• もっと見る
多摩丘陵にある日野市三井台、ここに住む高齢者のクラブ・三井台南窓会の会員が中心になって作っている団体ブログです。地元の季節毎の写真、南窓会の活動報告、会員の旅行記、俳句、地域の情報など、多様な記事が満載です。
<< 2013年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 皆川
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年2月) (02/21) 皆川眞孝
今月の俳句(令和6年2月) (02/20) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年2月) (02/19) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年1月) (01/25) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年1月) (01/24) 宮ア和子
今月の俳句(令和6年1月) (01/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
シルバー川柳2(その2) [2013年11月11日(Mon)]
シルバー川柳2(その2)

川柳の続きです。

さびしくて 振り込め犯と 長電話
furikome.jpg

振り込め犯とわかっているだけ、しっかりしています。 

オーイお茶 ハーイと缶が 転がされ
o-i.jpg

缶茶のネーミングの勝利です。

お出かけは 歯科外科内科 耳鼻眼科
isha.jpg

小児科・産婦人科以外は全部かかります

お釣りだけ 確かめ品物 置いてくる
reji.jpg

スーパーで時々見かける光景です。

厚化粧 笑う亭主は 薄毛症
hakumou.jpg

お互いに、見て見ぬふりをしましょう。

残りは「シルバー川柳2」の本をご覧ください。まだまだ面白い川柳が沢山あります。図書館で借りられます。
(終わり)
Posted by 皆川眞孝 at 09:00
シルバー川柳2(その1) [2013年11月10日(Sun)]
シルバー川柳2(その1)

全国有料老人ホーム協会が編集した本「シルバー川柳2」から、川柳の一部を紹介します。コメントとイラストは私が勝手につけました。
老いは誰にも来るもの。その苦しさをユーモアで笑い飛ばしてください。よく日本人は外国人と比べてユーモアのセンスがないと言われますが、それは川柳を読まない人の誤解です。日本人はまだまだ大丈夫と自信を与えてくれます。(皆川眞孝)

「アーンして」 むかしラブラブ いま介護 
kaigo.jpg
  
昔のラブラブ時代を思い出して、おとなしく介護をうけましょう。

聞き取れず 隣にならって 空笑(そらわ)い
roujin.jpg

雰囲気をこわさないように、気を使うことも大切です。

五十年 かかって鍋と 蓋が合う
nabe.jpg

破鍋(われなべ)に綴蓋(とじぶた)という言葉があります。50年続いたのは、ご自分に合った配偶者だったのでしょう。

立ち上がれ 日本じゃなくて 足と腰
tachagare.jpg

あの政党は、結局一人で立ち上がれませんでしたね。

ワシ3高 血圧 血糖 尿酸値
ketuatu.jpg

バブル期は3高(高学歴、高収入、高身長)が未婚女性のあこがれでした。
(続く)
Posted by 皆川眞孝 at 09:00
秩父の銀杏(秩父ミューズパーク) [2013年11月09日(Sat)]
秩父の銀杏(秩父ミューズパーク)


秩父市が荒川の流れを挟んで小鹿野町と接する丘陵に「秩父ミューズパーク」という埼玉県営・秩父市営の公園があります。
所在地は秩父郡小鹿野町長留2518 電話0494-25-1315
注)所在地は秩父市田村とも書かれています。なにしろ271.3haの広い敷地なので地図でみると離れていますがどちらの場所も公園上にあります。

先日NHKテレビでこの公園の銀杏並木が見ごろだと放送されたので、早速見て参りました。


1〜3 長さ3kmの銀杏並木
1.

1_B060001.jpg



2.

2_B060013.jpg


3.

3_B060005.jpg


4. 並木の一角にあるパルテノン

4_B060004.jpg


5.並木の片側

5_B060003.jpg


6.高齢者・子供のための乗り物

6_B060017.jpg


7.並木のカリン

7_B060008.jpg


8 満開の銀杏

8_B060016.jpg


9〜10 国道140号大滝付近の紅葉

9.

9_B060019.jpg


10.

