• もっと見る
« 2019年01月 | Main | 2019年03月»
三瓶山整備計画説明会 [2019年02月28日(Thu)]
国立公園三瓶山の周回歩道整備や山頂植生復元などについて、環境省さんの呼びかけで関係機関が一堂に会して計画を確認しました。島根県、大田市、林野庁、サヒメル、交流の家、さんべ荘、山岳会、警察、消防など。
環境省の予算でまずは来年度 太平山の山頂に展望テラスを整備するとのこと。
歩道整備やサイン計画悪も示されました。
緑と水が考えていた男三瓶山頂の緑化、ノシバやススキを増やしていくことを環境教育プログラムで実施することについても賛同が得られたようです。

IMG_0003.JPG


Posted by ginmori at 16:23 | この記事のURL
とうらぶ沼 [2019年02月28日(Thu)]
ねぎからの報告です。

今日は、私が大好きな「とうらぶ」こと刀剣乱舞のBD鑑賞会をまた行いました。
奇しくも、以前ボランティアに来てくれていた松尾まみさんも、とうらぶにハマったことを今日知りました(笑)
ジャスミンのお友達もとうらぶ好きとのことで、沼が広がっていることにニヤニヤしています。
写真は、鑑賞会中に妨害してくるさとしさん。

_20190227_202239.JPG

Posted by ginmori at 09:11 | 青少年の居場所 | この記事のURL
ウ○コ [2019年02月27日(Wed)]
さとし室長からのレポートです

青少年が羊毛フェルトで作ったウ○コですが、こんな感じで活躍中です!


thumbnail_IMG_1724.jpg
Posted by ginmori at 20:25 | 小ネタ | この記事のURL
森林ESD検討会 [2019年02月27日(Wed)]
島根県緑化推進委員会さんや教育委員会さんたちと 森林等を活用したESDの推進に向けた検討会、1年ぶりの開催です。今年度、緑の少年団の出前講座をやってきましたが、来年度も継続していくことになりました。小学校に何の「教科」で入っていくのか、学校側から興味をもってもらえるようなPRが必要です。

IMG_0001.JPG
Posted by ginmori at 14:09 | この記事のURL
寄付金贈呈式 [2019年02月27日(Wed)]
今年もあいおいニッセイ同和損害保険株式会社島根支店さまより緑と水の連絡会議に寄付金をいただきました。ありがとうございました。
理事長が贈呈式に参加してきました。(26日)

IMG_3340.jpg
Posted by ginmori at 14:09 | この記事のURL
2月集団カウンセリング [2019年02月26日(Tue)]
さとし室長からのレポートです

2月の難波カウンセラー集団カウンセリングは最近の困り事の話から始まり、2グループに分かれての国際ボランティア(ドイツ)への質問タイムへと移行しました。
若者たちも質問や受け答えが上手になっており、コミュニケーションを楽しんでいたと思います。
ドイツでは飲酒は18歳からですが、家族と一緒なら14歳からOKみたいですよ〜。


thumbnail_IMG_1722.jpg



Posted by ginmori at 19:53 | 青少年の居場所 | この記事のURL
おかえりピザ [2019年02月26日(Tue)]
美郷町の放課後学童くらぶ「おかえりハウス」からのオファーで、焚き火ピザの出張営業をしました。
1年生から3年生までの子どもたち6名、地域の方々や教育委員会のお客さんもあり、にぎやかで豪華なピザを焼くことができました。ピザには自家製ハーブ入り。

IMG_9996.JPG


IMG_9997.JPG

Posted by ginmori at 18:03 | この記事のURL
羊毛フェルト [2019年02月25日(Mon)]
ねぎからの報告です。

今日はハンドメイドデーで、羊毛フェルトでもの作りをしました。
柔らかいフェルトを針でちくちくしていくと、好きな形になっていきます。
カフェラテ(マシュマロのせ)というユニークな作品から、たぬきやアルフォンス(ハガレンのキャラクター)、アップルパイ?といった様々な作品が出来上がりました!

