• もっと見る

こどもとおはなしの家

 NPO法人こどもとおはなしの家では、次のような活動をしています。

  *放課後児童クラブの運営 
  *交流事業 
  *学習会 
  *相談・情報提供
  *講師派遣 
  *調査・研究 


プロフィール

特定非営利活動法人こどもとおはなしの家さんの画像
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/ohanashinoie/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ohanashinoie/index2_0.xml
見事なフォーム [2011年07月06日(Wed)]
 6月最後の日は、一日、1・2年生の相手をしました。

(下校)
 突然の雷雨で、1年生の下校時間を少し遅らせるとの連絡が、学校からありました。雨も通り過ぎた頃、帰ってくるなり、男の子は廻り将棋、女の子はお絵かきです。

 「てるてるぼうずの歌を唄ったら、本当に雨が止んだ」とおしゃべりしながら、2年生たちも帰ってきました。

(グラウンドで) 
 早くグラウンドへ行きたい2年男児たち、他の子ががやがやしているのに、もう、整列しています。F君「5分前行動です。」
 グラウンドへの途中も、1年男児と手をつないで、はみ出しもせずに歩きます。大分、変わってきました。

 グラウンドへ着くなり、T君とF君は桜の木の下へ、何か探しています。どうやら、蟻と樹液のようです。
 M君とK君は、ベンチに座って熱心におしゃべりしています。

 1年男児は、コンクリートの穴をサッカーゴールに見立てて、シュートの練習です。後から、2年男児が加わりました。
 流石に2年生はパワーがあります。M君、見事なフォームで2回もゴール。1年生も負けていません。K君もゴール。



 朝礼台では、1年女児が台上の砂を落としています。「なにしているの?」と尋ねたら、「お掃除しているの」と、いつまでも、手で砂を掃いていました。

(おはなしの時間)
 ここでも2年男児は“5分前”行動で、キチンと座り、静かにお話が始まるのを待っています。
 大分、変わってきました。 

(お迎えの時間)
 保護者のお迎えを待つ間、4年生のR君が将棋をしようというので、相手をしました。「お父さんと時どきやるの?」と訊いたら、「しない」と言うので、今回は飛車を落としました。
 
 R君、以前は穴熊でしたが、今回は、居玉の周りを金・銀将が城壁のように囲む、初めて見る戦法でした。

 さて、どうやって城壁を崩そうか思案しているうちに、お迎えがきて終了になりました。
 攻略法は、宿題にしましょう。
Posted by at 07:58 | この記事のURL