• もっと見る

宮崎のNPOの魂を伝えるブログ

宮崎のNPO支援サイト
「街が元気だネット!」のレポーターSが
思わず感動してしまった話


<< 2012年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
坂本郁代
宮崎でフードビジネス・コーディネーターセミナー  (02/08) 長友宮子
公務員としての原点 (08/11) ままのて
コミュニティーサロン ままのて (01/23) 吉沢アキラ@能力開発
車いすのアナウンサー (06/05) ビジネスと心理の★吉田ケイ
ひむか感動体験ワールド (06/01) 宮崎がん患者共同勉強会スタッフ
「とるぞ!! 認定NPO法人」 (03/18) 宮崎がん患者共同勉強会スタッフ
「とるぞ!! 認定NPO法人」 (03/18) でちぃ〜ん
進化したポメラ (02/15) でちぃ〜ん
ポメラの文書が消える理由 (02/14) でちぃ〜ん
ポメラの故障? (02/14)
最新トラックバック
大画面のポメラ [2012年02月20日(Mon)]

 二代目のポメラを開いた時、思わず、ため息が出ました。

 初代のユーザーにとって、圧倒される大画面です。
嬉しくて、言葉にならないほど、感動しました。

 この写真では、わかりませんが、ぶ厚くなりました。
キーボードの黒も、ひと回り大きくなって、いい感じです。

 大きくなって、使いやすく、しかも、軽くなりました。
ネットの安い商品でも、初代の2倍以上の値段ですが、
納得を超えて、満足できそうです。

 明日、列車の中で、マニュアルを開きながら、何度も、
ため息が出そうな気がします。
二代目ポメラ [2012年02月20日(Mon)]

 実は、土曜日に、2代目ポメラは、コンビニに届いてました。
昨夜、宮崎に帰りましたが、初代が復活したこともあり、
今夜、二代目を迎えに行きました。
名古屋人の独立と家族の絆 [2012年02月20日(Mon)]
 昨日、名古屋で、部家探しをしました。

 家賃が高いだけでなく、礼金や敷金など、
驚くほど、お金がかかります。

 不動産屋の担当者は長野の人で、東海の人は、
男女を問わず、結婚するまで、実家にいる人が多い、
家族の絆が強いと言ってました。

 私は、一人暮らしのハードルが高い(物価も高い!)
のは、地域ぐるみの親の陰謀ではないかと思いました。

 返ってこない敷金や、壊れなくても取られる修繕費など、
違法とも思われるような商慣習があります。

 これなら、親元にいた方がましだと考えてしまいます。

 いろんな意味で参入障壁が低い宮崎に比べて、
ハードルを高くすることで、地域経済を守っているのでは
とさえ考えてしまいました。

 子どもは独立心が強く、家族の絆は深いのが一番いい
と思います。
たまたまエクセレント [2012年02月19日(Sun)]
 宮崎空港で見つけました。完熟きんかんは、
メロンより糖度が高くて、ナマで、丸かじりできます。
ポメラが開いた! [2012年02月17日(Fri)]
 ポメラの2代目は、昨日、発送メールが届きました。

 まちどおしく思いながら、初代はどうなるか、気になりました。
キーボードを開く部分の止め具が折れて、開けないままです。

 もう一度開けたら、今度は、そのままで使おうと思いました。

 帰りの列車の中で、そーっと動かしてみたら、開きました。
ベッドサイド(実はふとん)に置いて使うことにしました。

 「どこでもポメラ」で、夢で逢えたプランが、具体化できる道が
開けてくるかもしれません。

 ただ、残念なことに、列車の中で打った文章を、キーボードを
開いたままでコードをつなぎ、パソコンに移すことはできません
でした。

 ほんとうの、メモ帳になりましたが、たぶん私は、初代ポメラも
使い続けると思います。

【追伸】その後、そーっと閉じて、コードをつないだら、パソコンで
     読み込みができました。キッチリ閉じなければ、また、
     そーっと開けそうです。 
進化したポメラ [2012年02月15日(Wed)]
 デジタルメモ「ポメラ」が、開けなくなりました。
初代のDM10を使ってました。

 キーボードの三つ折りの接続部分が、割れて
しまいました。

 ネット販売で、ずいぶん安くなっているのを
調べていたので、修理より、買い替えを考えました。

 同じ機種なら、確かに、6千円代からありました。

 他のシリーズも、調べてみました。

 ポメラDM20の「こだわりの新機能」に魅かれました。

 ☆DM20 デジタルメモ「ポメラ」

 保存ファイルに最大5階層までのフォルダ管理機能を搭載

 よく使う文章は定型文として500字以内、18種登録できます。

 「日付メモ」はカレンダーの日付ごとに管理できるメモです。


 ネット販売の価格は2倍以上ですが、新機能の充実ぶりに、
それ以上の価値を感じました。

 本日、コンビニで、先払い入金しました。
早く、ポメラ2代目に会いたい! と思います。
6年間 感染ゼロの老人ホーム [2012年02月14日(Tue)]
 今朝の「めざましテレビ」で注目した情報は、
6年間、インフルエンザの感染がゼロの老人ホーム。

