• もっと見る

宮崎のNPOの魂を伝えるブログ

宮崎のNPO支援サイト
「街が元気だネット!」のレポーターSが
思わず感動してしまった話


<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
坂本郁代
宮崎でフードビジネス・コーディネーターセミナー  (02/08) 長友宮子
公務員としての原点 (08/11) ままのて
コミュニティーサロン ままのて (01/23) 吉沢アキラ@能力開発
車いすのアナウンサー (06/05) ビジネスと心理の★吉田ケイ
ひむか感動体験ワールド (06/01) 宮崎がん患者共同勉強会スタッフ
「とるぞ!! 認定NPO法人」 (03/18) 宮崎がん患者共同勉強会スタッフ
「とるぞ!! 認定NPO法人」 (03/18) でちぃ〜ん
進化したポメラ (02/15) でちぃ〜ん
ポメラの文書が消える理由 (02/14) でちぃ〜ん
ポメラの故障? (02/14)
最新トラックバック
時代遅れの「協働」 [2010年01月26日(Tue)]
 私が、協働推進担当をしている頃は、
3周遅れでも、全国トップのスピードについていく
つもりで仕事をしていました。

 このところ、宮崎県の「協働」に、
「わが道を行く」と感じることがあります。

 私は、ボランティア団体を、評価していない
つもりはありませんが、どうも、「協働事業」を
語る場面に、唐突に引っ張り出されると、違和感を
感じることがあります。

 街が元気だネット!の特集NPOレポート
見ても、知事のブレーン座談会のメンバーを
見ても、全国的に評価の高いNPO以外の方々に
スポットを当てているようです。

 「一隅を照らす」ことを否定はしませんが、
それだけだと、「多様な主体による協働」ではなく、
時代遅れの「協働」になる気がします。

 NPOが継続的な活動を展開する上で、ボランティア
活動を、コーディネートすることは、とても大切なことです。
ボランティア団体の存在も、地域社会の中で、重要です。

 でも、それと、なんか、違うような気がします。

 高千穂の土呂久公民館の近くに立っていた看板のことを
思い出しました。

 あわてるな 昔は人も 歩いてた
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
プロフィール

せとぽんさんの画像
リンク集&私の訪問先
月別アーカイブ