• もっと見る
«工作の時間です「エコレターラック」 | Main | 12月ももう半ば!»
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ネットワークオレンジ
びりびりぺったんハプニング! (01/25) ヤマザキミノリ
びりびりぺったんハプニング! (01/22) ネットワークオレンジ
楽しさ盛りだくさんの土曜日にこにこ☆彡 (12/20) 神奈川の齋藤です
楽しさ盛りだくさんの土曜日にこにこ☆彡 (12/20) ネットワークオレンジ
キッズの夏休み2015(8月編) (09/01) 三浦 誠
キッズの夏休み2015(8月編) (09/01) ネットワークオレンジ
明けましておめでとうございますハイビスカス (01/03) 神奈川の齋藤です
明けましておめでとうございますハイビスカス (01/03) ネットワークオレンジ
ロクシタン・フランス研修の旅 part1  (03/12) こんどう
ロクシタン・フランス研修の旅 part1  (03/11)
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/orange-orange/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/orange-orange/index2_0.xml
自分の健康は自分で守る!足つぼマッサージWS [2013年12月14日(Sat)]
こんにちは、事務局の白幡です。

きのう、三日町オレンジで足つぼマッサージワークショップを行いました。講師は復康フットサロンよつばの米倉三喜子さんです。この季節になると様々な体の不調を感じませんか?自分は猫背なのとデスクワークのせいで手足の冷えや肩こりに悩まさられます。

このワークショップでは、自分でできる足つぼマッサージで自己ケアをして冬を乗り切れ!ということで、足つぼに関するいろはと、ちょっとしたマッサージの仕方について学びました。

DSC03688.JPG

まず、自己ケアのしかたを学ぶ前に、つぼのポイントについて指導を受けました。足裏やふくらはぎなどにかけての様々なつぼに、内臓系から筋肉疲労まで、いろんな体の不調が現れます。そんなことを学びながら、それらの不調を防ぐために「歩く」ことが大切だけども、歩く時間や場所がないときには、ということでストレッチの仕方などを学びました。

DSC03702.JPG

その後、みんなで実技の時間です。つぼを刺激するのにもコツがあって、そんなのを講師から学びながら、お互いの足をマッサージしました。

DSC03700.JPG

DSC03712.JPG

ご想像のとおり、足つぼを刺激するととんでもなく痛いです。自分でケアしようとおもうと、やっぱり加減してしまいます。力のいれかたや、実際に足を見てもらってどんなところが悪くて、それのケアの仕方など教えてもらいました。

参加者ごとに生活環境も違い、それによって悪い場所やケアの仕方も変わってきます。体の調子で普段心配なことなどを米倉さんに相談に乗ってもらいながら、丁寧に指導してもらいました。

足つぼに限らずですが、日頃からの自己管理がなにより重要です。今回学んだことを生かして、長く厳しい冬を乗り切る覚悟を決めたWSでした。
Posted by ネットワークオレンジ at 14:57 | コミュニティーカフェ「チャの木」 | この記事のURL