• もっと見る
« オレンジキッズ | Main | オレンジエッグ»
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ネットワークオレンジ
びりびりぺったんハプニング! (01/25) ヤマザキミノリ
びりびりぺったんハプニング! (01/22) ネットワークオレンジ
楽しさ盛りだくさんの土曜日にこにこ☆彡 (12/20) 神奈川の齋藤です
楽しさ盛りだくさんの土曜日にこにこ☆彡 (12/20) ネットワークオレンジ
キッズの夏休み2015(8月編) (09/01) 三浦 誠
キッズの夏休み2015(8月編) (09/01) ネットワークオレンジ
明けましておめでとうございますハイビスカス (01/03) 神奈川の齋藤です
明けましておめでとうございますハイビスカス (01/03) ネットワークオレンジ
ロクシタン・フランス研修の旅 part1  (03/12) こんどう
ロクシタン・フランス研修の旅 part1  (03/11)
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/orange-orange/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/orange-orange/index2_0.xml
会場に到着しました。 [2011年01月22日(Sat)]
と一緒に写っているのは、菅原さん


F村です。

社会イノベーター公志園決勝大会・会場の一ツ橋記念講堂(一ツ橋学術総合センター)に到着しました。

小野寺美厚を一緒に写っているのは、菅原さん(GLOVE PROJECT)
Posted by ネットワークオレンジ at 09:13 | 社会イノベーター公志園 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
決勝大会に、選出されました。@社会イノベーター公志園全国大会 [2011年01月22日(Sat)]
F村です。

速報です。

社会イノベーター公志園全国大会第5回相互支援会が無事に終わり、

小野寺美厚の決勝大会進出が決まりました。

決勝大会概要




場所は、おなじみのISLクラスルームです。



小野寺のプレゼンの様子です。





本日は、全国16名の挑戦者全員がプレゼンを行い

その後投票により決勝大会へ送り出す挑戦者を選出しました。

―決勝大会出場者―

武藤真祐さん(祐ホームクリニック 院長、東京)
小野寺美厚さん(NPO法人ネットワークオレンジ 代表理事、宮城
門田瑠衣子さん(エイズ孤児支援NGO・PLAS 代表理事、東京/ケニア)
川添高志さん(ケアプロ株式会社 代表取締役、東京)
菊池信孝さん(NPO法人インターナショクナル 代表理事、大阪)
岡田吉弘さん(平和建設株式会社 代表取締役、広島)
志村季世恵さん(NPO法人ダイアログ・イン・ザ・ダーク 理事、東京
松田悠介さん(NPO法人Learning for All 代表理事、東京)


以下、小野寺の喜びのコメントです。








おつかれさまです!!

本当に、誰がえらばれてもおかしくない、すばらしい感動の場でした!

明日は思いっきり、自分らしく、楽しくプレゼンできたらと思います!

公志園にかかわるすべての皆様、一緒にがんばりましょう!!
Posted by ネットワークオレンジ at 00:26 | 社会イノベーター公志園 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
公志園News第5号@社会イノベーター公志園決勝大会 [2011年01月19日(Wed)]
F村です。

公志園運営事務局・アイエスエル(特定非営利活動法人ISL)より、公志園NEWS第5号が届きました。


(画像をクリックすると、小野寺美厚の特設ページに飛びます)

以下、転載・転送大歓迎です。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  公志園NEWS  第五号(2011/01/18)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
※これまで「社会イノベーター公志園」が何らかの形で接点を持たせていた
 だいた方に勝手ながら配信させていただいています。配信をご希望されな
 い方は、大変お手数ですがその旨、こちらのアドレスにご返信下さいます
 ようお願い致します。


小野寺様

少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
社会イノベーター公志園事務局です。

決勝大会まで、とうとうあと4日を切りました!
大会直前の公志園NEWSです。
どうぞよろしくお願い致します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ (1) 満員御礼!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1月22日(土)開催の決勝大会へのお申し込みが、
定員の600名を大幅に超え、750名に達しました。
そのため、先々週、WEBサイトの申し込みページを、
やむなく閉じさせていただきました。

数多くのお申し込み、本当にありがとうございます!


