• もっと見る

« 中国5県中間支援組織連絡協議会 | Main | 平成29年度事業»
検索
検索語句
法人プロフィール

岡山NPOセンターさんの画像
リンク集
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
https://blog.canpan.info/npokayama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npokayama/index2_0.xml
平成29年度岡山県NPO関連予算説明会 [2017年02月17日(Fri)]

170318NPOyosan_okayama.jpg
平成29年度
岡山県NPO関連予算説明会


「平成29年度岡山県NPO関連予算説明会」
は終了致しました。
ご参加いただき、ありがとうございました!


 平成29年度岡山県当初予算のうち、NPOに関連する予算(NPO等が事業主体となることができる予算を含む)について、NPO法人をはじめとする関係団体を対象に説明を行います。

 今年度は内閣府と法務局のご協力により、民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律(休眠預金等活用法)の説明と、NPO法人に必要な登記事務の説明を併せて行います。ぜひこの機会にご参加ください。

>>参加お申込みフォームはこちら

■日 時
 平成29年3月17日(金)13:30〜16:20

■スケジュール・内容
開 場:13:00(途中入退場可能)
1.オリエンテーション(13:30〜13:55)
2.平成29年度岡山県NPO 関連予算説明(13:55〜14:20)
3.休眠預金等活用法説明(14:30〜15:15)
4.NPO法人登記事務説明(15:20〜16:20)
※当日予告なく発表順が前後したり、予定時間より開始が前後したりする場合があります。
 予めご了承ください。

■参加費
 無料

■対 象
 NPO関係者、NPOや社会事業に関心のある方、市町村職員など

■定 員
 70名(先着順)

■会 場
 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ) 
 3階 301会議室
 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方2丁目13-1
 ※当日は駐車場の混雑が予想されます。なるべく公共交通機関にてお越しください。

■主 催
 岡山県 / 特定非営利活動法人岡山NPOセンター

■協 力
 内閣府、岡山地方法務局、みんなでつくる財団おかやま

■お申し込み方法
 申し込みフォームまたは、申込み用紙(チラシ)へご記入の上、下記事務局までメールまたはFAXにてお送りください。
 >>参加お申込みフォームはこちら
 >>申込み用紙(チラシ)はこちら ※PDFデータが開きます

■申し込み締切
 平成29年3月10日(金)
 ※定員に達し次第締め切ります。

■お申込み・お問い合わせ先
 特定非営利活動法人岡山NPOセンター
 〒700-0822岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
 電話:086-224-0995 FAX:086-224-0997
 E-mail:npokayama@gmail.com
 http://www.npokayama.org/
 (祝日を除く月曜〜金曜日 9:00〜17:00)
平成28年度NPO法人事務局連続セミナー [2017年01月08日(Sun)]

\5講座選ぶと、お得な割引価格!/
2016NPOkayama_seminar.png
平成28年度
「NPO法人事務局
連続セミナー」



参加お申込みフォームはこちら


NPOって何?という初心者さんから、NPO法人代表の方向け事業戦略の立て方まで、NPOに関する様々なセミナーを開催します。
8月と1月には事務力検定対策セミナーを開催!事務力検定への挑戦を検討されている方、検定対策セミナーも合わせてぜひご参加ください!!


