• もっと見る
«プノンペンを出発 バンコクへ | Main | 久し振りのアメリカ出張»
プロフィール

大野修一(日本財団)さんの画像
大野修一(日本財団)
プロフィール
ブログ
<< 2016年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内の検索は
  こちらから ▼
Google 
カテゴリ
最新記事

コメント

トラックバック
犬山城 (01/18)
月別
リンク集
https://blog.canpan.info/ohno/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ohno/index2_0.xml
帰国へ 私の旅の工夫(8) [2011年05月12日(Thu)]
5月12日(木曜日)
                   <バンコク一高いバイヨークタワービル>

早朝5時、暗い中をホテルを出発、車で空港へ。高速道路からは、バンコク一の高層ビルであるバイヨークタワービルが朝焼けの空に聳えていた。304メートル。日本一高い横浜のランドマークタワーをも凌ぐ高さだ。果たして、このビルの耐震性能とは、、、、。
<側面にもう一つコンセント口が付いている優れもののアダプタープラグ>

さて、今回の私の旅の工夫は、「工夫」というより、最近漸く探し当てたアダプタープラグについて。
国ごとに形状の異なる電気のプラグに適合するため、様々なアダプターが売り出されているが、これまでの私の悩みは、コンセントに既に何らかの器具が差し込まれて使用中である場合に、その器具を生かしたまま、もう一本、持ち込んだ器具を使うためのアダプターがないこと。日本のようなトリプルタップが海外ではなかなか見当たらない上、各種あるアダプターも形状面での工夫は色々なされているが、二股コンセント的機能を併せ持ったものはなかなか見つからなかった。

                 <足を組み合わせて様々なプラグパターンを作る>

漸く発見したのがこれ。アダプター機能に加えて二股コンセントの機能も果たす優れもの。
こんなにシンプルな形だが、足を組み合わせて様々なプラグパターンを作り出し、海外で使われているプラグの様々な形状に対応する。それだけではなく、側面にもう一つコンセントがついているので、これさえあれば、例えば、ホテルの部屋で、フロアスタンドが一つしかない電気の差込口に繋がっている時にも、側面コンセントにフロアスタンドを繋ぎ明るさを確保しながら、アダプターにより日本式プラグの電源でパソコンを使う、といったことが可能になる。ちなみに、このアダプターは日本で発売されており、その意味するところは不明だが「チコぷら」という商品名が付いている。

                        <「チコぷら」の意味するところは不明だが、、、>

5時 ホテル出発
8時15分 バンコク発
16時25分 成田着
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
大野さん、

すみません!
私、3年前からこれ使ってました。
今まで話したり見せる機会がなかったのが悔やまれます!
Posted by: 中嶋  at 2011年05月25日(Wed) 09:41

ブログパーツ レンタルCGI