• もっと見る
« 2018年11月 | Main | 2019年01月»
庭を拡大 [2018年12月31日(Mon)]
えっちゃんからのレポートです

スタッフNの自宅の駐車場。年明けから家族が増え、車が増えるため、庭を拡大中。
ツツジの植木が欲しい方はどうぞ。

thumbnail_image1.jpg



Posted by ginmori at 15:52 | 小ネタ | この記事のURL
大みそかもたき火 [2018年12月31日(Mon)]
雪がとけました。
今年の廃材をきれいに片付けて、庭先の大掃除。
無煙炭化器の活躍で。

IMG_9651.JPG
Posted by ginmori at 11:17 | 小ネタ | この記事のURL
揃い踏み [2018年12月30日(Sun)]
親戚があつまって餅つきの日
臼と杵でつく餅には、あれこれ湯沸かしが必要です。せいろとは別にも。
今年最後のバイオライトと火焔モ器の活躍。

IMG_9648.JPG
Posted by ginmori at 16:54 | 小ネタ | この記事のURL
稽古納め [2018年12月30日(Sun)]
さとし室長からのレポートです

毎年12月29日は大田市剣道連盟の稽古納め。今年も怪我なく終われました。

thumbnail_IMG_1408.jpg
Posted by ginmori at 09:22 | 小ネタ | この記事のURL
亥年のおせち [2018年12月29日(Sat)]
年末休暇に入りました。

先週の水俣視察できいたのが「冬のイノシシの食べ方はじっくり煮込みが一番」とのこと。
私はイノシシ肉は塩コショウでの焼肉(野外で)が一番と思いますが、冬にはなかなか集まれない。ボタン鍋もすき焼きも脂身の比率が微妙なので、せっかくの背脂を余らせてしまいます。
たしかに「煮込み」にすれば時間差でシェアすることもできますね。

親戚からいのししのブロック肉をいただいたので、先日ゆきみーるで試してみて好評だった「コーラ煮」にして、おせち料理の一品に「角煮」風をつくっています。
コーラ1Lに醤油200ML やや多めのにんにくとショウガ だけ!という 超簡単レシピ。
ダッジオーブン(でなくてもいいんでしょうが)に入れて、ストーブの上の弱火で3時時間くらいコトコト。いのししの背脂はくどくないので、分厚くてもゆっくり味を染ませたらおいしくなります。

IMG_9647.JPG
Posted by ginmori at 18:19 | 小ネタ | この記事のURL
大掃除 [2018年12月29日(Sat)]
遅ればせながら、ねぎからの報告です。

26日(水)に、居場所の大掃除をしていました。参加してくれた居場所メンバーは少なかったですが、普段拭けない本棚の上など高い所を中心にぞうきんがけしました。
かなり集中して掃除してもらい、居場所がすっきりしましたよ!


_20181229_111209.JPG




Posted by ginmori at 12:06 | 青少年の居場所 | この記事のURL
ただいまおかえり会@大田 [2018年12月29日(Sat)]
さとし室長からのレポートです

昨日(27日)のことですが、「ただいまおかえり会@大田」という会が
ゆきみーる1階で開催され、会場等のお世話をしました。

大田高校卒の大学生と教育魅力化コーディネーターが
一緒にわくわくすることをやりたいと企画したそうです。

市外、県外に出た大学生や若者が
「ただいま」と笑顔で帰ってくる、
大田にいる人たちががあったかく
「おかえり」と迎えてくれる、
そんな場というイメージで、

@じもとーく!
〜大田人だからこそ通じる、あんな話こんな話。〜
Aあつあつとーく!
〜ホットな話題を持ち寄って、お互いを知る時間。〜
Bわくわくとーく!
〜わいわいがやがや。大田の大人×学生によるプロジェクト会議〜
Cほくほく食事会
〜鍋を囲んで、あったまろう!〜

