• もっと見る
« 2012年04月 | Main | 2012年06月»
自転車部隊 [2012年05月17日(Thu)]
CA3J0767.JPG


国際ボランティア3人娘に、ままちゃりを3台プレゼントしました。
ホコリまみれのを磨いて、パンクも直しました。
これで、郊外のジャスコにも自分たちで行けるようになりました。

昨日は、30分以上かけて、海まで行ってきたとか・・元気いっぱい。
Posted by ginmori at 14:38 | この記事のURL | コメント(3)
木製ドラムセット [2012年05月17日(Thu)]
CA3J0766.JPG

カタログで見たら もっと大きな 座卓くらいのサイズと思っていましたが、実際は卓上サイズでした。
デザインがなかなかよいので 子どもは喜ぶとおもいます。
Posted by ginmori at 14:34 | この記事のURL | コメント(1)
好きなことをしている報い [2012年05月16日(Wed)]
さみしいことに、もう子育て世代ではなくなってしまいましたが、現役の子育て世代の方・・ご参考になりますでしょうか?

第110回 好きなことをしている報い 2002/05/13

rengetutuzi.jpg

 汚れた作業着の入った黒いゴミ袋をかかえて、駐車場から家に戻る。弁当箱を洗ってから、洗濯機を回して、すぐシャワーを浴びる。洗濯物をすすぎにやりかえて(二漕式)、取り込んだ昨日の洗濯物を畳んでから、パソコンのメールをチェック。テレビ見てないで早く宿題を片づけろと息子にはっぱをかけて、脱水して干してから、晩飯の支度にかかる。これらのことを全て、焼酎のお湯割りなんかをチビチビ呑みながらやるのだから大忙しである。
 女房は老人介護施設で3交代勤務(早出・遅出・夜勤・明け・休)を繰り返している。朝は私のほうが毎日早いので、女房が早出の日しか顔をあわせられない。晩飯は私と子供らだけで食べる日が多い。親父が作る晩飯は、皿の数が少ないのだ。冬はいつも鍋〜雑炊。それ以外の季節は、解凍カレーとかオムライスとか、ラーメン+ご飯とか手抜きばかり。単品のおかずを並べる気がしない。子供が食べ終わるのを待ちながら、明日の弁当のおかずを詰めて、食器を洗い、麦茶を沸かしておく。

 女房が休みで食事の段取りをしてくれる日は、ずいぶん時間が余るくらいである。大阪で私がサラリーマンしていた頃は、のんびり朝晩食べさせていただいていた。当時は洗濯物も少なかったわけだが、サイクリングやトレーニングジムで汗まみれになったウエアだけは自分で洗っていた。自分だけの楽しみでやってることの後始末は、当然である。今の日々の生活は、本質的にそういう境遇なのかもしれない。好きでやってる山仕事だから、面倒くさいと嘆く資格はない。

 同じ仕事をしている独身の連中は、食事、洗濯、弁当詰め、もちろん毎日自分でやってるわけだから、こちらはそれに子供の世話がオマケについてるからといって、手間はほぼ一緒かも。収入の半分ちかくと、家事の半分以上は、女房に依存しているぶん、独身者よりずっとお気楽である。顔を合わせて共同生活を実感するのは、一週間に半分くらいでちょうどいい。(2002/05/13)
テレビをゲット [2012年05月16日(Wed)]
先月ショッピングセンターの Good Day さんの催しで、「30万円分の商品券」をまとめて買うと、先着9名(島根全店で)に、テレビがついてくるというのがあり、七色館の職員さんに朝一から並んでもらって、26インチのテレビをゲットしました。
Good Day さんはお隣のようなものなので、30万円分の商品券はすぐに使ってしまえるボリュームです。
テレビは わんぱーく保育園に配備の予定。

CA3J0375.jpg

Posted by ginmori at 15:39 | この記事のURL | コメント(2)
出雲大社大茶会 [2012年05月16日(Wed)]
15日は雨の中、3人娘は 出雲大社へ。
ちょうどお祭りの最中で、大茶会でひとり一服ずつお茶を頂戴しました。
私は松江に行ってたので、写真はボウちゃんからです。

IMG_1225.JPG

IMG_1253.JPG

IMG_1256.JPG

しめは 出雲ぜんざい ですね。

IMG_1265.JPG
Posted by ginmori at 15:26 | この記事のURL | コメント(0)
つみき [2012年05月15日(Tue)]
日本語がまったく初めてのアンナ(エストニアから初来日)が勉強をしていました。

