• もっと見る

街がシアター 街がミュージアム

ワクワク・ドキドキする感動を街の中でいっぱいしたい。
大人がいきいき、楽しく遊べる街が好き。
思ったことを自分らしくそんなブログです。


プロフィール

おいちゃんさんの画像
おいちゃん
プロフィール
ブログ
<< 2006年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
最新コメント
高松宮記念 2011
ワックス清掃 (03/19) クロ
盛岡を離れます (12/10) やま
盛岡を離れます (12/10) やま
老舗の居酒屋 (12/09) ほうかごゆうこ
佐賀に来てます (10/17) はなみずき
山の中のお月見 (09/23) チャビン
増殖中! (08/27) チャビン
『僕僕先生』 仁木英之(新潮文庫) (06/24) jin
伊勢海老! (02/23) ナニワ生まれの西都人
日本の古典文学 (02/23)
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/oichan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/oichan/index2_0.xml
Google

Web全体
このブログの中
GSAマグネットスクール宮崎公演 [2006年06月26日(Mon)]

 宮崎市は米国バージニア・ビーチ市と姉妹都市提携をしており、交流事業を毎年行っていますが、今年はバージニア州政府が運営する芸術学校(GSA、通称マグネットスクール)に通う高校生27名がやってきます。
 
 子ども達は全員宮崎市内の家庭にホームステイして過ごしますが、市民との交流を深めるイベントなども企画されており、暑い宮崎、楽しい宮崎を満喫して欲しいと願ってます。

 そんな彼らの最終日に
 『Give My Regards to Broadway(ブロードウエィによろしく)』というレビュー形式のコンサートを開きます。
 『コーラスライン』『オペラ座の怪人』etc・・・のなじみのミュージカル・ナンバーを歌い踊る彼らの演技はとても高校生とは思えません。大人が楽しめる内容なのは保障します。是非熱い舞台を楽しんで欲しいのですが、同年代の高校生や大学生に見て欲しいと思ってます。特にアーケードや駅の構内で自己満足のみで歌っている子ども達に「聞かせる・見せる」というのはどういうことかを学んで欲しいと思ってます。
 
 コンサートの収益金は出演する高校生の渡航費用の一部(彼らは今日も遠くバージニアで初めて見る日本・宮崎に行くためにアルバイトで稼いでます)や交流プログラム費用に充てられます。

 7月31日(月) 6:30開演(会場6:00)
 宮崎市民文化ホール 大ホール 
 大学・一般 1,500円  高校生以下 500円

PS.おいちゃんたちのグループMAMAも全面協力!!
   強力にステージサポートをする予定(多分翌日ヘロヘロ)!!
九州の廃寺展研修会 [2006年06月25日(Sun)]

 西都原考古博物館は企画展示「九州の廃寺展」を行いますが、ガイドボランティアに対する研修会が開かれてます。ボランティア研修会は月に1回行われ、考古や歴史について勉強してます。

                            (写真は熱心に展示物の説明を聞くボランティア・スタッフ)
パパイアやライチ! [2006年06月24日(Sat)]
 NPOでグリーンツーリズムを行おうという若者グループと農園視察をしてます。
 パパイヤやライチがたわわに実ってます。
 ところで、ライチの外皮って写真のように真っ赤って知ってました?
カルティエ現代美術財団コレクション展は面白い [2006年06月23日(Fri)]
 
 東京都現代美術館ではカルティエ現代美術財団コレクション展 をやってます。7月2日(日)までだそうです。現代美術はだめなのは全然ダメなんだけれど、これは面白い。
 押し付けがましい表現の為の表現みたいな作品が多かったらいやだなと思ってましたが、遊んでます。ゆったりとした時間を楽しみました。
 帰りの飛行機の時間に間に合うように飛行場ではダッシュでヘロヘロだったけど、貴重な体験でした。
清澄白河 [2006年06月23日(Fri)]
 江東区の東京都現代美術館に向かってます。
 うぐいすのふん 屋さんを見付けちゃいました。
 清澄白河って初めていったのですが、いかにも下町ですごく快適でした。今度来たら深川丼を是非食べたいと思っているおいちゃんでした。
夜の銀座散策 [2006年06月23日(Fri)]

20年前、僕は銀座のサラリーマンでした。
当時気品を兼ね備えた古いビルが交詢社でした。卒論は自由民権運動だったので、特に好きなビルでした。今は外資系のデパートですが、玄関と外観は残されてます。
え?? どうして?! [2006年06月21日(Wed)]
 ブログ更新しないと文句がくるよなぁ〜 とCANPAN−TOPページを開けると僕のアイドル、JAZZの神様ソニー・ロリンズの像があるではないですか!!太陽

 何で??が正直な気持ちです。「公益ブログ」らしからぬ事を書き連ねているのに・・・と反省しつつ半分開き直っておるのですが、正直嬉しいです。ありがとう (でも、まさか順番制じゃないよね??困った) ございます。

 明日丁度上京するから、CANPAN事務局様に真意を確かめに(昼食をたかり)に行こうかな?

 

実は小生(おいちゃんと称しております)30年来のJAZZファン(ROCKも好きという真性JAZZファンからみると不届き者ですが)でありまして、プロフィールに使っている像は2001年に宮崎で開催したコンサートポスター用に作られたものです。

 アヒル隊長がJAZZ好きで、音楽の事も書け書けと言われてるけど・・・ここのブロガーにもJAZZ好きは居るのかなぁ〜? 少々不安になりつつ  多謝!! サンキュウです乾杯
こんな物を見付けちゃいました。 [2006年06月17日(Sat)]

 丸ビルを散策していたら、丸善で本を開いた状態で保つ thumb thing (サムシングというネーミングもいい)というグッズを見付けちゃいました。

 親指にはめてます。
 
 ちなみに、開いてる本は 寺島靖国『JAZZピアノ・トリオ名盤500』(だいわ文庫)で、すべてのレコードジャケットの中で僕の最も好きなジャケットが写ってます。

 BILL EVANS 『WALTZ FOR DEBBY』
東大は商売上手!? [2006年06月16日(Fri)]

 開店1週間前のスタバ。実は工学部14号館にある。地下ではいろんな実験をしており、有毒ガスが漏れる危険もあるのに・・・(実際に起こったことはないそうだけど)との声も聞いた。
 
 東大饅頭(あるんだよ本当に!)とは意味が違う気がするのは僕だけだろうか?

 研究会終了後にゾロゾロ歩いていると、キャンパスのなかにビアガーデンがオープンしていた。東大はとにかく緑が多く、建物もさすがに歴史を感じさせてロケーションは最高なので次回は寄ってみようと硬く決意したおいちゃんであった。
ちょっとカッコいい [2006年06月16日(Fri)]

東京駅の丸の内側にある駅長室の表示。ちゃんと使われてるのかなぁ?理由をつけて寄りたくなった。
お役人との打ち合わせ後、丸ビル周辺を散歩中に発見。
| 次へ