何ぶん初めての試みですので、
果たしてどれくらいの人に関心を持っていただけるのか、
告知を始める時は不安な気持ちで一杯だったのですが、
すごく大きな反響に、うれしい気持ちとともに、驚いています。

ただ、私たちの想定を大きく超えた反響だったため、
立ち見を含めても、当初準備していた会場に入りきらなくなってしまう
という事態になってしまいました。
急遽、他の部屋にて、同時中継で観覧いただける手配を進めているところです。
それでも、一部の方には、立ち見をお願いしなければならず・・・。
うれしい悲鳴を上げながら、知恵をしぼって準備を進めております!!

「キャンセル待ちはありませんか」というありがたいお問合せも
連日多くいただているのですが、本当にすでに「満席以上」の状態なので、
お断りさせていただかなくてはなりません。
せっかく関心をもっていただいたのに、本当に申し訳ない気持ちで一杯です。


決勝大会当日の模様は、後日DVD化されますので、
当日来られなかった方々には、こちらでご紹介できればと願っています。
初夏には全国のTSUTAYA店舗にてレンタル棚に並ぶ予定です。

レンタル開始日程などの詳細については、この公志園ニュース、
Twitter( @koshien_net )などで追ってご報告させていただきます。

このDVDの制作自体も、
有志500人による、公志園の一つのプロジェクトとなっています。
有志の一人として、このプロジェクトに参加することに
ご関心をもっていただける方は、是非以下のURLをご覧下さい!

http://2010.koshien-net.jp/dvd


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ (2) 決勝大会当日のプログラム、ご期待下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いま、オフィスは23時半です。
しかし、多くのスタッフで溢れかえり、熱気ムンムン。
汗ばむほどで、タートルネックを着てきたことを、少し後悔しています(笑)

テーブルを囲むのは、当日の運営を仕切っていただく、
イベントプロデューサーの高見さん、博報堂プロダクツの方々、
そして司会をつとめる伴走者の高津さんと藤沢さん(電話会議で参加)。
当日の進め方について、侃々諤々、最終の議論をしています。

今、私は横でミーティングの様子を聞きながら、
このニュースの原稿を書いているのですが、
隣から漏れ聞こえてくる話を聞くだけで、何かわくわくしています。


 意表を突くオープニング。
 光と影、静寂と躍動。
 この公志園という場をつくりあげてきた多くの関係者の思い。
 会場が一体となる、特別な仕掛け。
 そして、何より、魂のこもった出場者一人ひとりのプレゼンテーション。

 この盛り上がりの中、700名超の参加者全員が、自分たちの手で
 「この人に一番共感した!」という人を選び、グランプリを決定する・・・

余り言いすぎると当日の楽しみがなくなってしまうので、この辺りでやめます。
最後に、当日お配りするパンフレットの原稿の抜粋をお送りさせていただきます。

出場者をはじめ、いろんな人の熱い思いが綴じられた冊子です。
64ページを創るのに、事務局スタッフが3日連続徹夜した力作です。
是非一度ご覧ください。

http://koshien-net.jp/docs/panphlet.pdf
(64ページ中、14ページ分のみ抜粋しています)


────────────────────────────────────

「3日と13時間18分15秒」


今、私のデスクトップには、
「公志園カウントダウン」というものが貼ってあります。

決勝大会が始まるまでの残り時間を知らせてくれるのですが、
今からこの時間を過ごすと、当日ご参加いただける皆さんと、
いよいよお会いできるのですね。

本当に楽しみです!
では、当日、会場で!


