• もっと見る
« 法人活動 | Main | グループホーム »
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
健康づくり講座[2018年02月15日(Thu)]
 2月13日、倶知安町福祉医療課保健指導係の保健師と栄養士による、毎年恒例の健康づくり講座を開きました。テーマは昨年と同じ糖質で、今回は軽い運動を取り入れ、糖質について深く知る内容でした。
 
 たとえは20円で売っているチロルチョコ1個には50キロカロリーあり、これを消費するためには、ウォーキングなら20分、除雪作業なら10分かかる運動が必要なのだそうです(体重50kgの場合)。これがチョコチップクッキー5枚だと200キロカロリーで、ウォーキングを80分しなければ消費できないということです。

 摂った糖質をすべて消費するのは至難の業ですが、せめて少しでも消費できればということで、ちょっとした運動を教えていただきました。

 CIMG8845.jpg

 これは「腕の押し合い運動」。腕を身体の前でクロスさせ、お互いの腕を押し合うもの。1分間で10キロカロリー消費できるそうです。1分本気で押し合うと結構な運動になります。みなさんもどうぞお試しください。
京極町ほかほかまつりに出店[2017年10月31日(Tue)]
 10月22日、京極町社会福祉協議会主催のほかほかまつりが開催され、ワークショップようていも出店しました。

SKMBT_C28417102412170.jpg

 ワークショップようていのブースでは製造部の商品、調理部のクッキー、農業部のじゃがいもを販売し、合計8,000円以上の売り上げがありました。今年もありがとうございました。

 今回は真狩高校生と地元のコラボレーションによる抹茶とスイーツの茶会があったり、札幌市立大学生が林友会と一緒に木工クラフトを開催したりと、学生の力が発揮されたまつりでした。また地域福祉拠点「きょう・ここ」で活動している方の協力もあり、事業所と地域住民が協力し合っている姿が印象的でした。
 
いよいよ冬支度[2017年10月20日(Fri)]
 いつもより早い冬の便り。きのうは最低気温が氷点下になった倶知安。羊蹄山に雪が積もってきました。

IMG_20171015_130600.jpg

 この時期は冬支度に忙しくなります。夏の間花壇を彩っていた花を、先日株を残して刈り取りました。来年春にはまた伸びてきてあざやかな花を咲かせてくれることでしょう。

IMG_20171020_085904.jpg

 そしてはタイヤ交換の時期でもあります。2日前には中山峠で雪が積もったというニュースがありました。雪がなくてもブラックアイスバーンという凍った道路に気をつけなければなりません。
 
北海道アールブリュット展を観に行く[2017年10月16日(Mon)]
 10月11日、山田地区にあるホテル「木ニセコ」で開催されている「北海道アールブリュット展」に、ワークショップようてい製造部の利用者と観に行きました。

IMG_20170428_171705_th.jpg

 「アールブリュット (Art Brut)」とはフランス語で「生(せい)の芸術」という意味で、美術大学など正規の芸術教育を受けていない人が、自由な表現で描いた芸術スタイルを言います。
 製造部商品を販売委託している木ニセコさまからお話があり、今回の見学が実現しました。

CIMG8594.JPG

 見学した利用者さんの一人は、小さな図形をたくさん集めてできた絵が印象に残ったということで、その絵を興味深そうに見入ってました。
 
 北海道アールブリュット展は今月22日まで開催されています。ぜひご覧になってはいかがでしょうか。
ワークショップようてい農業部のじゃがいも販売中です![2017年10月12日(Thu)]
 ワークショップようてい農業部では、今年もじゃがいも「さやあかね」を販売しています。

 今年は水はけを良くするために畝を高くしました。手作業だったので大変苦労しましたが、そのおかげで昨年より収穫量が増えました。ほくほくしていて味も濃く、肉じゃがなど煮物料理におすすめです。昨年に続いて農薬は一切使っておりません。安全安心なじゃがいもです。

CIMG8414_th.jpg

IMG_20170905_125726_th.jpg
(今年9月撮影)

 ご用命はFAXまたはEメールでお願いします。FAXの方は下のPDFをダウンロードしていただき、当法人まで送ってください。Eメールでも同じ内容を記入してお送りください。PDFに表示されている料金は品物、送料込みとなっています。

じゃがいもちらし2017PDF.pdf

 倶知安のおいしいじゃがいもを、今年もぜひご賞味ください。
札幌地下歩行空間に製造部出店[2017年08月18日(Fri)]
 9月7日に札幌駅前と大通をむすぶ地下歩行空間で開催される雑貨マルシェ「hand to heart」に、ワークショップようてい製造部が出店します。
 昨年売り上げが大きかった「障がい者就労カフェ」に今年は参加できないため、製造部が販路を探し、この民間イベントを見つけました。リーズナブルな出店料だったこともあり応募したところ、見事当たって出店することになりました。

