• もっと見る
« 2017年03月 | Main | 2017年05月»
緑と水の連絡会議総会2017 [2017年04月30日(Sun)]
緑と水の連絡会議の通常総会を開催しました。
今年度は定款変更で、特例非営利活動の種別を追加(全20種)する事案がありますから、今後の手続きが大変です。
(軽微でない)定款変更は総会議決権の4分の3以上で採択となりますが、全員賛成でしたよ。

IMG_5694.JPG

Posted by ginmori at 20:19 | この記事のURL
ネゴシックス [2017年04月30日(Sun)]
島根の生んだ偉大なピン芸人 ネゴシックスさんが 森の誕生日ゲスト出演。
われらのピザ屋にもご来店になり、サインを頂戴しました。

IMG_5686.JPG

IMG_5689.JPG
Posted by ginmori at 08:26 | この記事のURL
森の誕生日2017 [2017年04月30日(Sun)]
松江市宍道町で森の誕生日、絶好の好天で、親子連れらたくさん来場がありました。
緑と水からも12名の参加。恒例のたき火ピザ。260枚完売しました。

IMG_5678.JPG

IMG_5683.JPG
Posted by ginmori at 08:23 | この記事のURL
巡礼の旅23 [2017年04月29日(Sat)]
よっちゃんからのレポートです

スペインの内陸部は昼夜の寒暖差が激しく、体温調節が大変です。
本日は朝8時の時点でマイナス2度。これがお昼になると20度を越えてきます。また日差しが強いので体感温度はそれ以上。
デルソール(太陽の国)と言われるだけあり、日中は紫外線を浴び続けます。これでもか!てくらい晴れます。そして夜9時を過ぎてようやく暗くなると、また急に冷え込むという毎日です。ほんと寒いし暑い。

IMG_3019.JPG
Posted by ginmori at 16:41 | 巡礼の旅 | この記事のURL
巡礼の旅22 [2017年04月29日(Sat)]
よっちゃんからのレポートです

長い長いカスティーリャ平原を越え、サンティアゴ・デ・コンポステーラを州都にもつガリシア州に突入しました。
辺りの風景がまるっきり変わり、木々の多い世界に入っています。ただ日本のような過密化した人工林ではありません。数多くの馬や牛が放牧されており、だだっ広い範囲で野焼きが行われている跡も確認できます。

IMG_3020.JPG
Posted by ginmori at 16:39 | 巡礼の旅 | この記事のURL
巡礼の旅21 [2017年04月29日(Sat)]
よっちゃんからのレポートです

大きな靴づれもなく今まで良く働いてくれていたシューズが破け始めました。
もともと長距離向けの靴ではないので覚悟はしていましたが、これからサンティアゴまで大きな町はないので新たに靴を買うことは難しい模様。これ以上穴が大きくならないよう慎重に歩きますが、もし限界が来たらサンダルで歩きます。

IMG_3016.JPG

Posted by ginmori at 16:36 | 巡礼の旅 | この記事のURL
本のご寄贈 [2017年04月28日(Fri)]
えっちゃんからのレポートです

七色館スタッフの娘さんより、図書と漫画を寄贈して頂きました。
国際ボランティアに人気の「名探偵コナン」もあります。
ありがとうございました!

image1(8).JPG
Posted by ginmori at 00:49 | 青少年の居場所 | この記事のURL
マツ初のバッティングセンター [2017年04月27日(Thu)]
えっちゃんからのレポートです

国際ボランティアには恒例となりつつある「はじめてのバッティングセンター」
今回はマツくん。
時速80`の初心者向けに挑戦しましたが、なかなか上手くボールが当たりません。
「むずかしい!」だそうです。

image1(7).JPG

Posted by ginmori at 19:47 | 青少年の居場所 | この記事のURL
巡礼の旅20 [2017年04月27日(Thu)]
よっちゃんからのレポートです

そもそもこの巡礼に出るきっかけは約3年前に出会ったイタリアの旅人Paoloでした。当時私は伊勢のゲストハウスに勤めており、彼はそこの宿に泊まったお客さん。バックパックにホタテ貝を吊している彼の話を聞くと、伊勢から熊野古道への巡礼を始めるとのことでした。
熊野古道とサンティアゴ巡礼道は姉妹道提携を結んでおり、互いに世界遺産になった巡礼の道として知られています。実際こちらスペインの巡礼者も熊野古道の存在を知っており、いつかその道を歩くために日本に行ってみたいと言う人が多くいます。
Paoloは伊勢に来る1年前にサンティアゴ巡礼を終えており、その際は日本の"カミーノ"を歩くためだけに来訪したようなものでした。Paoloが酔いながら話す巡礼の物語は面白く、自身の旅心を刺激するものがありました。そんな彼に連絡をとってみたところ、偶然にも今はローマへの巡礼の道Via Francigenaを歩いているようです。