*************************************************************
公志園NEWS
発行元 : 社会イノベーター公志園 運営事務局
(特定非営利活動法人アイ・エス・エル
社会イノベーションセンター)
発行責任者:向谷一

e-mail:news@koshien-net.jp
twitter:http://twitter.com/#!/koshien_net
バックナンバー:http://2010.koshien-net.jp/news

URL:http://2010.koshien-net.jp 【公志園2010全国大会WEB】
URL:http://koshien-net.jp/ 【社会イノベーター公志園WEB】
*************************************************************
Posted by ネットワークオレンジ at 10:32 | 社会イノベーター公志園 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
公志園まで、一週間 [2011年01月15日(Sat)]
F村です。

社会イノベーター公志園決勝大会まで、いよいよあと一週間です。



事務局では、このようなポスターをつくって事業所に貼り出し、応援ムードを盛り上げています。

PDFも載せますので、プリントアウト&貼り出し大歓迎!

ぜひぜひ、応援よろしくお願いいたします!!



※印刷時は、A1サイズ〜A4サイズを任意で設定してください。
Posted by ネットワークオレンジ at 15:35 | 社会イノベーター公志園 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
高本さんが来てくださいました@社会イノベーター公志園 [2011年01月13日(Thu)]
F村です。

昨日、九州福岡からお客様がいらっしゃいました。




高本真樹さん(株式会社日立博愛ヒューマンサポート代表取締役社長)です。

高本さんは、この度の社会イノベーター公志園において、小野寺美厚の12月までの伴走者としてお力添えをいただいている方です。

※1月より、同じく公志園挑戦者・山地竜馬さん(一般社団法人へきんこの会・代表理事)の代表伴走者です。


高本さんからのメッセージで、印象的な言葉があります。

『小野寺さんや、オレンジの皆さんの周囲に、なぜ人が集まるのか。それは、皆さんが“活動”されているからなんですよね。皆さんにお会いし、目の輝きがやはりちがいますね』


ありがとうございます!!


高本さんは昨夜は気仙沼に一泊され、そして今朝、一関駅から新幹線に乗られ仙台空港まで移動。その後会社のある福岡まで飛行機で帰られました。


道中の車内でも、本当に楽しくて勉強になるお話しをさせていただくことができました。


写真は、一関駅前。
真ん中が高本さんです。



高本さん、お忙しい中、本当にありがとうございました!





Posted by ネットワークオレンジ at 15:28 | 社会イノベーター公志園 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
つぶやいてください [2011年01月08日(Sat)]


こんにちは、今日も寒いですね。

オレンジS藤です。

3月6日にみらい塾を開くにあたって、自分の町気仙沼にますます興味がわいてきて、通勤途中に風景を楽しんでいます。

気仙沼は美味しいものがいっぱいあります。頑張っている人が大勢います。

昔から、海からの情報がいろいろ入ってきてハイカラな街でもあります。




八日町の けせんぬまの駄菓子屋「ぽっかぽか堂」
新年になって新商品をO野寺店長とエッグさんたちが仕入れてくれたので、あったかい食べ物や飲み物が並びました。

私はお昼に「こんがりパンのはいったクラムチャウダースープ」を食べ午後の仕事の元気がでましたよ音符

お近くの職場の方、通りかかったらお気軽に寄ってくださいね。



さて、代表も社会イノベーター公志園決勝大会を間近に控え、準備に余念がありません。

とても緊張するとは思うのですが、気仙沼のためにも頑張ってほしいとスタッフ一同エールを送っています。

代表はなかなかPCと向き合う時間もないと思うのですが、慣れないながらツイッターを始めましたので、どうぞフォローお願いいたします。

イノベーター公志園のツイートはこちら


小野寺美厚のページはこちら


ブログのサイドにバナーを貼りますのでどうぞつぶやいてください。お願いします。

最後に福を呼ぶ招き猫

仙台サポセンのお祭り、カラフルフェスタで買いました。

仙サポ センター長小松氏の得る講座「協働いちから講座」は1月27日(木)南町オレンジ

でもこれって子だくさんだから子宝の…はてな笑い



キッズさんとエッグさんだと思いましょう^0^
Posted by ネットワークオレンジ at 13:53 | 社会イノベーター公志園 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
応援ムードが高まっています!@社会イノベーター公志園 [2010年12月22日(Wed)]
F村です。

