• もっと見る

宮崎のNPOの魂を伝えるブログ

宮崎のNPO支援サイト
「街が元気だネット!」のレポーターSが
思わず感動してしまった話


<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
坂本郁代
宮崎でフードビジネス・コーディネーターセミナー  (02/08) 長友宮子
公務員としての原点 (08/11) ままのて
コミュニティーサロン ままのて (01/23) 吉沢アキラ@能力開発
車いすのアナウンサー (06/05) ビジネスと心理の★吉田ケイ
ひむか感動体験ワールド (06/01) 宮崎がん患者共同勉強会スタッフ
「とるぞ!! 認定NPO法人」 (03/18) 宮崎がん患者共同勉強会スタッフ
「とるぞ!! 認定NPO法人」 (03/18) でちぃ〜ん
進化したポメラ (02/15) でちぃ〜ん
ポメラの文書が消える理由 (02/14) でちぃ〜ん
ポメラの故障? (02/14)
最新トラックバック
「新しい公共」とレストランぱれっと [2010年04月11日(Sun)]
 宮崎発「街が元気だネット」ブログで、「新しい公共」円卓会議の
ことを知りました。急ピッチで取り組みを進めてほしいという
メッセージが、ブログに掲載されています。

 「新しい公共」が開かれることで、新たなビジネスチャンスが
 ひろがり、ソーシャルビジネスやコミュニティビジネスが
 盛んになってくることが期待される。そこに新しい若い力が
 入ってくれば、雇用の問題も解決されるに違いない。


 「新しい公共」円卓会議のメンバーに、私が、初代NPO担当の
頃に、お会いした方が入ってました。

 NPO法人ぱれっと理事長の谷口奈保子さんです。

 第5回の会議資料に、10数年前、東京での講習会の夜に
私が訪問したレストランのことが紹介されていました。

 もともと、ぱれっとは1983年に余暇支援活動からスタートした
小さな団体でした。障害のある人たちが、閉鎖的な社会の中で
暮らしている状況に疑問を持ち、ごく当たり前に地域で生活する
拠点を作り続け、2008年で25年を迎えました。

その中で17年目を迎えた株式会社ぱれっとは「当たり前に働く
職場」を目指して設立されたセクションです。

当時は障害のある人たちが働く職場というと、施設か作業所に
限られ、いわゆる資本主義経済からは遠く離れた存在でした。

その背景には、彼らには一般就労はできないという先入観、障害
という名のもとにすべてをひとくくりにしてしまおうという考えが
ありました。私たちは、それを全面的に否定してしまうつもりは
毛頭ありません。確かに、どんな障害があっても、同じように
働けるかと言えば答えはNOです。

しかし、中には支援を工夫することによって利益を求める場に
立派に関われる人がいるはずだという考えのもと、企業体として
今の店をオープンしました。

 開店から18年、数々の紆余曲折を繰り返しながら現在に
至っていますが、残念ながら経営は決して自慢できる状態では
ありません。大幅な赤字を出さないのがやっと、というのが
正直なところで、従業員もぎりぎりの人数で取り組まざる
を得ない状況です。

ただこれは、彼らが働いているからということでは決してなく、
激戦区の中で18年間営業続けることそのものが大変である
ということを表しています。

そしてその中にあって、障害のある人たち2名は開店当時から
働いているベテランになり、その成長は頼もしいばかりです。

ひとりが約9年前から主任に昇格し、他の従業員の仕事管理から、
清掃、接客、会計などありとあらゆる業務を一生懸命こなしています。

給与についても、各々、勤務時間による開きはあるものの、
3万〜10万の金額を支給しています。
 
  Restaurant&Bar Paletteでは、障害がある人たちが働いている
ということを全く宣伝していません。

これは、隠しているということではなく、それをしてしまうことによって
彼らが働いていることが特別になってしまうからです。

お客様は、そのコンセプトを知らずに来店し、知らずにお帰りになります。
そして、それこそが当たり前の店であると私たちは考えています。

ごく普通に皆が共に働く飲食店、それが、「Restaurant&Bar Palette」
です。


 確かに、昼間の講習会で谷口さんの話を聞いて、夜、店長さんに
話を聞いていたのは、私だけでした。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
プロフィール

せとぽんさんの画像
リンク集&私の訪問先
月別アーカイブ