• もっと見る

宮崎のNPOの魂を伝えるブログ

宮崎のNPO支援サイト
「街が元気だネット!」のレポーターSが
思わず感動してしまった話


<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
坂本郁代
宮崎でフードビジネス・コーディネーターセミナー  (02/08) 長友宮子
公務員としての原点 (08/11) ままのて
コミュニティーサロン ままのて (01/23) 吉沢アキラ@能力開発
車いすのアナウンサー (06/05) ビジネスと心理の★吉田ケイ
ひむか感動体験ワールド (06/01) 宮崎がん患者共同勉強会スタッフ
「とるぞ!! 認定NPO法人」 (03/18) 宮崎がん患者共同勉強会スタッフ
「とるぞ!! 認定NPO法人」 (03/18) でちぃ〜ん
進化したポメラ (02/15) でちぃ〜ん
ポメラの文書が消える理由 (02/14) でちぃ〜ん
ポメラの故障? (02/14)
最新トラックバック
みやこや [2024年02月13日(Tue)]
〇8月15日 弁当配達 市役所ルート


〇【業務連絡】宅食お渡し LINE 連絡 手順

寄付者一覧(2023.7.4〜 寄付一覧ファイルより)

食品を提供した団体

3月16日(土)】業務報告 宅食お渡し 11人 11世帯

3月15日(金)】業務報告 宅食 お渡し  34人 59世帯

宅食お渡し 配付計画案(3月〜6月)

3月12日(火)】業務報告

3月8日(金)】業務報告 玄米 コイン精米機

3月7日(木)】業務報告

3月5日(火)】業務報告 衣類 エコクリーン持ち込み

宅食お渡し 配付計画案(2月〜5月)

【業務連絡】子どもの居場所等連携体制応援事業について

【業務連絡】パレットでの宅食お渡しについて(案

3月1日(金)】業務報告

【業務報告】イオン宮崎店 2月分

【業務報告】イオン南宮崎 2月分


2月29日(木)】業務報告

2月27日(火)】業務報告

2月22日(木)】業務報告

2月20日(火)】業務報告

2月17日(土)】活動報告 こども宅食 お渡し 20名 20世帯

2月16日(金)】業務報告 こども宅食 お渡し 23名 25世帯

2月15日(木)】業務報告

2月13日(火)】業務報告 玄関付近のもみ 精米したら虫確認 廃棄

2月9日(金)】業務報告 福祉保健課から来年度事業の説明予定

2月8日(木)】業務報告 衣類片付け時のダニ被害

2月6日(火)】業務報告 牛乳239ケースの寄付

2月2日(金)】業務報告 マルミヤ 報告 1月度

2月1日(木)】業務報告

1月実績】業務報告

1月30日(火)】業務報告

【業務報告】イオン宮崎店 1月分 

1月26日(金)】業務報告

【業務報告】精米機は使えるか? 購入できないか。

1月25日(木)】業務報告

【業務報告】イオン南宮崎 1月分

1月23日(火)】業務報告

1月20日(土)】活動報告 宅食お渡し 19名 37世帯

1月19日(金)】業務報告 宅食お渡し 19名 19世帯 

1月18日(木)】業務報告

1月16日(火)】業務報告 精米機

1月12日(金)】業務報告 相談サポート TSUIKIN

1月11日(木)】業務報告

1月9日(火)】業務報告

1月5日(金)】業務報告 災害支援物資

【業務報告】支援物資 高松倉庫保存分

1月4日(木)】業務報告

******* 2023年 *******

12月実績】業務報告

【業務報告】イオン宮崎 12月分

12月28日(木)】業務報告

12月26日(火)】業務報告

12月22日(金)】業務報告 宅食お渡し 6人

12月19日(火)】業務報告 宅食お渡し 7人

12月16日(土)】業務報告 宅食お渡し 15人

12月15日(金)】業務報告 宅食お渡し 24人

12月14日(木)】業務報告

12月12日(火)】業務報告 こども宅食 12月分検討

12月8日(金)】業務報告

12月7日(木)】業務報告

12月5日(火)】業務報告

【業務報告】12/1 フードバンク情報交換会 in 熊本 講演1

【業務報告】12/1 フードバンク情報交換会 in 熊本 講演2

【業務報告】12/1 フードバンク情報交換会 in 熊本 パネルディスカッション(質疑応答)