●開催日時・テーマ
・4月14日(木)9:30〜12:30 NPO基礎 ※終了しました。
 NPO初心者の方に知ってほしいことをまとめてご説明!
・4月14日(木)13:30〜16:30 正しい会議の進め方 ※終了しました。
 短い時間で効率よく意見を出し、まとめるには?
・5月19日(木)9:30〜12:30 所轄庁手続き ※終了しました。
 県庁や市役所への手続きに関する疑問を一気に解決
・5月19日(木)13:30〜16:30 法務局手続き ※終了しました。
 知らないと大変!法務局への手続きについて解説!
・6月16日(木)13:30〜16:30 会計基礎  ※終了しました。
 会計初心者の方向け!会計の基礎を学ぶ入門講座!
・7月21日(木)13:30〜16:30 情報公開※終了しました。
 信用してもらうための効果的な情報公開とは?
・8月18日(木)9:30〜12:30 <検定対策セミナー>所轄庁・法務局手続き ※終了しました。
 5/19(木)の内容を半日でまとめて学びます!
・8月18日(木)13:30〜16:30 <検定対策セミナー>労務・会計 ※終了しました。
 NPO法人の独特な会計方法について解説!
・9月15日(木)13:30〜16:30 助成金申請書※終了しました。
 助成金情報の集め方や申請方法について詳しくなろう!  
・10月20日(木)13:30〜16:30 資料の作り方・伝え方(プレゼンテーション) ※終了しました。
 紙媒体やパワーポイントで効果的に情報を伝えるには? 
・11月17日(木)13:30〜16:30 年末調整 ※終了しました。
 源泉徴収などの疑問を解決!講師は税理士の先生です!
・12月15日(木)13:30〜16:30 ロジスティック(段取り) ※終了しました。
 事業や事務をスムーズに進めるための段取り方法を紹介!
・1月19日(木)9:30〜12:30 <検定対策セミナー>所轄庁・法務局手続き ※終了しました。
 8月の〈検定対策セミナー〉と同じ内容です!
・1月19日(木)13:30〜16:30 <検定対策セミナー>労務・会計※終了しました。
 8月の〈検定対策セミナー〉と同じ内容です! 
・2月16日(木)13:30〜16:30 事業戦略  ※終了しました。
 代表の方必見!数年先までの事業計画の立て方を学ぼう!
・3月16日(木)13:30〜16:30 決算・年度末事務 ※終了しました。
 年度末に行うべき各種手続き、事務の疑問をまとめて解決!

※1回ずつ、ご自由に選んでの受講も可能です。
●開催場所
岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(ゆうあいセンター)
 〒700-0807
 岡山県岡山市北区南方2丁目13-1
 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館 2階
 ※当日は駐車場の混雑が予想されます。なるべく公共交通機関にてお越しください。

●講 師
特定非営利活動法人岡山NPOセンター NPO事務支援センター職員

●参加費
・5回えらぶ割引(5回分)…会員:7,000円、非会員:14,000円
・各回参加…会員1回:1,500円、非会員1回:3,000円
本講座参加へあわせてのご入会もお待ちしております。
>>岡山NPOセンターご入会について

●申込方法
申し込みフォームまたはチラシへ必要事項をご記入の上、下記事務局までメールまたはFAXにてお送りください。
・お申込みフォーム>>こちら
・お申込み用紙(チラシ)はこちら(PDFファイルが開きます)

●申込締切
各講座1週間前まで申し込みを受け付けます。先着順。

●持ち物
筆記用具を各自でご持参ください。

●お申込み・お問い合わせ先
 特定非営利活動法人岡山NPOセンター NPO事務支援センター
 〒700-0822岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
 電話:086-224-0995 FAX:086-224-0997
 E-mail:npokayama@gmail.com
 http://www.npokayama.org/
 (祝日を除く月曜〜金曜日 9:00〜17:00)

【2016年度冬】NPO法人事務力検定&事務局セミナーin東京(特別開催) [2017年01月06日(Fri)]

170203NPO法人事務力検定_東京チラシ-001.jpg
「NPO法人事務局セミナー&事務力検定in東京」は終了しました。
多数のお申込み誠にありがとうございました。


2016年度検定試験・特別開催
NPO法人事務力検定
  &事務局セミナーin東京


NPO 法人の運営に関わる事務手続きへの理解度を確かめる全国で唯一の NPO 法人の手続き事務に関する検定試験!
全国でこれまで、900 人の事務局関係者が受験し、737 人が合格しています。

NPO法人の事務局員として必要なスキル・知識を身につけ、事務能力の向上をめざす!
NPO法人に必要な事務手続きについて、手続きや作業への理解と実行力をのばすことに力点を置いたセミナーを、実務者が講師となって開催します。
セミナー後は1日の理解度チェックに「NPO法人事務力検定」へぜひ御挑戦ください!

今回は特別版ということで岡山だけで開催していた「中級」試験も開催します!

この機会に受講ください!