という温まる内容で23人もの参加者が和気あいあいとしていました。


ゆきみーるには色々な使い方があるので、
これをご縁にたくさんの若者が出入りしてくれると良いなと思います。

thumbnail_IMG_1406.jpg
Posted by ginmori at 12:03 | この記事のURL
山の仕事納め [2018年12月28日(Fri)]
山の仕事納めの日は朝から積雪、降雪
刈払い機で背丈ほどのササを刈って進む仕事ですが、
雪のふりかかりぐあいは3倍くらいになります。

IMG_9641.JPG


Posted by ginmori at 21:48 | 小ネタ | この記事のURL
年越しそばを食べる会 [2018年12月27日(Thu)]
えっちゃんからのレポートです

明日の年内最終日を控え、一日早く居場所で年越しそばを食べる会をしました。このそばを食べる会は今年で3?4回目?!
美味しいお蕎麦を食べながら、今年あった個人的に重大ニュースを発表しました。
大田市的には4月9日の大地震ですが、スタッフNの個人的にはあの出来事かなぁ…などと平成最後の年を振り返りました。
来年は穏やかな年になりますように。

soba1.jpg

thumbnail_image1.jpg
Posted by ginmori at 19:35 | 青少年の居場所 | この記事のURL
出前サンタ2018 [2018年12月26日(Wed)]
ねぎからの報告です。

今日はクリスマスということで、七色館と保育園に出前サンタに行きました!
サンタクロースとトナカイのコスチュームに着替えた若者たちが、七色館のおじいさま、おばあさま方にプレゼントを配って回りました。
保育園の方は子どもたちに雰囲気を楽しんでもらう感じで。しかし、赤い集団に怖がる子もいました…。
そして、最後にクリスマスケーキを頂きました。今年のデコレーションはこんな感じになりました。

_20181225_213845.JPG
Posted by ginmori at 00:37 | 青少年の居場所 | この記事のURL
サクラの伐採 [2018年12月25日(Tue)]
年明けの みーもスクール五十猛小学校卒業記念植樹にむけて、校庭の桜の古木(テングス病になっている)を5本伐採しました。
2学期の終業式のあと、子どもたちが下校していったのを確認してチェーンソーのエンジンをかけます。また、薪を補完するための小屋の片付けも始めました。

IMG_9631.JPG

IMG_9637.JPG

IMG_9634.JPG
Posted by ginmori at 16:59 | この記事のURL
12月集団カウンセリング [2018年12月25日(Tue)]
さとし室長からのレポートです

12月の集団カウンセリングはちょっぴりクリスマスムードの中で行いました。
最近の出来事について話した後は、男女に分かれて「来年やってみたいこと」について意見を出し合いました。
男子グループはなぜか、「悟りを開きたい」「誰にも迷惑をかけずひっそり暮らしたい」「欲を捨てて断捨離したい」など、達観した感じの意見が多かったです。
来年はそれぞれの目標を念頭に置きつつ、やっぱり楽しくやりましょう!

1401.jpg
Posted by ginmori at 16:55 | 青少年の居場所 | この記事のURL
グーグルアース時間スライダー [2018年12月24日(Mon)]
先日の竹林景観ネットワークでは全国の植生調査にグーグルアースが使える、とくに「時間スライダー」の機能で同じ地区の過去の衛星写真にさかのぼって比較できるという紹介があり、実際に竹林の拡大や、開花による枯死の状況の定点観察の例が示されました。
2010年以降だけですが、香川県あたりではほぼ2年ごとに撮影されているようでした。
建設業界や林業関係者は仕事の成果がもろにわかるのでグーグルの映像はありがたいでしょう。われわれの環境保全団体でもそうなります。

それなら島根県大田市は?とさっそく見てみましたが、2010年、12年、14年の3回しか撮影がありませんでした。
松江市あたりは更新頻度が高いようですが、われわれ田舎の田舎は完全になめられてますね。

nishinohara201020122014.jpg

それでも いちおうあるだけの画像(3枚)をコピーして並べてみました。
三瓶山西の原登山口あたりです

2010/7/7 わたしたちが緊急雇用1年目で第2牧区のイバラ刈りをしていたころ
2012/9/13 天気がわるいようす イバラも復活しはじめています 
2014/11/5 緊急雇用最後の年、第1,2牧区両方のイバラ刈り中、