まずはこちらをご覧ください。



すでにご周知の通り、来年1月22日に一橋記念講堂にて開催される社会イノベーター公志園決勝大会に向け、ネットワークオレンジ内でも応援ムードが高まってきました。

写真は、八日町オレンジの窓に設置する「公志園ボード」です。

決勝大会の概要や、相互支援会の取り組み、JustGiving Japanの寄付の状況、「応援メッセージ」の直筆原稿等々、公志園に関する情報がギュっと詰まった内容です。

ブログからはこちらをご覧ください→https://blog.canpan.info/orange-orange/category_3/

道行く方々が、何気なく見て行かれると、うれしいですね。


これは私なりの感じ方ですが。今回の「公志園」は、「挑戦しているのは決して“挑戦者”だけじゃなく、かかわる人たち全ての挑戦であり、『この社会を、より良くしたい』という想いが、大きな一つのかたまりになっている」と、感じております。

実行委員の皆様はじめ、伴走者の皆様、運営事務局スタッフの皆様、関係者の皆様が、心を一つにして、「公志園の成功」に向けて、動いています。

「大きなうねり」を感じますね。





以下、転送・転載大歓迎です。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  公志園NEWS  第三号(2010/12/20)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
※これまで「社会イノベーター公志園」が何らかの形で接点を持たせていた
 だいた方に勝手ながら配信させていただいています。配信をご希望されな
 い方は、大変お手数ですがその旨、こちらのアドレスにご返信下さいます
 ようお願い致します。

皆様

こんにちは。社会イノベーター公志園事務局です。

先週日曜日の12日には、第四回目の相互支援会が行われました。
出場者・パートナー・伴走者・実行委員など、80名もの人が集い、
エネルギー溢れる場となりました。


さて、今回のNEWSでは、その「相互支援会」を中心とした、
全国大会のプロセスでは実際に何をしているの?
ということについて、ご紹介できればと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 志を見つめ直し、構想を一段大きく磨く 〜全国大会プログラム〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国大会のプロセスでは、各出場者を中心に、
パートナー、伴走者が一つのチームとなって、
出場者の志を見つめ直し、事業の構想を一段大きく描く、
ということに取り組んでいます。


真摯な思いをもって既にユニークな活動を展開している
公志園全国大会の出場者達の中には、メディアに取り上げられたり、
若者の間で、ロールモデルとして注目されている人も多いのですが、
公志園のプロセスでは、彼らに、あえて、こう問いかけます。

「その先に本当に自分が実現したいと思っていた未来がありますか」
「10年先、20年先まで本当に自分の人生をかけて取り組んでい
 けると自信をもっていえるでしょうか」
「今の活動をまわすのが精一杯の現状で、その活動ありきで考えて
 いませんか」


この問いに答えを出すには、現在の活動を脇において、
今いちど、自分の原点、本当に実現したい未来について、
自分の心と対峙することが求められます。

自分の原点を振り返り、ありたい未来を描き、「自身の志」を見つめ直す。
そしてその未来を実現するためにやるべき「事業の構想」を一段高く描く。


これは言うは易く、行うはなかなか難しいものです。
プロセスが進むにつれ、出場者の悩みや苦しみが深まり、
時に、頭が真っ白になりながらも、本当に自分が実現したい未来と
事業の構想を描くべく、それでもなお、自分自身と向き合う。。

例えば、その心情は、公志園WEBページでも次のように吐露されています。

「それにしても、、、、 いや〜なんだか暗いトンネルにいるようです」
 Learning for All 松田悠介さん
(公志園WEB「対話・発見・成長の記録」より http://2010.koshien-net.jp/matsuda)

「まだまだ、迷いながらのプレゼンテーションでした。
 一体自分は何を伝えたいのか?伝えられるのか?」
 エイズ孤児支援NGO・PLAS 門田瑠衣子さん
(公志園WEB「対話・発見・成長の記録」より http://2010.koshien-net.jp/monda)

絶えず自分との対峙を促し続ける・・・これが、公志園全国大会のプロセスです。


ただ、それは本当に苦しく、一人では大変なプロセスです。
だからこそ、パートナーや伴走者とのチームが必要なのです。
そして、くじけそうになったとき、心が折れそうなときに応援してくれる、
支援者や皆さんの存在が必要なのです。