●開催日時
2017年2月3日(金)
セミナー:10:00-15:30(途中昼休憩あり)
検  定:15:50-18:30

●開催場所
日本財団ビル 2階 会議室1‐4
(東京都港区赤坂1丁目2番2号)
http://www.nippon-foundation.or.jp/about/access/

●参 加 費
セミナー 6,000円(岡山NPOセンター会員3,000円)
検定:初級 1,000円(岡山NPOセンター会員の方も同じ)
検定:中級 3,000円(岡山NPOセンター会員の方も同じ)
※ご入会のお申込みはこちら
http://www.npokayama.org/kojin6.html
(当日会場でのご入会も受け付けております)

●対  象
\こんな方におすすめ!/
・NPO法人で事務を担当するスタッフの方
・これからスタッフになろうとする方
・NPO法人事務力検定の受験、合格を目指している方
・NPO 法人事務力検定中級は、勤続年数 3 年以上または初級合格者に限ります。
●スケジュール
【セミナー】
10:00〜11:30 定款の読み方、所轄庁手続き、法務局手続き
12:30〜13:50 実務的な雇用に関する事務と給与計算
14:00〜15:30 NPO会計 日頃の会計業務から決算まで

【初級検定】
15:40〜15:50 CANPAN説明/検定説明
15:50〜16:50 NPO法人事務力検定 初級 試験
17:00〜17:30 NPO法人事務力検定 初級 問題解説

【中級検定】
15:50〜17:20 NPO法人事務力検定 中級 試験
17:30〜18:30 NPO法人事務力検定 中級 問題解説

●申込方法
下記フォームまたは申込書にて、必要事項を添えお申込みください。お電話・E-mailの場合、同内容を下記の申込先までご連絡ください。
https://goo.gl/VMo7Q5

●チラシはこちらから↓
https://goo.gl/4Nmyvg


●申込締切
開催1週間前まで申し込みを受け付けます。
先着順。定員(30名)

●持ち物
筆記用具を各自ご持参ください。

●主  催
特定非営利活動法人岡山NPOセンター
 http://www.npokayama.org/

●共  催
日本財団CANPANプロジェクト
 http://fields.canpan.info/

●協  力
NPO法人わかやまNPOセンター
http://www.wnc.jp/


▼NPO事務支援センター、NPO事務力検定とは▼
http://www.npokayama.org/npo-gym/

■お問い合わせ・お申込み
特定非営利活動法人岡山NPOセンター
内 NPO事務支援センター 
〒700-0822岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
電話086-224-0995 FAX086-224-0997 E-mail npokayama@gmail.com
http://www.npokayama.org/
業務時間 祝日を除く月〜金曜日 9:00〜17:00
(担当:加藤)

★他地域での開催の様子をご紹介しています。
【NPO事務支援センター】
 https://www.facebook.com/npo.office.support.center

【NPO法人事務力検定】
 https://www.facebook.com/npo.jimu.ken

NPO法人事務力検定【2016年度冬季試験】 [2016年12月27日(Tue)]

NPO法人事務力検定【2016年度冬季試験】は終了致しました。
ご参加いただき、ありがとうございました!


NPO法人事務力検定【2016年度冬季試験】
H29年度1月検定チラシ-001.jpg
経理、登記、労務、所轄庁手続きと多岐にわたるNPO 法人に必要な事務手続きについて、その理解度を問う日本で唯一のNPO法人の事務に関する検定です。

>>お申込みフォームはこちら

\こんな方におすすめ!/
*入門手続編(初級):
NPO法人の事務職員、NPO法人の事務職員を目指す方など。
*応用実務編(中級):
NPO法人事務職実務経験3年以上の方で各種実務担当の方、または入門手続編に合格されている方。

「入門手続編」「応用実務編」と2つの難易度をご用意しています。ご自分のレベルに合わせて受験することで、不安・心配な知識や事務への理解度を明らかにし、対策をしていくことができます。

これまで約800人が受験!!
31都道府県、北海道から沖縄まで全国各地で開催しています!!

