• もっと見る

«【SAVE JAPAN プロジェクト2016】高梁川上・中流域の環境保全と暮らしを 学び・体験しよう!@〜ブッポウソウの巣箱つくりと自然観察〜 | Main | 【参加者募集中!】市民協働フォーラム「協働推進計画」を考える!!»
検索
検索語句
法人プロフィール

岡山NPOセンターさんの画像
リンク集
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
https://blog.canpan.info/npokayama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/npokayama/index2_0.xml
【SAVE JAPAN プロジェクト2016】高梁川上・中流域の環境保全と暮らしを 学び・体験しよう!A〜高梁川の淡水魚の生態観察〜 [2016年10月06日(Thu)]


SAVEJAPANチラシ修正280902 (1)-001.jpg

【SAVE JAPAN プロジェクト2016】
高梁川上・中流域 の 環境保全と暮らしを学び・体験しよう!A
〜高梁川の淡水魚の生態観察〜


高梁川上・中流域 の 環境保全と暮らしを学び・体験しよう!A
〜高梁川の淡水魚の生態観察〜は終了致しました。
ご参加いただき、ありがとうございました!


小中学生を対象として岡山県立大学を会場として、その周辺に生息している淡水魚他の水生生物の観 察や生息環境の確認、整備を行い、水生生物を保存する意義についても学びます。

● 日時:2016年10月22日(土)
● 場所:岡山県立大学キャンパス内講堂前集合 【JR吉備線服部駅利用】
● 昼食:お弁当各自持参
● 服装:長袖・長ズボン・帽子
●小雨の場合実施、雨の場合翌週日曜日に延期
●当日のタイムスケジュール
 10:00 集合・開会式
 10:15 淡水魚・水生生物の生態講義
 11:30 昼食(お弁当各自持参)
 12:30 淡水魚・水生生物の観察
 13:50 振り返り
 14:00 閉会式

※受付締切:2016年10月15日 定員:30名[小学生(保護者同伴)〜大人]
  ≫お申し込みチラシはこちら
  ≫お申込みフォームはこちら

●お問い合わせ先:一般社団法人高梁川流域学校   担当:岡野
         〒710-0054 岡山県倉敷市阿知3丁目5-5
         ■電話 090-4800-1110
         ■FAX 050-3588-6427
         ■E-mail okanoc@gmail.com

※【SAVE  JAPAN プロジェクト】とは
47都道府県のNPOと地域の皆さま、損保ジャパン日本興亜が一緒になって、全国各地の「いきものが住みやすい環境づくり」を行うプロジェクトです。
お客さまにWeb約款(*1)をご選択いただくことにより、寄付を行い、地域の環境NPOやNPO支援センター、日本NPOセンターと協働で、市民参加型の体験イベントを開催します。
参加募集の案内や、開催報告など随時専用サイトに掲載。
地域みんなで参加できるイベントを目指します。( http://savejapan-pj.net/)
(*1) Web約款とは、保険などの説明書を「紙」の印刷物ではなく、ホームページ上で閲覧できる仕組みです。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント