• もっと見る
«深化する支援のカタチ 〜共に創ろうプロジェクト〜 | Main | 『考える』»
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ネットワークオレンジ
びりびりぺったんハプニング! (01/25) ヤマザキミノリ
びりびりぺったんハプニング! (01/22) ネットワークオレンジ
楽しさ盛りだくさんの土曜日にこにこ☆彡 (12/20) 神奈川の齋藤です
楽しさ盛りだくさんの土曜日にこにこ☆彡 (12/20) ネットワークオレンジ
キッズの夏休み2015(8月編) (09/01) 三浦 誠
キッズの夏休み2015(8月編) (09/01) ネットワークオレンジ
明けましておめでとうございますハイビスカス (01/03) 神奈川の齋藤です
明けましておめでとうございますハイビスカス (01/03) ネットワークオレンジ
ロクシタン・フランス研修の旅 part1  (03/12) こんどう
ロクシタン・フランス研修の旅 part1  (03/11)
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/orange-orange/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/orange-orange/index2_0.xml
オレンジとリボン☆ [2012年04月06日(Fri)]
こんにちは、オレンジエッグ担当の小野寺ですわーい(嬉しい顔)

IMG_5218.JPG


今日も三日町オレンジ・コミュニティカフェ「チャの木」には10時半を過ぎたあたりから続々と20名以上の地域の方々が訪れ、スタッフ小山の現場指揮の下、ネットワークオレンジのオリジナル商品「ぽっかぽか堂パック』の制作研修を行いました。

現在、この『ぽっかぽか堂パック』の制作に仕事として携わっている地域の方は28名おり、一人で全行程制作できるようにグループに分かれて研修を行っているんですパンチ

詳しくはこちらをご覧ください♪

この『ぽっかぽか堂パック』はネットワークオレンジに通うオレンジエッグのメンバーと地域の方々がいっしょになって制作に取り組み、日々切磋琢磨していまするんるん


そんなオレンジエッグなんですが、こちらをご覧ください。

IMG_5227.JPG


今年の2月、日本アムウェイ合同会社様より第8回「One by Oneこども基金NPO奨励賞」を受賞しました。

One by One こども基金とは世界58の国と地域で展開するアムウェイが、支援を必要とするこども達に夢や希望、自信を与えられるような機会を作り、周囲の人々や地域社会にも働きかけていくこと目的に始めた社会貢献活動であり、ハンディを抱えるこども達のサポートに顕著な成果をあげている非営利団体を讃える「NPO奨励賞」の第8回受賞団体に昨年の東日本大震災で被災した子どもたちの支援活動を行っているネットワークオレンジが選ばれました。

さらに、One by One こども基金は、児童虐待の防止や社会的養護が必要な子どもたちの生活改善のために、2008年9月より、「オレンジ・プロジェクト」をスタートさせ、こども達が安心、安全に暮らすことができる社会を目指して、「啓発」、「養育支援」、「自立支援」、の3つの柱を軸に児童虐待防止を目指して活動しています。

このオレンジ・プロジェクトの「啓発」の分野では『オレンジリボン運動』という子ども虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、子どもの虐待防止に繋げる広報・啓発活動に取り組んでおり、NPO法人児童虐待防止全国ネットワークが総合窓口を担っています。
IMG_5232.JPG

この啓発の『オレンジリボン運動』で使用されるオレンジリボンなんですが、「One by Oneこども基金NPO奨励賞」を受賞し、後日、日本アムウェイ合同会社 社会貢献グループの担当の方が三日町オレンジ・コミュニティカフェ『チャの木』を訪問した際に、しょうがいのある方々の就労支援に繋がる社会貢献の一環としてこのオレンジリボンの袋詰めの業務委託についてお声を掛けて頂き、わたしたちにできることならば!と就労体験班オレンジエッグでオレンジリボンの袋詰めを行うことになりました。

なので今日からはしっかりとノルマを決めて着実に確実に、日々の活動と並行させて取り組んで行きたいと思います!!


それではまた!!
Posted by ネットワークオレンジ at 16:58 | オレンジエッグ | この記事のURL