【業務報告】12/1 フードバンク情報交換会 in 熊本 名刺交換会

【業務報告】イオン宮崎店 11月分

【業務報告】イオン南宮崎 11月 回収分

11月30日(木)】業務報告

11月28日(火)】業務報告

11月24日(金)】業務報告

11月21日(火)】業務報告 小倉様 精米160kg

11月17日(金)】業務報告 宅食お渡し 26名48軒

11月16日(木)】業務報告 宅食袋詰め

11月14日(火)】業務報告 ハピネス 回収

【業務連絡】11月宅食(80セット)

11月10日(金)】業務報告 メッセージ送信 失敗

11月9日(木)】業務報告 フードドライブ MRT取材

11月7日(火)】業務報告

11月3日(金)】業務報告 フードドライブ報告

11月2日(木)】業務報告 本願寺別院 マルミヤ 回収

10月31日(火)】業務報告

10月27日(金)】業務報告

【業務報告】イオン宮崎店 10月分 

10月26日(木)】業務報告

10月24日(火)】業務報告 イオン ドライブ回収

【業務報告】イオン南宮崎 10月 回収分

10月21日(土)】業務報告 宅食お渡し

【業務報告】業務用冷凍冷蔵庫の寄贈について

10月20日(金)】業務報告 宅食お渡し

10月19日(木)】業務報告 宅食 袋詰め

10月17日(火)】業務報告 ハピネス 回収

【業務連絡】10月宅食(残り50セット)

10月13日(金)】業務報告 衣類の取り扱い

10月12日(木)】業務報告 宅食 袋詰め 30セット

10月10日(火)】業務連絡 ボラ活動 オイル・飲料注文

【業務報告】9/25 福岡視察 復命1 マンションの一室から始まったフードバンク

【業務報告】9/25 福岡視察 復命2 食品の受け入れと提供、在庫管理

【業務報告】9/25 福岡視察 復命3 参加しやすい活動 ボランティア

【業務報告】9/25 福岡視察 復命4 運営状況の報告

10月5日(木)】業務報告

10月3日(火)】業務報告 全国食支援 10月期限 配付案

【業務連絡】10月 こども宅食

マルミヤ3店分のフードドライブ】業務報告

10月2日(月)】業務報告 フードドライブ マルミヤ回収

【業務報告】イオン宮崎店 9月分 

9月29日(金)】業務報告 ハピネス恒久店訪問 

9月28日(木)】業務報告

9月27日(水)】業務報告 「食支援についての体制整備」勉強会

【業務報告】イオン南宮崎 9月 回収分

9月26日(火)】業務報告

9月22日(金)】業務報告 ミーティング

9月21日(木)】業務報告 賞味期限切れの発生と対応

9月19日【岩ア様 9/25(月)視察でお尋ねしたいこと

9月19日(火)】業務報告 フードドライブ 受領書 メール送付

9月16日【フードバンク宮崎がやってること

9月16日(土)】活動報告 こども宅食 お渡し 12人(16世帯)

9月15日(金)】業務報告 こども宅食 お渡し 23人(49世帯)