※岡山以外での開催については下記URLをご参照ください。
http://www.npokayama.org/npo-gym/service.html#01

【試験日程】
●試験日時

入門手続編(初級)平成29年1月26日(木) 10時〜12時 
応用実務編(中級)平成29年1月26日(木) 13時30分〜17時
※各試験終了後解説の時間を設けます。

●会場
岡山県ボランティア・NPO活動支援センター
「ゆうあいセンター」
http://youi-c.okayama-share.jp/access/
〒700-0807 岡山県岡山市北区南方2丁目13-1
 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館 2階
※当日は駐車場の混雑が予想されます。
 なるべく公共交通機関にてお越しください。

●受験料

 *入門手続編(初級):1,000円
 *応用実務編(中級):3,000円
 ※各料金は税込み・1回分の受験料となります。

●出題範囲
 *NPO基礎:
 ・非営利の意味、NPO法人や他法人との違い、
  NPO法に用いられている用語など
 *所轄庁手続:
 ・情報開示事務、設立時手続、事業終了後手続、
  役員変更、定款変更手続など
 *法務局手続:
 ・法人の設立時期、登記の期限、役員変更手続、
  登記事項証明書の読み方など
 *会議の運営:
 ・社員総会、理事会の要件、手続など
 *会計処理:
 ・現金や通帳の管理、現金出納帳、勘定科目、
  仕訳、月締め、各種台帳など
 *労務管理:
 ・就業規則、雇用時の手続き、日々の手続き、
  退職時の手続、社会保険など

>>お申込みフォームはこちら

「検定対策セミナー」開催!
↓↓↓詳しくは↓↓↓
https://blog.canpan.info/npokayama/archive/420

●お申込み・お問い合わせ先
 特定非営利活動法人岡山NPOセンター
 NPO事務支援センター
 〒700-0822岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
 電話:086-224-0995 FAX:086-224-0997
 E-mail:npokayama@gmail.com
 http://www.npokayama.org/
 (祝日を除く月曜〜金曜日 9:00〜17:00)
 担当:加藤
資金が回る事業をつくる 〜npo・ngoのマーケティング力を向上させて、 事業化を実現する〜 [2016年12月26日(Mon)]

erca_bizdev2016_okj.jpg
※プログラムの詳細はこちらから! http://npo-sc.org/main/event/event-511/

NPO・NGOのマーケティング力を向上させて、
事業化を実現する。


資金が回る事業をつくる 〜npo・ngoのマーケティング力を向上させて、 事業化を実現する〜は終了致しました。
ご参加いただき、ありがとうございました!



マーケティングのプロによる事業化のセミナーです。
活動資金開拓、提供サービスの充実、組織改革、ボランティア獲得など今の強化と、次世代を担う人材の育成、事業の変革をも視野に入れ、ぐるぐる組織が回る仕組みをしっかり学べます!全国5箇所開催の貴重な機会をお見逃しなく!!


【プログラム内容と開催日】
@集合研修:全5回
 「自主事業」、「寄付獲得戦略」など。
 第1回:10月13日(木)13:00-18:00 終了しました
 第2回:10月15日(土)10:30-18:30 終了しました
 第3回:11月25日(金)10:30-18:30
 第4回:12月20日(火)13:00-18:00
 第5回:2017年1月24日(火)13:00-18:00
※カリキュラム詳細は裏面をご参照ください。
※全日程に参加できない場合はご相談ください。

A先行事例の視察
10月〜12月に日程は個別調整の上、実施します。
事業アイディアを実現しているNPO、NGOを訪問。
事例理解を深めて ノウハウ・知見を獲得する。
※視察交通費の補助を行います。

B企画の実行・改善
研修期間中、ワークシートで整理・分析、インタビュー等を実施。実際に事業をスタートさせ、改善施策の立案まで目指します。

【参加定員数】
10名(応募者多数の場合には選考いたしま

【会場】
岡山NPOセンター研修室(岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階)
http://www.npokayama.org/about6.html


【カリキュラム詳細】

研修@ 10月13日(木)13:00-18:00
事業開発の基礎( 概論)
アイディアの実現に必要な「事業開発の基礎」を理解する。座学で一連のマーケティングプロセス(環境分析 / 顧客設定 / マーケティングミックス)を学ぶ。

研修A 10月15日(土)10:30-18:30
プロジェクト・マネジメント体感
事業成功に欠かせない知識・技術の習得。目標設定力、段取り力、実行力、コミュニケーション力等。日常の業務や、自主事業開発の実践期間での導入をイメージします。座学と体験型グループワークで習得。

