• もっと見る
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
最新記事
青森しあわせネットワーク二弾 [2018年11月29日(Thu)]
今晩は。
62F6A8DB-72C5-4FA2-89E2-41F27FF411E7.jpeg
寒いような緩いような小雪過ぎの気候です。
11月もお仕舞いですが、
生活困窮者に緊急現物支給支援活動の
「在宅介護支援センター鷹匠町」も拠点の一つになっている
「青森しあわせネットワーク」への今月二弾目のオファーが
弘前生活仕事応援センターの担当官から昨日午後4時半電話来ました。
速攻で了解の返答。
30日の午後に在宅介護支援センター鷹匠町に
市担当官同行で本人が来るとの約束です。
ポリタンク三個分灯油、軽自動車ガソリン満タン、未払電気代、
給料日前までの10日分の食料を支援。
スーパーみのせが身売りした佐藤ちょうで食料購入。
「短期入所生活介護オリーブコート」の朝礼でその事を話したら
「去年の米30キロ寄付したい」
と、実家が農家の職員が即答で申し出てくれました。
気持ちが連鎖した事に感動しました。
50490BBD-E037-40A3-9C25-99145D5D2102.jpeg
玄関に自家野菜林檎りんごと30キロの米置かれていました。
食い盛りの子3人と父親の家族なら一年分の米でしょう。
生きてくれ育ってくれって気持ちです。
明日30日の午後は仙台で会議で不在です。
へば、11月も目一杯働いたね、皆んなありがとね、、感謝だ。

Posted by 石澤育子 at 23:25
勉強、勉強! [2018年11月26日(Mon)]
こんにちは顔1(うれしいカオ)顔1(うれしいカオ)
ぎっしり相談ごとに乗って、土曜日一泊で東京へ。
FE5614F1-81D9-44EF-AB3A-2F3589D8B792.jpeg
首都大学東京南大沢キャンパスでの2度目の開講記念特別講演会参加です。
「歴史学・地理学から見える江戸の市街地形成の真実」
江戸の人口は1653年は30万人、1695年は100万人(内町民は35万人)
地形上「埋没谷上に江戸〜東京は大都市空間を作った」
湿潤変動帯で前弧海盆の地形を人口が増える度に
「ゴミを埋め立て、平地を造成」(現代もちっとも変わらぬ)
古文書「石川正西見聞集」に江戸幕府になる前の江戸が記録。
江戸城は台地の先端に盛り土をして構築されたとのこと。
利根川、荒川は何度も水害を起こし治水をにらみながら造成。
江戸は今の大地より約3メーター下にあったので、
工事等で地下を掘れば何処からも遺跡が出没。
江戸時代の18世紀は「津軽藩」から海路でヒバ(アスナロ)材が
当時の埋立等資材として一番搬入されていた記録があるそうだ。
大都市江戸造成に津軽藩が大いに貢献していた事を拝聴した時は
「オー流石ヒバ」と嬉しかった。
今の時代はやがて超高齢少子化そして人口減に向かい、
江戸時代の人口と同じ7〜8千万になるのではと予想されている。
まあ、人はどんな事になっても生き抜いていくもんだと思いますが、
あぶれる人は何処にでもいますね。
そこが社会福祉法人の担うべきとこだと思うんです。
へば、今週で11月お仕舞いです。


