• もっと見る
地域還元型コミュニティスペース「オラレ」の可能性、呼び覚まそう!!                                    
※このブログはオラレ推進室の公式ブログではありませんので念の為申し添えます。
最新記事
オラレ石巻に関するブログ [2006年08月02日(Wed)]
オラレ というワードでブログ検索してたら示唆に富む記事をみつけた。


はてなダイアリー在住のpenkoさんのブログ
「ガラクタ捨てれば…何が見える?」


『ガラクタ捨てれば自分が見える』という風水の本を読んでたのも何かの縁か。
それはそうと内容は大変参考になる。


オラレ石巻に対して反対表明されている母親大会連絡会 という団体。
関連する記事についてpenkoさんがコメントしてる。
リンクもしたのだけどこの際だから以下に引用してみたい。


*****


この新聞 記事、かなり不満です。

●唐津市 の関係者二人が「とても困っている」と答えた

関係者が何人なのさ。二人の内の二人なら100%で大変な事だが、百人なら2%だよね?

●ギャンブル のあぶく銭を当てにするほど石巻 は落ちぶれていない

以前から言ってますが、何故パチンコ 屋はOKで舟券 ならNG なんすか?

ギャンブル 云々いうなら、石巻 のパチンコ 屋の異常な多さをどう説明するんでしょうか。

●子ども に見せたくないような人が増えるだけ
あの〜。例えば、どんな人が「見せたくない」に該当するんでしょうか?




記事書いた人が「はじめに反対ありき」だから、こんな失笑しちゃうような内容になるんだよな。




引用おわり。


>以前から言ってますが、何故パチンコ 屋はOKで舟券 ならNG なんすか?
>ギャンブル 云々いうなら、石巻 のパチンコ 屋の異常な多さをどう説明するんでしょうか。


まあ気を取り直して。
本気で信じるべき夢・地域活性化のためにこそ、引き続き前を向いていこう!!
Posted by 本多正毅 at 18:08
笹川良一の魂 [2006年07月27日(Thu)]
きのう訪問した先で通された部長さんの部屋。
すわったソファーでなにやら視線を感じて振り向くと…。



私たちを見下ろす厳しくもあたたかい視線。
そう、これが笹川良一。
消防や福祉、青少年育成やそれらを支える競艇事業に力を尽くされた大恩人。
…激渋(ゲキシブ)です。

以前書きましたが、笹川良一の魂がわれらに力を与えてくれる。
志を失わない限り笹川良一の魂が、われわれを守ってくれる。
そう信じています。

それゆえどんな妨害電波や破壊工作があっても全然平気で立ち向かってゆける。

アンパンマンに誓って、今ここにいるゼ!!
とプロフィールに書いてますが、こうも言えるわけです。
笹川良一の魂に誓って、今ここにいるゼ!!

志を忘れずに、前進させていただきます!!



「消防魂」 笹川良一 筆:
海賊評論家・山田吉彦さん(『日本の国境』著者)のブログから拝借。

Posted by 本多正毅 at 12:55
iモード事件 [2006年06月29日(Thu)]
オラレ推進室に配属も束の間、1週間後にブラジルに旅立ち…。
先週やっと帰ってきた本多です。

旅先の出来事で思い出し、手にとった『iモード事件』という名著。
数年前に実在した、ドコモのiモード開発プロジェクト・チームの顛末。
それはまさに”事件”だった…という。

単行本の帯に「ビジネスモデルの描き方」とあるのはダテじゃない!
この本の著者でチームの中心でもあった松永真理さん、天才的!
まだドラマ化されてなかったか?と思えるほどにドラマティック!!

ちなみに私の大ボスである笹川陽平のご子息もメンバーでした。
愛すべきキャラクターとしてこの本にも頻繁に登場します。

この本を久しぶりに手に取ったのはオラレ・プロジェクトのヒント探し。
今回の新しいプロジェクトとiモードプロジェクトには意外に共通点がある!
この前まで管理人をやってたcanpanmania!のコミュニティサイト活性化にも大きく参考になるはず!

3年後、『☆オラレマニア!!』として出版?できるよう、わがチームも躍進・邁進・前進します!!

追記:7/27 『☆オラレマニア!!』を改題しました。
Posted by 本多正毅 at 17:47
宮崎あおい オラレ! [2006年06月07日(Wed)]


地域還元型コミュニティスペース・オラレ
先日、推進にあたる新チームの団結式を済ませました。

オラレという語自体はメキシコでつかわれるスペイン語。
よし、行こう!さあ、行くぞ!!
行け〜〜〜!!とか。

その「オラレ」検索でたどり着いたのがこのDVDです。
宮崎あおいがメキシコの世界遺産を巡る神秘的DVD!!
それがオラ!」・・・

宮崎あおいさん…
といえば『NANA』にも出てた可憐な少女ではないですかーーー
結構好きかも!!