研修B 11月25日(金)10:30-18:30
事業化プロセス体感/ インタビューリサーチ体験
社会のニーズ発見、把握に欠かせない顧客の“課題”を掴むインタビュー手法の基礎を習得。アプローチしたいターゲットが本当に選ぶ、構築すべきアイディアを明らかにするプロセス、事業化する手法を体感。

研修C 12月20日(火)13:00-18:00
事業化への第一歩
アイディア実現の成功率を上げる “プロトタイピング” 手法を習得。事業をスタートする前の第一歩を実践。

研修D 2017年1月24日(火)13:00-18:00
成果報告、ネクストステップの決定
事業化の第一歩(プロトタイプ)実施の成果報告・進捗状況の発表。講師や専門家からフィードバックを実施。カタチにした事業アイディアの見直し、プロトタイプの改良等、今後の取り組みを軌道に乗せるブラッシュアップをする。

視察 具体的な日時は個別調整。
事業アイディアを実現しているNPO、NGOを訪問。事例理解を深めてノウハウ・知見を獲得。
選択制(任意参加)。


マーケティングのプロによる講師陣!
マーケティング力を高めたいNPOの方、ぜひ、ご参加ください!
erca_bizdev2016_ad.jpg
おかやまNPO新年会(2016年度会員定例会) [2016年12月25日(Sun)]

※本企画は、特定非営利活動法人岡山NPOセンター会員のみなさまへのご案内となります。
岡山NPOセンターの会員制度及びご入会のお申込みはこちらからご確認ください。

Microsoft Word - 2017年度会員定例会_チラシ_加藤修正-001.jpg
>>参加お申込みフォームはこちら

 平素より当法人の運営に関しまして格別の
御配慮とご協力をいただき、厚く御礼を申し上げます。

 本年も「おかやまNPO新年会」を下記の通り企画しております。
一年のはじまりに皆さんと集まり、それぞれの取り組み
を聞かせていただく中でNPO間の連携や交流を進める
機会にできればと考えております。

 お忙しい日々をお過ごしのことと存じますが、ぜひ
ご参加をいただきたいと考えております。
なお、ご不明な点等ございましたら、事務局までお問合せください。
みなさまにお会いできることを、今から楽しみにしております。

日 時  2017年1月14日(土)午後 18 時 30 分より
会 場  Cafe Bar&DINING HIMAWARI ヒマワリ
      (岡山市北区奉還町 2-8-8   TEL:050-5283-6707)
対 象  特定非営利活動法人岡山NPO センター会員の皆様
      (会員の種別を問いません)
参加費  4,000円(食事、飲み放題)
内 容  ・各会員のみなさまの活動紹介 ・自由交流・懇親
お申込み >>参加お申込みフォームはこちら
      電話・E-mailでお申込みの場合は、ご参加いただけます方の
      「お名前、ご所属、当日の緊急連絡先、Eメールアドレス」を
      下記事務局までお知らせください。

■お申込み・お問い合わせ先
特定非営利活動法人岡山NPOセンター

〒700-0822岡山市北区表町1丁目4-64上之町ビル3階
電話086-224-0995 FAX086-224-0997 E-mail npokayama@gmail.com
http://www.npokayama.org/
業務時間 祝日を除く月〜金曜日 9:00〜17:00
平成28年度「岡山県協働環境調査」を実施いたします! [2016年11月18日(Fri)]

平成28年度岡山県及び県内市町村の協働環境調査を実施いたします!

 当センターでは、岡山県民がより行政に参加しやすい社会環境の整備を推進することを目的として、「岡山県及び県内市町村の協働環境調査」事業を実施しております。

 このたびの調査は2013年9月に岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」で実施した調査からの3年間の変化を確認することを目的としております。
※2013年の報告書はコチラ

【自治体担当者様】
 岡山県及び県内市町村の協働環境調査にご協力くださる自治体担当者の皆様へ調査用資料を公開しております。
自由にダウンロードしてお役立てください。
 以下のリンクからダウンロードができない場合、お手数ですが、npokayama@gmail.com(電子メール)までご連絡ください。添付ファイルにて送付させていただきます。

□添書 161020調査協力依頼文.doc

□お願いなど 161020調査に関するお願いなど.doc

□調査票【記入用】 2016岡山県協働環境調査‐調査票(記入用).xlsx

□ポイント 2016岡山県協働環境調査‐確認時のポイント(内部用兼参考資料).xls

□評価指標一覧 2016岡山県協働環境調査‐評価指標.doc

お手数をお掛けいたしますが、皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願いいたします。
寄付月間企画「遺贈寄付勉強会in岡山」 [2016年11月18日(Fri)]

遺贈勉強会_タイムライン.jpg

寄付月間企画「遺贈寄付勉強会in岡山」は終了致しました。
ご参加いただき、ありがとうございました!


