• もっと見る

2017年08月15日

こどもの広場

samune-enagy.jpg

イラストの中から自然エネルギーに関係すると
思うものを探してクリックしてみよう!



samune-enagy2.jpg

自然エネルギーに関するクイズだよ。
いくつかの選択肢から正しいと思うものを選んでね!
posted by エネミラ at 13:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | こどもの広場

2017年08月06日

クイズにチャレンジ

Q1.地球温暖化の1番の原因は何ですか?

  1. 二酸化炭素の増加
  2. 魚のとりすぎ
  3. 温泉の発掘

Q2.地球温暖化が進むと、どんなことが起こると心配されていますか?2つ選びましょう

  1. 富士山の噴火
  2. 海面の上昇
  3. 恐竜の出現
  4. 異常気象

Q3.石油、石炭、天然ガスなどの化石燃料を使うことを減らしていかなければならない理由はなんでしょうか?

  1. 騒音(うるさい音)
  2. 大気中の二酸化炭素が増えるから
  3. 大気中の酸素が減るから

Q4.温水シャワーを5分間使いました。どのくらいのお湯を使ったことになるでしょうか?

  1. 5リットル
  2. 10リットル
  3. 40リットル

Q5.私たちの暮らしの中で、今までは捨てられていたけれど自然エネルギーとして利用できるものは何でしょうか?2つ選びましょう

  1. 牛や豚のうんち
  2. 灰皿
  3. 化粧びん
  4. 電球
  5. 使い古しのてんぷら油
  6. 植木鉢
posted by エネミラ at 12:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | こどもの広場

クイズにチャレンジ(回答)

Q1.地球温暖化の1番の原因は何ですか?


回答:二酸化炭素の増加

地球温暖化の一番大きな原因は、空気中に含まれている二酸化炭素が、地球にお布団をかけたような働きをして、太陽からの熱をためて、地球が温かくなっているのです。
最近この二酸化炭素が増加して、地球の温暖化が進んできました。 地球全体にお布団がかかったようになり、まるで温室の中が温かいのと同じようなので、 このときの二酸化炭素を温室効果ガスといいます。 『魚のとりすぎ』は、魚がとれなくなって、食べることができなくなり困ります。 『 温泉の発掘』は、温泉のお湯で体は温かくなりますが、地球全体からみるとごくわ ずかです。 両方とも地球温暖化の原因ではありません。


Q2.地球温暖化が進むと、どんなことが起こると心配されていますか?


回答:海面の上昇・異常気象

地球温暖化が進むと、寒い国や高い山にある大きな氷のかたまりが、たくさんとけて水になり、海に流れて海面の上昇が起きているのです。
海面上昇によって、海岸が なくなってしまったり、海の近くに住めなくなる人が出てきています。また地球温暖化によって、空気の流れがさかんになって、大きな台風が発生したり、はげしい雨が 降ったり、気温が高くなったりします。これらを異常気象と呼んでします。 『富士山の噴火』は、地球内部のマグマの活動によっておきるといわれています。 『恐竜の出現』は、大昔の動物の進化の途中で現われましたが、いまは恐竜の子孫にあ たる、ワニやトカゲが、生き残っています。 両方とも地球温暖化が進んだためではありません。


Q3.石油、石炭、天然ガスなどの化石燃料を使うことを減らしていかなければならない理由は?


回答:大気中の二酸化炭素が増えるから

石油、石炭、天然ガスなどは、大昔の生物が集まってまるで化石のようなので、化石燃料と呼ばれています。この化石燃料を使うと、二酸化炭素がたくさん発生します。
この二酸化炭素によって、地球温暖化が進行しているのです。またこの化石燃料はこのまま使い続けると、無くなってしまうという心配があります。 このため二酸化炭 素をあまり出さないで、いつまでも使い続けられる自然エネルギーの利用を進めてい くことが大切です。
『騒音(うるさい音)』は、出ない方がいいのですが、化石燃料とは関係ありません。『 大気中の酸素が減るから』は、たしかに化石燃料を使うときに酸素も使いますが、 大気中の酸素の量は、大気の5分の1で、とても多いし、植物によって、作られてい るので、心配することはありません。化石燃料を減らす理由ではありません。


Q4.温水シャワーを5分間使いました。どのくらいのお湯を使ったことになるでしょうか?


