• もっと見る

沼田町教育委員会

沼田町教育委員会の「希望に満ちた豊かな学びのブログ」です。沼田町での教育行政の取り組みはもとより、地域で活動している方々の情報発信を行っています。
なお、本ブログに掲載している情報はオープンデータではありませんので、ご注意願います。


<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
QRコード
東部地区子ども育成会のお手伝い [2019年08月07日(Wed)]
 この日、町内の東部地区子ども育成会主催の「サマーフェスティバル」にお声がけをいただき、プログラムの一部をお手伝いさせていただきました。
 このサマーフェスティバルは、東部地区の保護者や地域の方が企画・運営し、子どもたちに様々な体験をさせるために毎年開催しているものです。
 教育委員会職員2名がお伺いし、「燻製づくり」と「ロープワーク」の指導をさせていただきました。

IMG_1432.jpg
▲おいしそうにできた燻製

IMG_0090.jpg
▲子どもよりもお母さんが夢中(?!)のロープワーク

 参加した子どもたちには、ちょっとの手間で食材がさらにおいしくなる「燻製づくり」に感動してもらい、「ロープワーク」をいくつか身につけてもらうことができました。
令和元年教育委員会(定例会)の開催について [2019年05月29日(Wed)]
令和元年教育委員会(定例会)を開催いたします。

・日時 令和元年6月5日(水)15時30分

・場所 沼田町生涯学習総合センター1階会議室

当日は一般町民も傍聴可能ですので、お気軽におこしください。

詳しい内容のお問い合わせ
沼田町教育委員会 tel 0164-35-2132
共成老人クラブの定例会にお伺いしました [2019年04月12日(Fri)]
IMG_0607.jpg

IMG_0608.jpg

 この日、共成老人クラブの定例会において、吉田教育長による講演が行われました。
 今年は老人クラブのみなさんに、沼田の子どもたちの一年間の流れ(学校生活や授業、行事の様子)を写真を使いながらお話しさせていただきました。
 講演後には質疑応答の時間が設けられ、共成老人クラブのみなさんと意見交換をすることができました。
平成30年度北空知地区特別支援教育セミナー [2019年02月25日(Mon)]
2月21日(木)特別支援教委教育セミナーを開催しました。
空知教育局の特別支援教育スーパーバイザーを招き講義を行って頂きました。
北空知の小・中学校教職員をはじめ、保健師や保育関係者も参加いたしました。
今回のセミナーでご教授いただいたことを活かしながら、北空知地区の特別支援の発展に努めてまいりたいと思います。

P1060839.jpg
フロアカーリングで交流を深めませんか? [2018年06月01日(Fri)]
 沼田町教育委員会では、この5月に「フロアカーリング」のセットを購入いたしました。
 フロアカーリングは、木材の町・新得町生まれのニュースポーツとして、季節や天候に左右されずに、老若男女問わずだれでも手軽に楽しめる室内競技です。
 ルールも非常に簡単ですので、町内会や子ども会、学校行事のレクリエーションなど、幅広くご利用いただけます。
 今年度教育委員会ではフロアカーリングに親しんでもらえるよう、フロアカーリング体験会やフロアカーリング大会を企画しております。
 フロアカーリングの指導などのお手伝いをさせていただきますので、お気軽に教育委員会までお問い合わせ・ご連絡ください(担当:富田)。

IMG_0006.jpg

 またこの日、健康福祉総合センターにて、沼田フロアカーリングクラブ(代表:寿盛幸雄氏)が発足し、活動を開始しました。
 昨年までは役場保健福祉課の介護予防事業の1つとして取り組んでいた「フロアカーリング」ですが、今年度は教育委員会のフロアカーリングセットをご利用いただきながら、健康のために楽しく活動しようと30名以上の方が参加していました。
 参加者は「買ったばかりのカーリングはすべりすぎてしまって難しいけれど、とても楽しい」とお話ししていました。
共成老人クラブの定例会にお伺いしました [2018年04月13日(Fri)]
IMG_0004.jpg