9月14日(木)】業務報告 こども宅食 袋詰め 70袋 14時〜

9月12日(火)】業務報告 在庫食品の整理 はるきさん

9月9日【フードバンク福岡 岩ア様 視察のお願い

9月4日(月)】業務報告

8月25日(金)】業務報告 イオン宮崎 回収

8月24日(木)】業務報告 調査 福祉保健課 確認

8月22日(火)】業務報告

8月19日(土)】活動報告 ボランティア 江渕さん

8月18日(金)】業務報告 宅食お渡し

8月17日(木)】業務報告 佐藤さん出勤

8月15日(火)】業務報告 佐藤さん出勤

8月14日(月)】業務報告

8月11日(金)】業務報告

8月10日(木)】業務報告

業務報告【食支援をきっかけに ストーリーが見えるアンケート

8月3日(木)】業務報告 マルミヤ 回収

8月2日(水)】業務報告

8月1日(火)】業務報告

7月31日】こどもの貧困対策協議会

7月26日】スーパー5社様と県内のフードバンク3社の締結式

7月28日(金)】業務報告 ソーシャルワークの勉強会

【業務報告】Amazonのほしいものリスト

7月21日(金)】業務報告 ソーシャルワークの勉強会

業務報告】イオン宮崎店 7月分

業務報告】イオン南宮崎 7月 回収分

7月27日(木)】業務報告 協定 まるみや フーデリー分 受け取り

7月25日(火)】業務報告

7月21日(金)】業務報告 ソーシャルワークの勉強会

7月20日(木)】業務報告 ダルクお届け

7月17日(火)】業務報告 13時出勤

7月14日(金)】業務報告 こども宅食 お渡し

7月14日(木)】県議会視察

7月11日(火)】業務報告 13時出勤

23.7.8】みやざき食支援サポートセンター開設

23.7.8】食品ロス削減 事業者免責 駒崎さん

7月7日(金)】業務報告 ボランティア募集

7月6日(木)】業務報告 くすの木会

7月4日(火)】業務報告 フードドライブ 広報用撮影

6月30日(金)】業務報告 冷凍 黒酢鶏 取り扱い検討

6月28日(水)】業務報告 北九州ロジハブ学習会

駒崎弘樹】長崎の「つなぐバンク」の視察

6月27日(火)】業務報告 フードドライブ回収

【業務報告】衣類 処理 検討

6月24日(土)】業務報告 宅食配付 ゼロ

【業務報告】ボランティアの登録

6月23日(金)】業務報告 福岡視察前にすること

6月22日(木)】業務報告 高松倉庫 水処分開始

6月20日(火)】業務報告 高松倉庫 在庫確認ファイル

6月17日(土)】業務報告 高松倉庫

6月16日(金)】業務報告

6月15日(木)】業務報告

【業務報告】フードバンク福岡 〇聞きたい・参考にしたいこと

6月13日(火)】業務報告

6月9日(金)】業務報告

6月8日(木)】業務報告 賞味期限切れのリスク

6月6日(火)】業務報告 ☆は追記

【業務報告】「貧困クライシス」まだ借りただけ

6月2日(金)】業務報告

6.1】どうする社協
 @西都市、串間市
 A川南町(もぐぴよ便)
 Bえびの市(「全国こども宅食実施団体への活動助成事業」助成先団体)
 C三股町(みまたん宅食どうぞ便)
 ◎【ご案内】第2回 社協が取り組む「子ども食堂」との協働実践研修会(7/7開催)

5月31日(水)】業務報告

5月30日(火)】業務報告

5.27】寄付金募集

5.27】乗合タクシー(住吉・北・生目)

2021.1.6】子ども食堂からフードバンクに至る経緯

5月26日(金)】業務報告

5月25日(木)】業務報告

5月23日(火)】勤務内容の説明

5月21日】宮崎公立大 フードドライブ

5月17日】勤務内容等の確認

2019.12.27】長崎 山本倫子さん

2023.4.1】令和4年度の振り返りと、令和5年度のこれから

4月22日】休眠預金の事業説明会


刺股で園児は守れない 全員避難できた訓練を参考に [2017年04月08日(Sat)]
新聞.jpg

 4月7日の西日本新聞の記事には、気になる見出しや
記載がいくつかありました。

こども園襲撃1週間(西日本新聞)

 一番、残念なのは、警察官が、刺股の使い方を教えている
写真です。認定こども園の事件があった近くの保育園で実施
されたようです。

軽くて扱いやすくなった刺股ですが、相手につかまれて、
引き寄せられたら、その人が刺されてしまいます。

やるべきことは、子ども全員が避難できたことを評価し、
役に立つ訓練を実施することです。

 宮崎県では、11年前から「安全で安心なまちづくり」
アドバイザー派遣事業を実施しています。

保育園や小学校などでのアドバイザー派遣事業の様子は、
ニュースレターWEB版に掲載され、県のホームページで
バックナンバーが見れます。

県民会議ニュースレター(宮崎県ホームページ)

18年10月発行のニュースレターは、私が取材を担当しま
した。折りたたみ椅子で刺されないように身を守る写真も掲載
されています。

カメラのシャッターを切る前に、避難完了した様子もレポート
しました。こんな避難訓練こそ、参考にしてほしいと思います。

私は、今年度で、県庁を退職します。前例を作っても踏襲され
ないことが多く、寂しい思いをしていますが、このニュース
レターは、11年前のVOL1から掲載され、アドバイザー派遣
事業のレポートは、毎年度掲載されています。
少しは自慢してもいいかなと思います。

