ!!」「はぁーい、もしもし・・ん熱ですか?

あらまぁ大変ですね。お大事に!!」って言って間もなく

「千葉さ〜ん電話ですよ!!」と続けて3人も当日のお休み

インフルエンザは、人を選ばない「あんまりです〜」とウィルスに向かって言っても

仕方ないのですが、せめて良い子のキッズには来てほしくなかったです困った

そんな訳で、今日のキッズはひっそりと・・・・・・




こんな時は、思いっきりプリキュアの絵が描けると嬉しそうなのは、M矢ちゃんドキドキ小



ひな飾り頑張って3人官女まで作ったのはHなちゃんです拍手

3人官女まで作るのは、結構根気が必要なんです笑い





おやつも、LEGOもなんだか少し寂しい感じペンギン



これはY翔君が描いたクレヨンしんちゃんのDSです。

やっぱり何だか面白いついつい隣で、「次は?」と言ってしまいますカエル
皆で笑って笑って、笑いキラキラインフルエンザも熱も吹き飛ばしてしまいましょハート

熱のお友達「お大事にね。早く良くなりますようにクローバー

Posted by ネットワークオレンジ at 17:41 | オレンジキッズ | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
アイムソーリー!!! [2012年02月18日(Sat)]
こんばんは。野口です。

今日も寒かったですね〜!なんだか明日までこの寒気が居座るそうです。まだまだ寒い

のでみなさん風邪に注意です!(今ひいている方は早く治してくださいね〜雪

さて、そんな感じで今日のオレンジキッズなんですが、やはり!風邪をひいてしまったお

子さんが多くて今日も若干人数が少なめ困った子供が少ないとスタッフも風邪をひいてしまう〜!

そんなことにならないよう、精一杯遊んできました!



午前中は、恒例のアート活動の時間。今回も近藤先生の説明を受けながら工作をしていきま

力こぶ近藤先生はただ課題をこなすだけではなく、さまざまな道具の使い方を教えて下さったり

また子供の自由な感性を尊重してくれて課題以外の工作にもアドバイスをくれました!



完成した作品を前に決め顔のM・Mコンビ!しっかり課題にも取り組みました笑顔工作をしてから

ご飯を食べ、少し休憩〜



そして午後は冬の醍醐味ソリ遊びをするために唐梅公園にやってきました!!

さぁ〜滑るぞ〜走るいくら寒くてもみんなのテンションはMAXです炎



やや!?近藤先生!?そうです!今日はアート活動だけでなく、キッズたちの日常や遊んで

いる姿をみるためにお出かけに同行してくれたのですキラキラK庸君も後ろを先生に支えられて何度も

すべっていました!もちろん他のみんなもソリが擦り切れるくらい滑りまわりました星



そして今日のラストを飾るのがT也君!この神々しい姿、、、人と自然の融合ですね。なんだか

とっても絵になります音符この写真をみるとT也君の方が雪より高く感じますが、実は後ろの雪は

T也君の二倍くらい高いんですよ電球

そんな感じでおもいっきり遊んだ後は、オレンジに戻ってゆっくり。スタッフも「一週間分動い

た〜」とクタクタ!明日は筋肉痛がまっていそう、、、〓

最後に近藤先生今日は本当にありがとうございました!実は先生が帰ってしまったことを

知った、あるキッズは「離れるの嫌だよぉ〜」と寂しがっていましたびっくりまたいつか一緒にお出か

け行きましょうね!それではみなさんサヨウナラ〜
Posted by ネットワークオレンジ at 17:53 | オレンジキッズ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
NPO激励賞受賞! [2012年02月17日(Fri)]
こんにちは、事務局の白幡です。

今日、東京より日本アムウェイ社会貢献グループの高橋さんがお見えになりました。

日本アムウェイでは、社会貢献事業の一環としてone by oneこども基金というプロジェクトを運営しています。そのプロジェクトの一環で、経済・身体・社会的なハンディを抱えた子たちをサポートしている、それに加え今回は東日本大震災で被害を受けた子たちのサポートをしている全国の団体をNPO激励賞という賞を設け、毎年表彰しています。

そして、8回目となるNPO激励賞でネットワークオレンジが選出されました!
http://www.1by1.jp/archives/award/award08.html

今回、高橋さんは表彰状を気仙沼までお持ちいただきました。子供に対する活動についての表彰ということで、オレンジキッズ・エッグの主任である千葉が受け取りました。

高橋さん、遠く気仙沼までありがようございます!
今度とも、どうぞよろしくお願い致します。

Posted by ネットワークオレンジ at 17:20 | 事務局から | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
あれ? [2012年02月16日(Thu)]
あれ?

今日はお休みのはずなのに更新してますね?

