• もっと見る
« 2009年03月 | Main | 2009年05月»
<< 2009年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ネットワークオレンジ
びりびりぺったんハプニング! (01/25) ヤマザキミノリ
びりびりぺったんハプニング! (01/22) ネットワークオレンジ
楽しさ盛りだくさんの土曜日にこにこ☆彡 (12/20) 神奈川の齋藤です
楽しさ盛りだくさんの土曜日にこにこ☆彡 (12/20) ネットワークオレンジ
キッズの夏休み2015(8月編) (09/01) 三浦 誠
キッズの夏休み2015(8月編) (09/01) ネットワークオレンジ
明けましておめでとうございますハイビスカス (01/03) 神奈川の齋藤です
明けましておめでとうございますハイビスカス (01/03) ネットワークオレンジ
ロクシタン・フランス研修の旅 part1  (03/12) こんどう
ロクシタン・フランス研修の旅 part1  (03/11)
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/orange-orange/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/orange-orange/index2_0.xml
この前の続き。。 [2009年04月22日(Wed)]
ども、勲です。。

この前、早期療育の重要性についてちょっと触れましたが

障がいのある子供の特性を知り、その子にあったかかわり方で

信頼関係を育む。

このベースがきちんと出来ていないと、子供達には全然伝わらないんですね。。

障がい名が同じでも、一人ひとり違うわけですから、時間はかかります。

小学校低学年から療育を受けている子供と中学・高校から受ける子供たちとでは

かかわる時間の差が開いてしまいます。また、思春期に入るので課題も増えてきます。


ネットワークオレンジは「障がいがあっても地域で自分らしく暮らす」ための

地域塾を開いていますが、このベースがあっての社会参加だと思います。

いつかの機会にじっくりお話したいですね。。みかんキラキラ
Posted by ネットワークオレンジ at 23:31 | 代表のつぶやき | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