「さとにきたらええやん」はNPO法人になった [2016年07月17日(Sun)]
 ドキュメント映画「さとにきたらええやん」の試写会に
行ってきました。

 不思議な映画です。観た直後より、一晩してから、その後も、
気になることが、次々に出てきます。

 試写会で配付された資料の一部は、映画の公式サイトに出て
いますが、知れば知るほど、気になりました。

 ☆映画「さとにきたらええやん」公式サイト

 映画に出てきた子どもたちのこと、家族のこと。
「居場所」という言葉が気になって観た映画です。

 釜ヶ崎の「こどもの里」の日常が、映されています。
説明的な描写はなく、ただ、自分も、その場にいるような
気分になります。

 また、「こどもの里」に行きたくなるような感じで、
いろんなことが、後から後から気になります。

 38年前は、釜ヶ崎だから必要な「里」でしたが、
今は、日本中で必要な「居場所」になっている気がします。

 「こどもの里」のこれからは、私たちの地域にも必要な
「居場所」のこれからです。

 NPO法人のホームページを見ると、映画を見て気になった
ことが、少しづつわかってきますが、できれば、予備知識なしで
観た方が、自分ごととして考えられます。

 ☆NPO法人 こどもの里

 映画は、宮崎キネマ館で、7/23(土)から上映されます。
キネマ館のホームページを見たら、8/19までになっていました。
大学生も1000円です。

 ☆宮崎キネマ館
九州の「子ども食堂」 [2016年03月13日(Sun)]
 西日本新聞の連載「子どもに明日を」で紹介された
九州の「子ども食堂」の記事を目次にしました。

「子ども食堂」自治体動かす 困窮世帯の学習支援も
 (2016年02月13日)
  2016年度当初予算案に、子ども食堂を運営する団体への助成
金を盛り込んだ。福岡市が7団体(430万円)、大分県が
 3団体。北九州市は2ヶ所に開設予定。

熊本市も「子ども食堂」広がる カフェ、保育園…支援の輪
 (2016年02月09日 )
 2月20日、カフェに食堂オープン。月1回。
 17歳以下無料。大人200円。
 慈恵病院ほか2団体が開設を目指している。

子ども食堂のすすめ 開設者ら東京でシンポ
 (2016年01月21日)
 「石神井ゆうやけ子ども食堂」(練馬区)の代表は「食堂は
 きっかけでしかなく、そこから子どもや家庭への支援を始め
 ないといけない。
 地域の人たちと連絡を取り合い、本当に必要な子どもへの支援
 を継続することが貧困や孤立の問題を解決していく」と語った。

慈恵病院が子ども食堂 赤ちゃんポストの経験生かし 熊本で初
 (2016年01月19日)
 計画では、病院内の社員食堂を使い「エンゼル子ども食堂」
 (仮称)として週1回開設する。経済的理由で食事を満足に
 できなかったり、親が働いていて1人で食事をしていたり
 する高校生以下を対象に、原則無料で提供する。

「おおのじょうこども食堂」17日オープン 大人と交流、学習支援も
 (2016年01月16日)
 大野城市の「おおのじょうこども食堂」が17日にオープン
 する。この日は午前11時〜午後3時、子どもたちにみそ汁
 とご飯を無料提供し、学習支援も行う。

子ども食堂にはなちゃん協力 みそ汁を一緒に食べよう
 (2016年01月14日)
 「はなちゃんのみそ汁 下大利食堂」の名称で2月7日に
 オープン。子どもたちに料理を覚えてもらうため、大人と
 一緒にみそ汁を調理して食べるのが特徴。

子ども食堂、企業も開設 北九州のカレー店が母子家庭支援
 (2016年01月12日)
 カレー専門店が1月30日に「サンタさんの子ども食堂」
 を開設する。福祉団体や地域のボランティアではなく、
 企業が主体となるのは珍しい。店のスタッフ4人が運営し、
 毎週土曜日に開催。

