• もっと見る

宮崎のNPOの魂を伝えるブログ

宮崎のNPO支援サイト
「街が元気だネット!」のレポーターSが
思わず感動してしまった話


<< 2012年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
坂本郁代
宮崎でフードビジネス・コーディネーターセミナー  (02/08) 長友宮子
公務員としての原点 (08/11) ままのて
コミュニティーサロン ままのて (01/23) 吉沢アキラ@能力開発
車いすのアナウンサー (06/05) ビジネスと心理の★吉田ケイ
ひむか感動体験ワールド (06/01) 宮崎がん患者共同勉強会スタッフ
「とるぞ!! 認定NPO法人」 (03/18) 宮崎がん患者共同勉強会スタッフ
「とるぞ!! 認定NPO法人」 (03/18) でちぃ〜ん
進化したポメラ (02/15) でちぃ〜ん
ポメラの文書が消える理由 (02/14) でちぃ〜ん
ポメラの故障? (02/14)
最新トラックバック
ホークス歓迎パレードは、午後7時まで [2012年01月31日(Tue)]
 1月31日(火)に、宮崎市内で、福岡ソフトバンクホークスの
歓迎パレードがあります。

 午後6時に、県庁でセレモニーが始まり、パレードは7時まで。
なんとか間に合うかもしれません。

 宮崎市観光協会のホームページに、パレード順も出ています。
(音が出ますので、アクセス前に音量を確認してください。)

 ☆ ホークス歓迎パレード(宮崎市観光協会)
延岡市内のおもいやり駐車場 [2012年01月30日(Mon)]
 屋根つきの障害者用の駐車場があっても、
車いす用に広い区画があっても、他の車がとまっていたり、
軽自動車が間に割り込み駐車していたら、車いすの利用者は
雨に濡れるしかない そんな話を、おもいやり駐車場の利用
申請者から聞きました。

 宮崎県でも、2月1日から、おもいやり駐車制度が始まります。

 ☆障がい者等用駐車場利用証制度の実施について(宮崎県)

 幅の広い車いす専用の駐車区画のほか、ケガで不自由している人も
利用できる通常幅の区画があります。

 利用証を、車のミラーに下げるので、利用証のない車の不正な
利用が防止できます。

 延岡市内の「おもいやり駐車場」登録施設は54施設。
(平成24年1月27日現在)

 延岡保健所の公式ブログに、施設一覧が掲載されています。

 ☆ 延岡市内のおもいやり駐車場

 まだ、県のホームページにも掲載されていない情報ですが、
障害福祉課は、先行掲載を了承してくれました。

 行政にも、この程度の「あたたかい不平等」は、あってもいい
と思います。
「目的」が入った「事業」名 [2012年01月29日(Sun)]
 宮崎県内のNPO法人を、ア行から順に、新しい
法人を上の行にして掲載する作業を続けています。

 内閣府のホームページには、法人の目的が掲載
されていますが、どんな活動をしている法人か、
わかりにくいので、宮崎県のホームページでは、
定款に記載された事業名を掲載しています。

 このブログでは、事業名の(1)だけ掲載することとし、
作業していますが、事業名(1)が、やたらと長いのが
いくつか出てきました。

 県のホームページに掲載されるのが、目的ではなく
事業名なので、ここに、法人の活動理念を入れた
のではないかと思いました。

 私が、仕事で、定款作成の相談を受けている時、
できるだけ具体的な事業名を入れた方が、法人の
活動が、わかりやすくなると説明していました。

 営利法人だと、将来、手を広げる可能性のある
事業を並べると聞きましたが、私は、各申請団体が
判断することとことわりながら、事業計画にも入って
いないことが定款に入っていると、どんな活動をする
法人か、ぼやけてくるのではと申し上げていました。

 定款の中で、一番、大切な部分が、所轄庁(県)の
ホームページで公開されるのは、大切なことだと
思いました。
ホークスキャンプのおすすめグルメ [2012年01月29日(Sun)]
 JR九州の広報誌 Please 2月号の宮崎キャンプ
特集には、ホークスキャンプのグルメも紹介されて
いました。