 咳のある人は、家族でも、入館禁止です。
入口の掲示には、「学級閉鎖」などの文字も。
家族に患者がいる場合も、入館できないようです。

 ドアの取っ手や電灯のスイッチ、手すりなど、
人の手が触れる場所は、毎日、2時間かけて消毒
しています。

 入居者の食事前の手洗いも、しっかりされていました。
入居してから、一度も、風邪をひいたことがない
という入居者のインタビューも流れました。

 医療機関の立入検査では、感染症対策を、清潔と
不潔の動線が交差しないかなど、細かく確認しています。

 家族が施設に入居する場合は、下見の時に、
施設の感染症対策を確認するのも大切だと思います。
天国からのメール [2012年02月11日(Sat)]
 携帯電話のバッテリーが、すぐ切れそうになるので、
先日、ショップに行きました。

 バッテリー交換は有料で、3千円くらいかかります。
機種変更すると、ポイントが使えるので、安くなります。

 18回払いで、月々の使用料に千円プラスするだけ。
これならいいかと思いましたが、気になることがあります。

 受信メールは、新機種にデータ移管ができません。
でも、元の機種は手元に残るので、その場は納得しました。

 兄が亡くなってから、グチを言わなくなったのは、胸ポケット
の携帯に、「兄貴」ホルダーのメールがあるから…

 いつも、身近にある携帯電話の中に、兄のメールが保存
されていないと、降りてくることができないかも…

 「兄貴」ホルダーの410通のメールをチェックして、心に
残したいメールは、全て我が家のパソコンに転送しました。

 携帯電話を機種変更した後に、我が家のパソコンから、
日付を入れた「兄貴」メールを転送すれば、新しい携帯にも
「兄貴」ホルダーがつくれます。

 「天国からのメール」が届きます。
ポメラの文書が消える理由 [2012年02月09日(Thu)]
 列車通勤になってから、デジタルメモ「ポメラ」が
便利です。揺れる車内で、文字は書けないけど、
ポメラは打てます。

 職場について、パソコンにつなげば、あっという間に
昨日の復命書ができあがり。

 誰にも邪魔されずに、企画書をつくるチャンスもできます。

 そんな便利なポメラですが、このところ、電池切れとともに
文書も消えてしまうことが、わりと頻繁にありました。

 なんとなく、仕方ないと思っていましたが、今日、たぶん、
その原因がわかりました。

 実は、ポメラには、単4電池2本以外にも、ボタン電池が
入っていたのです。分解しようとして、気づきました。

 この電池が、バックアップ用でした。ちゃんと交換すれば、
単4電池が切れて、文書が消えることも、電池を入れ替える
たびに、時計がとまることもなくなりそうです。

 職場にも、バックアップ電池のような機能が必要ですね。
あっ! それが、総務企画課長のお役目でした。
ポメラの故障? [2012年02月09日(Thu)]
 デジタルメモ「ポメラ」は、電子機器ではなく事務用品です。
「落としても壊れない」がコンセプトです。

 昨日、帰りの列車の中で、ポメラの電源が入らなくなりました。
充電したばかりなので、電池切れではありません。

 これまで、電池が少なくなった時に、ファイルの中味が消える
というアクシデントは、何度も経験しましたが、電源が入らないのは、
初めてです。初代ポメラも、いよいよ故障かなと覚悟しました。

 家に帰ったとき、ふと思い出したのは、子ども部屋のエアコンの
リモコンの故障です。

 電気屋さんに来てもらったら、ひと拭きで直りました。
バネが錆びて、接触不良になっていたとのことでした。

 ポメラの電池を入れるところのバネは、奥にあって届かないので、
フッと吹いてみました。それだけで、電源が入りました。

 実は、今朝、この記事を打つ途中に、ポメラに、「電圧が低下」の
メッセージが出ました。電池を入れ直したら、電源が入らなくなりました。

 今朝の寒波のニュースを思い出して、掌で電池を暖めてみました。
電池を入れるところも、息で、暖めました。

 復活しました。私の乏しい知識での推測ですが、電池入れのバネが、
寒さで(ここまで打ったら、また、切れました。)
続きを読む...
| 次へ
プロフィール

せとぽんさんの画像
リンク集&私の訪問先
月別アーカイブ