• もっと見る

街がシアター 街がミュージアム

ワクワク・ドキドキする感動を街の中でいっぱいしたい。
大人がいきいき、楽しく遊べる街が好き。
思ったことを自分らしくそんなブログです。


プロフィール

おいちゃんさんの画像
おいちゃん
プロフィール
ブログ
<< 2006年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
最新コメント
高松宮記念 2011
ワックス清掃 (03/19) クロ
盛岡を離れます (12/10) やま
盛岡を離れます (12/10) やま
老舗の居酒屋 (12/09) ほうかごゆうこ
佐賀に来てます (10/17) はなみずき
山の中のお月見 (09/23) チャビン
増殖中! (08/27) チャビン
『僕僕先生』 仁木英之(新潮文庫) (06/24) jin
伊勢海老! (02/23) ナニワ生まれの西都人
日本の古典文学 (02/23)
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/oichan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/oichan/index2_0.xml
Google

Web全体
このブログの中
都城市NPOスキルアップ講座A [2006年08月27日(Sun)]
 都城市主催の「NPOスキルアップ講座A」を行った。

 4回の連続講座を行うが、参加者の呼びかけに以下の条件をつけた。
@出来るだけ4回連続で受講できること
A団体で複数人の参加が望ましい  

 前回の講座に3〜4年前はヤンチャしてたろうなと思える青年の参加があった。子育て支援をしていて法人化に取り組んでいるグループの一員だった。リーダーからは法人立上げについての相談を受けていた。諸々の話は聞いていたが社員予定者についての情報はは聞いてなかった。ただ、自分達の活動の方向性などについて話し合いを重ね、メンバーが問題意識を共有することの大切さなどを話し、講座があるので仲間を連れて参加するように誘っておいた。

 青年は、講座開始後しばらくは「俺、なんでここにおるんだろう?」という顔をしていた。態度はあきらかに引いていた。この青年をお客さんにしないということを念頭に置いて講座を進行させたのだが、次回の参加は微妙だなと思っていた。

 定刻とほぼ同時に「ちわっす」と言いながら可愛い奥さんを連れて会場に入ってきてくれた。
これから彼らが市民活動にどう関わってくれるのかはわからないが、少なくとも興味を持ってくれたことは確かだろう。市民活動のネットワークは仲間探し・仲間作りから始まる。今日の講座は若い人の参加が多かった。市民活動の種まきをしている実感を持たせてもらった1日だった。
| 次へ