北九州市が「子ども食堂」 自治体初、新年度開設へ (2016年01月04日)
 経済的な理由で食事を満足に取れなかったり、親が忙しくて
 一人で食べたりしているひとり親家庭の児童・生徒に食事提供
 や学習支援を行う「子ども食堂」を設ける方針を固めた。

子ども食堂「私たちも」 主婦や元教師…開設準備
 (2015年12月23日)
 満足にご飯が食べられない子どもだけでなく、親の多忙などを
 理由に孤立しがちな子どもが気軽に立ち寄れる居場所にもなれ
 ば。そんな思いを込めて、「なかがわこども食堂」がオープン。
宮崎市男女共同参画センター「パレット」 [2016年01月02日(Sat)]
 2015年12月、宮崎駅東3丁目に、宮崎市
男女共同参画センター「パレット」がオープンしました。
「働く婦人の家」を改修した施設です。

 指定管理者となった任意団体には、複数の活動実績の
あるNPO法人が参加しているので、官製NPOには
ならないと思います。(10年前の失敗を学習していれば
ですが)

 ☆「官製NPO」が失敗する二つの理由

 弁護士や臨床心理士ら専門相談員2人が常駐し、家庭、
仕事の悩みなどの相談を受けます。料理教室や、セクシュアル
ハラスメント(性的嫌がらせ)防止講座、定年退職後の生き方
について考える講座などのイベントも開かれるようです。

 家庭のことや退職後のことを相談してみようかと思います。
図書室もあって、貸し出しは準備中ですが、東村アキコの
「かくかくしかじか」が全巻そろっています。

 ☆愛称は「パレット」 地域子育て支援センターも併設
  (毎日新聞)
消されたデータベース(定款に記載された事業) [2015年06月21日(Sun)]
 始めからなかったら、仕方ありませんが、NPO法人の
データベースを構築する際に、それまで、公表されていた
貴重なデータを消した(本人に意識はないかもしれませんが)
のは、実に残念です。

 県のホームページに掲載されていた頃、宮崎県のNPO
法人の一覧には、定款に記載された目的と事業がありました。

 国をはじめ、各県のホームページには、NPOの活動分野が
掲載されていたのですが、法人制度ができた当初から、直接、
法人の活動とは関係が薄いと思われる分野も含めて掲載される
法人が多かったので、当時の宮崎県の担当者は、活動分野では
なく、事業を掲載しました。それが前例踏襲されてきました。

 定款に記載された事業を見れば、どんな活動をするNPOか
わかります。これが、データベース化される時に消されなけれ
ば、検索キーワードで、見つけたいNPOが見つかったのに…

 たぶん、自分で、NPOを検索したことがない人たちが、
システムを発注したのではないでしょうか。システムをつくる
側は、そこまで気づきませんよね。発注側の責任です。

 宮崎NPOデータベースには、「カテゴリー+キーワードで
検索」とありますが、肝心のキーワードの宝庫(定款に記載
された事業)を消してしまったので、探したいNPOが見つけ
られませんでした。

 ☆宮崎NPOデータベース

 私の公務員生活は、残り2年半。数々の失敗で迷惑もかけ
ました。でも、こんな痛恨のエラーはしたくないと思います。

 前任者がしていないとか、九州各県はしていないとか、そんな
ことで、必要なことをしない「不作為」は、私にとっては、
エラーよりつらいことです。

 最後まで、エラーの多い公務員になりそうですが、自分が
公務員になった原点は、忘れないようにしたいと思います。

 ☆大原光憲氏と「会津士魂」
途絶えた「前例踏襲」 [2015年06月20日(Sat)]
 行政の「前例踏襲」は、批判の対象になりますが、
いい前例を作れば踏襲されると思ったことがあります。

 私がNPO担当だった頃、県のホームページの法人一覧に、
活動分野だけでなく、定款に記載された事業まで掲載していました。

 定款に記載された目的や当初は12の活動分野だけでは、
どんな活動をするNPO法人なのか、わからないからです。

 今年度から、精神保健福祉の草の根の活動を支援する事業が
スタートしたので、精神保健福祉活動を定款に掲げるNPOで、
メールアドレスを公開している法人にお知らせしようと思い
ましたが、できませんでした。

 県のホームページのNPO情報がなくなり、NPOポータル
サイトになった時に、情報がカットされていました。
活動分野で検索できても、役に立たないことに、担当者は
気づかなかったのでしょうか。現場を知らない国と合わせること
に、何の意味があるのか気づかないことを残念に思いました。