10_B060025.jpg



後記
ミューズパークの名称は人間のすべての知的活動を司る女神ミューズに因んで名ずけられました。
公園はその名に相応しく、スポーツの森・音楽の森・文化の森と分けて数々の施設があり、西武グループによるリゾート施設と併せて年間を通して人々に親しまれています。
黄色一色の銀杏だけではと考えミューズパークからちょっと足をのばし山梨埼玉県境雁坂峠手前の中津川渓谷・大滝まで行ってみましたが、紅葉は4分くらいでした。

公園は関越道花園ICから37km、駐車場は800台 無料


文責 荒川
Posted by wild river at 09:00
悪徳商法事例集(49)架空請求詐欺 [2013年11月08日(Fri)]
悪徳商法事例集(49)
「告発する」架空請求詐欺
   
独立行政法人国民センターから、見守り新鮮情報を受けとりました。
今回は、亡くなった夫の行動(?)について「告発する」と脅かされて金をだまし取られた事例です。故人ですから確認できないことと、夫の名誉を守りたいという未亡人の心理をついた巧妙な詐欺です。死んだ人への告発などありえません。無視しましょう。(末尾の追記もお読みください。)

「告発する」と脅されて300万円支払ってしまった
__________

亡くなった夫宛てに、NPO法人を名乗る団体から「告発通知」という文書が届いた。驚いて差出人に電話をかけると、「あなたの夫がポルノビデオを買ったので告発される。今なら告発を取り下げることができるので、お金を払うように」と言われた。心当たりはないが故人の名を汚したくないと思い、5回にわたって合計約300万円を郵送したが、その後も、「まだ足りない。あと150万円支払え」などと電話がある。どうしたらよいか。(60歳代 女性)
s-sagi2.jpg

==============
<ひとこと助言>
☆NPO法人を名乗る団体や弁護士などから「違法なわいせつビデオ・DVDの購入者を告発する。取り下げてほしい場合は連絡すること」などと書かれた文書が届いたという相談が依然として寄せられています。

☆「違法」「告発」などと不安をあおって電話をさせ、取り下げ料などの料金を請求する架空請求の手口です。

☆本人だけでなく、事例のようにすでに死亡している配偶者や同居していない息子の宛名で送付され、確認が取れず一層不安に駆られる場合もありますが、心当たりが「ある」「ない」にかかわらず、絶対に連絡してはいけません。
☆連絡してしまい、金銭を要求されても、決して支払わないようにしましょう。

☆不安に思ったり、対処に困ったりした場合には、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください。

(追記―皆川)
これに関連して、昔読んだ外国の短編小説を思い出しました。
イギリスにある本屋の話です。外見は全然はやっていない店の奥部屋で、店主は分厚い紳士録と新聞を見ながら作業を続けています。最近死んだ人を新聞で探して紳士録で調べ、地位があった人の遺族に手紙を送るのです。内容は、死んだ人が注文したという高価なポルノ本の偽の請求書です。送り付けられた遺族は、体面を考えてまず支払ってくるのでこの詐欺商売は順調でした。ところがある遺族が「私の主人は絶対このような本を注文しない」と警察に訴え、警察が内偵して、店主を詐欺で逮捕しました。その遺族の夫は、実は生まれながらの盲目だったからです。(皆川)
Posted by 皆川眞孝 at 09:00
高野山(6)(終わり) [2013年11月07日(Thu)]
高野山(6)終


霊宝館
金剛峰寺から、霊宝館は歩いていける距離です。ここには、金剛峰寺をはじめ一山に伝えられている貴重な文化財が収蔵され一般に公開しています。(大正10年開設)仏像・仏画の収蔵が多く、そのうち国宝21点、重要文化財145点で、大変素晴らしい宝物館です。

Koyasan-reihokan.jpg
霊宝館正面

内部の写真撮影は禁止ですので、ホームページから数点を紹介します。

国宝「制多伽(せいたか)童子像」(運慶作)
douji2.jpg

国宝「矜羯羅(こんから)童子像」(運慶作)
douji.jpg

国宝 阿弥陀聖衆来迎図 三幅(平安時代)
amida.jpg

これだけの宝物が並んでいますが、来館者が少なくてひっそりとしていました。
運慶作の国宝八大童子像のうち六体が展示されていて、素晴らしいもので、東京で展示したら大行列でしょう。

ここから宿坊に帰って、温泉に入り夕食です。昨夜と同じ精進料理ですが、前日とは献立が違っていました。今日もおいしく食べました。
団体客が隣の部屋に入ったので、夜間に騒がしくなったのが残念でした。翌日の朝は5時ごろから大きな話し声が聞え、起こされました。6時からの勤行にでかけたようなので、私達はその間に大浴場に行きました。