というわけでオラレ!つながり。
早速コンタクトさせていただき…たい。

宮崎あおいもDVDタイトルにしてるオラレ
今年ブレイク(予定)します!!
宮崎さんとも、今年中にお友達になります(目標…)。
Posted by 本多正毅 at 12:40
助成審査の手順 [2006年06月04日(Sun)]
うちは、何をしたいのか?
何をするのか?

申請された事業が何をしたいのか?
何をするのか?

助成団体と申請者のやりたいことがある程度合致すれば幸い。
申請者から思いもよらなかったヒントをもらうことだってある。

テーマとして掲げたことをすりあわせられたら次は誰がやるか?
信頼にたる団体であり人間なのか?
お金を預けて良い事業なのか?

個々の事業手法はその先の検討。
最初にビシっと通した背骨からいろんな形の小骨たち、毛細血管まで。
規模、インパクト、継続性、自立性、単価、コストパフォーマンス、モデル性、波及性、受益者の姿と数量などなどなど。

誰かの役に立つのは当たり前!の中から…
救われる人がいる…のその先として…
付加価値はどれほどのものになるのか?
すべては国づくりへとつながっていくのか?と考えてみたい。
Posted by 本多正毅 at 14:48
TAKE OFF!! [2006年06月02日(Fri)]
オラレ推進室初日。
引越し&打ち合わせ、顔合わせ、協議、説明会と盛りだくさん。
気がついたらテイク・オフ!!が済んでいました…。

昨日から新しい仲間も合流し、いよいよ本格的。
そもそも自分自身が「新しい仲間」なのだけど。

ともかくこれでもか!と凝縮された3年間になるはず。

舟券売場をつくる!という限定的な思考でだけ考えない!
地域還元型コミュニティ施設という謳い文句を絵空事や方便にしない!
そのために人と場の活性化の技法を磨きつづけること!

どうかバミューダ・トライアングルに迷い込みませんように!!
そしてきっと目指す島影に、たどり着けると信じて!!
『日本財団コミュニティサイトの研究(canpanmania!!)』初ログより
Posted by 本多正毅 at 08:00
ポジティブ・プランニング! [2006年05月31日(Wed)]
おちまさと教科書シリーズはいつもスグレもの。
今朝パラ見したのは『時間の教科書』
やはり含蓄のあることばの連続です。

目を引いたのはPP&NS!!
PPはポジティブ・プランニング
NSはネガティブ・シミュレーション
ナルホド!!

時間がこれだけしかないから出来ない!
○○だから絶対にうまくいくはずない!
とか言わずに、成功イメージから出発するPP。

一方で起こりうるハプニング、否定的な状況を想定し、
それぞれに緻密に対策していくNS。

成功しか信じない。
でもハプニングになんか負けない。
それがPP&NS!!

曽野綾子さんが日本財団会長就任当初に言ったことば。
「霞ヶ関はできない理由を即座に答える秀才の場所。
ここはどうしたらできるかを考える鈍才の場所にしよう。」

厚生省の正木審議官が部下たちにかけた号令。
「断る理由は100ある。やる理由をみつけなさい。」

三代目会長・笹川陽平も、「できない」を禁句にした。
ここで気をつけなければいけないこと。
肝心なのは、「できない」とは口が裂けても言わない!!
なんてことじゃない。

できる方法を考え、具体的に迅速にアクション!していくこと。
できないのに「できない」と言わず時間だけ過ぎていけば本末転倒。
自戒をこめて…。

ポジティブ・プランニング&ネガティブ・シミュレーション!!
スピードとテンションは目一杯あげて!!
明日6月1日付 オラレ推進室、 発進します!!
Posted by 本多正毅 at 13:05
オラレ!インプット!! [2006年05月30日(Tue)]
6/1付の辞令 は昇級・昇給・そして出向と盛りだくさんでした。
間もなく引越しする先は、とりあえず今のまま日本財団ビル別フロアー。
8月の本格お引越し&事務所開きにむけて、改修工事も始まります。

次の事務所に、専用机&棚完備…というような状況は無いです。
机に座ってるはずも、そんなヒマもないのサ!!
というわけで、上等じゃないか!!

今度の仕事はオラレ推進室。
競艇本体に近いところでの極めて重要なミッション。
異動はいつも楽しいのだけど、そして常に新しいチャレンジなのだけど。
今回ばかりは特にいつも以上に、やる気ムンムン&闘志メラメラです。

オラレ、それは施設名称なんかじゃない。
それは仕組みの呼び方である!!
…と捉えています。

同じようにオラレ推進室=部屋の名前じゃない。
日々刻々動き続ける機能、それがオラレ推進室!!
メンバーが動くとき、そこが現場になる。。。

ちょっと机に座りすぎてた今日この頃。
新しい人に会いに行こう!!

片付けをしていたら以前読んだ本がでてきました。
『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』酒巻 久

名著です。
Posted by 本多正毅 at 12:33
プロフィール

本多正毅さんの画像
https://blog.canpan.info/oralemania/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/oralemania/index2_0.xml
ブックマーク