 3枚の写真のうち2枚は、私の未体験ゾーンです。

 昨年の「南九州B級グルメスタジアム」で初代王者
となった手羽先から揚げ専門店「手羽先番長」。

 「ぐんけい」の地頭鶏ラーメン。いずれも500円です。

 去年まで、土日も、兄の病室で、昼食を食べていた
ので、ホークスビレッジには、立ち寄れませんでした。

 ☆ ホークスビレッジ

 「手羽先番長」は、兄が、最後をすごした病院の
すぐ近くのお店です。

 今年は、自分への、おすすめ情報になりました。
パソコンの警告音 [2012年01月28日(Sat)]
 シャンプー後のポメラニアンのくうちゃんを抱えて
1階に下りると、パソコンから、断続的に警告音が
出ています。

 やむを得ず、電源を切り、ゆっくり、ドライヤーで、
くうちゃんを乾かしました。

 実は、数日前、パソコンの画面が固まったので、
電源を切って、2度目で、やっと、セーフモードが立ち上がり
終了できました。あの時、強引だったのでしょうか…

 県外の大学に進んだ子どもに電話しました。
セーフモードで立ち上げるような故障を経験したことがない
から、わからないと言いながら、大学で、そんな音をさせた
パソコンは、分解して修理していたと教えてくれました。

 もう寿命かなと思いながら、パソコン専門店に持ち込み
ました。

 修理担当のお兄さんがスイッチを入れると、起動しました。

 パソコンを持ち込む時の振動で直ったと言われ、私が、
キョトンとしていると、お兄さんは、ドライバーで、2箇所のねじを
ゆるめ、まんなかの青いボタンを押しながら、ボードをずらしました。

 メモリーの接触が悪い時は、ここを抜き差しすれば大丈夫。
接触不良が続くようなら、クリーニングした方がいいと言われました。

 今年は、無駄な買い物はしないと誓った私は、すかさず、「いくら
かかりますか?」と聞きました。

 「全部、分解すれば、5千円くらいです。」病院をたらい回しになり、
何度も紹介状を書いてもらうより安い! と思ってしまいました。

 修理代を気にする私に、お兄さんは、相談に乗っただけですから
と言ってくれました。

 我が家に戻ったパソコンは、何事もなかったかのように、
立ち上がりました。
「目的」より「事業」 [2012年01月28日(Sat)]
 宮崎県内のNPO法人一覧を作成していて、気がついた
ことがあります。

 宮崎県のホームページには、県内のNPO法人について、
認証日、法人名、代表者氏名、連絡先、主たる事務所の所在地、
定款に記載された事業が掲載されています。

 事務所の所在地までは、内閣府のホームページと一緒ですが、
内閣府は、「事業」ではなく「目的」が掲載されています。

 実は、宮崎県も、内閣府(当時は経済企画庁)と同じで、「目的」に
しようとしたのですが、記載例のような文章が並んでいて、何をする
NPOか、わからないので、定款に記載された事業にしました。

 現在、作成中の、このブログのNPO法人一覧には、定款に記載
された事業の(1)だけ掲載することにしました。

 宮崎県では(少なくとも、私が説明した団体は)、その法人が、
メインにしている事業が、(1)に記載されています。

 たぶん、一覧表で見たときは、(1)だけの方が、探しているNPO
法人が見つけやすくなると思います。

 宮崎県のホームページでは、リンクを希望する法人のホームページ
または公式ブログのアドレスにリンクしています。

 このブログの一覧では、その法人の活動記録などが掲載されている
記事にもリンクしようと思います。

 少なくとも、個人で活動するときは、「冷たい公平」より
「暖かい不平等」でいいと思います。
ホークスキャンプは大興奮 [2012年01月27日(Fri)]
 来週は2月、特急列車の車内に置いてあるJR九州の広報誌
Prease 2月号に、宮崎キャンプの特集が掲載されていました。