IMG_2996.jpg
Posted by ginmori at 17:52 | 巡礼の旅 | この記事のURL
巡礼の旅19 [2017年04月27日(Thu)]
よっちゃんからのレポートです

昼間のBARで巡礼仲間と作戦会議。サンティアゴ大聖堂まで200kmを切りました。サンティアゴで巡礼を終える者が多いですが、私は続けてサンティアゴから100km程先のカミーノ最終目的地・フィステーラ岬まで歩く予定です。
それでもまだ時間がありそうなので、皆からポルトガルへの道も歩けば?と言われています。。
巡礼者同士で会話していると余計な情報が入ってきます。

IMG_2998.JPG



Posted by ginmori at 17:44 | 巡礼の旅 | この記事のURL
初めてのベトナム料理 [2017年04月27日(Thu)]
えっちゃんからのレポートです

松くんがゆきみーるのみんなのためにベトナムスープを作ってくれました。
でも、料理を作ったことがない松くんは首をかしげながら作っていました(笑)
出来上がったのは、ソーセージ、キャベツ、ニンジン、卵、水、そして近くにあった〇の屋さんのワカメふりかけ!!を入れたスープでした。
お味は…ちょっと薄目の塩味に何かの香辛料の風味。
明日も作るそうです。頑張ってね!
image1(3).JPG
Posted by ginmori at 00:40 | 青少年の居場所 | この記事のURL
今月の図書館 [2017年04月26日(Wed)]
えっちゃんからのレポートです

今日は午後、ゆきみーるのみんなとボランティア、スタッフで図書館に本を借りに行きました。
それぞれのチョイスで様々なジャンルの本が揃いました。

image1(4).JPG

image1(5).JPG
Posted by ginmori at 21:38 | 青少年の居場所 | この記事のURL
今年度初の難波先生カウンセリングデー [2017年04月26日(Wed)]
えっちゃんからのレポートです

今日のトークテーマは、難波先生の指名により青少年が決めて、進行も青少年が行いました。
考えたテーマは「今自分が何かに向けて頑張っていること」
テーマを決めた本人は、GWにある大会に向けて、練習に励んでいると話しました。
「何も頑張ってない」「ダイエット」「日本語の勉強」等など、みんなが陰ながら頑張っていることがわかり、良いテーマでした。
進行は久しぶりだったせいか、ちょっと手間取りましたが、何とかこなしてくれました。
続いて、難波先生からのトークテーマは「人に言われたくない自分にとってのNGワード」
この質問には「勉強しなさい!」「普通、当たり前」「お前はつまらんなぁ(大田弁で役に立たない等の意味)」などなど。
それぞれがしっかり考えながら、自分の言葉で説明できていました。
なかなか聞きがいのあるテーマだったので、みんなの成長を感じる時間でした。

image1(2).JPG
Posted by ginmori at 00:36 | 青少年の居場所 | この記事のURL
イカサマゴキブリ [2017年04月25日(Tue)]
さとし室長からのレポートです

本日ゆきみーるで盛り上がったカードゲームは「いかさまゴキブリ(和名)」です。
以前、フランスの国際ボランティアが教えてくれたドイツのゲームで、監視役の目を盗んでカードを捨てるという要素が独特で、かなり盛り上がります。
興味のある人は一緒にゆきみーるでやってみましょう!

IMG_7531.JPG

IMG_7532.JPG
Posted by ginmori at 18:01 | 青少年の居場所 | この記事のURL
木箱の回収 [2017年04月25日(Tue)]
3月末に設置した静間川八日市の木箱型簡易魚道、少々の雨には持ちこたえていましたが、17日の季節外れの豪雨の増水で流されてしまいました。
100m下流の河原で発見して、国際ボラ2名が川に入って回収しました。
クレーンで吊っていったん持ち帰り 改良補修して、再設置する予定です。


IMG_5668.JPG
Posted by ginmori at 17:02 | この記事のURL
ユネスコスクールボランティア [2017年04月25日(Tue)]
ユネスコスクール島根中央高校さんの石見銀山ボランティアのお手伝いをしてきました。
大田第三中学校と大森小学校も参加して、総計130名以上が、清水谷製錬所横の竹林の景観整備、私たちが伐採した竹をリレーで下して、チッパーで破砕処理しました。

