• もっと見る
« 2010年11月 | Main | 2011年01月»
<< 2010年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
オードリー
うべ探検博覧会のセミナーに参加 (09/24) 小林大地
口蹄疫支援!自転車で埼玉→宮崎へ行く大学生・小林君、防府市へ到着 (08/24) 心の救急ケア
防府市立桑山中学校緊急保護者会 (05/19) おぎちゃん
華城小学校同窓会役員会へ出席 (06/24) Fumie★
男女共同参画をめざしての学習会 (06/13) やすむらふみえ
ブログ講座 (05/31) 同じ講座の参加者より
ブログ講座 (05/31) 防府センタースタッフ
はじめまして (05/31)
最新トラックバック
月別アーカイブ
中国地域CB/SB推進フォーラムに参加 [2010年12月20日(Mon)]


12月20日(月)10:15〜16:00、広島市の八丁堀シャンテで、中国地域CB/SB推進協議会主催のCB/SB推進フォーラム2010
企業のこれからの成長戦略について考える
〜新規企業創出・企業存続のカギは『ソーシャル』にあり〜
が開催されましたので、参加しました。

地域や社会の課題解決は、NPOや株式会社などの組織形態に関わらず、それぞれが自らの「強み」を活かし、不足する部分を補い合いながら取り組むものであり、NPOや株式会社などの組織形態や、大規模企業・中堅中小企業・NPO・個人などの組織規模といった枠組みを超えて、人と人、団体と団体とが支え合えるような「事業者間ネットワークの構築」に軸足を置いた活動が進められています。

今回のフォーラムでは、ひとつは、「地域・社会の課題を解決したい」という“熱い思いを貫くこと”が団体の維持・発展のカギであるということと、その“貫くヒント”を掴んで頂くこと。もうひとつは、『見本市』。組織形態は異なっても、「熱い思い」と「知恵と工夫」で積極的に活動している人達が中国地域にも大勢いることを知っていただき、NPO・企業を問わず人と人との「熱い思い」の接点を創出したい、ということを目的に開催されました。

●10:15〜12:00 地域意見交換会
(経済産業省によるCB/SBに関する公開討論)
【中国地域のCB/SB事業者等 × 経済産業省】
中国地域で実際にCB/SBに取組む事業者・支援者が、ソーシャルビジネスを推進する経済産業省メンバーと、現状と今後の振興策のあり方について公開討論。

参加者:経済産業省・中国経済産業局・中国地域CB/SB推進協議会・中国地域のCB/SB事業者ほか

●13:00〜14:00 基調講演
  講 師  池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司 氏
「世界でもっともピュアなタオル」と評され、日本だけでなく海外でも高い評価を受ける「風で織るタオル」。
それは、愛媛県今治市にある小さな会社・池内タオルで作られている。そんな池内タオルの根底にあるのが「つらぬく」こと「変わらない」こと。しかし、社員20人余の池内タオルが、世界を相手にビジネスを展開するまでには、さまざまな苦労とドラマがあった … 。「衰退産業、地方、中小企業、取引先の破綻の影響で民事再生を申請」という「四重苦」を背負いながら、なぜ池内タオルは世界で高い評価を受ける会社になれたのか?
「社会性」と「ビジネス」を両立させる企業として注目される池内タオルの信念の経営術とは!

●14:10〜16:00 シンポジウム
『ソーシャルビジネスを経営にどう活かすか』
□ 株式会社カスタネット 代表取締役社長・社会貢献室長 植木力氏
□ 株式会社アットマーク・ラーニング 代表取締役 日野公三氏
□ NPO法人日本エコツーリズムセンター 代表理事 広瀬敏通氏
■ コーディネーター
 広島国際大学教授/
 中国地域CB/SB推進協議会幹事長 吉長成恭氏
  
【CB/SB 見本市】
中国地域の地域課題/社会課題をビジネスの手法で解決する団体が集合!
■ NPO法人コーチズ(介護予防のための運動プログラムや職種の開発、バルーン) ■ NPO法人 工房おのみち帆布(文化・芸術の振興まちづくりの推進等、帆布製品の製造・販売) ■ 株式会社吉田ふるさと村(農産加工品の製造・販売等) ■ NPO法人てっちりこ(奥津の観光や福祉の充実・環境保全など、とうがらし) ■ NPO法人日本タッチ・コミュニケーション協会(子どもの心と体の健康増進、子育てしやすい地域社会の創造、『タッチ・コミュニケーション』) ■ 道の駅/萩しーまーと(水産物をメインにした道の駅) ■ NPO法人善菊会(地域おこしのネットワークづくり、ルバーブ酢) ほか