朝食前に近くを散歩しました。すぐ近くに三代将軍家光により建立された徳川家霊台がありましたが、朝のため入れません。
s-IMGP1228.jpg
徳川家霊台入口

ここ福智院は庭園がきれいです。
s-garden_tosen1.jpg

s-IMGP1230.jpg
福智院の石庭

宿坊で気持ちが良いのは、朝早くから、庭掃除や部屋掃除と若いお坊さんたちがきびきびと働いていることです。朝食後、東京への帰路につきました。バスは「女人堂」の前を通りました。明治5年に女人禁制が解除されるまでは、女性はここまでしかこれなかったという話を思い出しました。
nyonin.jpg
女人堂(ネットより)

帰りのケーブルカーで、アメリカ人家族と隣になったので、話をしました。私達と同じく2泊3日で、同じような場所を見学しています。ガイドブックに世界遺産とあったので訪問したそうです。別に仏教に興味はないが、宿坊体験は面白かったし、高野山全体の雰囲気に満足したそうです。1000年以上前に、これほどの山奥に立派な寺院群を建立した日本人の力に感心していました。これからは、外人の観光客も増えそうです。

行くときと逆ルートで自宅に午後4時ごろ無事に帰り着きました。
(終わり)(皆川)
Posted by 皆川眞孝 at 09:00
高野山(5) [2013年11月06日(Wed)]
高野山(5)

金剛峰寺
金剛峰寺(こんごうぶじ)は高野山の中心的な寺院で高野山真言宗の総本山です。弘法大師の時代は金剛峰寺とは高野山全体を指す名称でした。その後豊臣秀吉の亡母の菩提を弔うために建立された青巌寺が明治2年に金剛峰寺と改称されました。ただし、説明書によると、現在でも高野山全体が一つの寺と言う考えで、「一山境内地」と称して、高野山の至る所がお寺の境内になっています。高野山の本堂は檀上伽藍の金堂であり、山内に点在するお寺は「塔頭寺院(たっちゅうじいん)と呼ばれます。

金剛峰寺は私達の宿坊から歩いて行ける場所なので、福智院(宿坊)で昼食休憩をした後、訪問しました。
s-IMGP1223.jpg
金剛峰寺正門

IMGP1214.jpg
大主殿(本坊)


屋根の妻にある竜が目を引きました。
IMGP1222.jpg


本坊の屋根の上には、天水桶が見えます。屋根が檜皮葺(ひわだぶき)なので、ここに雨水を溜めて類焼を防ぐためです。
tensui.JPG


鐘楼は、青巌寺のものですが、以前のものは火災で焼失したので、1864年に再建されました。
IMGP1215.jpg

内部を拝観しました。梅の間、柳の間にはそれぞれ狩野派の見事な襖絵がありますが、撮影禁止のため、写真はありません。また、別殿には、守屋多々志画伯の襖絵があり、西側には花の間の連続で四季の花鳥が描かれ、東側には弘法大師入唐から高野山草創までの風景が描かれています。
お坊さんが部屋の掃除をしていました。(ここは撮影可)
IMGP1216.jpg

また、入定1150年大法会(昭和59年)の時に造園された国内最大の石庭があります
sekitei.jpg

広い台所も見学できました。お寺の台所を見たのは初めてです。
kama.jpg
台所

最終回に続く (皆川眞孝)
Posted by 皆川眞孝 at 09:00
映画「人類資金」 [2013年11月05日(Tue)]
映画「人類資金」

   新聞映画評によると、「見たことがない佐藤浩市をこの映画で見られる」とあり、早速10月26日に映画館に行ってきました。
s-jinrui1.jpg

皆さんはM資金詐欺について聞いたことがあるでしょう。「敗戦直前に旧日本軍は巨額な財宝を隠匿し、それを戦後GHQが見つけ、日本の再建のために限られた人が密かに使っていた」という話で、金融機関から資金を借りられない経営者などが、その資金を使わせてあげるという甘いインチキ話に引っかかったりしました。M資金のMはGHQ民政局のマーカット少将の頭文字だというのです。
 この映画の主人公の真舟雄一(佐藤浩市)は、このM資金詐欺を繰り返している希代の詐欺師です。もちろんM資金の存在を信じていません。ところが、謎の男(森山未来)に連れられて行った財団から、M資金は実際にあり、それを10兆円盗み出してほしい、報酬は50億円あげるから、と依頼されます。
s-tsato.jpg
佐藤浩市