具体的には、ミーティングやメーリングリストを通じての議論、
全出場者が集まって相互に発表していく「相互支援会」、という
2つのプロセスをこの5ヶ月間に渡りおこない、各チームメンバー
全員で取り組んでいます。


特に、月に一度行われる相互支援会は、
他の出場者・パートナー・伴走者や実行委員らの前で、
徐々にブラッシュアップされていった思いを都度、発表し、
フィードバックをもらう貴重な機会です。

そこでは、出場者が志を見つめ直し、結晶化させていけるサポートを
しようと、実行委員や伴走者も心を鬼にして、フィードバックのときには、
出場者にあえて厳しく問いかけます。


例えば・・・

「プレゼンがわかりよく流れてしまう。私は、あなた自身がどんな原体験を
 して、あなたの魂がどのように変わったのか、ということを聞きたい。」
 石川治江さん(実行委員/ケアセンターやわらぎ)

「あなたの思いはとてもよく分かった。でもどうしてそれが社会にとって
 本当に良いことなのか、実感としてまだ分からない。」
 北城恪太郎さん(実行委員/日本IBM)


すでにプログラムは、残り1ヶ月強となりましたが、
このプロセスを経験していく中で、出場者が一皮も二皮もむけていくのが、
相互支援会での発表を聞くたび、本当によくわかります。


「この社会の課題を解決するんだ」、という強い思いをもって活動していても、
決してすべてが順風満帆でもなく、
ましてや、やっている本人も聖人君主ではない。

もがき苦しみながら、不安を抱えながら、
それでも覚悟を決め、一歩ずつ前進していく・・・
このとても人間臭いところが、実は一番人の共感を呼ぶのだな、
と改めて感じさせてもらっています。


少し冗長になってしまいましたが、
これが、社会イノベーター公志園の全国大会プログラムで行っていることです。

皆さんには、1月22日の決勝大会(http://2010.koshien-net.jp/final)の場で、
こうしたプロセスを経て、より逞しくなった出場者の声を聞き、受け止め、
共感いただければ、本当にうれしい限りです。

皆さんのご参加が、出場者のエネルギーにもなりますので、
是非、当日、足を運んで頂きたいと思います!


────────────────────────────────────

今回は、出場者の真剣な取り組みに触れ、
私自身も熱が入って長くなってしまいました(笑)ので、
トピックは一つだけにしたいと思います。


寒波なんかに負けず、熱い冬を過ごしましょう。


このニュースレターの内容は、転載・転送大歓迎ですので、是非周囲の方にも
お知らせいただければ幸いです!

*************************************************************
公志園NEWS
発行元 : 社会イノベーター公志園 運営事務局
(特定非営利活動法人アイ・エス・エル
社会イノベーションセンター)
発行責任者:向谷一

e-mail:news@koshien-net.jp
twitter:http://twitter.com/#!/koshien_net
バックナンバー:http://2010.koshien-net.jp/news

URL:http://2010.koshien-net.jp 【公志園2010全国大会WEB】
URL:http://koshien-net.jp/ 【社会イノベーター公志園WEB】
*************************************************************

Posted by ネットワークオレンジ at 11:41 | 社会イノベーター公志園 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
スゴイ!2位!!@JustGiving Japan [2010年12月15日(Wed)]
F村です。




寄付サイトJustGiving Japanを通じて呼び掛けておりました「小野寺美厚の『志』を応援する」寄付者数が、全体ランキングで2位になっております。
詳しくはこちら→JustGivingランキング


12月15日現在
寄付金総額¥293,808円
寄付者数242名

ありがとうございます。
Posted by ネットワークオレンジ at 12:03 | 社会イノベーター公志園 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
小野寺美厚(みこ)物語 [2010年12月14日(Tue)]