回答:40リットル

温水シャワーは、お湯を出す強さにもよりますが、5分間で、およそ40リットルもお湯を使います。水をお湯にするときに、たくさんのエネルギーを使います。
温水シ ャワーの5分間で、家のエアコンを4時間使ったのと同じくらいの電気を使ってしま います。温水シャワーを使うときは、出来るだけお湯の出かたを弱くして、長い時間 使わないように心がけましょう。 またお風呂は、家族でつづけて入るようにすると、 沸かしなおしたり、お湯を足したりすることが少なくてすみ、エネルギーの節約にな ります。


Q5.私たちの暮らしの中で、今までは捨てられていたけれど自然エネルギーとして利用できるものは?


回答:牛や豚のうんち・使い古しのてんぷら油

地球温暖化が問題になって、ものを大切にしてリサイクルしたり、エコな暮らしをする人が増えてきました。
牛や豚のうんちは、今までは作物の肥料として利用されてい ましたが、たくさん集めてはっこうさせると、メタンガスを作ることができます。 このメタンガスは燃料として利用することができます。また使い古しのてんぷら油は、 集めてきれいにすると、自動車の燃料として使うことができます。これはバイオディ ーゼル燃料(BDF)と呼ばれて、ゴミ収集車やバスなどに使われています。 これらは自然の生物などの活動によって、作られるので自然エネルギーと呼ばれます。 ゴミを捨てる時は、細かく分別すると、リサイクルできるものがあります。リサイク ルできれば、ゴミを減らすことになります。できるだけリサイクルしやすいものを使 うように心がけましょう。 『灰皿』『化粧びん』『電球』『植木鉢』などは、残念なことにリサイクルがむつかしい ものです。


posted by エネミラ at 12:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | こどもの広場

自然エネルギー

たくさんの自然エネルギーが隠れているよ。
変化するところがあったらクリックしてみてね!

energy_illust.jpg地球温暖化太陽光バイオマス糞水車太陽光なたね油風車私たちにできること


地球温暖化って何だろう?

太陽から地球に届いたエネルギーのほとんどは、また宇宙に逃げていきます。地球のまわりにある二酸化炭素などの温室効果ガスは、地球がおふとんにくるまれているように、地球の平均気温を15℃くらいにしていました。
人間にちょうどよい気温でした。
ところが最近では、この温室効果ガスが増えて、地球の平均気温が上がってきました。上がったのはわずか0.8℃ほどですが、このまま何もしないともっと上昇するといわれています。このような平均気温が上がっていくことを地球温暖化といいます。
わしたち人間が、石油石炭天然ガス(化石燃料といいます)をたくさん使うようになったことにより、二酸化炭素が増加していると考えられています。
地球温暖化によって、大型台風や集中豪雨、猛暑など異常気象が、日本だけでなく世界中で起きていて人間が生活するのに悪い影響が出てきています。地球温暖化止めるためには、エネルギーをムダがないように使うように気を付けたり、二酸化炭素をたくさん出す化石燃料を少なくして、二酸化炭素を出さない自然エネルギーを増やしていくことが必要です。


バイオマス(生物資源)

plant.gif
木や草、動物のウンチなど生き物からできたものは、燃やしたり発酵させることによってエネルギーを生み出すことができます。
このようにエネルギーとして利用できる生き物からできた資源をバイオマスといいます。
またバイオマスは、木や草、動物などを利用してしまっても、また育ってくるのでいつまでも利用できます。
再生可能なエネルギーの一種です。


木(木質バイオマス)

plant.gif
木質バイオマスとは、チップ、製材端材、樹皮、間伐材、薪、ペレットなどのことを言います。
木質バイオマスを利用するとなぜ環境に良いかと言うと、木は成長過程で光合成によって二酸化炭素を吸収しており、木質バイオマスを燃やして発生した二酸化炭素は新たに植えた木が再び吸収るためです。
このようなサイクルをカーボンニュートラルといいます。
製材所から出るおがくずやカンナくずなどを固めたものを木質ペレットといいます。
それらをストーブなどで燃やすと熱エネルギーに変えることができます。また、木材などを発酵させてアルコールを作り車の燃料とすることができます。ガスにすることによって水素や合成ガスを生成することもできます。
この水素を空気中の酸素と反応させて電気と熱を作ることができます。
最近このことを利用した燃料電池車という乗用車が作られています。