_20190225_201005.JPG

_20190225_200907.JPG



Posted by ginmori at 23:23 | 青少年の居場所 | この記事のURL
ゆきみーる通信30号 [2019年02月25日(Mon)]
ゆきみーる通信30号が完成しました。

ゆきみーる通信30号(表).jpg

ゆきみーる通信30号(裏).jpg
Posted by ginmori at 17:37 | 成果物 | この記事のURL
Rope訪問 [2019年02月25日(Mon)]
よっちゃんからのレポートです

大田のイラストレーター蘭ちゃんの事務所を訪問させてもらいました。
同じデザイナー職のジャスミンは作品に共感する部分が多かったようです。次回の中日に向けても色々と協力させてもらいます。

(null).jpg

Posted by ginmori at 15:40 | この記事のURL
川本小学校出前授業 [2019年02月25日(Mon)]
緑の少年団出前講座、今日は初めての川本小学校。5年生17名と森林の学習。
「林業と木材の話」の座学、ドイツの自然についてのクイズ、スクールバスで笹畑の水源森の見学、さいごは焼き杉板の表札作り。みーもスクール3回分くらいの内容を盛り込みました。
川本町は林業の中心地でもあったので、子どもたちは周りが森林だらけだということはよく理解していました。実際に地拵えしたり植え付けてあったりしたところを見るのは新鮮なようでした。

52635782_2161904927236962_2108288854493495296_n.jpg

IMG_9966.JPG

IMG_9974.JPG
Posted by ginmori at 14:22 | この記事のURL
温泉津かぐら [2019年02月24日(Sun)]
よっちゃんからのレポートです

シモンとジャスミンを温泉津の石見神楽へご招待。恵比寿と大蛇の鉄板の演目に2人とも大興奮でした。公演後も演者の温泉津舞子連中の皆さまと触れ合い、これ以上ない賛辞をもらって自分が舞ってるわけでもないですが嬉しくなります。

53408408_3080311005313190_2953873765097799680_n.jpg
Posted by ginmori at 23:39 | この記事のURL
バイオライトにペレット [2019年02月24日(Sun)]
広島のモンベルショップのバイオライトコーナーに燃料用ペレットを売っていました。300g150円。
わたしこれまでペレットだとバイオライトの燃焼室がつまるんじゃないかと思って、まったく使うことを考えてなかったので目からうろこが落ちた感じ。
ペレットならうちにはトン単位であります。1kg45円。10分の1の値段。

さっそくボイラーの燃料サイロからちょろっと掬って帰って実験。
今回はファイヤスターター、ティッシュ、ロウとおがくずの着火剤ひとかけら、まつぼっくり4個・・・からのペレット投入。しっかり燃えてくれます。当然まつぼっくりよりも火持ちがよいので追加投入の手間はわずかです。今後は実用にはこれですかね。
でも、イベント展示用では松ぼっくりがわかりやすくてよいかも。

IMG_9947.JPG


IMG_9959.JPG
Posted by ginmori at 14:39 | この記事のURL
パシャN3合格 [2019年02月23日(Sat)]
2年前の緑と水の国際ボランティア パシャ(ロシア)からの報告
N3合格したそうです おめでとう。

日本語検定の登竜門「しまね おおだ 緑と水」でよろしく

52514005_815085448852148_714786234269958144_n.jpg


Posted by ginmori at 22:39 | この記事のURL
内閣府青年国際交流事業報告・説明会 [2019年02月23日(Sat)]
さとし室長からのレポートです

くにびきメッセにて内閣府青年国際交流事業報告・説明会を行ってきました。
島大や県立大の学生を中心に参加があり、内閣府事業だけでなく、緑と水の事業にも興味を持ってもらえました。
ここから繋がりが広がっていくと良いですね!