IMG_5657.JPG

IMG_5659.JPG
Posted by ginmori at 16:55 | この記事のURL
剪定作業のアルバイト [2017年04月24日(Mon)]
久々の樹上作業。しんどいけどわりと好きな分野です。

このくらいはまだそんなに高いってわけでもないですが、ちゃんと安全帯してますよ・・
ご近所の剪定作業のアルバイトで、国際ボランティアのメンバーに食べさせてあげるお金を一緒に稼いでいるところ。
こうしたオファーがあるのも 国際交流の継続を地域で支えていただいているっていう実感です。

image1(1).JPG
Posted by ginmori at 20:30 | この記事のURL
ウエルカム松くん [2017年04月24日(Mon)]
ちゃんからのレポートです

今日は居場所で新ボランティアの松くんの歓迎会をしました。
内容は定番になりつつある「たこ焼き」
焼きたてアツアツをみんなで美味しく食べました。
ようこそゆきみーるへ!

image1.JPG
Posted by ginmori at 18:02 | 青少年の居場所 | この記事のURL
巡礼の旅18 休足日 [2017年04月23日(Sun)]
よっちゃんからのレポートです

巡礼関係なく少しマニアックなネタです。。この時期にスペインにいることは、いちサッカーファンの私にとって夢のような展開です。と言うのも今夜は世界中にファンを持つレアルマドリードとバルセロナが対戦する「エル・クラシコ」。来週から欧州一を決めるチャンピオンズリーグの準決勝で、レアルマドリードとアトレティコマドリードがぶつかります。スペイン強豪チームの試合を現地で見れる(TVですが)という幸せ。

巡礼中のため試合が行われるスタジアムに行くことはできませんが、小さな町でもほとんどのBARでTV放映されているため、現地の人と一緒に試合を楽しめます。さすがサッカーの国スペイン。

本日はこのカミーノ初めての休足日。歩くのを一度止め、甘いチョコレート発祥の地といわれるAstorgaを観光します。

IMG_2986.JPG
Posted by ginmori at 20:39 | 巡礼の旅 | この記事のURL
森の健康診断 たけるの発見 [2017年04月23日(Sun)]
森の健康診断に新中一でデビューしたたけるは 生き物観察で実力発揮しました。

image1.JPG

シーボルトミミズ と サンショウウオの卵 発見

image2.JPG

image3.JPG

Posted by ginmori at 20:30 | この記事のURL
森の健康診断in温泉津 [2017年04月23日(Sun)]
銀林の恵みプロジェクト主催の 森の健康診断IN温泉津が開催されました。
快晴の一日。緑と水からは国際ボラやならはら家、べっしょ家など7名の参加。
人工林の評価を客観的数値で示すプログラムであり、参加者どうしの交流も楽しめました。

IMG_5653.JPG

IMG_5651.JPG

IMG_5654.JPG
Posted by ginmori at 20:22 | この記事のURL
わんぱーく入園式2017 [2017年04月22日(Sat)]
わんぱーく保育園の入園式が行われました。
国際ボランティアのパシャはロシアで音楽を学んでいたので、ピアノ演奏をまかされました。

DSC01334.JPG

DSC01418.JPG
Posted by ginmori at 17:20 | この記事のURL
29日は今年も [2017年04月22日(Sat)]
4月29日は今年も 松江市宍道町ふるさと森林公園で「森の誕生日」です。
森林を守ろう!山陰ネットワークのブースに 緑と水の連絡会議総勢13名参加して焚き火ピザを販売します(緑の募金用)
お近くの方はぜひおこし下さい。

29.jpg

Posted by ginmori at 12:28 | この記事のURL
巡礼の旅17 [2017年04月22日(Sat)]
よっちゃんからのレポートです

気がつけばもう500km近く歩いており、全行程の半分は終わりました。毎日歩くことに身体はすっかり慣れましたが、足首に相当疲労が溜まっているようで、後半になると上手く歩けなくなっています。。ここまで休みなしで毎日30〜40km歩いているため、1日くらい休息が必要かもしれません。

それにしても他の巡礼者もよく歩きます。私はまだ若く体力もあるのでいいですが、巡礼者はおじいちゃんおばあちゃんも多く、中にはベビーカーを引きづりながら巡礼してる女性もいました。アスリートみたいな人ばかり集結してるかと思ってましたが、巡礼者はほんとに千差万別です。男女比もおそらく半々くらい。