原作は福井晴敏の小説、これを阪本順治監督が映画にしました。出演者は佐藤浩市、森山未来のほかに、香取慎吾、仲代達矢、観月ありさ、オダギリ・ジョー、岸部一徳など豪華です。
撮影は日本のほか、ロシアのハバロスク、タイの農村、ニューヨークの国連本部で行われ、特に国連本部での演説シーンは日本映画として初めて撮影が許可されたそうです。
s-mori.jpg
国連の森山未来


映画は展開が目まぐるしく、付いていくのに大変な時もあります。国連総会での森山未来の演説は、英語がわかりやすく迫力もありました。佐藤浩市は悪役の詐欺師ということですが、結局はよい側に立つことになり、いつも通りのかっこ良い役です。

この映画の伝えたいメッセージは、M資金のMはMankind (人類)のMで、資金はマネーゲームのためでなく、人類の福祉のために使われるべきだ、ということです。映画は、舞台を国際的に広げていますが、実際にありえないストーリーで、特に国連の力を過大評価しています。
アクション・シーンも多々あり、壮大なほら話の娯楽作品です。
なお、映画の予告編は次をクリックしてご覧ください。
http://www.jinrui-shikin.jp/#movie-intro
文責・皆川
Posted by 皆川眞孝 at 09:00
高幡不動の菊まつり-2 [2013年11月04日(Mon)]
高幡不動の菊まつり-2


以下じっくり見て頂ければ幸いです


11〜14 厚物と厚走
11.

11_B010026.jpg


12.

12_B010027.jpg



13.

13_B010029.jpg


14.

14_B010030.jpg


15〜19 管物
15.

15_B010021.jpg



16.

16_B010031.jpg


17.

17_B010032.jpg



18.

18_B010033.jpg


19.

19_B010034.jpg


20. 一文字

面白い形だと思いました

20_B010035.jpg


終わり

文責 荒川
続きを読む...
Posted by wild river at 08:00
高幡不動の菊まつり-1 [2013年11月03日(Sun)]
高幡不動の菊まつり-1


11月最初の金曜日は快晴、湿度35%、気温20°風が弱く暖かく爽やかな日和で高幡不動は七五三のお祝い、菊まつり、葬儀の臨時駐車場と重なり大混雑でした。
今年の「菊まつり」は青梅・昭島・東大和市の菊愛好会の賛助出品や「盆栽」の出品もあり結構盛大に催されています。
菊は何となく気品があって日本人好みの花だと思いますが、盆栽も日本語のまま世界語になり、さいたま市北区盆栽街は外人バイヤーが押し寄せているとの報道があるなど日本人の自然観によって培われた文化が次第に外国にアクセプトされてきた感じで、菊まつりにも外人が見えていました。


1. 菊まつりポスター

1_B010020.jpg


2. こんな光景も

2_B010001.jpg


3. 懸崖

3_B010003.jpg


4. だるま作り-厚物

4_B010008.jpg



5. 厚走り

5_B010009.jpg


6. 盆栽

6_B010013.jpg



7. 百合の球根を売っています

7_B010019.jpg


8 〜10 厚物のアップ
8.

8_B010022.jpg


9.

9_B010024.jpg


10

10_B010025.jpg


続く

文責 荒川
続きを読む...
Posted by wild river at 09:00
会津磐梯山に登る [2013年11月02日(Sat)]
会津磐梯山に登る



磐梯山の登山ルートは5ルートありますが、その中で磐梯ゴールドラインと呼ぶ道路の端にある八方台登山口からのルートが最もポピュラーなルートです。
八方台は地名としては猫魔八方台といい、西方に聳える猫魔ヶ岳の登山口でもあります。
八方台は標高1200mでかなり広い駐車場と立派なトイレがもうけられています。

磐梯山麓の北側一帯は裏磐梯といい、その昔磐梯山の噴火溶岩などで堰き止められた大小の湖沼は300余りにも達するという湖沼群からなる風光明媚な一大観光地で観光客は福島県の平成22年の調査では年間約270万人を数えています。
私は裏磐梯を4回ほど訪れていますが、裏磐梯からみる磐梯山をカメラには納めても登ることなど微塵も考えたことがありませんでした。今回娘夫婦と同行して娘の誘いに乗って、八方台から登ってみることにしました。
標高差620mの登山で10月14日快晴、台風の直前でした。