thumbnail_IMG_1703.jpg


thumbnail_IMG_1710.jpg
Posted by ginmori at 22:23 | この記事のURL
かやぶきシンポジウム広島 [2019年02月23日(Sat)]
昨日は広島市で開催された「かやぶきシンポジウム2019」に参加してきました。
新温泉町の草原サミットのときにかやぶき分科会でトークを聞いてからファンになった神戸のかやぶき職人相良さんから世界の茅葺き事情の話を聞きました。
日本では茅葺き屋根の新築は消防法で禁じられている(維持・復元・移築なら可)、ところがオランダは茅葺き大国で新築の住宅はおろか役場や消防署もおしゃれな茅葺き屋根で新築されているという話題に感銘をうけました。

IMG_9948.JPG

Posted by ginmori at 15:29 | この記事のURL
七色館職員会議 [2019年02月22日(Fri)]
さとし室長からのレポートです

七色館の職員会議にてドイツから来ている国際ボランティアのシモンとジャスミンが自己紹介。
続いて私からも「ゆきみーる」の取り組み説明と職場で若者と関わる時に役立つ工夫について話をさせていただきました。
言葉足らずの部分があったのではないかと思いますが、何らかのヒントになるとよいと思います。

BB5BCA11-B944-456A-BCA0-698D880413BE.jpeg

5CE4EC7F-C045-4FB2-8C50-718BFE72D84C.jpeg
Posted by ginmori at 22:13 | この記事のURL
ひな人形の飾りつけ [2019年02月22日(Fri)]
ねぎからの報告です。
今日は七色館で、ひな人形の飾りつけをしました。
シモンとジャスミン、居場所の若者にも手伝ってもらい、四苦八苦しながら組み立て、飾りつけしました。
でも、完成した後は皆、満足気でした!

36877221-1A6F-49EF-8F8E-BD3EB052F63B.jpeg


4E5099D0-32DF-4925-BBF9-E98E79BA1B9D.jpeg
Posted by ginmori at 22:09 | この記事のURL
ジュリアN1合格 [2019年02月21日(Thu)]
えっちゃんからのレポートです

一昨年緑と水にボランティアで来てくれていたジュリア。2度目の挑戦で難関の日本語検定1級に合格したそうです。
ようやく手元に合格証が届いたということで報告がありました。
凄い!改めておめでとうジュリア!

thumbnail_image1.jpg
Posted by ginmori at 16:17 | この記事のURL
みーもスクール久手3年 [2019年02月21日(Thu)]
今年度最後のみーもスクールは久手小学校3年生30名と、焼き杉板の表札づくり。
板を切るところからスタートです。それぞれ納得のいくものが描けたようです。
2こま連続の授業でしたが、30名というのは焼き杉板のプログラムでは過去最大人数なので、ボランティアが大活躍しました。

IMG_9928.JPG


IMG_9934.JPG

IMG_9938.JPG
Posted by ginmori at 13:55 | この記事のURL
ペタンク [2019年02月21日(Thu)]
ねぎからの報告です。

昨日はスポーツの日でもありました。
室内用のペタンクを借りて、ゆきみーるで行いました。
ボールの色である、赤と青のチームに別れて、交互に投げ合いました。
コントロール抜群の人がいる中で、私は大暴投して新たな歴史を作ってしまいました…。

_20190221_105531.JPG


_20190221_105507.JPG
Posted by ginmori at 10:02 | 青少年の居場所 | この記事のURL
第4回いどはたYYY [2019年02月20日(Wed)]
さとし室長からのレポートです

今年度4回目の「いどばたYYY」は、個人的今年の漢字一文字から始まり、写真を見て想像する取り組みで、見知らぬおじさんの名前・年齢・家族・仕事・趣味等を各人で考えて発表しました。
第一印象から想像する個人像は本当にそれぞれで、そのことを認識でき、他者との感じ方の差も少し意識できたのかなと思います。
来年度も色々なテーマで楽しみながら学んでいきたいですね!

