• もっと見る
多摩丘陵にある日野市三井台、ここに住む高齢者のクラブ・三井台南窓会の会員が中心になって作っている団体ブログです。地元の季節毎の写真、南窓会の活動報告、会員の旅行記、俳句、地域の情報など、多様な記事が満載です。
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 皆川
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年2月) (02/21) 皆川眞孝
今月の俳句(令和6年2月) (02/20) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年2月) (02/19) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年1月) (01/25) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年1月) (01/24) 宮ア和子
今月の俳句(令和6年1月) (01/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
かたらいの路(2)(わが町スナップ) [2011年03月31日(Thu)]
かたらいの路(2)(わが町スナップ)

「かたらいの路」ハイキングコースは、京王線・高幡不動駅を出発して高幡不動尊の裏山を越え、三井台・鹿島台の住宅街を抜けて、南平東地区センターの裏に達します。今回は、皆様お馴染の高幡不動尊の裏山の路を掲載します。

三井台から行くと住宅街はずれに、「かたらいの路」入口があります。入口から少し登れば、ここは緑に囲まれた別世界です。

谷底に「馬場跡」があります。少し歩くと、この丘の頂上に高幡城址があります。中世の城あとですが、史実は不明だそうです。今は何も残っていません。

高幡城址から北の眺望がよく、眼下に高幡不動駅のプラットフォームが見えます。
このあたり、鬱蒼とした木に囲まれた道もあります。

途中に急な坂があり、落ち葉の季節は滑りやすく危険です。手すりがついています。

3月末のこの季節、山椿が満開です。高幡不動尊まで降りると、アジサイのあるところに桜の花が咲いていました。

今の土地を購入するときに、高幡不動尊の裏山があるのが、大きな決定要因でした。ここは開発されないだろうと思ったからで、今でも無事に緑地として残っています。(皆川)
Posted by 皆川眞孝 at 08:39
この記事のURL
https://blog.canpan.info/nsk/archive/1042
コメントする
コメント
プロフィール

三井台南窓会(日野市老人クラブ)さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nsk/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nsk/index2_0.xml