IMG_2978.JPG
Posted by ginmori at 10:26 | 巡礼の旅 | この記事のURL
ENGLISH&JAPANESE Exchange 1704 [2017年04月22日(Sat)]
えっちゃんからのレポートです

よっちゃん不在の中、今月もENGLISH&JAPANESE Exchange
を行いました。
参加者は、外国人3名と日本人6名。そのうち、初参加が3名で、最年少小学4年生が参加してくれました。そして、もう1名はFBのイベントページで申し込んでくださった、全く無縁の飛び込み参加の男性でした。
今日は初心者や小学生に合わせて、2チームに分かれて3分間で簡単な質問を何問できるかを競ったり、ゲーム感覚で英語でのコミュニケーションを楽しみました。

IMG_5650.JPG
Posted by ginmori at 01:21 | この記事のURL
法人格の選択を考えるフォーラム [2017年04月21日(Fri)]
「非営利活動法人格の選択を考えるフォーラムin島根」が松江のスティックビルで開催されました。お堅いテーマなのに60名の参加があり、山岡先生もびっくりしておれれました。
緑と水の連絡会議も認定NPO代表として発表させてもらいました。

NPOと一般社団法人、認定NPOと公益社団法人 ようやく違いが分かってきました。
前の制度から移行した社団法人でなく 新たにつくられた社団法人はみなさん判断の上でこの道を選んだということなのでメリットはあるようです。
非営利で公益を目指す社団法人にもNPO同様に行政の支援がいきわたるようにしていこうという方向です。

IMG_5649.JPG



 
Posted by ginmori at 20:24 | この記事のURL
巡礼の旅16 [2017年04月21日(Fri)]
よっちゃんからのレポートです

巡礼中に地元スペインの友人ができると頼もしいです。
本日は1週間前に出会ったバスク人(San Sebastian出身)のinakiとアルベルゲで偶然再会。一緒に飲みに行くことになり、いまスペインで流行ってる"IPA"のほか、たくさんのビールを教えてくれました。スペインではいくつものBarを渡り歩くのが普通のようで、今夜はなんと8件のお店をハシゴ。お酒が安価なスペインだからこそできる特権です。決して毎日こんな飲んでるわけじゃないですよ。。

IMG_2975.JPG
Posted by ginmori at 08:59 | 巡礼の旅 | この記事のURL
巡礼の旅15 [2017年04月21日(Fri)]
よっちゃんからのレポートです

サンティアゴで正式に巡礼を認められる手段は徒歩、自転車、馬の3通り。馬に乗って巡礼している巡礼者はまだ見かけていませんが、自転車の巡礼は一日何回も遭遇します。特別なサイクリングロードはないので自転車も歩行者と同じ道。なので山道では歩くより巡礼が難しいです。彼らはよく転倒します。

IMG_2976.JPG
Posted by ginmori at 08:58 | 巡礼の旅 | この記事のURL
巡礼の旅14 [2017年04月21日(Fri)]
よっちゃんからのレポートです

都市田舎問わずスペインでは英語が予想以上に通じません。毎日たくさんの外国人と接してるはずのカフェやアルベルゲ(巡礼宿)のスタッフですら全く英語を喋りません。

当然の如くスペイン語でメニューや宿の説明をして、たとえ理解せずとも気にしない様子。日本のような接客マナーは一切ありません。サービスする側の方が強いです。CafeやBarではこちらから話しかけるまで完全放置。誰も助けてくれません。

こうなると必要最低限の言葉は覚えざるを得ないので自然とスペイン語が上達します。英語喋ると難しい顔をしますが、スペイン語喋ると嬉しそうな顔をします

IMG_2974.JPG
Posted by ginmori at 08:55 | 巡礼の旅 | この記事のURL
竹林景観整備 [2017年04月20日(Thu)]
石見銀山 清水谷製錬所跡で竹林景観整備作業をしました。国際ボラパシャとマツ、くりまくんと。
遊歩道沿いの 枯れた竹、枯れかかった竹、倒れた竹を伐採して集めました。
来週のユネスコスクール島根中央高校さんのボランティア作業(100名)で搬出、チッパー処理をする予定なので、安心して伐採できます。

IMG_5641.jpg

IMG_5642.jpg


一方林内の方は棚積み処理です。ここは継続して竹の間伐が入っているので、楽に林内を歩ける状況を確保しています。

IMG_5644.jpg
Posted by ginmori at 17:20 | この記事のURL
| 次へ