はい、昨日うっかり寝てしまったオレンジキッズのS木です。

反省!!気を取り直して、昨日の楽しいオレンジキッズを紹介します♪






学校から帰ってすぐに、外で雪遊びをしていたのは、T海君とM輝君雪


雪山に穴を開けたり、そりで滑ったり・・・

とっても楽しそうでしたキラキラ




中で折り紙遊びしているのは・・・




バランスボール大好きなM樹ちゃん女の子

折り紙で作ったお雛様に顔を描いて、ぺたぺた・・・





はい、できあがり猫

少しずつ、オレンジにお雛様が増えてきましたラブ


さておやつの時間には、こっちまで楽しくなることがありましたよ

div style="text-align: center;">


N口スタッフが差し出すロールケーキになぜか大爆笑のH弥君笑い

「はい、どうぞ♪」

「きゃはははは」

「はい、どうぞ♪」

「きゃはははは」ツボにはまったのか楽しい笑い声に、スタッフまで笑いが止まらなくなりましたキラキラ

笑い声って本当、幸せな気分にしてくれますねドキドキ大

食べた後には運動です走る






すさまじいバトル?を繰り広げていたのは、M矢ちゃんとK庸君!!

N口スタッフロボを操るM矢ちゃんとブロックの剣を使いこなすK庸君。

果たして勝敗はどちらに!?


なにより・・・体をはって遊んでくれるN口スタッフ、お疲れ様でしたジョッキ



Posted by ネットワークオレンジ at 17:55 | オレンジキッズ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
きょうの晩ごはん [2012年02月15日(Wed)]
こんばんは、S幡です。

今日は先日に引き続き、グループ・ケアホーム「アットホームオレンジ」の晩ごはんの様子をお伝えします。今日のメニューは、「海鮮からあげチリソースがけ」です!


なんと!尻尾もヒレも頭まで付いています!右のおっきいのはアイナメだそうです。


この口をあけているヤツは吉次という魚だそうです。
丸ごとといっても、そのまま骨まで食べられるように三度揚げがしてあったり骨切りがしてあったりと、お世話人さんの手間がキラリと光る逸品です。(曰く、料亭で食べると3000円はするのだそうです)

しかし、魚介類が得意ではないT生くんK生くん(とS幡)は、これを見た瞬間固まってしまいました。いくら苦手克服といっても、ハードルが高すぎです・・・。


しかし、体験宿泊のT倫はおいしそうに平らげます。「S幡くん、頭付いてるやつ撮って〜」と上機嫌です。(信じられません!)


そのT倫くんの様子をみて、K生くんもチャレンジ!
するとどうやら口に合ったようで、あっというまに平らげてしまいました。双子の兄T生くんもその様子をみて興味が沸いたようで、最後には「おいしいね!」「また作ってね!」と上機嫌でした。

二人とも苦手な魚介類の克服に、また一歩近づけたでしょうか?

このあとは、みんなで布団を敷き、お風呂に入り、本を読んだりTVをみたり特撮ごっこをしたりして遊ぶ予定です!

それではまたあした!おやすみなさい。
Posted by ネットワークオレンジ at 19:05 | アットホームオレンジ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
オレンジミーティング開催 [2012年02月15日(Wed)]
事務局の白幡です。

今日、コミュニティカフェ「チャの木」でオレンジミーティングを開催しました。

オレンジミーティングは、オレンジキッズ・オレンジエッグの保護者を対象に、日々オレンジで行っている療育についてや、キッズ・エッグといった垣根を越えて、将来自分たちの子供がどういった目標に向かって現在の活動・療育を行っているのかといったようなことに対する理解を深めるために開催しています。


オレンジからの話のほかにも今回の機会を生かして、保護者の皆様が普段抱えている疑問や子供の将来に対する考えなど対する質疑応答にも代表の小野寺、主任の千葉が応じ、お互いにとって、とても実のある会となりました。

オレンジミーティングは今後も定期的に開催していきます。今回参加することが叶わなかった保護者の皆様も、次回はぜひご参加ください!
Posted by ネットワークオレンジ at 14:31 | 事務局から | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
サポートブック勉強会 [2012年02月14日(Tue)]
こんにちはバレンタインデーいかがお過ごしでしょうかはてなはてな

