• もっと見る
« 2017年02月 | Main | 2017年04月»
雛人形片付け [2017年03月31日(Fri)]
久しぶりの登場です、ねぎです。

今日は、青少年たちと雛人形のお片付けをしました。
3月もあっという間ですね…。
お人形をちゃんと紙で包んで箱に仕舞ったり、お花や道具の箱を探して、それに仕舞ったり。
大きな箱に、小さな箱を仕舞っていくのは、パズルのようで、大変な作業でしたが、皆で協力して、終わりました!

DSC_1546.jpg

DSC_1548.jpg
Posted by ginmori at 15:29 | 青少年の居場所 | この記事のURL
よっちゃんの料理教室 [2017年03月31日(Fri)]
えっちゃんからのレポートです

4月から旅立つよっちゃんが、しばらく一人になるパシャに料理教室をしています。
まずは、和食の基本「だし」について。
かつお、昆布、椎茸等など奥深いだしの世界ですが、とりあえず基本を伝授。お湯を沸かしてかつおを入れるところを実演。
だしの素を教えないところがえらい!!
パシャ頑張ってね。

image1.JPG
Posted by ginmori at 01:11 | 小ネタ | この記事のURL
三瓶バーガーさんと協議 [2017年03月31日(Fri)]
三瓶草原の保全に向けて、地元で薪の普及に取り組んでおられるさんべバーガーさんと協議。
環境省、島根県自然環境課、サヒメル、緑と水。
さんべバーガーを寄付つき商品にして、三瓶の自然環境保全に活用しようという方向でまとまりそうです。相当な前進と思います。
5月21日の「クリーンさんべ」では草原整備のために伐採した木を薪としてもう一度、搬出する計画です。

IMG_5565.JPG



Posted by ginmori at 00:56 | この記事のURL
出雲視察 [2017年03月30日(Thu)]
さとし室長からのレポートです

本日はよっちゃんと出雲視察。目的は「北陽わんぱくクラブ」の昼食等の見学と、「ゲストハウス いとあん」「ラウンジRO」の視察でした。

北陽の子どもたちのわんぱくぶりに圧倒されつつ、子どもたちの昼食風景・雰囲気を学ばせて頂き、いとあんとROではゲストハウスあるあるで盛り上がり、居場所との共通点等学びにつながりました。
来年度以降の事業に学びを活かしたいと思います!

IMG_7399.JPG

IMG_7401.JPG

IMG_7407.JPG
Posted by ginmori at 19:53 | この記事のURL
三瓶野焼き2017 [2017年03月30日(Thu)]
雨で2日順延となった今年の三瓶西の原野焼きが行われました。
日程変更のため島根大生たちの参加はありませんでしたが、緑と水からは4名参加、ほか会員3名も。
野焼きにはベストな天候で、予定通りきれいに焼くことができました。

1713239875_o.jpg

IMG_5564.JPG
Posted by ginmori at 19:51 | この記事のURL
出雲ショッピング企画 [2017年03月29日(Wed)]
さとし室長からのレポートです

青少年が企画した『出雲でショッピング』に行ってきました。
現地での合流を含めて総勢8名。ゆめタウンで昼食→ショッピング→イオンモールに移動→ショッピング→タリーズでカフェという流れでした。
今回は主に服・靴・鞄を主に見て回り、買った人もいれば、迷って買わなかった人、他の人の好みを参考にした人、趣味(本やフィギュア)を見て回った人など色々でしたが、楽しく過ごせたようです。
よく顔を合わせるメンバーですが、ショッピング目的のお出かけは初めてで何だか変な感じでした。でも、面白かったので、今後もバンバン提案してほしいと思います。
IMG_7383.JPG

IMG_7384.JPG

IMG_7390.JPG
Posted by ginmori at 22:12 | 青少年の居場所 | この記事のURL
28年度カウンセリング最終日 [2017年03月28日(Tue)]
さとし室長からのレポートです

今年度のカウンセリング最終日でした。人数が少なく、前半の集団カウンセリングは中止して来年度打ち合わせとなりましたが、後半は個別カウンセリングとカードゲーム『ノイ)で盛り上がりました。
また来年度もよろしくお願いします!

IMG_7380.JPG
Posted by ginmori at 23:12 | 青少年の居場所 | この記事のURL
緑と水 理事会 [2017年03月28日(Tue)]
2016年度第2回理事会をゆきみーるで開催しました。
こじんまりしてますが委任状いれて成立しています。
来年度は久々の定款改定をして、特定非営利活動法人の活動対象全20種をもりこむことにします。
4月30日の総会に議案提出します。

IMG_5552.JPG

Posted by ginmori at 19:46 | この記事のURL
上山高原サミット報告書 [2017年03月27日(Mon)]
高橋理事長が編集長となり、こつこつと仕上げてきた報告書。
「第11回全国草原サミット・シンポジウムin上山高原 報告書」
が ついに完成しました。124P。
私もいっぱい テープ起こしたので、感慨があります。

IMG_5550.JPG
Posted by ginmori at 21:45 | 成果物 | この記事のURL
サプライズ [2017年03月27日(Mon)]
さとし室長からのレポートです

37歳の誕生日を居場所のみんなから祝ってもらいました。
ゆきみーるに入るなりクラッカーでサプライズ!
何歳になっても嬉しいです。みんなありがとう!

