• もっと見る
多摩丘陵にある日野市三井台、ここに住む高齢者のクラブ・三井台南窓会の会員が中心になって作っている団体ブログです。地元の季節毎の写真、南窓会の活動報告、会員の旅行記、俳句、地域の情報など、多様な記事が満載です。
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 皆川
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年2月) (02/21) 皆川眞孝
今月の俳句(令和6年2月) (02/20) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年2月) (02/19) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年1月) (01/25) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年1月) (01/24) 宮ア和子
今月の俳句(令和6年1月) (01/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
ニセコ滞在日記(8) [2016年09月10日(Sat)]
ニセコ滞在日記(8)


8月4日(木) 晴れ

ニセコ町は、狩太(かりふと)という名前だったが、昭和39年、ニセコ町と名前を変えた。このニセコは、アイヌ語の「ニセイ・コ・アン・ぺツ」(峡谷にある川)から由来するそうだ。ニセコ連峰の最高峰はニセコアンヌプリ(1308m)だが、これはニセコアン(峡谷川)に山を意味するアイヌ語のヌプリを付けたもの。

今日は、天気が良いので、ニセコアンヌプリの北側にある五色温泉までドライブする。先日霧の中の運転で怖い思いをしたニセコパノラマラインを上っていくが、今日は、くねくねと曲がるカーブを気持ちよく走れた。
大谷地の展望台からは、フサスギナの群落が眼下に広がる。フサスギナは、湿原に生えるスギナの一種だが、北海道でしか見られない。(群落はここだけ)
IMG_3553.jpg
大谷地

IMG_3555.jpg

husasugina.jpg
フサスギナ(インターネットより)

パノラマラインを下って、ニセコ五色温泉へ。ここは、イワオヌプリ(1116m)の麓で、登山やハイキングの基地となっている。鄙びた温泉宿が2軒ある。
IMG_3556.jpg

IMG_3559.jpg
五色温泉

IMG_3557.jpg
正面がイワオヌプリ


付近は硫黄の匂いがする。
IMG_3560.jpg
崖の一部に硫黄の色


少し散歩して、温泉には寄らないで帰路に。

途中の大湯沼に立ち寄る。沼底から硫黄を含んだ高温のガスや水蒸気が噴出して、沼が高温となっている。ここは、大正時代までは熱湯を噴き上げる間欠泉だったそうだが、火薬の原料として硫黄を採掘したので、底の地形が変わり、湯を噴き上げなくなったそうだ。
IMG_3561.jpg
大湯沼

hot spring pond.jpg

昼食は、ニセコビレッジ近くにあるプラティーヴォというレストランで。大変混んでいて、30分待ち。野菜料理のビュッフェとメインで、味がよくて、大満足。

倶知安でガソリンを入れ、MAX VALUEで食料品、ニセコ道の駅で野菜を買い、帰る。
今日は羊蹄山がきれいに見えた。
IMG_3567.jpg
羊蹄山

IMG_3568.jpg


ホテルのロビーにカラフルな牛の彫刻が飾ってあった。
ニセコアート祭で入賞した作品とのこと。
IMG_3570.jpg


夜は、ゆっくりTVで「男はつらいよ」第一作を見る。
(続く)
Posted by 皆川眞孝 at 09:00
| 次へ
プロフィール

三井台南窓会(日野市老人クラブ)さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nsk/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nsk/index2_0.xml