オレンジキッズの村上です。

本日三日町オレンジでサポートブックについての勉強会がありました猫

サポートブックとはその子の障がいの特性や成育歴などが記入してあり、

子どもたちを支援していくのにものすごく重要で大切な書類なのです。

サポートブックをより良いものにしようと情報を共有したり

色々と意見を出し合い議論しました笑顔

新米スタッフである私も聞き逃してなるものかと一生懸命メモをとりましたヒヨコ





主任の千葉が前に立ちサポートブックの重要性や必要性など話し合いましたまる

子どもたちの成長に合わせてサポートブックも日々進化なのですびっくりびっくり

明日15日はキッズ・エッグの保護者のみなさんをお招きしての

オレンジミーティングがあります。

子どもへの思いや意見を聞くことが出来る貴重な時間なので有意義に

過ごしたいと思います笑顔
Posted by ネットワークオレンジ at 12:06 | オレンジキッズ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ちゃぶ台返し?? [2012年02月13日(Mon)]
お疲れ様ですオレンジキッズの村上です。

今日は風邪で一週間オレンジみかんをお休みしてたSくんに久しぶりに会い、元気そうで

一安心猫

まだ風邪でオレンジをお休みしているみんなにも早く会いたいものです悲しい



最近子どもたちが楽しんでいる紙相撲のカブトムシ。

やはりカブトムシだけあって王者の風格が漂っていますキラキラ



風邪から復帰したSくん。

野口スタッフと紙相撲バトルですびっくりびっくり

手に汗握る男同志のバトル炎

二人ともがんばれ〜笑顔キラキラ



おままごとで遊んでいたHちゃん。

見事にひっくり返ったテーブルに散乱した食器・・・困った汗

『こんな飯が食えるか〜!』な〜んてことがあったとかなかったとかウインク

まだまだ風邪が流行っています。

みなさんも十分にお気をつけくださいねウインク
Posted by ネットワークオレンジ at 18:07 | オレンジキッズ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
第7回「得る」講座を開催しました [2012年02月12日(Sun)]
こんにちは、S幡です。

今日、コミュニティーカフェ「チャの木」で平成23年度第7回得る講座を開催しました。今回は、前回の講座に引き続きビジネスマナー講座その2ということで、有限会社ぐっども〜にんぐの宮澤幸子氏を講師に迎えました。


前回は電話対応に重点を置いた講座でしたが、今回は接遇に重点を置き、ビジネスなどで初対面の相手に好意的な第一印象を与えるためには、というところからはじまり、言葉遣い、名刺の渡し方など、日々の業務の中ですぐに生かせるノウハウを学びました。


まず、皆さんは第一印象はどれくらいの時間で決まると思うでしょうか?説にもよりますが短くて6秒、長くて3分だそうです。どんなに達弁な方でも、6秒間で自分自身を理解してもらうというのはいくら何でも無理があります。

そこで重要になってくるポイントが3つあります。
1.表情や身だしなみ、立ち振る舞い
2.話の内容
3.声の雰囲気や大きさ・しゃべる速さ
です。

上記の3つのポイントにもそれぞれ重要度があり、それらが組み合わさることで第一印象が決まるのだそうです。何より大切なのは、第一印象というのは「相手」が決めるものだということです。そして一度決められた印象は簡単に変えることはできず、それを変えるには年単位での期間が必要だとのことでした。


その後、実際にどういった立ち振る舞いが好印象を与えるのか、という事で、正しい姿勢での立ち方から、礼の仕方、そして社会人であれば多くの方が避けて通れない名刺の渡し方を学びました。

ただ名刺を渡すにしても、相手の立場などによりいくつかのパターンがあり、普段の業務の中で抱えていた疑問がスルスルと解けるような内容でした。

得る講座は毎月1回開催している講座です。来月は昨年12月に開催した報告書の書き方講座からの派生で、杜の伝言板ゆるるの大久保氏を迎え、助成金申請などを行う上での企画書の書き方講座を開催する予定です。

詳しいことが決まりましたら、またお知らせしたいと思います。

*「得る」講座はみやぎ生協こ〜ぷほっとわ〜く基金の助成を受けて行っています。


被災地のその後 [2012年02月12日(Sun)]
こんにちは、事務局のS幡です。

先日、せんだい・みやぎNPOセンター(以下せ・み)の紅邑さま、認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム(以下JPF)の三浦さま、みやぎ連携復興センター(以下れんぷく)の佐野さまがネットワークオレンジにお越しになりました。


れんぷくはこちらのリンク先にある通り、大震災以降せ・みが運営事務局となり、JPFほか計5団体と連携して組織された団体です。

被災地で支援・復興活動をしている、またはしたいと考えている団体間の橋渡しを目的として、被災地でのニーズ調査や、そのほか人的・知的・助成・物品などの様々な支援へと繋げることを目的として活動されています。

ネットワークオレンジでは、震災当時から被災者支援を含めた活動を積極的に行っているNPOということで、震災当時の被災地気仙沼を取り巻く様子から始まり、それがどう移り変わっていき、そして現在必要とされていることは何か、ということをお話ししました。
Posted by ネットワークオレンジ at 18:53 | 事務局から | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