お昼休みに、週末の相互支援会での様子を代表から聞きました。

自身も幼少時代に大病を患い、いじめにも会い、さまざまな苦難の道を歩んできた小野寺に、更にしょうがいを持った双子の誕生…

絶望のどん底から夢を抱けるようにまでなったネットワークオレンジ代表の今までの軌跡は社会イノベーター公志園の相互支援会でも深い共感をよんでいるとのことでした。

小野寺代表のがんばりは、同じような悩みを持つ人たちの心の支えや希望になると思います。

1月の『決勝大会』に向け、更に共感の輪を広げよう!とスタッフ、関係者一同燃えております。

いつか、このお話が映画やドラマになったら是非エキストラで美味しいものを食べるシーンで使って欲しい ハート

^0^;な〜んて思ったS藤でした。

皆さん、どうぞ小野寺の応援をよろしくお願いいたします。

そして、イノベーター公志園という企画を立ててくださった事務局のみなさん貝沼さんはじめ、全国から選ばれた素晴らしいチャレンジャーのみなさんも本当に素敵ですびっくり炎





とまあ、お昼休みの美厚代表の話にウルッ!ときたところで

隣の店長O野寺くんがクリスマス工作

「何作ってんの?」

「トナカイです」

一同口あんぐり困った

「ネゴにしか見えないから〜〓」

来る人来る人に

「これ何に見えますかっびっくりはてな



「・・・」



さて、O野寺店長の逆転満塁ホームランはあるのか?


18日の「ぼくらのクリスマス大作戦」にてその結果をご覧ください<(__)>



ぼくらのクリスマス大作戦2010を目の前にして、いつもにもまして忙しいエッグさん。

でも、今日もいっぱい笑ったね笑い

明日はかなり寒そうです。みなさん気をつけてくださいね。
Posted by ネットワークオレンジ at 20:06 | 社会イノベーター公志園 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
第4回相互支援会レポート@社会イノベーター公志園 [2010年12月14日(Tue)]
F村です。

遅ればせながら
先日12日に開催された社会イノベーター公志園「第4回相互支援会」の様子をレポート致します。



今回の支援会コンセプトはズバリ「本番さながらにやってみる」でした。

会場となった日本オラクル青山センターには、挑戦者14名と、実行委員・伴走者をはじめとする関係者約100名が集結しました。

はじめに司会の藤沢烈さん(株式会社RCF 代表取締役)の進行で、長谷川 閑史さん(武田薬品工業 代表取締役社長)、小城武彦さん(丸善株式会社 代表取締役社長)が挨拶。

野田智義さん(副実行委員長/ISL理事長)は「ネガティブが蔓延する社会、足を引っ張り合う社会をやめよう!“イエス&モア”の社会をつくろう!」と会場に向かい語られました。


続いて関係者は3つのルームに移動し、そして各挑戦者が自らの「志」をプレゼンしました。



光栄にも、小野寺美厚はベストプレゼンに選出いただき、菅原聡さん(GLOBE PROJECT)、山地竜馬さん(一般社団法人へきんこの会)らと共に、再びメイン会場に戻り、全員の前で「志」を伝えました。



小野寺美厚の代表伴走者・山本美樹夫さん(A.T.カーニープリンシパル)からは「小野寺さんの実現したい未来は“夢と希望あふれる社会” この取り組みは本当に素晴らしい」と、心強い言葉をいただきました。


一言でまとめると「感動の坩堝」となった第4回相互支援会。

挑戦者の熱い「志」に、会場では目頭を熱くされる方々も・・・

ジャンルや立場、手法は違っても、一人ひとり「社会をより良くしたい」という想いは一緒で、通じ合えるものがあるのですね。



最後に、実行委員の方々が総評を語られました。

―総評―
(書記・藤村)

○藤森義明さん(日本GE 代表取締役社長兼CEO)
 本当に素晴らしい。公志園を通し、挑戦者の成長を感じました。それぞれの「志」をzつと語り続けほしい。どうか一生語り続けてください!

