• もっと見る
<< 2014年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
現場の先生が、出張でラオス南部を訪問! 〜武蔵村山市立第八小学校、太田誠一先生〜 [2014年03月27日(Thu)]
東南アジアで、ワンコインスクール・プロジェクトで建設された学校は、現在まで、ラオスで2校、タイで1校、そして、現在ベトナムで1校が建築中です。
それぞれ、日本の多くの学校の子どもたちが、自分で目標を立てて頑張ったり、努力したり、我慢したり、活動したりして貯めた貴重なお金で作られてた学校ばかりです。人に頼って集めたり、いただいたりしたお金でなく、自らの努力で蓄えられたお金であることが、その素晴らしさだと感じています。パンチ
さて、そのワンコインスクール・プロジェクトに取り組む東京都武蔵村山市立第八小学校の太田誠一先生が、今回、日本ではじめて、そのワンコインスクールで建築されたラオス南部、サラワン県の学校視察に武蔵村山市から出張で派遣されました。ひらめき
IMG_8393.JPG

(現地の学校の先生におみやげをプレゼントする太田先生)

3月4日(火)に、日本を出発し、9日(日)の早朝に帰国するという5泊6日の短期間ではありますが、それぞれ訪問した学校では、日本の先生として、素晴らしい活躍をしてくださいました。
ある学校では、今にも吹き飛びそうな校舎の中で、先生として、新聞紙を使って「日本の折り紙」の折り方や「お尻相撲の仕方」を教えたり、
IMG_8074.JPG

(ナムゲンルン先生とお尻相撲)

ハーモニカを吹いて日本の音楽を紹介したり、ある学校では、炎天下の暑さの中、ラオスの子どもたちと一緒に「ハンカチ落とし」「サッカー」をして遊んだり、また、ある学校では、笑顔でまねる子どもたちに「まねっこ遊び」を教える姿に、
IMG_8407.JPG

(延々と続くまねっこ遊び)

多彩な日本の先生方の力量を見せていただいた思いでした。黒ハート
IMG_8146.JPG

(歓迎の踊りにまざり、太田先生も踊る)

太田先生、ご苦労さまでした。そして、ありがとうございました。あせあせ(飛び散る汗)
Posted by AEFA at 14:54
袋井市の取り組むワンコインスクール・プロジェクト [2014年03月24日(Mon)]
静岡県袋井市では、市をあげての「ワンコインスクール・プロジェクト」に取り組んでいます。詳しくは、袋井市役所のHP「袋井市ワンコイン・スクールプロジェクトを始めます。」をご覧ください。手(パー)

昨年10月にスタートしたプロジェクトですが、市長原田英之様みずからの呼びかけと、教育委員会に事務局を置き、袋井国際交流協会の下山好治様が実行委員会の委員長を務めるという組織。これまでに、7,372,426円の募金が集まっているそうです。詳しくは「ベトナムへ学校を贈ろう。」をご覧ください。バッド(下向き矢印)
20140324_160510.jpg

(左から2人目、原田市長、3人目、谷川理事長。1月31日開催、東京袋井交流会で)


その袋井市ワンコイン・スクールプロジェクト実行委員会からの委嘱を受けて、当協会(アジア教育友好協会)では、昨年から現地を視察し、建設候補校を提案してきました。
クアンナム省ヒエップドック郡フックチャ社第4村の「レ・ロイ小学校」に決まり、建築が始まっています。パンチ

中部高原の山間地には、恵まれない学校環境で懸命に学ぶ子どもたちの学校がたくさんありますが、新校舎建築後の交流のしやすさなど、様々な条件を考え、レ・ロイに決まったと聞いています。ひらめき
IMG_4808.JPG

(数年前の台風で、屋根が吹き飛ばされ、
 今でも雨漏りのひどい校舎で、二部制でも懸命に学ぶ子どもたち)
Posted by AEFA at 16:21
プロフィール

AEFAさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/onecoin/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/onecoin/index2_0.xml