CA3J0755.JPG

Posted by ginmori at 20:18 | この記事のURL | コメント(2)
漁港見学 [2012年05月15日(Tue)]
多伎漁港の定置網の獲物を見学に行きました。
今朝は不漁だったとのこと。

CA3J0756.JPG

アオリイカとアジをたくさんわけてもらいました。

ベジタリアンのジェナのためには、係留ロープについてるワカメやアラメ、カシメを採ってもらいました。

CA3J0759.JPG

いっぺいのお父さんに大変おせわになりました。ありがとうございます。
Posted by ginmori at 16:31 | この記事のURL | コメント(0)
アジアン・カバーズ [2012年05月14日(Mon)]
私の、中島みゆきコンプの1枚
アジアン・カバーズ
香港出身のボウちゃんに聞いてもらいました。
お父さんやおじさんがカラオケで必ず歌う定番の曲だそうです。
いろんな歌手の歌う ぜんぶ広東語。
ボウちゃんも全部知ってて、歌えました。

CA3J03710001.jpg

「日本語の歌詞もあるんですか?」 と尋ねられちゃいました。
Posted by ginmori at 12:50 | 小ネタ | この記事のURL | コメント(0)
こだま学園と交流会201205 [2012年05月14日(Mon)]
ゆうべは、三瓶こだま学園でスタッフの方々との交流会でした。

CA3J0742.JPG

いないさんのご案内で「ロマンチック肝試し」も・・
Posted by ginmori at 08:35 | この記事のURL | コメント(0)
埋没林カフェ [2012年05月13日(Sun)]
国際ボランティア3人娘と一緒に三瓶小豆原埋没林を見に行きました。
ちょうど年数回の「埋没林カフェ」の開催日で、
中村学芸員が山菜のてんぷらを揚げていました。

CA3J0739.JPG

さらに ふだん入れない地下展示の内部まで入らせてもらえました。
ラッキーです。

CA3J0741.JPG
Posted by ginmori at 22:28 | この記事のURL | コメント(0)
赤胴鈴之助 [2012年05月12日(Sat)]
うさぎのみっちゃんのおうちにちょうどいいと思って、うちの納屋に吊ってあった古い鳥かごを持ってきました。いっしょに入っていたホコリまみれの皿をいっぺいが洗ってくれたら、こんなのでした。

CA3J0717.jpg

ばあちゃんに聞いてみると私が小学生のころにいちど鳥(文鳥かなにか)を飼ってみたことがあるそうで、まるっきり40年以上前のものだということが判明しました。
念のためネットのオークションで調べてみたら「昭和レトロ」で出品例はありますが、単品ではだめなようです。このシリーズがあるみたい。
Posted by ginmori at 16:40 | 小ネタ | この記事のURL | コメント(1)
WHV [2012年05月12日(Sat)]
大田の9月の国際ワークキャンプが、NICE関西ともさんのご尽力で、UNESCO世界遺産ボランティアプログラム WHVに認定されたそうです。

それはそうと、外国人枠はEVSの女子二人をはじめ、すでに5名埋まってしまったので
あとは日本人がのこりわずかの枠となっております。お申し込みはお早めに。

whv.jpg





Posted by ginmori at 00:12 | この記事のURL | コメント(1)
レンゲツツジを食べる甲虫 [2012年05月11日(Fri)]
CA3J0713.JPG

先日、イバラ刈りの下見で訪れた三瓶 西の原
大田市の花「レンゲツツジ」が咲いていました。
ところが、この花にびっしりと虫がついています。
虫の苦手なボウちゃんは、「本格的あかん!」と引いていました。
このままではレンゲツツジは全滅か!? 
というふうにあわててはいけません。
大自然の生態のひとコマかも。

サヒメルのIさんにも照会してみました。

「写真のため確定はできませんが、ヒラタアオコガネか
マメコガネかと思われます。
花を食しているため、前者の可能性が高いかなと
思われますが・・・
北の原のレンゲツツジも咲き始めましたが、いまのところ、
食害は見られません。」
Posted by ginmori at 20:02 | この記事のURL | コメント(0)
Happy Birthday JENNA [2012年05月11日(Fri)]
今日はジェナの23歳のお誕生日でした。

