• もっと見る
多摩丘陵にある日野市三井台、ここに住む高齢者のクラブ・三井台南窓会の会員が中心になって作っている団体ブログです。地元の季節毎の写真、南窓会の活動報告、会員の旅行記、俳句、地域の情報など、多様な記事が満載です。
<< 2012年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 皆川
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年2月) (02/21) 皆川眞孝
今月の俳句(令和6年2月) (02/20) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年2月) (02/19) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年1月) (01/25) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年1月) (01/24) 宮ア和子
今月の俳句(令和6年1月) (01/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
美ヶ原高原 [2012年10月12日(Fri)]
美ヶ原高原



夏から秋への過渡期のいま、信州松本市郊外の美ヶ原高原に行っても花は咲いていないし何も見るものはないだろうと思いましたが、敢えて行ってみることにしました。

戦争直前の昭和15年、歌手伊藤久男の歌う「高原の旅愁」が流行りました。この歌は想像に過ぎませんが恐らくこの高原で着想したのだと思います。


“高原の旅愁”


むかしの夢のなつかしく
訪ね来たりし信濃路の
山よ小川よまた森よ
姿むかしのままなれど
なぜに彼の君影もなし


正午頃、高原のはずれにある「山本小屋ふる里館」駐車場にはいろうとしたら、なんと満車でやむなく第2駐車場に入れました。
なにもない時節でも人気のほどがわかりました。


美ヶ原散策マップ.jpg



山本小屋を出発すると、すぐにこの場所にきます。ここは夏のレンゲつつじで真っ赤に染まるところです。
1_A070001.jpg



さらに歩めば、牛の放牧場を突っ切る道になります。
2_A070003.jpg



左手は一面の原野、牛は見えません。

3_A070005.jpg



映画「OK牧場の決闘」のような道が続きます。

4_A070004.jpg



ふと見れば道端にアザミの花、この花も前記伊藤久男の唄で知られる花です。
5_A070008.jpg



ススキが咲いていました。

6_A070009.jpg


アキノキリンソウが一輪

7_A070010.jpg



なんという植物でしょうか?

8_A070011.jpg


続く
続きを読む...
Posted by wild river at 08:00
| 次へ
プロフィール

三井台南窓会(日野市老人クラブ)さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nsk/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nsk/index2_0.xml