IMG_7379.JPG

IMG_7378.JPG

Posted by ginmori at 21:42 | 青少年の居場所 | この記事のURL
三瓶さくら祭り4月16日 [2017年03月26日(Sun)]
毎年さくら祭りにご招待いただいていましたが、山陰ネットワークとかぶって参加できませんでしたが、今年はようやく行けそうです。4月16日。

五十猛小学校、温泉津小学校、仁摩小学校、長久小学校、北三瓶小学校といっしょに植えたサクラを見に行きます。6年前に植えた五十猛小の区画は去年も咲いてました。

IMG_5547.JPG

Posted by ginmori at 17:29 | この記事のURL
モデル林間伐 [2017年03月25日(Sat)]
大田町城山の災害に強い森づくりモデル林。今月6日の国際ワークキャンプによる除伐・竹伐採に続いて、今日はいよいよ間伐。
よっちゃんとパシャに手伝ってもらって、チルホールを使って、スギとヒノキを倒して、枝払いをします。チェーンソー造材ひさびさの感です。
来月はこれらを軽架線搬出の予定。ときどきやっとかないとやりかたを忘れますからね。

IMG_5538.JPG

IMG_5545.JPG
Posted by ginmori at 14:12 | この記事のURL
こだま学園13期修園のつどい [2017年03月24日(Fri)]
よっちゃん、パシャと 修園のつどいに参加してきました。
今年度は9名。うち5名が来年度も残留とのこと。
秋以降、多根神楽団さんから習った神楽のお披露目がありました。

IMG_5536.JPG

年間通じてたくさんの活動をしていますが、国際ワークキャンプとの太鼓交流で最後にコラボすることができてよかったです。

IMG_5537.JPG
Posted by ginmori at 21:00 | この記事のURL
ひつじの放牧場 [2017年03月24日(Fri)]
山村塾さんの視察先に同行させてもらって一緒に勉強してきました。出雲市佐田町のグリーンワークスさん。有限会社をつくって若手を雇用しながらの集落営農の実情について、山村塾さんが詳しく聞いていましたが、私は農業系の体験に疎いので、なるほどそうだったのかの連続でした。
大田でも周囲は農家だらけですが、こうして具体的な金額や数字を聞かないと意識に登りませんでした。

IMG_5520.JPG

もうひとつの目玉が羊の放牧。畦畔斜面の草刈り用ですが癒し効果絶大で、毛を刈って製品にする事業もやっておられます。1頭3万円で販売もしてるとのこと。山村塾にはヤギがいるそうで、羊も買って帰る勢いでしたが、レンタカー;新幹線なので今回は断念。

IMG_5525.JPG


Posted by ginmori at 20:52 | この記事のURL
山村塾さん来所 [2017年03月23日(Thu)]
福岡県黒木のNPO山村塾さんが緑と水の視察にお見えになりました。
5年前に中長期ボランティア第2代のバベッテをおむかえに、つつみさん、よっさん、一平と行って以来。
小森さんとはNICEつながりで何度かお会いしてますが、理事長さんふくめ各年代のスタッフ同士で情報交換できるのは貴重な機会です。ようこそお越しを。

IMG_5516.JPG

IMG_5518.JPG

Posted by ginmori at 23:38 | この記事のURL
パシャの初打席 [2017年03月23日(Thu)]
えっちゃんからのレポートです

今日は散歩で、近くのバッティングセンターへ。
ロシアでは野球はポピュラーではないため、パシャにとっては珍しい体験。
さっそく80km/時速に挑戦。
何となく構えはぎこちないものの、何球かはヒットしました。
とても面白かったとのこと。


image1.JPG
Posted by ginmori at 23:33 | 小ネタ | この記事のURL
第3回greendrinks延期 [2017年03月22日(Wed)]
よっちゃんからのレポートです

本日予定していた第3回greendrinksが講師インフルエンザのため中止になったため、ゆきみーるにて臨時で座談会を行いました。
大田と美郷の地域おこし協力隊を囲んで持ち寄りパーティー。
今回中止になった「ニッポンのディープな祭り」の講演は次回(5月予定)に繰り越す予定です。

17425144_1285563074859635_116486010321698515_n.jpg


17457358_1285563064859636_7499295990624742862_n.jpg
Posted by ginmori at 23:40 | この記事のURL
付録の接写レンズ [2017年03月22日(Wed)]
えっちゃんからのレポートです

