• もっと見る
« 2015年02月 | Main | 2015年04月»
兄弟ブログに・・・
おもちゃの病院_メモ
があります。
Google

WWW このブログ
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
プロフィール

「おもちゃの病院_報告」の番頭さんの画像
「おもちゃの病院_報告」の番頭
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/omotyanobyouin/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/omotyanobyouin/index2_0.xml
edita.jp【エディタ】
月別アーカイブ
日別アーカイブ
夢×挑戦ブログ挑戦の報告 2月分 [2015年03月01日(Sun)]
夢×挑戦ブログ挑戦の報告(2月分

いつも、当ブログを、ご覧いただきまして、
ありがとうございます。


当ブログは、夢×挑戦ブログとして、ボランティアで、

1万件のおもちゃの治療(目標)として挑戦しています。


さて、 平成27年2月分、夢×挑戦ブログでの挑戦の状況報告ですが、
先月は、多めの修理の受付となりました。

この調子でいっても、
おもちゃの 1万件治療達成は、何十年後になるのか

それを、今回も、計算をしていません

少なくとも、私、長寿でなければならないのは、かわりありませんし。青ざめ


これからも、原則、入院扱いで、
時間をかけて、治療を、していきま〜す。
趣味を超えて、時間をかけた道楽といったところでしょうか。
(でも、相変わらず、治療不能は、発生していま〜す…。トホホホ)


おもちゃの治療件数一覧です。

年度または年月 G館 S児 W児 M児 Y児 T児 K児 __合計__
H27年2月 - 1 1 6 10 22 1 41
H27年1月 - 0 6 0 4 9 3 21
H26年12月 - 0 5 1 13 12 0 31
H26年11月 - 0 3 7 6 28 3 47
H26年10月 - 1 4 0 11 24 3 43
H26年9月 - 0 0 4 10 2 5 21
H26年8月 - 2 3 3 7 7 1 23
H26年7月 - 0 1 2 1 7 0 11
H26年6月 - 1 4 1 7 7 1 21
H26年5月 - 2 3 0 4 8 1 18
H26年4月 - 1 9 10 1 9 5 35
H25年度 - 15 48 46 92 138 32 371
H24年度 - 37 63 52 85 129 18 384
H23年度 - 32 51 55 108 168 15 429
H22年度 - 28 49 47 93 175 16 408
H21年度 - 29 57 51 57 176 15 385
H20年度 2 26 67 66 84 185 40 470
H19年度 43 34 37 70 75 148 26 433
H18年度 50 57 57 76 88 212 20 560
合  計 95 266 468 497 756 1,466 205 3,753
開院年月 H15.9 H16.6 H17.4 H17.7 H17.8 H17.9 H18.4

 ※ この表の中の「児」は、児童センターまたは児童館を省略したものです。
 ※ G館は、生涯学習施設です。 必要に応じて出かけることにしています。
 ※ このおもちゃの治療件数のうち、G館は、仲間といっしょの活動でした。

修理に関する内容は、
兄弟ブログ、 おもちゃの病院 メモというブログ
も、
皆様のご協力を得て、ときどき、更新をしています。
文字通り、おもちゃの病院での修理に関する「メモ」の掲載です。
これは、もっと、具体的な内容で、表現をしたいとも思うのですが、
たとえば、故障したおもちゃに合うギアが、ほしいとします。
おもちゃ製造販売業者の、お客様相談コーナーに頼めば、
送ってくださった先が、最近は、日本おもちゃ病院協会の会員でないと、
お断りをされてしまうといった、状況の変化があったりします。
そういった場合、その辺をぼかして、
『当方では治りません。お近くのおもちゃの病院に、おいでください』
と、表現してしまうこともあります。
いずれにしても、できるだけ、
ご覧頂いた方々の目的に合うようなブログでありたいと考えております。
志は、でっかくても、微力な私目でありますので、
今後とも、どうか、皆様方のご指導のほど、
よろしく、お願いを致します。


どころで、おもちゃの病院を始めて、はや、11年になろうとしています。
それに、10歳年上の、我が先輩のおもちゃの先生は、
引き続き、おもちゃの修理にご尽力を注いでいます。
でも、85歳を超えた頃から、自動車の運転は、さし控えていらっしゃるようです。
私自身も、『あと、何年、治療を続けられるだろうか』です。
地元の方の、お医者さん参加が、心強いです。
私の治療サービスは、太く短くになろうとしています。


ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いを致します。


JRANK BLOGへ、クリックを・・・。[日記・シニア]に参加しています。