CA3J0370.jpg
Posted by ginmori at 17:57 | この記事のURL | コメント(0)
生け花体験 [2012年05月11日(Fri)]
国際ボランティア3人娘は
きょうは、七色館デイサービスで、お年寄りと お茶と生け花で交流をしています。
日本語のお勉強も着々とすすんでいるようです。

120511_151939.JPG
Posted by ginmori at 17:00 | この記事のURL | コメント(0)
よっさん40日ぶり [2012年05月10日(Thu)]
2011年田舎で働き隊で、大田でいい味出してもらって、ファンもたくさんいる よっさん
40日ぶりに大田にお越しいただきました。
島根県吉賀町でのプロジェクトにかかわるとのこと ご健闘をお祈りします。
まあ、お近くとはいえ 3時間の距離ですが。お元気で・・
県内ですから 走って来さえすれば なんでも協働・共催できますから・・

CA3J0369.jpg

Posted by ginmori at 22:27 | この記事のURL | コメント(1)
土壁を塗る [2012年05月10日(Thu)]
森林を守ろう!山陰ネットワーク会議のおともだちの 樹冠ネットワークさんの
お誘いで 江津市桜江町の 「郷蔵普請」のお手伝いに参加しました。

CA3J0729.JPG

ドロで土壁を塗る作業、本職さんから親切なご指導をいただいて
日本人でもできない、とっても貴重な体験をさせていただきました。
緑と水外国人ボランティと 地元の左官職人さんとの交流というのもよかったです。

CA3J0726.JPG


作業 おえてからは 川戸のこいのぼりも見学。
江川の文化圏はやっぱりすごいですね。

CA3J0733.JPG
Posted by ginmori at 22:09 | この記事のURL | コメント(2)
はじめての読み聞かせ [2012年05月09日(Wed)]
さとしからのレポートです

今日は一平の読み聞かせデビューでした。
ぎこちなさは隠せなかったですが、初めは警戒していた子どもも(髭が怖かったのかな)、一時間もたつと一平にベッタリでした!

これからも子どもと心通わせられるように、ピュアな心を忘れないでね、一平!

120509_1521~01.jpg
Posted by ginmori at 20:12 | この記事のURL | コメント(0)
ともきボライヤーへ出発 [2012年05月09日(Wed)]
PAP_0716.JPG

明日から1年間のボライヤーに旅立つ島根県立大の豊島くんが、挨拶に寄ってくれました。
タイ、モンゴル、フィリピンからアフリカへ・・
ボランティアの旅を続けるそうです。
帰ってきたら大田のワークキャンプのリーダーに内定です!
Posted by ginmori at 17:22 | この記事のURL | コメント(0)
選鉱場跡 [2012年05月09日(Wed)]
EVSボランティアのみなさんと 石見銀山へ。
実は私も初めてだった、清水口から選鉱場跡、蔵之丞坑、清水谷製錬所跡をたどるコース。
膨大なエネルギーをかけて、竹を伐採して近代遺跡が見えるようにしてあります。

CA3J0710.JPG

みんなでタケノコの処理をしながら、歩きました。

五月晴れで新緑の美しい日でした。

CA3J0708.JPG
Posted by ginmori at 17:12 | この記事のURL | コメント(0)
ワールドマッチ ダブルス [2012年05月08日(Tue)]
アジア対EU 戦
(ボウ、堤)vs(ジェナ、アンナ)

CA3J0706.jpg

ゆきみーるの卓球台 大活躍
Posted by ginmori at 23:30 | この記事のURL | コメント(2)
ディスゲッター届く [2012年05月08日(Tue)]
ニッセイ財団さんの
広がれ、元気っこ活動 児童・青少年の健全育成助成で購入した備品です。
カプラに続いて、ディスゲッター が届きました。

フリスビーを投げて枠を落とすやつですね・・

さっそく、寄贈いただいたスポンサーさんのお名前をいれさせてもらっています。

CA3J0367.jpg
Posted by ginmori at 16:39 | この記事のURL | コメント(0)
木だし完了 [2012年05月08日(Tue)]
どてちんで5往復して運んだスギ材は、4tトラックではほんの1.3台分でした。
のこりの0.7分のスペースに載せて どてちんを回送。

今週の大田市の木材市に間に合いました。

CA3J0705.jpg
Posted by ginmori at 15:12 | この記事のURL | コメント(0)
ジェナさんアンナさん歓迎会2 [2012年05月07日(Mon)]
ゆうべ帰って来たボウちゃん(香港)が、こちらでの生活をきちんとガイダンスしてくれるので、新メンバー ふたりは 朝食・昼食や七色館のお手伝いなど、うまく引継ぎができているようです。午後は近所のお散歩に行ってもらいました。

