• もっと見る
« 2011年09月 | Main | 2011年11月»
<< 2011年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
fuming
すぽっとガーデンの秋 (10/24)
kasumi
フェリーチェ通信110114  (01/23)
うらん
フェリーチェ通信110114  (01/19)
エルガーデンの秋 [2011年10月29日(Sat)]
三鷹のコミュニティガーデンの様子のレポートです。

中原にあるエルガーデンは、名前の通りL字型をしたコミュニティガーデン。
2つの顔を持ちます。


表からすぐに見える部分。日当たりがよくハーブなどがたくさんあります。







奥にあるもう一つの庭。
日当たりが今一つなのを利用した日蔭のしっとりとした庭をみんなで作りました。


来月は植え替えの月。
またレポートしますね。

報告:TOM
木場ミドリアム ゴーヤー撤去-2 [2011年10月29日(Sat)]
前回のミドリアムの記事に写真の追加です!

********************

みなさま、ミドリアムのゴーヤ君さよなら作業、お疲れ様でした!

びっくりの虫との闘いに(爆)思いのほか
時間がかかりましたね〜。



10人が休憩もせずにやってあれだけの時間…。
やはり大変な作業だったと思います。

本当はお茶などの用意もし、休憩もしたかったですが
余裕が無かったのが残念!



今度のコンテナのイベントの時はお茶の用意もし
もっと和気藹々と過ごせたらいいな〜と思ってます!

報告:Yukko
すぽっとガーデンの秋 [2011年10月29日(Sat)]
先週の三鷹市でのコミュニティガーデンのサポートのときの
ガーデンの様子をレポート。


三鷹市大沢すぽっとガーデンの秋
シュウメイギクがちょうどシーズンで素敵でした。




明日はエルガーデンの様子をお知らせしますね。

報告:TOM
木場ミドリアム ゴーヤー撤去 [2011年10月29日(Sat)]
5月末に植え付けたゴーヤ―も夏中ミドリアムを緑で覆い隠し、本日とうとうさようなら〜悲しいありがとう〜ラブと撤去をしました。
最後の姿です。




こちらは南側




そして最後の実です。
のべ1200本以上の実をつけました。



土の中にはカナブンやヨトウガの幼虫がうようよ困った
空いたプランターは土壌改良をして花の種をまきます〜

報告:akiko
初めての花壇デザイン講座 [2011年10月29日(Sat)]
三鷹市でコミュニティガーデンの活動を行っている皆様向けに
コミュニティガーデンでの花壇のデザインの超簡単な方法についての
講座をしてきました。(10月17日三鷹市大沢地区にて)



久しぶりにハサミを使ったり、糊で貼りつけたり、
みんなでワイワイガヤガヤ行う花壇のデザインは、
「楽しい!」と好評。

3回コースの講座なので、後2回で
実際の花壇のデザインと、植え付けまで行う予定です。

報告:TOM
エルガーデン [2011年10月29日(Sat)]
18日は三鷹のコミュニティガーデン「エルガーデン」の定例メンテナンスの日です。

11月に冬から春にかけての花壇への植え替えをするので、
みんなでイメージワークをして
イメージのすり合わせをしました!



秋のエルガーデンも素敵だったのですけど、
こちらの写真はまた〜。

秋。ガーデニングシーズン。

少数精鋭(??)のグリーンワークススタッフは東奔西走で、
ブログのアップがなかなか進みません。
素敵なガーデンもいっぱいなのですけどね。

報告:TOM
シンポジウム おさそいです^^ [2011年10月19日(Wed)]
・・・ガーデナーの復興支援・・・
〜花と緑でできること〜

というテーマで、シンポジウムを開催します。
一見ちょっと硬いテーマのように見えるかもしれません。

・・・花と緑の力による復興支援・・・
そこにはいつも、笑顔があります。

庭や植物を愛する人たちによる、土に根を下ろした活動。
種まきや球根の植えつけをして、育つ姿を思い描きながら
春を待つ・・・思い出の花や緑で、風景を作っていく・・・。
そんな取組が、現地で暮らす皆さんの心の支えになっている
笑顔をたくさん作っていることを知っていただきたいのです。

そしてもちろん、そうした活動を続けていくためには
資金力が必要となってきます。
その力を持つために必要なことはなにか、ということについても
学びの一歩を踏めたらと思っています。
ファンドレイジングという言葉を、皆さんにお伝えしたいです。

ともあれ、ぜひ、会場においでいただければと思います。
スタッフ一同、お待ちしています。
木場ミドリアム [2011年10月07日(Fri)]
木場ミドリアムのゴーヤーはまだまだ頑張ります!



ほとんど収穫する実はなくて大きめのも種取り用に残しました。



茶色い葉は取っても取っても無くならない・・・

あっという間の3時間でした。

多くの方に話しかけられて
踊る♪(梯子に昇る♪)園芸相談でした。

こんなんも8日にあります!



報告:akiko
ハーブ・暮らしに役立つ植物 講座 [2011年10月06日(Thu)]
10月3日に
「植物主義のくらしとしごと〜すべては'好き'からはじまった〜」
シリーズの第3弾

「ハーブ・暮らしに役立つ植物」

を、薬用植物の第一人者で、東京薬科大学名誉教授の指田豊先生と
ハーブ研究家で国際中医薬膳師の草香もえさんをお招きして
開催しました。

震災直後の3月に予定していた講座ですが、
やむなく延期にしたものを、ようやく開講に至った講座です。

当日になって参加の方も多く、盛況な講座となりました。

暮らしに役にたつ色々な植物をスライドでたくさん見せていただきました。



グリーンワークスのシンポジウムなど企画ものには、お茶がつきもの。



もえ先生の語りかけるようなお話はとっても分かりやすかったです。



もえ先生が作ってきてくださった2種類の薬膳おやつ。



このシリーズはまだまだ続きます。
次回は1月19日。宿根草をテーマに行います。

そうそう。

その前に 10月27日にも日比谷ガーデニングショーの一貫で
シンポジウムを行います。
「ガーデナーの復興支援〜花と緑でできること〜」
のタイトルで。
詳細はまた近いうちにブログにアップしますね。

報告:TOM
アイピローづくり [2011年10月05日(Wed)]
本日はNECソフト様「チャリティーハーブガーデンプロジェクト」の講座でした。

「アイピロー」づくりを行いました。

新木場のハーブガーデンで取れた
ラベンダーとフラックスシード、ミントが入っています。

フラックスシードは亜麻の種。“亜麻色の〜♪”と三浦先生の歌声が素敵^^ 
目の上にのせて疲れをいやします。

二つ作って、一つは自分用。
一つは寄付して頂きます。

江東区民まつりに向けて出来た作品はラッピングして出来あがり。
売上は全てチャリティーとして今年は震災復興の支援団体に寄付されます。
| 次へ