Be−pal4月号の付録、なかなか優れています。
散歩しながら、オオイヌノフグリを撮影してみました。
花の内側の雄しべや雌しべがハッキリと見えます。
居場所にいる?アリもこの通り。


image1(1).JPG

image2.PNG

image3.PNG
Posted by ginmori at 18:13 | 小ネタ | この記事のURL
Forever young [2017年03月21日(Tue)]
今でも国際ワークキャンプかなんかの寄せ書きでどうしても何か書かないといけない順繰りがめぐってきたら ’Forever young ’って書いてます。
高校1年生のクラスお別れ文集以来だから40年来です!!  「座右の銘」??

ちなみに同じタイトルの今どきの日本のラップの楽曲ではありません、web検索で上位でしたが、聴いたことないので評価不能。1974年の Bob Dylanの曲ですよ。

なにしろ当時の田舎の高校生は、長文読解と文法を教えてくれる英語教師の発音は絶対怪しいと思っていたのですが、外国人を大田市で見かけることは全くなくて、ほぼぜんぶ聞きとれた英語の曲はこれと、John Lennon の Imagineぐらいしかなかったというのが悲しい現実です。

※ ほかにわしはこの曲の歌詞が聞きとれたという当時の田舎の高校生の証言があれば募集中。(50代限定)

Bob Dylan のこの曲(Forever Young)は子ども捧げる祈りの歌というイメージらしいですが、当時わしも子供?だったので、40年前の今もこの歌に祝福されながら子どもっぽく夢を追いかけてるつもりです。
Dylanには わしからもノーベル文学賞をさし上げます。


Forever Youngが収録されているアルバム。Planet weves

foreveryoung.jpg

http://mettapops.blog.fc2.com/blog-entry-772.html
蘭ちゃんのギャラリー [2017年03月20日(Mon)]
国際ワークキャンプも内装をおてつだいした、大畑オフィスの蘭ちゃんのギャラリーがおおだ中日っつあんでオープンしたのでおじゃましました。
2階も広いですね。

写真はえっちゃんのFBより

17362349_589444054592805_2511623857322536273_n.jpg

17361716_589444047926139_5173390204474135794_n.jpg

17353552_589444104592800_3229789264117541690_n.jpg
Posted by ginmori at 17:52 | この記事のURL
自家水道 [2017年03月19日(Sun)]
もう20年以上まえから、うちにも三瓶ダム水源の大田市の水道がきていますが、昭和の時代から使っていた「山水」自家水道のシステムも残しています。
山の沢の表流水なので微細なゴミが混じっていたり増水で濁ったりしますが、私はこれを飲んで育ってきたので大丈夫。自前の水源があるっていいでしょ。

IMG_5451.JPG

一番上の水源、ここまでうちから徒歩10分強。雪害でスギが倒れてからは泥がたまりやすくなって水がとまるたびに浚えにいかねばなりません。雪平鍋で掃除中のため濁っています。

IMG_5452.JPG

中継地点のタンク。おやじらの世代が近所数件で作った1Tくらいの水槽、パイプもまだしっかりしているのでもったいないので使わないわけにはいきません。
ご近所も、いまは市の上水道に切り替えたので、いまはうちだけで管理しています。
使い道は庭の鯉の池へのかけ流し、と畑の水やり。贅沢な話です。

IMG_5453.JPG
Posted by ginmori at 23:44 | 小ネタ | この記事のURL
第14回子育て座談会 [2017年03月18日(Sat)]
さとし室長からのレポートです。
第14回子育て座談会無事に(?)終了しました。

今回は槇原先生の代わりに私がドイツのクイズと研修報告のような形で話をさせて頂きました。もっと内容を吟味して上手くまとめるべきだったと反省しておりますが、またチャレンジさせて頂ければと思います。

全体的には和やかな会となり、私も久々に会場で赤ちゃんを抱っこさせてもらって癒されていました。

来年度も継続して開催しますので、ゆるゆると今後ともよろしくお願いします。


IMG_5454.JPG
Posted by ginmori at 17:21 | この記事のURL
木箱型魚道の設置2 [2017年03月18日(Sat)]
静間川八日市床止めに 2月18日に設置を試みた木箱型魚道は、当日の余りの水量の多さで、いったん外して川の様子を見ていましたが、どうしても今月中にはアユの遡上を助けたいので設置しようと、ボランティアが集まりました。
木箱の形状を改良し、石を詰めて川床に固定させ、しっかり通水することを確認できました。

和田堰が立てられるGW前からは、水量が落ちるので、もう一度微調整をしに行こうと思います。

IMG_5445.JPG

IMG_5448.JPG

IMG_5449.JPG
Posted by ginmori at 12:20 | この記事のURL
Language Exchange#7 [2017年03月18日(Sat)]
美帆ちゃんの滞在に合わせて、香港のキャンディーが来てくれました。
一昨年に同じ時期に緑と水の中長期ボラで来てたので仲良しです。