SKMBT_C28417080715390.jpg

 「うつりゆく彩(いろ)」をテーマに、秋を印象づける紅葉をイメージした商品が並びます。製造部ではこのような商品を販売予定です。

☆長財布 3,300円〜3,800円
CIMG7976_th.jpg


☆がま口(ぐち)バッグ 3,300円〜3,800円
CIMG7019_th.jpg


☆ばね口(ぐち)ポーチ 650円〜1,500円
ばね口ポーチ.jpg


 ほかに秋をイメージした色合いの商品もご用意しております。札幌近郊の方はぜひお越しください。なお「hand to heart」は7日〜8日の2日間開催ですが、ワークショップようていの出店は7日のみです。ご了承ください。
みんなで学ぼう夏の拡大版で製造部商品を販売[2017年07月08日(Sat)]
 7月1日のの新緑フェスティバルで製造部商品を買っていただいたみなさん、ありがとうございました。

 そしてきょう、ホテル第一会館で開かれる「みんなで学ぼう夏の拡大版」でも製造部商品を販売いたします。

みん学拡大版2017チラシ.jpg

 ご来場されたみなさまは、製造部商品もぜひご覧ください。午後1時ごろから3時30分過ぎまで、会場入口横で販売いたします。
ワークショップのお店出店のお知らせ[2017年06月28日(Wed)]
 7月1日土曜日に倶知安町立西小学校の樺山分校で開催される「新緑フェスティバル」に、ワークショップようていの製造部商品を出店します。

 新緑フェスティバルは今年で30回目、ワークショップようていは昨年に引き続き2回目の出店となります。当日は午前10時30分から午後2時までです。なお雨天時は出店を取りやめる場合があります(フェスティバル自体は開催)のでご了承ください。

 そして同日、第一会館1階で開催される「後志精神保健協会講演会」にも出店します。

0001.jpg

 講演会開始は午後2時から、開場は午後1時30分ごろです。入場無料です。より良く生きるためのヒントがここにあるかもしれません。

 今回販売する商品で、ワークショップようてい製造部イチ押しはこちら↓

CIMG7976_th.jpg

 長財布です! 大事なお金やカードだから、財布は長持ちしたいですよね。
 リサイクル布からていねいに作った長財布をぜひお買い求めください。価格は3,000円から3,500円です。

 では7月1日、2つの出店先でお待ちしております。
手づくり自転車スタンド[2017年06月09日(Fri)]
 ワークショップようてい農業部で先日、農作業の合間を縫って自転車スタンドをつくりました。

IMG_20170609_104629.jpg

 設計図はネットの写真を参考につくり、会議机くらいの木版2枚を丸ノコを使って切り、形を整えてネジでとめました。最後に防腐剤を塗って完成。完成までに2日かかりましたが、がっしりと安定感あるスタンドの出来ばえに拍手! これで風が吹いても自転車が倒れて壊れることがなく安心です。

DSC_0448_2.jpg

 自転車スタンドは農業棟の横に設置しています。自転車で当法人にお越しの時はぜひお使いください。
液体石けん活用術〜がんこな油よごれ[2017年05月15日(Mon)]
 ワークショップようていで販売している廃油石けんに、新たに液体石けんが加わったことを前回お知らせしました。
 今回はこの液体石けんを使って、ガスコンロにこびりつく油よごれをきれいにする方法を教えます。

 油料理をすると悩まされるのは、こびりついた油よごれ。取るのは結構大変ですよね。
 市販の洗剤も良いのですが、強い薬品を使っているため手荒れが心配・・・

 そこで、この液体廃油石けんを使ってみましょう。

CIMG8118.JPG

 使い古しの歯ブラシに液体石けんをつけます。

IMG_20170427_101140.jpg

 汚れている部分をこすって落とします。

IMG_20170427_101146.jpg

 特に汚れが落ちにくい五徳(ごとく)はコンロから取り外し、直接石けんをつけて20〜30分つけておきます。その後流水につけながら歯ブラシでこするときれいに落ちます。

IMG_20170427_101127.jpg

 換気扇カバーやシンクのよごれにも液体石けんが活躍するのですが、それは後ほど。
 一本150円、コミュニティカフェわっくわくで発売中です。ぜひお買い求めの上、お試しください。
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

NPO法人ともにさんの画像
NPO法人ともに
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/npotomoni/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npotomoni/index2_0.xml