全体を通して登山道脇の牧区の間の森林化が少しずつ進んでいるのははっきり確認できます。
そこを2015年にわたしたちが伐採した跡の画像がほしいんですけど。
グーグルさんの最新情報更新2018年(?)をとっても期待しています。とくに三瓶山と石見銀山周辺お願いします。
Posted by ginmori at 20:27 | この記事のURL
水俣病センター相思社再訪 [2018年12月24日(Mon)]

第23回竹林景観ネットワーク研究集会を水俣開催にむけて紹介したのは、私と同じくNICEの国際ワークキャンプ共催団体としてご縁のあった水俣浮浪雲工房の金刺さんにお願いしたものでした。そういうご縁なので、わたしは遠くてもぜひとも今回は参加するつもりで来たのですが、その過程で、私が大学生3年生のときに旅の途中でボンティアとして水俣市袋地区の相思社さんにお世話になった記憶がよみがえってきました。
1981年の7月中旬、オートバイでの西日本一周の旅の途中に水俣病センター相思社さんを訪れて、施設に4泊させてもらいながらアマナツカン畑への堆肥撒きや水俣病の患者さんの訪問や、地区の夏祭りに参加させてもらったり。ほんの短い期間でしたが、いま私が大田で青年ボランティアを受け入れている原点は 私自身の学生時代のこれら一宿一飯の恩義に報いるためという動機からだと思います。(三里塚のほうにはもっとずっと通ってました)
相思社さんは当時の運営形態とはすこし変わっているようでしたが、今年の新刊である永野三智さんの『みな、やっとの思いで坂をのぼる』を読んで予習(復習)していったので 記憶につながっていきました。なんにもできていませんが、幾重にも差別されている患者の方々には心よせます。
水俣病歴史考証館の手作り感あふれる展示は改めてこころを打ちました、かっての海の豊かさ。
亡くなったかたのご位牌に手を合わせることができるようご案内いただいた職員の方にも感謝いたします。今年亡くなった石牟礼道子さんにも合掌。


IMG_9628.JPG

IMG_9623 (1).JPG

IMG_9629.JPG


水俣病の動物実験にされた猫の墓もありました




Posted by ginmori at 02:12 | この記事のURL
愛林館 [2018年12月24日(Mon)]
竹林景観ネットワークの現地見学の3か所目は 水俣市の愛林館。
JR廃線の駅舎跡に建つ施設で、地域おこしや棚田保全に取り組んでおられます。
カレー屋さんも営業中。タイカレーをいただきました。

熊本県では島根県であまり例のない大規模皆伐があちこちで行われています。再造林もされていますがうまくできているところよりも放置されているところが目立ち、今後が心配です。

IMG_9614.JPG

愛林館さんでは20年近く前に3ヘクタールの広葉樹造林を手掛けて、いいかんじに山がよみがえっていました。

IMG_9615.JPG

久木野の棚田も見学 棚田の上のほうにけっこうな数の民家が残っているところも驚きでした。
江戸時代後期に築かれた棚田の石垣。

IMG_9617.JPG

Posted by ginmori at 00:15 | この記事のURL
水俣浮浪雲工房 [2018年12月23日(Sun)]
竹林景観ネットワーク現地見学会 2か所目は 水俣市袋の浮浪雲工房の金刺さんご夫妻を訪ねて、紙漉きや草木染めについて見学しました。
竹をはじめいろいろな材料ごとに異なる紙の風合いを触らせてもらって、竹の紙漉きも体験させてもらいました。

IMG_9606.JPG


IMG_9612.JPG


国際ワークキャンプも毎年開催されており、モウソウチクを刈り出して竹炭を焼いて、その炭を燃料とするペレットボイラーを地域の保育園に貸し出すという活動もしておられます。