なたね油や糖類

plant2.gif
なたね油などの植物油やその廃油(使いおわったてんぷら油など)は、きれいにして自動車の燃料などに利用することができます。(バイオディーゼル燃料=BDFといいます)。穀物やサトウキビなどを、発酵させてアルコールを作ることができ、自動車の燃料などに利用することができます(アルコール燃料といいます)。


家畜のウンチや尿など

牛や豚など家畜のウンチや尿、台所の生ゴミなどは、集めて発酵させるとメタンガスが作れます。これを燃料として利用したり、燃料電池を動かして発電することができます。


小水力発電(しょうすいりょくはつでん)

water.gif
水力発電は、水の流れや落ちる力を使って電気を作ることです。
しかし、大きな川をせき止めたダムによる水力発電は、山を切りくずしたり、
景観を変えてしまうなど環境に悪い影響を与えてしまいます。
小水力発電は、小さな水の流れを使って発電します。大きなダムによる水力発電とくらべて環境への影響が少なくなります。
日本には小さな川や農業用水などがたくさんありますが、まだあまり利用されていません。


太陽エネルギー(たいようエネルギー)

sun.gif
太陽は地球を明るく照らしたり、暖めてくれたりしています。暖められた空気が流れて風がおきます。
また、川や海の水が温められると水蒸気となり、この水蒸気が上の方にいくと雲になり、雨となってまた川や海に戻るという水の流れも作っています。
植物は太陽の光を受けて大きくなり、動物はそれらを食べて生長します。太陽は自然の恵みを作り出してくれるのです。
人間も太陽のおかげで生きていけるのです。
太陽のエネルギーから、発電をする方法と熱(お湯を作る)を利用する方法があります。
前者を太陽光発電といい、後者は太陽熱利用と呼びます。
普段わたしたちが使っている電気のほとんどは石油や石炭天然ガスを燃やす火力発電で作られています。
石油や石炭は、燃えたときに地球を暖める二酸化炭素というガスを出します。
この二酸化炭素が増えすぎると地球が温かくなりすぎてしまいます。これが地球温暖化といわれているものです。
石油や石炭などは、いつかなくなってしまうという問題もあります。



太陽光発電

sun.gif
太陽の光をあてて電気を作るしかけをソーラーパネルといいます。このソーラーパネルを家や大きな建物の屋根などにのせて電気を作ることを太陽光発電といいます。 太陽光発電は、発電するに二酸化炭素をほとんど出しません。
夜や雨の日は発電しませんが、太陽があたるところでは、地球上のどこでも電気を作ることができます。


風力発電など

sun.gif
風の力で風車を回し、その力を利用して発電するのが風力発電です。風の強い山の上や、海岸などに作られています。
風力発電は、発電する時に二酸化炭素を出しません。風がなくなることはありませんが、
風の強さが変わると作る電気の強さも変わります。
最近では、電力会社だけでなく、みんなが少しずつお金を出して市民風車を作ることが行われています。


私たちにできる省エネ

  • エアコンの設定温度は控えめにし、使わない部屋は切るようにしましょう。
  • 買い替えの時には、省エネルギー型の製品(照明は蛍光灯やLEDランプ)を買いましょう。
  • またリサイクル製品を利用しましょう。
  • 水やシャワーを流しっぱなしにしないで、こまめに蛇口を閉めましょう(水道の水をつくるのにエネルギーが使われています)。
  • お風呂は、続けて入るようにすると、エネルギーの節約になります。
  • 買い物のときレジ袋は使わないで、エコバッグを使うようにしましょう。
  • 外出する時はできるだけ車を使わないで、電車、バス、自転車などを利用しましょう。
  • 停車中はエンジンを切り、エコドライブをしましょう。タイヤの空気圧もチェックしましょう(空気圧が低いと、燃料をたくさん使います)。


ほかにはどんな省エネができるでしょうか?

地球温暖化問題や省エネについて、家族や友だちと話し合い、できることから始めましょう。


posted by エネミラ at 12:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | こどもの広場