Posted by 石澤育子 at 11:05
本日認知症カフェ開店 [2018年11月22日(Thu)]
お早う御座います。
雪こそ降りませんが、今朝は寒い。
認知症カフェ正午ちょい過ぎ開店
「おれんじカフェ駒越町」で、「ヨガ ヲ ヤロウ」
お昼は軽く暖かうどん一杯です。
頂き物のハロウィンも柿も出ますよ。
へば、ケッパッテキテケ食べ逃げオッケーよ。
8DD07E40-1610-4FCE-8BD4-6F03F527CF21.jpeg
本日の「ヨガ ヲ ヤロウ」風景です。
今年の認知症カフェの「おれんじカフェ駒越町」は
12月13日木曜日「詩吟 ヲ ヤロウ」でお仕舞いです。
もしかすると私産婆の手伝いする可能性大なもんで。
認知症カフェは弘前公園の観桜会まで休店ですよ。
リニューアルの五十石別宅で観桜会カフェ開店で再出発です。
へばね、又ね🤟
Posted by 石澤育子 at 08:20
深夜の救急救命センター [2018年11月21日(Wed)]
こんにちは顔1(うれしいカオ)
日曜日の礼拝は浪岡の石川牧師の教会で、
礼拝後ちょいとお茶飲んで、
車をぶっ飛ばし青森文化会館へ、
孫のバレエの発表会鑑賞に、
もう孫しか目に入りませんし「孫が一番上手」
何て幸せな日曜日なんだと過ごしました。
月曜日「1万円持って午後4時帰宅します」と
門限破り常習犯の利用者が、やっぱり門限まで戻ってこない。
管理者からの報告があって「いつもの様に」と指示。
鍛冶町路上で横臥し酩酊状態を通報され警察から
私に午後9時45分電話がきました。
こんなことも3度目。
「朝に迎えに行きます」の返事と約束を警察と取り交わし
BSの「ボクシングの映画」タイトル忘れたを見てました。
午後23時、当直の職員から電話あり
「救急救命センターから問い合わせありました」と。
コレダバ、救急救命センターに駆けつけなくちゃって
急ぎ車で深夜の大学病院へ。
押し問答の上その場で警察生活安全課から利用者引き受け書類に署名押印。
CT等の検査結果は異常なく
顔面き裂縫合、点滴200の処置をしていただき
以後、傷処置消毒、抜糸等の情報提供を石沢内科(長男外科医)に頂き
深夜の午前2時半
「百沢ひかり荘」の利用者を施設に私は1人連れて行きました。
酔いが覚めるにつれ
「姐さんに悪い事シチマッテ申し訳ない」
と、仕切りに私に言うのであります、、、。
反省も数週間で記憶の彼方に飛び
同じことをやってくれるでしょう。
「最も小さき者を愛する」
ヨハネ書21章15節
私の聖書に自筆で書き込みがあります
「ルルドで曽野綾子氏はこの愛について、神の本質の愛を語った」と。
キリストはペテロが「神の愛」を知るまで問い、
ペテロの理解の能力まで降りて「神の愛」を教えたのだとの解釈は、
プロテスタントの私にとって初めての解釈でした。
ルルドの聖堂で曽野先生がこの箇所を説教し、
強烈な刺激を受けた事を今でもしっかり思い出す。
へば、中島みゆきの「12月」の歌の詩の様に
救急車が救急車走る音を聞きながら今年も一ヶ月ちょいで
サヨナラですね。
温もりを惜しみなく献げよう❣️






Posted by 石澤育子 at 10:39
垂乳根のイチョウ [2018年11月18日(Sun)]
真夜中に今晩は。
土曜は朝雨でのちに曇り、昼下がりは晴れっぽい日でした。
百均で購入のカミソリを私の車に忘れたと、知らせが来たので
百沢ひかり荘にお届けついでに
日本一の垂乳根イチョウの黄葉を見に1人車を走らせました。
青森県西津軽郡深浦方面101号線沿いにあります。
9255D6E9-CE04-4246-B2FA-2EC8F526BFE6.jpeg
イマイチの黄葉で今週末が見頃かな。
日本一のイチョウはデカイだけだが、
36E914F9-5217-407E-B073-6803F77AE2AC.jpeg
この弘前公園の古木イチョウは根っこが有名。
先週土曜の撮影ですっかり黄葉してました。
気品あるこのイチョウ古木の様に歳をとり根を張りたい。
へば、おやすみ😴月1
Posted by 石澤育子 at 00:39
本日、認知症カフェ開店 [2018年11月15日(Thu)]
こんにちは顔1(うれしいカオ)顔1(うれしいカオ)顔1(うれしいカオ)
雨の雨雨️模様ですが、
木曜日です、認知症カフェ開店します。
DE6DAF0C-A094-4BCF-AA88-4576F7D37649.jpeg
これでスイッチ入れれば3分で炊き上げる優れもの圧力鍋
T-faLです。
昼の仕込みも終了です。
是非是非昼飯食べながら近況報告し合って、
午後1時半からは「詩吟 ヲ ヤロウ」。
へば、へば私のボランティアデイ木曜日5時間捧げます。
新規2人が来店。
医院で石澤誠院長に勧められたんだとかです、、、。
A42DF274-1B14-4290-9999-0B0D1B1AD168.jpeg
Posted by 石澤育子 at 11:05
「サ高住」県監査 [2018年11月14日(Wed)]
こんにちは。
CE828199-36E1-46D8-BD76-06203D6C87A7.jpeg
午前10時の
「サービス付き高齢者向け住宅に対する立入検査」
無事、午前11時半に終了。
自主点検シート提出済みですから、
それに従っての点検指導でした。
公的立入検査等を受けるとイッパイ気付きがあります。
そして新しい試みも生まれます。
個室10室、概ね1人部屋ですが
契約上配偶者やみなし配偶者なんかは同居可。
お試し宿泊は一切ノー。
短期間の利用は空き室ある場合オッケー。
立入検査後のお昼はオリーブコート新町お隣
セブンイレブンの中華丼462円(税抜き)ぱくついてます。
へば、本日立入一件落着ホッとしてます。
山に麻雀にイグ。