IMG_9602.JPG
Posted by ginmori at 23:55 | この記事のURL
エコパーク水俣 [2018年12月23日(Sun)]
竹林景観ネットワークの水俣エクスカーションの最初は、エコパーク水俣の竹林公園。
水俣湾の水銀汚泥を浚渫して埋立てた広大な敷地の一角に、世界の竹が植えられています。

竹の根っこの展示は、研究集会参加者の皆さんが 萌えるところです。


31663E2A-D0D0-4988-96F4-0C1A3E872799.jpeg

E758F94C-3A6E-4CE8-9A53-CD4B34985D5C.jpeg
Posted by ginmori at 17:54 | この記事のURL
第23回竹林景観ネットワーク研究集会 [2018年12月22日(Sat)]
第23回竹林景観ネットワーク研究集会、熊本県水俣市湯の鶴温泉保健センターで開催中です。
常連のメンバー中心20名が集っています。
今回はハチクの開花現象についての発表が、続いています。

A8241A4F-B095-4C0C-867E-9DCD0F65D4A4.jpeg


とても味わいのある古びた温泉宿での懇親会と宿泊も楽しみです。

IMG_9591.JPG
Posted by ginmori at 15:17 | この記事のURL
ばんぺいゆ [2018年12月21日(Fri)]
贈答用は一個2000円くらい。メロン並。
でかい。

@熊本県八代市。



BE3F0124-E8F9-4EE9-B237-7F4D3F75720A.jpeg
343064A0-89FC-4555-9DDA-FC33CB7608C4.jpeg
Posted by ginmori at 21:06 | 小ネタ | この記事のURL
ガトーショコラリベンジ [2018年12月21日(Fri)]
ねぎからの報告です。

居場所メンバーより、リクエストがあり、忘年会で作ったガトーショコラをもう一度作りました。
とはいっても、私が途中から別のことに気を取られてしまったので、作ったのは、ほぼ居場所のMさんですが(苦笑)
チョコを溶かして、材料を混ぜて、炊飯器で炊くだけ、という簡単なものですが、喜んでもらえたようで、何よりです。

A8CE807C-172B-4522-86F2-E4EEEB6805B0.jpeg

9FDE8E9B-15CD-4F99-8155-60C921A4BBB8.jpeg
Posted by ginmori at 21:04 | 青少年の居場所 | この記事のURL
保護者向け研修会inゆきみーる [2018年12月20日(Thu)]
さとし室長からのレポートです

今年度も保護者向け研修会をゆきみーるで開催します。
1月19日(土)10:00〜11:30、
〜生きづらさを抱える若者の社会の着地点〜
「サードプレイスから社会に羽ばたくを支える」
という演題で、NPO法人パノラマ理事長の石井正宏氏をお迎えします。
参加費無料で保護者の立場ならどなたでも参加OKですので、
ぜひ講演を聞きに来てくださいね。

H31.1.18_保護者向け研修会inゆきみーる(裏面なしver)チラシ.jpg
Posted by ginmori at 19:30 | 青少年の居場所 | この記事のURL
七色サロンしめ縄作り [2018年12月19日(Wed)]
ねぎからの報告です。

今日は、今年最後の七色サロンの日でした。新年に向けて、しめ縄作りをしました。
私のご近所さんである杉本さんと、なぜか私の父親まで来て、作り方を教えてくれました。
わらをよりながら、編んでいくのですが、私はこれに大苦戦…。
一本目でやり方に気づくまで、恐らく2〜30分かかりました。それを横目に、居場所メンバーMさんは、さくさくと作っていました!
サロンの参加者さんに混じって、貴重な体験をさせて頂きました。

_20181219_201802.JPG
Posted by ginmori at 20:31 | この記事のURL
ゆきみーるスポーツ(ボウリング) [2018年12月19日(Wed)]
さとし室長からのレポートです