 「普段見ることのできない、エキサイティングな練習風景を
  見学したい。」

 私が、これまでのキャンプで最高に興奮したのは、大リーグに
移籍が決まった和田投手の守備練習でした。

 第2球場のバックネット裏で見ていた私に、バントの守備練習の
和田投手が、突っ込んできました、と感じました。

 王会長の提案を、そのまま実現した生目の杜運動公園」は、
メイン球場と第2球場が背中合わせです。

 「それぞれ徒歩で2、3分の距離にあり、ほぼ移動せずにベテラン
 からルーキーまで選手たちを幅広くチェックできるのもうれしい。」

 「キャンプ会場では至る所で選手たちの”生の音”が発せられる。」

 「グランドからは選手の肉声がはっきりと聞こえるし、ブルペン近くを
 通ると、空気を切るような鋭い音が鳴り、直後、パーンとミット音が
 響き渡る。ライブ感満点だ。」

 ホークスキャンプは、若手が、すぐ近くで練習しているせいか、
ベテランまで、全員、きびきびして、気持ちのいい姿です。

 「選手層が厚いこともあって、紅白線も見応え十分。」

 出てくるのが、みんな、1軍の試合での活躍が期待されるホークスの
選手なので、打たれても、抑えても、嬉しくなります。

 去年のキャンプでは、打順だけ、十数番まであって、大満足でした。

 今年のホークスキャンプは、1週間長く、丸1ヶ月実施されます。

 宮崎に、何度も、足を運ぶチャンスをつくってください。 
宮崎県内のNPO法人を見つけやすくしよう [2012年01月26日(Thu)]
協働の指導者育成講座の記事を書いたとき、宮崎県の
ホームページの「NPO情報コーナー」から、過去の協働事業の
記録が消えていたことがショックだった私は、このブログで、
もっと、宮崎県のNPOの情報を見つけやすくしようと思いました。

 ☆ NPOと協働して、行政職員がよかったこと

 宮崎県のNPO法人一覧には、権限委譲した市町村分も掲載
されていますが、352法人(1月26日現在)が、認証順に
並んでいるので、新しい法人は、ず〜っとスクロールしないと
出てきません。

 ☆ 宮崎県内のNPO法人一覧(宮崎県ホームページ)

 ブログ的には、新しい法人が、上かなと思います。

 宮崎県内のNPO法人の五十音順の目次をつくろうかとも
思いましたが、次々と誕生するNPO法人を、いち早く見つける
ためには、アカサタナの行別に、新しい順に並べた方がいいかも
しれません。

 コツコツと、やってみます。
焼き餅のキムチ和え [2012年01月22日(Sun)]
 お正月の飾り餅は、我が家では、中に切り餅が
入っているタイプを使いました。

 正月ぶとりの原因のひとつが、お餅ではないかと
思っているせいか、なかなか餅が消費されません。

 そこで、お持ちのレシピの本を借りてきました。

 ようやく、本日、最初に試してみたのが、
焼き餅のキムチ和えです。

 切り餅を4つに切ってから焼き、白菜キムチと
和えるだけ。

 生協のサラダキムチを使いましたが、
キムチだけで食べるより美味しく感じました。
指導者育成講座のワークショップ [2012年01月22日(Sun)]
 1月18日に受講した「協働を実現するための指導者
育成講座」では、午後、実務者研修でまとめた企画を
ブラッシュアップするワークショップがありました。

 各グループが選定した実務者研修の提案は、助言者として
参加したNPO関係者が、その場で応募企画を考えてしまう
ほど、魅力的な内容のものもありました。

 企画公募事業の募集要領をつくる作業でしたが、実務者
研修に参加したNPOの人も同じテーブルにつきました。

 私たちのグループでは、NPOの人が、一緒に現場を
回った県職員の意見も含めてプレゼンしてくれたので、
それなりにブラッシュアップできた気がします。

 実務者研修の企画に加えて、指導者育成講座の
ワークで出た意見を検討し、必須事業と事業例に
わけました。

 こうすれば、下請けでも丸投げでもない協働事業が
公募できると思います。

 他のグループでは、元々の実務者研修の企画の
完成度が高く、思わず、講師から、「ブラッシュダウン」
という言葉が出たりしました。

 初めての指導者育成講座で、試行錯誤はあると
思いますが、研修が研修で終わらずに、実践に
つながるような可能性を感じました。
| 次へ
プロフィール

せとぽんさんの画像
リンク集&私の訪問先
月別アーカイブ