Posted by 石澤育子 at 13:00
サギ、サギ、サギ〜! [2018年11月13日(Tue)]
おはようございます。
弘前公園の「菊と紅葉祭りはっぱ」がまた来年ねと、幕を下ろしました。
土曜の事です。
605C12D2-1EA5-4079-997D-E11D27A55403.jpeg
弘前公園亀の甲側の堀沿いを車で走っていたら
次男の身重の嫁が
「結婚詐欺、あれ、結婚詐欺」
と、ボソボソと囁いたのであります。
何、ニュースでも言ってんのかなと聞き流していたんですが
運転中の私は餌捕りでじっと池のハスの上に佇んでる鳥を見て
「サギ、サギ、サギ〜だ!」
と、叫んだのであります。
次男の嫁が「結婚サギ、結婚サギ〜」と、
囁いたのはこの「サギ」の事でした。
声のトーンで人はいろんなように感じるものですね。
へば、本日は朝礼、職員との意見交換、支店長と面会、
そしてそして、青森市からの「百沢ひかり荘」受け入れの
担当者ケアカンファレンスに同席し、
夕方6時通夜に泉野方面に行きます。
その間、明日の「オリーブコート新町」書類まとめに費やします。
「サービス付き高齢者向け住宅に対する立入検査について」
でです。



Posted by 石澤育子 at 08:00
蝉の抜け殻 [2018年11月11日(Sun)]
こんちは。
温い11月日曜日の昼下がり蝉の抜け殻発見。
オンコの木の実は真赤で、
これは食べられるのよと教えて下さった老婆がおりました。
で、五十石町別宅に来て採取。
8723969E-2C42-4D37-88A2-B7139A2CAFCE.jpeg
オンコの木の下で孵化し、よじ登って蝉に脱皮したんだね。
オンコの木の実は真っ赤で甘い。
867F2522-4012-4370-A902-27A78ECD1E12.jpeg
蝉の抜け殻も枝からとりました。
来年また逢いましょうね蝉さん。
Posted by 石澤育子 at 14:35
日本国際ギデオン協会弱小支部昼食会 [2018年11月10日(Sat)]
お早うございます。
今朝の土曜礼拝が「短期入所生活介護オリーブコート」でありました。
石川牧師が「7日は立冬です」と教えて下さいました。

濡れ落ち葉踏んで気がつく冬支度

終活に気付く今朝の一句。
へば、昨日の昼食会アップ。
762F6EF9-FF03-4411-9675-6C918161412E.jpeg
綺麗にセッティングが不得意な私、
カレーの仕込み、キャベツの水浸し一晩しながら仕事で、
当日は朝から不意の電話、アポなし来客に時間を奪われ、
会場のデイサービスセンター土手町に駆けつけたのは
お昼時間ギリギリで、私はヘトヘト腹ペコでした。
自己自慢で何もかも美味くって熱い昼食会でした。
人数なんか関係ないんですよ、
口コミで伝播、ネットで伝播、祈って伝播です。
私は擬似家族運営こそが未来につながる経営と思ってる
古い人なんです。
へば、これからトイレが詰まった電話報告が入ったので
「スッポンスッポン」便器でやってきますね、
通り良くするために。
1週間ご苦労様、楽しかったね。
Posted by 石澤育子 at 08:18
| 次へ
プロフィール

石澤育子さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/olive_kai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/olive_kai/index2_0.xml