寄付月間企画「遺贈寄付勉強会in岡山」

●とき
2016年12月15日(木)18:00〜20:45

●ところ
ゆうあいセンター研修室1
(岡山市北区南方2-13-1 きらめきプラザ2階)

●対象(定員20名・先着順・参加費無料)
岡山県内で遺贈寄付の推進や支援をお考えの
士業専門家の方、金融機関の方、NPOの方など

●プログラム
1.講義
「遺贈寄付に関する注意点など」
講師 池田 曜生
(弁護士・おかやま番町法律事務所、NPOのための弁護士ネットワーク)
 ※遺贈寄付に際しての基礎的な注意点などについて、
  専門家の見地から説明を行います。

2.議論
「岡山県内で遺贈寄付を推進するために」
ファシリテータ 石原 達也
(NPO法人岡山NPOセンター、公益財団法人みんなでつくる財団おかやま)
※岡山県内において遺贈寄付への理解を広め、推進していくための
 方策について、参加者全員で話し合います。


●お申込み・お問い合わせ先   
※チラシ裏面のお申し込み用紙に必要事項をご記入の上、以下までFAXまたはEメールでお申込みください。
 チラシはこちらから

NPO法人 岡山NPOセンター(担当:加藤、三好)
〒700-0822 岡山市北区表町1丁目4-64 上之町ビル3階
電話 086-224-0995  FAX 086-224-0997  E-mail npokayama@gmail.com

●講師プロフィール 池田 曜生 (いけだ てるお)
おかやま番町法律事務所パートナー弁護士、NPOのための弁護士ネットワーク所属。
1997年島根県立松江北高等学校卒、2001年中央大学法学部卒、2007年弁護士登録(岡山弁護士会所属)、2013年中小企業経営力強化法に基づく経営革新等支援機関の認定。
個人の方の遺言・相続などの法律支援や、一般企業・金融機関・学校法人などの法律支援のほか、自治体・NPO法人の法律支援にも積極的に取り組んでいる。近時、遺産の一部をNPO法人などの団体に寄付する遺贈寄付に関心を持ち、法律の専門家として遺贈寄付の普及・推進をサポートする役割を果たしたいと考えている。

【遺贈寄付勉強会 お申込み方法】
こちらのフォームからお申し込みください。


※申込締切 12月12日(月)。先着順とさせていただきます。
※当時、筆記用具等は各自でご持参ください。
※本お申込書にご記入いただいた内容は本勉強会での手続きでのみ使用させていただきます。
岡山市の未来を担う若者集まれ!「課題解決ワークショップ」のご案内 [2016年11月15日(Tue)]

0001.jpg

若者による持続可能な岡山市のための課題解決ワークショップ
【岡山市/ESD・市民協働推進センター】
 

若者による持続可能な岡山市のための課題解決ワークショップは終了致しました。
ご参加いただき、ありがとうございました!


若者が「住み続けたい」「働き続けたい」と思える岡山市について考えませんか?
未来の岡山、まちづくり、就職や起業、結婚から子育て、安心で安全な地域…
積極的に関わり、持続的に活動できる岡山市にするために
「岡山市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に沿って課題解決を考える
ワークショップを開催します。
高校生や大学生の皆さんはもちろん、概ね40歳までの皆さんのご意見を聞かせてください。
意欲を持つ若者のご参加を心よりお待ちしています!
 
