• もっと見る
« 2011年01月 | Main | 2011年03月»
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
タグクラウド
3月の活動カレンダー [2011年02月25日(Fri)]
本年度最後のカレンダーになりました。

現在は、2月20日の記事でお知らせした
環境フォーラム(3月5日開催)にむけて準備の真っ最中です。

また、今年は六郷用水完成400年ということで、
3月6日(日)の田園調布せせらぎ公園での“花とみどりのつどい”では
「六郷用水を歩こう」というテーマで講演を予定しています。

さらに 3月27日(日)の「二十一世紀桜まつり」では、
種まき体験を企画しています。
桜の咲く季節、お花見を兼ねて多摩川のガス橋緑地広場に
いらっしゃいませんか?

今年も開催! 環境フォーラム2011 [2011年02月20日(Sun)]

今年は大田区にて「緑の基本計画」の策定が行われています。
緑の基本計画というのは、「こんなまちをつくりたい」という計画の
緑地やみどりそのもの、それらへの区民の取り組みについて
考えるもの。。。そんな時期に開催する環境フォーラムですから
「こんなまちに暮らしたい」というテーマに乗せて、これからその
計画を実行するにあたって、どんなアプローチがあるのかな?
わたしたちの役割は、できることは、そして行政の役割も・・・
そんなことを見つめる場にできたらと思っています。

ご案内はこちらに↓


毎年、展示協力をくださている諸団体の皆さんにお声をかけて
昨年の秋に「キックオフミーティング」を行いました。
その際に「シンポジウムもいいけど、もっと気軽に参加できる
セミナーがあったらいいな」「堅苦しくない参加型の講座なんて
できないかな」っという意見や「展示をもっとゆっくり見てもらい
たい」というお声があったことから、毎年半日のみの運営ですが
今年は前日に搬入を行い、当日は朝からオープン!
午前中のステージコーナーを活用すべく、ミニ講座を4つ運営
することになりました。

午前中のミニ講座「小さなみどりのきっかけづくり」のメニューは
下記の4つになります。

@10:00〜10:30
「春だから!たねまきの楽しみ」
…たねまき名人から、楽しみ方とコツを学ぼう!
講師:NPO法人大田・花とみどりのまちづくり

A10:30〜11:00
「段ボール堆肥の経済学」
…風が吹けば桶屋が儲かる?段ボール堆肥で食糧の自給率が
 上がるワケ?
講師:昔ながらのトマト勉強会創造農学研究会  代表 山代勁二氏

B11:00〜11:30
「キャップリサイクルで緑あふれるまちづくり」
…2万本のランで街中を飾った子どもたちの活動紹介、キャップ
 リサイクルでできたプランターのご案内も!
講師:NPO地域パートナーシップ支援センター  代表 小野紀之氏

C11:30〜12:00
「早春花の話」
…山野草の展示コーナーにて花の説明を行います!
講師:むさしの山草会 代表 鈴木良昭氏

午後のシンポジウムは、13:00〜16:00の3時間で
基調講演、事例紹介、コミュニケーションタイムを行います。

◎基調講演「大田区緑の基本計画づくり」
  (株)ニッセイ基礎研究所 池邊このみ氏
◎事例紹介@「世田谷区のみどりの保全について」
  (財)世田谷トラストまちづくり 小林宏志氏
◎事例紹介A「まちなか緑化について」
  (株)チームネット 甲斐徹郎氏
◎コミュニケーションタイム(質疑応答と意見交換)

途中の休憩時間には、ハーブティのサービスを、終了後には
花苗のプレゼントも予定しています。

盛りだくさんなことから、ご案内が長くなってしまいましたm(_ _)m
ぜひ、ご来場ください!!

★上記イラストは、(仮称)大田区みどりの基本計画(素案)より
許可を得て、借用しています。