 この日、共成老人クラブの定例会において、吉田教育長による講演が行われました。
 「沼田学園・コミュニティスクールの取組」と題して、「小中一貫・連携教育」「沼田学園」「コミュニティスクール」について、これまでの取組とこれからの取組の説明がありました。
 講演後には質疑応答の時間が設けられ、共成老人クラブのみなさんと活発な意見交換をすることができました。
深川西高等学校放送局のみなさんが沼田町についてのラジオドラマを制作してくれました [2018年03月06日(Tue)]
 深川西高等学校放送局のみなさんが、沼田町の伝説を題材にしたラジオドラマ「河童池悲話」を制作し、北海道高等学校文化連盟第40回放送コンテストに出展。その結果報告に来てくれました。

 現在、局長を務めている岡部さんは沼田町出身。沼田町の歴史・文化・言い伝えに興味を持ったことがきっかけで作品を作り上げたそうです。結果は、地区大会を勝ち進み、全道大会に駒を進めました。そこでの結果は、惜しくも全国大会進出を逃したものの善戦したとのことです。

IMG_1112.jpg
 ▲ラジオドラマを聞いています。入念な取材がうかがえる内容でした。

IMG_1114.jpg
 ▲ラジオドラマが入ったCDをいただきました。右は局長の岡部さんと局員のみなさん。左は取材協力した松井学芸員

来年の作品も、沼田町を題材にしたものを考えていると熱く語ってくれました。みなさん頑張って下さい!
第7回 北海道ジュニアスキー技術選手権ブロック大会で 渡辺吏玖さんが優勝(中学男子の部) 山森星空さんが準優勝(中学女子の部) [2018年02月26日(Mon)]
 1月21日(日)に「和寒東山スキー場」で道北ブロック大会が行われ、大回り・小回り・総合滑走の3種目の合計得点で順位が競われました。
 中学男子の部に出場した渡辺吏玖さんは、みごと優勝。中学女子の部に出場した山森星空さんは準優勝となりました。おめでとうございます。
 優秀な成績を収めた2人は、3月3日(土)〜4日(日)に「ぴっぷスキー場」で行われる決勝大会に出場します。

 1519630586237.jpg
▲ブロック大会 中学男子の部で優勝した 渡辺さん

1519630578059.jpg
▲ブロック大会 中学女子の部で準優勝の 山森さん

 決勝大会でも実力を発揮して、良い成績を収められるよう頑張って下さい!
 当日、もしもお近くに行かれる方が、いらっしゃれば是非応援をお願いします!


第30回 昭和新山国際雪合戦に町内から2チーム出場決定 [2018年02月21日(Wed)]
 町内の雪合戦チーム「NMT(一般の部)」(片山道敏代表)が、2月4日(日)に旭川市で行なわれた道北地区の予選会で激戦の末に優勝し、「昭和新山国際雪合戦」の道北地区代表の出場権を手にしました。
 また、「NMT Filles(レディースの部)」(片山道敏代表)も、道北支部から出場権を与えられ、町内から2チームが出場します。
 両チームともに、中高生を主体としており若い力で、24〜25日に壮瞥町で行なわれる本戦に臨みます。
 優勝目指して、頑張って下さい!
 当日、もしもお近くに行かれる方が、いらっしゃれば是非とも応援をお願いします!

2.4雪合戦優勝写真.jpg
▲予選会で優勝した「NMT」

昭和新山チラシ表.jpg
▲遠くですが…是非応援を!
上士幌町視察研修 [2017年09月25日(Mon)]
9月19日(水) コミュニティ・スクール(以下、CS)の先進地である上士幌町教育委員会へ教育委員等の研修を行いました。
約2時間にわたり、小堀教育長を始め、CSコーディネート等から、CSの立ち上げと運営、事業の内容を説明いただき、「学校」と「地域」がどんな子どもを育てるかを、確認し合い有意義な研修を実践できました。
沼田町は平成30年から沼田町一貫・連携教育《沼田学園》開設します。この実践を生かし、平成31年度から「コミュニティ・スクール」を導入予定です。


Image-1.jpg
| 次へ