■日時:2016年11月18日(金曜日)
【第1部】18時00分から20時30分
【第2部】20時30分から21時30分
※第1部のみ、第2部のみの参加も可能です。
 
■場所:KAMP(岡山市北区奉還町3-1-35)
※会場には、駐車場がありませんので公共交通機関でお越し頂くか、
 お近くのコインパーキングに駐車ください。
 自転車でお越しの方は、KAMP前に駐輪ができませんので
 Phatshop(〒700-0026岡山市北区奉還町3-1-25)付近に
 駐輪くださいますようお願いいたします。
 
■参加費:無料(1ドリンク付)
 
■内容:
(第1部) 
・岡山市まち・ひと・しごと創生総合戦略の説明
・5つの事例発表

「若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる」
 スピーカー:te.to.te 岩田由佳さん
「岡山市の強みを活かし、安定した雇用と活力を創出する」
 スピーカー:カフェムジカ 小田懇さん
「安全・安心に暮らせるまちをつくり、地域と地域を連携する」
 スピーカー:NPO法人タブララサ 利根弥生さん
「岡山市への新しい人の流れをつくる」
 スピーカー:山村エンタープライズ 藤井裕也さん
「安全・安心に暮らせるまちをつくり、地域と地域を連携する&
 岡山市への新しい人の流れをつくる」
 スピーカー:くらしのたね 青江整一さん
(第2部)
・グループに分かれて討論や質疑応答
  
■お申し込み・お問い合わせ
ESD・市民協働推進センター
TEL:086-803-1062 または 070-5055-7589
E-mail:esd-smc@googlegroups.com
 
【SAVE JAPAN プロジェクト2016】高梁川上・中流域 の 環境保全と暮らしを学び・体験しよう!B  〜ウスイロヒョウモンモドキ の草原をつくる〜 [2016年10月21日(Fri)]

SAVEJAPANチラシ修正280902 (1)-001.jpg

【SAVE JAPAN プロジェクト2016】
 高梁川上・中流域 の 環境保全と暮らしを学び・体験しよう!B
 〜ウスイロヒョウモンモドキ の草原をつくる〜


高梁川上・中流域 の 環境保全と暮らしを学び・体験しよう!B
 〜ウスイロヒョウモンモドキ の草原をつくる〜は終了致しました。
ご参加いただき、ありがとうございました!


高校生以上を対象とし新見市草間台土橋の住民と協働して、絶滅危惧種T種に指定されてい るウスイロヒョウ モンモドキの草原をつくるための下草刈りや専門家の指導による人口羽化の 環境整備、自然観察を行います。

● 日 時:2016年11月20日(日)
● 場 所:新見市草間土橋交流センター
         (新見市土橋928)
      駐車場有
     ※岡山駅西口バスターミナルからの送迎バスあり
● 昼 食:地元食材を用いた昼食つき(無料)
● 参加費:無料
● 服 装:長袖・長ズボン・帽子
● 小雨の場合実施、雨の場合翌週日曜日に延期
● 当日のタイムスケジュール
  10:00 集合・開会式(オリエンテーション)
  10:15 ウスイロヒョウモンモドキTh息地の草刈り作業
  12:00 昼食
  12:30 ウスイロヒョウモンモドキのTh態講義
  (講師:倉敷芸術科学大学教授河邉誠一郎氏) 13:15 草間台自然環境の観察(羅Th門)
  14:00 閉会式

※受付締切:2016年11月13日 定員:30名[高校生以上]
  ≫お申し込みチラシはこちら
  ≫お申込みフォームはこちら

●お問い合わせ先:一般社団法人高梁川流域学校   担当:岡野
         〒710-0054 岡山県倉敷市阿知3丁目5-5
         ■電話 090-4800-1110
         ■FAX 050-3588-6427
         ■E-mail okanoc@gmail.com

※【SAVE  JAPAN プロジェクト】とは
47都道府県のNPOと地域の皆さま、損保ジャパン日本興亜が一緒になって、全国各地の「いきものが住みやすい環境づくり」を行うプロジェクトです。
お客さまにWeb約款(*1)をご選択いただくことにより、寄付を行い、地域の環境NPOやNPO支援センター、日本NPOセンターと協働で、市民参加型の体験イベントを開催します。
参加募集の案内や、開催報告など随時専用サイトに掲載。
地域みんなで参加できるイベントを目指します。( http://savejapan-pj.net/)
(*1) Web約款とは、保険などの説明書を「紙」の印刷物ではなく、ホームページ上で閲覧できる仕組みです。
| 次へ