事務局も みんな帰って来たので、歓迎会です。ほんとは、お客さんをもてなすのが歓迎会のはずなのに、んな忙しくて、お客さんに買い出しや料理をしてもらっちゃいました!!ごめんね。

PAP_0703.JPG

エストニアやフランスのお土産の紹介・・環境教育に使えるものあります。

PAP_0697.JPG

最後は、本日届いたばかりの「ディスゲッター」でおじさんおばさんが盛り上がっています。

PAP_0702.JPG
Posted by ginmori at 22:05 | この記事のURL | コメント(1)
おめでとうございます高橋顧問 [2012年05月07日(Mon)]
平成24年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰
環境保全部門に 緑と水の連絡会議 顧問 高橋佳孝さんが表彰されました。
おめでとうございます。

ご本人は 今年の阿蘇での野焼き事故を慮って、お祝いを自粛しておられるようですが、
私たちは心から尊敬しております。

kankyo.jpg
Posted by ginmori at 15:51 | この記事のURL | コメント(0)
GW最終日 [2012年05月07日(Mon)]
さとしからのレポートです

「連日の子ネタも最後です。
美郷町のしゃくなげ祭りに行ってきました。
しゃくなげも綺麗でしたが、メインは千原神楽団でした。

残念ながら今年は七色祭で見れないので、しっかり見てきましたよ!
子どもたちも大喜びでした。


120506_1252~01.jpg

120506_1242~01.jpg
Posted by ginmori at 10:46 | 小ネタ | この記事のURL | コメント(0)
歓迎 ジェナさん・アンナさん [2012年05月06日(Sun)]
EVSからのボランティアおふたりがついに到着しました。
事務局のわかいもんは連休最終日でお忙しいので、
本日は理事長と私でささやかな歓迎会。

CA3J0696.JPG

奥がエストニアから来たアンナ。手前がフランスのジェナさんです。
ジェナさんベジタリアンですが、大丈夫。日本の焼き鳥屋はメニューが多彩ですから・・

そして、明日がみんなそろっての歓迎会の本番となります。

さて、
エストニアがどこにあるのか、ご存じない方がたぶん大半だろうと思うので・・。
かくいう私も実は知らなかったので みなさん明日の歓迎会に出る前に予習しておいてください。ここです。

est.jpg

imagesest.jpg


Posted by ginmori at 21:03 | この記事のURL | コメント(0)
GW3日目 [2012年05月06日(Sun)]
さとしからのレポートです。恒例子ねたシリーズ。

120505_1422~01.jpg

GW3日目は天気が良かったので、多岐の手引ヶ岡公園。実は初めて行きました。


着くなり子どもたちはかき氷!それからアスレチックスでひとしきり遊び、工作体験もしました。
優佳は一人でコマ作り、私は鯉のぼり作り。
かなり充実した一日でした!

120505_1550~01.jpg

120505_1551~01.jpg
Posted by ginmori at 16:57 | 小ネタ | この記事のURL | コメント(1)
おさんぽ [2012年05月06日(Sun)]
みっちゃんからのレポートです

5月4日 
きょうは おうちの壁を登っていたら外にでることができました。
いろんな草がたくさん入ったふくろで食べ放題でした
広い部屋や畳の上を走って、積み木をかじって、
自動販売機の下でお休みしていたら
堤おねえさんに見つかっておうちに帰されました。

CA3J0695.JPG

CA3J0694.JPG
Posted by ginmori at 16:23 | この記事のURL | コメント(1)
わんぱーく保育園 看板届く [2012年05月05日(Sat)]
今日もTIKさんと保育園の営業時間や設備調達についての打ち合わせでした。
理事長からのレポートです。

120504_1345~01.jpg

ゆきみ〜る一階開園予定の(わんぱ〜く保育園)の看板ができあがりました。
縦横もさることながら,板の厚さが4〜5cmあり、とても一人では抱えられません。勿論、二人でも無理です。
絵はいつもの孝さんに描いて頂いています。気心が知れているので、こちらの想いにそったものに仕上がって満足しています。早く掲げたいところですが、前述したようにとんでもなく重いので、もしも落ちたら、と考えると簡単に取り付ける訳にはいきません。取り付け場所と方法を熟慮してからになりそうです。
Posted by ginmori at 00:15 | この記事のURL | コメント(1)