thumbnail_IMG_1683.jpg


thumbnail_IMG_1686.jpg


thumbnail_IMG_1687.jpg
Posted by ginmori at 23:13 | 青少年の居場所 | この記事のURL
グッドガバナンス認証 [2019年02月20日(Wed)]
非営利組織を第三者から評価するグッドガバナンス認証制度について、ふるさと島根定住財団さんに来所いただいて説明していただきました。
日本財団さんが進めている今年度が実質初年度となるキャンペーン。中四国で最初の国税庁認定NPOになった緑と水がチャレンジしないわけにはいきません。早々に書類や制度を整備して申請の予定。

IMG_9925.JPG
Posted by ginmori at 20:12 | この記事のURL
ロケハン [2019年02月20日(Wed)]
来週の緑の少年団出前講座 川本小学校の現地見学にむけて、直前の下見です。スクールバスで若干の時間の余裕がありそうなので、もう一か所 眺望のきく高台に上がってみようと思います。
遠くの山を見て、どこが人工林か? 探してみる企画です。

こちらは旧川本西小学校から因原方面の眺望。なかなかよいです。
10年前までは10年間毎日通っていた道のすぐそばですが、来たことなかったな・・寄り道してみればよかった。

IMG_9919.JPG

行き先は結局もう一か所のほうになりそうです。野音のところ。


Posted by ginmori at 20:05 | この記事のURL
増えるカードゲーム [2019年02月19日(Tue)]
ねぎからの報告です。

カードゲームにハマった居場所の若者のおかげで、居場所にはどんどん新たなカードゲームが登場しています。
段々ルールが覚えきれなくなってきた私です(苦笑)
写真は、犯人探しをするゲームのようです。カードだけでなく、小物もユニークですね

_20190219_204117.JPG
Posted by ginmori at 21:01 | 青少年の居場所 | この記事のURL
保健所実習生1902 [2019年02月19日(Tue)]
さとし室長からのレポートです

年に数回ある保健所経由での実習生の受け入れでした。
今回は1時間強というタイトなスケジュールでしたが、概要説明からのカードゲーム大会!
スタッフNや若者がルール説明をする姿を見て成長を感じた次第です。

thumbnail_IMG_1677.jpg


thumbnail_IMG_1678.jpg

Posted by ginmori at 19:40 | 青少年の居場所 | この記事のURL
2018共感CM緑と水の連絡会議 [2019年02月19日(Tue)]
地域づくりオールスターに向けて製作していた、共感CM。今回は入賞を逃しましたが、ふるさと島根定住財団のサイトに掲載されました。国際ボランティアを紹介した1分間の作品です。


島根いきいき広場ホームページアドレス  

cm.jpg
Posted by ginmori at 16:57 | 成果物 | この記事のURL
くにびき学園東部校 [2019年02月19日(Tue)]
今日は松江のいきいきプラザで「くにびき学園東部校」の授業、もりふれ倶楽部の野田さんの次に出講。こちらでは森林の話がかぶらないように「静間川天然アユ復活プロジェクト」につじてお話ししました。生き物の話はみなさん興味があるようで、真剣に聞いていただきました。
くにびき学園 来年度は募集がないため、4年間つづけてきた1年生の地域課題学習の講義も今回が最後となりました。

写真は休み時間にはいったところ 学生数80名超のクラスです。

IMG_9918.JPG


Posted by ginmori at 16:44 | この記事のURL
編み物完成 [2019年02月18日(Mon)]
ねぎからの報告です。

編み物男子がコツコツと編んでいたマフラーが完成しました!
間違えてしまった時はほどいて、やり直して、地道に編んでいました。
このマフラーは、お母さんにあげるそうですよ!

_20190218_203225.JPG
Posted by ginmori at 20:50 | 青少年の居場所 | この記事のURL
人麻呂神社 [2019年02月17日(Sun)]
いろりを囲んで猪鍋の交流会から一夜明けて、2日目は益田市高津地区の人麻呂神社の散策。
はじめて行くところなので、ガイドさんの説明でようやく見所が理解できました。

IMG_9911.JPG

IMG_9913.JPG
Posted by ginmori at 15:16 | この記事のURL
| 次へ