1 白布峠(しらぶとうげ)からの磐梯山
 
双耳峰で右耳が主峰磐梯山1818.6m左耳が櫛ヶ峰1636m

1_1000099-2.jpg


2 八方台登山口

2_1000103.jpg



3 ブナ樹林帯の登山路

 
八方台から登山路に入るとすぐブナ樹林帯となる

3_1000116.jpg


4 僅か見られた紅葉

 
10中旬、紅葉には早すぎました

4_1000105.jpg


5 中の湯(今でも温泉が湧き、辺りに硫黄の匂い)

 
登山口から1.3km標高1320mほどの地点に昔温泉旅館の在った跡地
5_1000126.jpg


6 ナナカマド(登山路にありました)

6_1000167.jpg



7 通称お花畑を取り巻く外輪山
 
磐梯山直下に弘法清水小屋(標高1620m)がありその周辺は湿地帯でお花畑と呼び高山植物が多くみられる。残念ながら時期はずれで花はみられず
7_1000190.jpg



8 同上 外輪山(昔噴火の跡が生々しい)

8_1000177.jpg


9 山麓の銅沼(あかぬま)俯瞰

9_1000175.jpg


10 主峰磐梯山1818.6mを望む、手前がお花畑
  
地元では大磐梯おおばんだいと呼ぶ

10_1000184.jpg


追記:
磐梯山が登山対象として凄い人気があることを知りませんでした。
登山の朝、裏磐梯のホテルを8時30分頃出て八方台に向かい駐車場に近ずいてみたらゴールドラインの両側にマイカー駐車の列ができ地元の警備の人達が、せめて片側だけの路上駐車にしようと続々とくる車の制止誘導に懸命です。
幸い私は咄嗟の判断で路上駐車を確保しましたが、ほかの人達はシャットアウトされ登山口からほど遠い駐車場に停めるよう強制される有様でした。
連休の故でもあると思いますが、ナンバープレートをみたら大阪・兵庫あるいは札幌などの遠方からもずいぶんきていました。
私達夫婦は弘法清水までで、大磐梯の頂上に行くのは止めました。残り、頂上まで標高差200m,水平距離270mの急登にトライすれば体への後の祟りがひどかったと思います。


文責 荒川
続きを読む...
Posted by wild river at 08:00
訃報(和田修様) [2013年11月01日(Fri)]
訃報(和田修様)


三井台南窓会の前役員・和田修様が10月31日に亡くなられました。享年79.
s-wada2.jpg
今年6月野外例会にて

和田さんは、平年17年に南窓会に入会、平成18年から今年の3月まで7年間役員を務められました。ウオーキング、麻雀、つぼの三つサークルに所属し、特にウオーキングではサークル代表として毎回計画から実施まで細かく面倒をみて、部員に感謝されていました。
南窓会役員になってから、旅行担当として5年の間、野外例会と春秋の親睦旅行の計画・実施を行い、特に綿密な下見と丁寧な準備作業には会員一同頭が下がりました。
昨年の7月には、日野市老人クラブ連合会から功労役員として表彰をうけました。

喉頭癌の手術を受けてから転移した癌と長い間闘ってきました。体の調子が悪い時でも、明るく元気に南窓会の活動を続けられました。いろいろな場所で南窓会を指導していただき、私たちは感謝の心でいっぱいです。今年の4月に役員をご自分から辞任されました。
wada.jpg
今年の4月総会の和田さん

その後、闘病を続けられましたが、薬石効なく残念ながら10月31日午前2時にご自宅で奥様や息子さんに見守られながら静かに息を引き取られました。和田さん、お世話になりました、また、長い間ご苦労様でした。どうか安らかにお眠りください。
御葬儀は次の通りです。
お通夜
   11月3日(日)午後6時から高幡・観音院
告別式
   11月4日(月)午前11時から高幡・観音院

ご家族にお悔みを申し上げるとともに、和田さんのご冥福を心からお祈りいたします。
合掌
(南窓会会長:皆川眞孝)
Posted by 皆川眞孝 at 09:00
プロフィール

三井台南窓会(日野市老人クラブ)さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nsk/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nsk/index2_0.xml