よっちゃんからのレポートです 17日分

第7回目となるLanguage Exchange。今年度最後の英会話イベントです。
参加12名でちょうどいい人数。
ワークキャンプの交流会でゆきみーるを知った、地元の高校生も今回参加してくれました。

17356924_1378433592231895_1900738559_o.jpg

17373328_1378432808898640_1940152358_o.jpg

Posted by ginmori at 12:15 | この記事のURL
五十猛小卒業式2017 [2017年03月17日(Fri)]
五十猛小学校の卒業生、今年度は女子4名。
1年生のころから毎年みーもスクールでかかわってきた子どもたちです。
私が卒業式入学式に招いていただくようになってからでも5年。はやいものですね。

IMG_5439.JPG

Posted by ginmori at 12:59 | この記事のURL
県民との協働推進モデル事業公開審査会 [2017年03月16日(Thu)]
さとし室長からのレポートです

県民との協働推進モデル事業公開審査会が松江であり、3団体+県青少年家庭課でプレゼンをして採択頂きました。
これからが大変ですが、子ども・若者の居場所整備へ向けてそれぞれが乳幼児期・学童期・青年期の取り組みを広げていきます。
もちろん、ゆきみーるでは青年期がメインの対象で、食と団らんの提供とニーズの掘り起こし等を模索していきます。
審査員からのアドバイスにあったように、別々の年代をターゲットにした3団体の取り組みが融合したり、ゆきみーるで取り組んでいる保育園や高齢者施設、地域とのコラボを広げていけたりすると良いと思います。
6月18日(日)にはキックオフシンポジウムも予定しております。
今後ともみなさまの温かいご支援をよろしくお願いします!

IMG_7305.JPG

IMG_7307.JPG
Posted by ginmori at 18:08 | この記事のURL
原付日本一周 [2017年03月16日(Thu)]
本日、晴天の下 山田あつきくんが「日本一周」の続きに旅立って行きました。
また夏にゆきみーるに戻ってくるそうです。

image1.JPG
Posted by ginmori at 18:00 | この記事のURL
大畑事務所の改修工事 [2017年03月16日(Thu)]
よっちゃんからのレポートです。

ワークキャンプから引き続きお世話になっている蘭ちゃん事務所の改装作業。本日は天井貼りと内装の飾り付けを行いました。現在ゆきみーるに沈没中の日本一周やまだくんも活躍。
どんどん成果が見えてくるので楽しい仕事です。

IMG_2731.JPG

IMG_2730.JPG

ワークキャンプから引き続きお世話になっている蘭ちゃん事務所の改装作業。本日は天井貼りと内装の飾り付けを行いました。現在ゆきみーるに沈没中の日本一周やまだくんも活躍。
どんどん成果が見えてくるので楽しい仕事です。

えっちゃんからも 昨日のレポートです。

今日はワークキャンプに引き続き、大畑蘭さんの事務所の改修工事を、国際ボラと滞在中のみほちゃん、山田くん、りかちゃんでお手伝いに行きました。
男性陣は天井の張替えを、女性陣は看板の作成を手伝いました。

image1.JPG

Posted by ginmori at 17:47 | この記事のURL
ひきこもり支援ネットワーク [2017年03月15日(Wed)]
さとし室長からのレポートです。

今年度からゆきみーるにも案内を頂き、大田圏域ひきこもり支援ネットワークと研修会に参加してきました。
研修会はロールプレイを見て、グループワークでのアセスメントという内容で良い感じでした。
ただ、ひきこもりがちな若者のケースに対して、母親から引き離してしまうという発表をしたグループがあったのには驚きました。意見に多様性があるから良いということでもないと思います。やんわりと司会の方も釘を刺していましたが、これが圏域の現状であると肝に命じておきます。

IMG_7299.JPG
Posted by ginmori at 02:01 | 青少年の居場所 | この記事のURL
みほちゃん再再来 [2017年03月14日(Tue)]
えっちゃんからのレポートです

今日、中長期OGでもあり、前回のワークキャンプOGでもある今宮みほさんがまたまたゆきみーるに遊びに来てくれました。
来週に卒業式を控え、来月から社会人になるみほさん。
この貴重な時間を島根で過ごしてくれるとは、ホスト冥利に尽きます。
さっそく、居場所の青少年と懐かしの代官山動物園に散歩に出かけました。

image1.JPG

(ここから事務局長)
夜は 三瓶で歓迎会。
ゆうべよっちゃんが出雲で拾ってきた 原付日本一周中の学生山田君も一緒です。

IMG_5434.JPG

Posted by ginmori at 21:27 | この記事のURL
| 次へ