○中村陽一さん(立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科 教授)
 一言「感謝」 その一言に尽きます。「イエス&モア」で、皆と関わりをもってゆきたい。挑戦者の誠実さ、率直さを非常に強く感じた。

○西本甲介さん(株式会社メイテック 代表取締役社長)
 感動しました。「志」を強く感じました。どうか「志」をカタチにしてほしい。カタチにすることで共有する仲間を増やしていってほしい。

○澁澤健さん(コモンズ投信株式会社 会長)
 人は誰しも迷い、リーダーと言えど、皆「迷い」を抱える。しかし社会イノベーターはその「迷い」を「行動の原動力」に変える。

○近藤康之さん(社団法人大阪青年会議所 理事長)
 菅原聡さんが一番印象に残った。また一線を乗り越え、成長されている。この公志園で「越えられないものを、越える力」を感じました。

○小城武彦さん(丸善株式会社 代表取締役社長)
 おかげで、元気になりました。決勝大会が楽しみです。皆さんそれぞれが現場の最前線で活躍されており、どんな言葉もかすむほどの説得力がある。わずか数カ月で、皆様の成長を感じました。


社会イノベーター公志園決勝大会は来年1月22日。
東京の一橋記念講堂で開催されます。
詳しくはこちら

東北からは貝沼航さん(株式会社明天 代表取締役/福島県会津若松市)と小野寺美厚が出場します。

みんなで情報を共有し応援することで、一緒に「東北を熱く」しましょう!!




写真は日本オラクル青山センター13階からのパノラマと・・・



玄関前の夜の様子です。



心に「感動」をいただくと
目に映る景色も綺麗に感じます。



では、また。






【全国大会出場者紹介】

全国大会出場者は次の16名。
決勝大会当日は、このうち、前日に行われる最終選考会で選ばれた8名が発表します。

十勝の農家とともに、日本の食糧危機に取り組む
近江正隆(株式会社ノースプロダクション 代表取締役、北海道)

訪問医療活動を軸に、高齢化時代の社会システムをデザイン
武藤真祐(祐ホームクリニック 院長、東京)

障がい者の社会参加支援を通じ、気仙沼を日本一住みやすい街に
小野寺美厚(NPO法人ネットワークオレンジ 代表理事、宮城)

14秒に一人。増え続けるエイズ孤児をアフリカで支援
門田瑠衣子(エイズ孤児支援NGO・PLAS 代表理事、東京/ケニア)

会津の大人と若者を結び、伝統工芸と地域を活性化
貝沼航(株式会社明天 代表取締役、福島)

誰もが気軽に外出できる社会を。高齢者・障害者の旅をお手伝い
佐野恵一(株式会社旅のお手伝い楽楽 代表取締役、京都)

ワンコイン検診で、だれもが当たり前に健康になれる社会を
川添高志(ケアプロ株式会社 代表取締役、東京)

多文化共生に向けて、食材ピクトグラムを全国に普及
菊池信孝(NPO法人インターナショクナル 代表理事、大阪)

フットサルを通じた地雷原の撤去をタイ・カンボジアから世界へ
菅原聡(GLOBE PROJECT 代表理事、東京)

備後いぐさを通じて、日本の農・住・食を地域でつなぐ
岡田吉弘(平和建設株式会社 代表取締役、広島)

「真っ暗闇での体験」から、人が助け合う社会の復活を目指す
志村季世恵(NPO法人ダイアログ・イン・ザ・ダーク 理事、東京)

プロバスケチームの「圧倒的な感動体験」で地域の元気を復活
星島郁洋(株式会社ファイブアローズ 代表取締役社長、香川)

模擬選挙普及を通じ、未来の有権者の市民性を育む
林大介(模擬選挙推進ネットワーク 事務局長、東京)

子育て優先の家づくりで、心豊かで健康な暮らしを実現
小川勇人(株式会社小川の家 代表取締役、長崎)

格差社会の連鎖を断つ。教育機会に恵まれない子供の学習を支援
松田悠介(NPO法人Learning for All 代表理事、東京)

都市に疲れた若者と高齢化した離島。新たな交流で日本を変える
山地竜馬(一般社団法人へきんこの会 代表理事、鹿児島)

Posted by ネットワークオレンジ at 10:59 | 社会イノベーター公志園 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)