 昨日、事業の広報の相談にアポなしで伺った宮崎県民協働支援
センターは、さっそく、フェイスブックで事業を紹介して
いただきました。
https://www.facebook.com/miyazaki.ksc?fref=ts

 行政の対応よりNPOの方が… と思ってしまいました。

ままのて ひとり親家庭支援 宅習塾 [2015年05月17日(Sun)]
 NPO法人ままのての設立当初の事業計画の中に、
持ち出ししてでもやりたい事業がありました。
「ひとり親家庭(シングルマザーファザー)支援」です。

 ☆平成26年度事業計画(ままのて)

 保護者の就労等で、学習環境が整わない学童の勉学や、
 逆上がり等の体育習得の支援をボランティアスタッフ
 が行う。


 これを具体化したのが、ままのて宅習塾です。
5月10日の宮崎日日新聞の日曜論説で紹介されました。

 勉強したいけど、塾に行く余裕がない小中学生に
学習ボランティアが勉強を教えます。

 ☆ままのて宅習塾チラシ
 
「イスラム国」日本が選択すべきもの [2015年02月15日(Sun)]
 2月15日の西日本新聞の「提論 明日へ」は、
姜尚中さんの「イスラム国」です。

 ☆西日本新聞 「提論 明日へ」

 力によるイスラム国の消滅は可能だろうか。
 結論から言えば、それは不可能だ。模造である
 彼らに対する恐怖は、テロとそれに対する報復、
 そしてテロの連鎖を通じて限りなく増殖し続ける
 からだ。


 姜氏は、イスラム国を、米国をはじめとする西側
諸国の暴力的な部分の模造と言います。

 高校の世界史の時間に、第2次世界大戦で、ユダヤ人
にイスラエル国家の建設を約束し、イスラムの領土を
奪ったから、イスラム問題が起きたという話を聞きました。
(教科書に載っていない話だと思います。)

 では、何が日本の選択であるべきか。
 ペシャワール会がアフガニスタンで実施してきたような、
 生命と大地と水を主題にした大規模な人道・復興支援を
 政府が率先することである。
 日本の立ち位置をそこに定めてイスラム国に向き合う
 しか道はないと確認すべきだ。

 それは日本が、イラク戦争の失敗に学ばず、さらに力に
 よる殲滅へ前のめりになる米国と、ハッキリ異なる姿勢
 を取ることを意味する。


 「日本が選択すべきもの」は、NGOが実践し続けている
ことだと、私も思います。
 
 

 
お兄ちゃんと遊びたいプラレール広場 [2015年01月25日(Sun)]
 宮崎市の若草通りアーケード内に、3月15日まで
オープンしている「Doまんなか ちびっこ広場」は、
夢のプラレール広場です。

 宮崎市の中心市街地の空き店舗を活用して、子どもが
無料でおもちゃで遊ぶことができます。

 おもちゃは、世代を超えて人気のプラレールやミニカー、
絵本など家庭で眠っている物を集めて活用しています。

 「NPO法人ままのて」のサポートスタッフが常駐して
います。本日、ローテーションの谷間の2時間だけ、私が
サポートに入りました。

 男の子のお父さんは、ぜひ、一緒に行って遊んでもらって
ください。我が子の活躍に、目を細めている方もいました。

 ベビーカーで来られたお母さんもいました。受付が終わるのを
待ちきれないように靴を脱いで場内に入ったお兄ちゃんは、
プラレールで、存分に遊んでいました。いつもは、小さい子優先
でしょうが、ここでは、お兄ちゃんが主役です。

 今日は、11時にオープンして間もなく、20名を超える入場者
になりました。なかなか帰らない子供たちも多いので、入場制限
の可能性も考えましたが、昼過ぎには、何組かの家族が、お腹が
空いたねと子どもを説得して帰ってました。ナイスな作戦です。

 土日は18時まで、平日は16時まで開いてます。
平日は、すいているので、どこまでも長い線路ができそうです。
土日に働くお父さんは、休みの平日がチャンスですよ。
| 次へ
プロフィール

せとぽんさんの画像
リンク集&私の訪問先
月別アーカイブ