【交流会】
フォーラム終了後、講師や関係者の交流会が開催されました。

<各県の取組や団体の事例報告>


<基調講演:池内タオル社長・池内計司氏>


<パネルディスカッション>


<交流会>


生ゴミリサイクルのお話 [2010年12月19日(Sun)]


12月19日(日)13:30〜15:30、防府市のルルサス防府2階の防府市地域協働支援センターで、NPO法人たすけあいねっとわーく主催の「環境にやさしい家庭の生ゴミリサイクルのお話し」のセミナーが開催されたので、参加しました。
家庭の生ゴミを段ボールコンポストを使って有機肥料に変えるお話がありました。
家庭から出る生ゴミを市のゴミ回収を使うと沢山の税金を使って処理することになるので、各家庭で生ゴミを有機肥料に変えて、それを野菜などの肥料として使うようにしましょう!というお話でした。

段ボールに家庭からの生ゴミを入れて、それを微生物が分解をして、堆肥にするやり方です。今回の特徴は、段ボールを使うところが、他の方法と違っています。
多くの方が、関心を持って参加されていました。

HOTほっとクリスマスin防府イベント [2010年12月18日(Sat)]

<ツイッターオフ会>


12月18日(土)、防府市の中心商店街では、光と音のページェント〜HOTほっとクリスマスin防府〜が開催され、様々なイベントが行われました。

ルルサス防府でもお笑い講世界選手権、サンタを探せ、公開ライブ、クリスマス茶会など、多彩な催し物が開かれました。

私は、防府のTwitterオフ会の開催、子どもの職業体験、FMわっしょいの番組製作へと関わりました。

Twitterオフ会には、11名の方が参加されました。それぞれ初めてお会いする方ばかりでしたが、上手く情報交換ができました。
定期的に開催し、仲間を増やせて行けたらと思っています。

参加して頂いた皆様ありがとうございます。
@taka21com @milkapump @psypsy @kamen_rider_X @sachinome @ishinorir @hassi_chise @suzakurin @tasuke1867 

<参加された「kamen_rider_x」さんが新年会を企画されています>
(12月19日記入)


防府のさえずりオフ&アンペア; Twitterの講座お疲れさまでした会
主催: kamen_rider_X

幹事は、リトルマーメイド店長さん(@ mo3de12)です。
日时2011年1月28日(金)19时〜22時くらいまで

詳しくは、こちら

<<新年会参加者は、上記にアクセスして申込を>>



子どもの職業体験事業では、ラジオレポーターとクリスマスツリー飾りづくりを行いました。
参加者は少なかったですが、それぞれ参加者には、喜んで頂けた内容となりました。

ステージイベントの様子は、USTREAMで配信しました。

<ラジオレポーター体験、ケーブルテレビが取材に>


<ツリー飾りづくり・発泡スチロールを使って>


<ステージイベント>


<USTで配信>
HOTほっとクリスマスin防府イベント案内 [2010年12月17日(Fri)]


12月18日(土)、防府市の中心市街地で「HOTほっとクリスマスin防府」が開催されます。
@共同エリア(うめてらす・市内中心商店街・天神ピア)
☆商店街ウオークラリー「サンタを探せ」
☆路地裏遊び体験教室「ほうふ昭和館杯第1回ベーゴマ大会」
◆まちづくり防府(22−4930)

A共感エリア(アスピラート)
☆冬灯り展
☆防府工芸市
☆「灯り」の下でのコンサート
◆アスピラート(26−5151)

B共鳴エリア(ルルサス防府)
☆子どもの職業体験 ラジオリポーター&クリスマスツリー飾り
☆お笑い講世界選手権
☆ルルサス・サンタを探せ
☆「俺ソンが行く」公開ライブ
☆クリスマス茶会
☆ダンシングパフォーマンス
☆温かいおもてなしコーナー
☆話題のグルメ
☆ファンタジーツリーデコレーションコンテスト表彰式
☆ぐんじユニットライブ
☆フィナーレステージ
◆周防夢座(27−4959)

□「ツイッターオフ会&講習会」
  ルルサス防府2階 地域協働支援センター研修室1
◆NPO法人市民活動さぽーとねっと(24−7744)

桜紙工房のクリスマスクラフト教室 [2010年12月12日(Sun)]


12月12日(日)、桜紙工房の主催によるクリスマスクラフト教室が開催されています。
先週の5日と今日12日、午前・午後の計、4回が開催されています。

桜紙工房は、当NPO法人の役員を中心に運営されており、年数回、子ども達や親子を対象としてクラフト教室を開催しています。

今回は、
@リース(大小各1枚)
Aランチョンマット&コースターセット
Bカレンダー
Cランプ
D時計
Eスクラップブッキング
とそれぞれ自分の好きな作品が作れます。