12月のゆきみーるスポーツは出雲でボウリング!
なかなかに盛り上がり、スコア関係なくみんな楽しんでました。
一位とプービー賞の若者には、ドンキホーテで予算を決めてそれぞれ好きな物を選んでもらいました。予算内で決めるのは難しかったようです。
実は、こういう活動時に焼きそばやピザ等の出店で稼いだお金を使って補助をしているので、個人負担は少ないんですよー。

thumbnail_IMG_1386.jpg

thumbnail_IMG_1394.jpg
Posted by ginmori at 20:29 | 青少年の居場所 | この記事のURL
大田市地球温暖化対策実行計画 [2018年12月19日(Wed)]
大田市の地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を検討する策定部会に参加しました。
削減目標の算出については国のマニュアルがきちんとできているそうですが、計算方法についてはよく理解できませんでした。こういうテーマで大田市ならではの特徴ある施策を並べて数値化するのはたしかに難しいようです。

IMG_9541.JPG
Posted by ginmori at 18:03 | この記事のURL
大田小ススキ現況 [2018年12月19日(Wed)]
大田小学校の5年生のみなさんとつくったススキのほうき。
そろそろ2学期の終業式も近づいてきたので、状況を見に行きました。
ベランダに並べて乾燥中ということで綿毛はある程度減ってはいますがまだたくさんついてます。
「明日は子どもたちにススキを手に持って校庭を走らせます」とのこと。その後持ち帰ってもらいます。綿毛(種)は三瓶山頂緑化のために使えるので少し集めておいてくださいとお願いしておきました。

IMG_9542.JPG

IMG_9543.JPG
Posted by ginmori at 17:23 | この記事のURL
リサイクルプラントにて [2018年12月19日(Wed)]
七色館の不燃ゴミの運搬のお手伝い。
リサイクルプラントでまじかに見るアルミやスチールの塊り
なんかこういうのアートぽくて萌えてしまいます。
日ごろからきちんと分別しましょう。

IMG_9538.JPG

IMG_9539.JPG

IMG_9540.JPG
Posted by ginmori at 11:32 | この記事のURL
みつはさん来訪 [2018年12月18日(Tue)]
(ねぎさんは4代目 みつはは初代・・)

ねぎからの報告です。

今日は、元居場所スタッフの月森みつはさんが来て下さいました!
私は初めましてでしたが、ウサギのみっちゃんの名前のもととなった方でもあり、居場所メンバーから名前を聞いていたので、お会いできて良かったです!

_20181218_211752.JPG

Posted by ginmori at 21:36 | 青少年の居場所 | この記事のURL
スロバキアからのカード [2018年12月18日(Tue)]
スロバキアのナタリアから今年もクリスマスカードが届きました。
ふるめかしいデザインがすてき。
ヨーロッパではクリスマスは「家族」行事なので、お店も閉まるそうですね。

IMG_9537.JPG
Posted by ginmori at 17:40 | この記事のURL
断捨離 [2018年12月17日(Mon)]
40年前からたまっていったLPレコード、もうずっとターンテーブルがなかったし、CDコピーするための簡易ターンテーブルを購入しての作業も数年前にひととおり済ませてしまったので、現物のLPのほうは立派なジャケットとともに倉庫のこやしとなっていました。
同級生のお友達がいまでもLP聴ける立派なオーディオもってるそうなので、しかも趣味も一部かぶってるし、このさい玉石混交で一切(百枚くらい)一気に寄贈しました。私の手元においといてもそこから聞けなきゃ意味ないし。子どもたちも趣味が違うし。・・断捨離。
記憶の手掛かりにリストだけはつくっておく(つくってもらう)方向です。私の耳くらいならWEBダウンロードからのイヤホン聴取でも充分。

IMG_9532.JPG
Posted by ginmori at 20:29 | 小ネタ | この記事のURL
焼きリンゴ [2018年12月17日(Mon)]
Before & After
15日みーる堂 50分  ・・10分長すぎた。やーらかくなりすぎ。
火力をみながら。何度もやってみながら今後も修正していきます。
途中いっかいも蓋開けてないし・・


IMG_9525.JPG

IMG_9528.JPG
Posted by ginmori at 20:22 | この記事のURL
| 次へ