• もっと見る
多摩丘陵にある日野市三井台、ここに住む高齢者のクラブ・三井台南窓会の会員が中心になって作っている団体ブログです。地元の季節毎の写真、南窓会の活動報告、会員の旅行記、俳句、地域の情報など、多様な記事が満載です。
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 皆川
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年2月) (02/21) 皆川眞孝
今月の俳句(令和6年2月) (02/20) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年2月) (02/19) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年1月) (01/25) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年1月) (01/24) 宮ア和子
今月の俳句(令和6年1月) (01/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
町名地番変更 [2008年09月09日(Tue)]
            町名地番変更について

9月7日の臨時総会で、「三沢5丁目を受け入れる」という議案が、2/3以上の賛同を得て承認されました

当日、90名という多数の会員が、七生福祉センターまで足を運び真剣に議論していただきました。また、都合で出席できなかった方は、委任状をきちんと提出して決議に参加していただきました。皆様のご協力に心よりお礼申しあげます。

 当日の皆様のご意見を聞きますと、長く慣れ親しんでいた「南平」「程久保」の町名に対する愛着をひしひしと感じました。また、単独町名はできなかったのかと、お叱りを受けましたが、行政の壁が厚く、不可能でした。

「三沢5丁目」というのは、確かに馴染みがない名前で、これを受け入れることに完全に満足しているわけではありません。ただ、「三沢4丁目」と一緒になるのと比較すれば、単独町名に近いものであり、石川委員の発言にもありましたが、「南平の方も、程久保の方も痛みを分かち合う」ということで、現在では最善の選択といえます。今後も「三井台自治会」の名前と、「南平東地区センター」の名前は残るでしょう。

多くの方は、「手続きが面倒だ」、「現在の町名が好きだ」、「現在不便を感じていない」、という個人的気持よりも、「地域の不便解消のため」、「非常時に場所を探しやすくするため」、「将来の地番混乱をすこしでも減らすため」という公共の目的のために、苦渋の決断をしていただいたと考えています。反対された方も、どうか上記事情をご理解いただいて、今までの経緯は水に流して、今後の手続きが問題なく進行するようご協力をお願いいたします。
 先日の決議は、最初の第一歩で、実際に変更するまでには、時間がかかると思います。実際の町名変更時には、個人でしなければならない事務も多くなります。行政に対しては「手続きの費用を減免してくれ」「郵便でできるようにしてくれ」「出張してきてくれ」と、最大の配慮をお願いしていますが、自治会・南窓会・ご近所の方は、お互いに助け合って、歩けない方、病気の方、高齢の方でも手続きがスムーズにできるような工夫が必要と思います。


今後とも、よろしくお願いします。
(文責:自治会長・皆川)

Posted by 皆川眞孝 at 20:10
この記事のURL
https://blog.canpan.info/nsk/archive/67
コメントする
コメント
一時停止違反にもの申す。
 
 今朝(2月4日)、10時40分ごろ、多摩動物園裏門方面から、中程久保方向に進行中、このHPの冒頭に掲げてある、三井台と電建団地の境の道路を、高幡橋方面から走ってきたバンが、一時停止の標識を無視して、無停車で交差点に進入したので、徐行して停止を促しました。
 時々、気になって、通りすがりに、どれだけの車両が、どんな状態で、一時停止を怠っているかを観察すると、必ずしも厳密な数字ではありませんが、
1)単独走行の車両ほど一時停止を無視する傾向がある。
2)厳密な統計ではないが、総通過車両のほぼ10%が、一時停止を怠っている。
3)徐行で済ませる車両も約30%〜40%程度とかなり多い。
 少なくとも、道路交通法では、一時停止は、文字通り「一時止まって安全確認する」ことを運転者に求めており、徐行で安全確認しても違法と考えます。住民の皆様、安心・安全にご用心ご用心!!!。
 一頃、パトカーが、時々監視していた時期がありましたが、今はどうなっているのでしょうか?。
Posted by:島村昌孝  at 2009年02月04日(Wed) 15:35

島村様
  再度コメントをありがとうございました。ご指摘の通り、実際の変更の際の手続きは大変だと思います。市長にも、その点について、配慮して欲しいと要請しました。
その報告は、次をクリックしてください。
https://blog.canpan.info/nsk/archive/82

時期をみて、手続きについて、広報したいと思っています。

皆川

Posted by:minagawa  at 2008年09月28日(Sun) 19:24

 皆川会長様
昔と違って、住基ネットが稼働している現状では、住民の行政上の住居表示の変更は、一瞬にして完了する筈と思いますが、問題はその他の場面での変更で、不動産登記簿、パスポート、保険証など、既存記録上の表記変更、職場や個人の交際範囲への通知、その他、住居表示の変更に、一般的に個人としてどれだけの作業が必要になるのか、全くわかりませんので、適当な時期に、その解説か、既存の手引書等があれば、そのご教示をお願いできればと考えます。よろしくご指導ください。
Posted by:島村昌孝  at 2008年09月28日(Sun) 12:10

島村様
  コメントをありがとうございました。島村さんが役員をされたのは、35年前ですから、その当時から町名変更の話があったのですね。当地に長く住んでいれば、現在の町名に愛着がありますが、広いお心で理解を示されたことに感服しました。
皆さんの承認を得た以上、できるだけ早く実現できるよう努力します。
(皆川)、
Posted by:minagawa  at 2008年09月22日(Mon) 22:58

 三井台自治会長皆川様、自治会会員各位様。
 私は、町名変更のごく初期の段階でこの問題に関りましたが、力不足で取りまとめることができず、心からお詫びします。
 当時、行政当局からの説明として、「旧町名のままだと、火事や救急救命の場合、現場に到達することができない」というご説明がありましたが、現在では、google street vewで、地図や自宅の映像まで見られる時代になりました。
 しかし、行政上では、町名の整理と変更は必要と考えます。
 できるだけ早い機会に、町名変更が実現されますよう、心から期待して居ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by:島村昌孝  at 2008年09月22日(Mon) 21:29

荒川様
  コメントをありがとうございます。町名変更については、総会の承認を受けましたが、これからが大変です。
よろしくご支援ください。
また、このブログも継続して訪問してださい。
皆川
Posted by:minagawa  at 2008年09月10日(Wed) 20:00

議案が承認されたとの記事を見て、ほんとうによかったと思いました。
事前に配布された臨時総会議案書が分かりやすく簡潔に整理されていて、これに沿って総会は円滑に短時間に終わると予想したのですが、見事に外れてビックリしました。改めて会長さんはじめ役員の方々に謝意を表し、今後も宜しくお願い申し上げます。
Posted by:荒川 健三  at 2008年09月10日(Wed) 17:17

プロフィール

三井台南窓会(日野市老人クラブ)さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nsk/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nsk/index2_0.xml