マイマイ新子が好きな人たちの親睦会 [2010年12月11日(Sat)]


12月11日(土)、17:30〜20:30、防府天満宮大鳥居横のまちのえき「うめてらす」で、マイマイ新子の好きなメンバー(名称不明?)が集まった懇親会が開催され、13名が参加しました。
昼中に開催された周防国衙跡発掘説明会に参加された関西からの方達も交えて、マイマイ新子だらけの話の中、楽しく懇親会が進んで行きました。
この様子は、USTREAMでもだだ漏れで配信しました。
画質や音声は、PCスペックが悪いのでご勘弁して下さい。
雰囲気だけを感じて頂ければと思います。
参加者の殆どがTwitterネームを持ち、携帯やiPadの活用でも盛り上がりました。
たまたま隣の席に他のグループのメンバーとして参加しておられましたFMわっしょいのTパーソナリティにもUSTに参加して頂きました。

次回のイベント告知・情報交換で会を終了しました。

UST配信で言えば、PCスペックの高いものでないと配信は厳しいですね。
あと、音声も別マイクを使用しないとWEBマイクでは、無理ですね。

雰囲気だけ感じて下さい。こちらです。

<iPadは、色々な機能があるのですね>




<FMわっしょいのTさんにも突然のインタビュー>


<記念撮影>
防府市周防国衙跡史跡発掘調査現地説明会 [2010年12月11日(Sat)]


12月11日(土)、防府市周防国衙跡史跡で発掘調査現地説明会が開催されました。
午前10時30分と午後1時の2回開催されました。
どちらの説明会も市民約70名が参加され熱心に担当者からの説明に耳を傾け、色々な質問をされておられました。
「マイマイ新子と千年の魔法」の映画でも周防国衙跡は、重要な位置をしめるので、「マイマイ新子」ファンの方も多く参加しておられました。

当日の様子は、USTREAMでも配信しました。
USTは、こちら







<当日の配布資料>
山口ケーブルTVさんが年始番組を収録に [2010年12月10日(Fri)]


12月10日(金)、13:30〜、山口ケーブルビジョンさんが年始特別番組の収録に来館されました。
2011年、新年のご挨拶番組を放送したいので、出演依頼がありました。
全15社・組織に出演を依頼されるそうで、その一つに選んで頂きました。
NPO法人として、子どもの職業体験づくり事業に取り組み、このことを番組に取り上げて頂きましたので、その関係で出演することになりました。
50秒で、今年の取り組みを新年度は更に発展をさせて行きますというお話をさせて頂きましたが、短い時間で話すのは難しいですね!

1月1日〜3日に放送されます。

山口ケーブルビジョンさんは、こちら

<他の仕事を担当しておられるSさんが急遽カメラマンで・・>


防府市生涯学習フェスティバル実行委員会 [2010年12月09日(Thu)]


12月9日(木)、19:00〜20:30、防府市文化福祉会館で防府市生涯学習フェスティバル第3回実行委員会が開催されました。
1.自主講座・発表会・活動PR応募団体審査について
2.会場レイアウトについて
3.スタンプラリーについて
4.生涯学習フェスティバルのPRについて
について打ち合わせしました。





お笑いまきちらし寿司開発 [2010年12月09日(Thu)]


12月9日(木)、13:30〜15:30、防府市のルルサス防府2階の防府市地域協働支援センターフードスタジオで、防府商業高校ふるさとパワーアップ班7名(3年生課題研究の授業)によるお笑いまきちらし寿司開発〜お笑い講世界選手権大会用の商品開発〜が行われました。
お笑い講世界選手権大会は、地域の活性化を目指して、昨年度防府商業高校が中心となって企画したイベントで、防府市観光協会主催のもと、プレ大会が開催されました。
本年度は、12月18日(土)、13:00〜ルルサス防府の防府市地域協働支援センター多目的ホールで、「第1回お笑い講世界選手権大会」が開催されます。
今回、参加者へのお土産として「お笑いまきちらし寿司」を地域の方と一緒に開発することとし、将来的には、「お笑い講世界選手権大会」の商品として定着させたいそうです。
この日は、料亭「桑華苑」社長、中谷泰さんの指導のもと、巻き寿司とちらし寿司の商品開発に取り組みました。
18日(土)の大会当日は、今日の試作品を参考に、まきちらし寿司が提供されます。



<笑顔のちらし寿司が完成>


<笑顔に見える巻き寿司が完成>


<完成したお寿司を手にした高校生>



| 次へ