• もっと見る

MI ジャーナル

―はたけと芸術を楽しみつつ、仮説を立てながらいろんな人と協働して問題解決を図り、子どもとともによりよい社会を目指していきたい、そんなことを考えている人のヒントになりたい―


キーワードは、農業(はたけ)・仮説実験授業・楽しさ・子ども劇場・芸術文化・冒険遊び場(プレイパーク)・チャイルドライン・協働などなど(ただし、私の中でつながっているだけで、それぞれに直接的な関係があるわけではありませんので、誤解のないようお願いします)


「MI ジャーナル」とは、Micro Intermideate Journal(マイクロ・インターミディエット・ジャーナル)。元のタイトル「農芸楽仮説変革子ども」は私の関心領域のキーワードをつないだだけだったので、2010年3月3日より、私の日々の情報発信という意味で、MI(村夏至)ジャーナルとしたのですが、2014年9月4日から、MIの意味を変えて、小さいながら何かのきっかけや何かと何かをつなぐ内容にしたいという意味の名称にしました(詳しくは、カテゴリー「21MIジャーナル」をご覧ください)。

<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Google

Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
最新記事
PVアクセスランキング にほんブログ村

非常食用に常備できるリゾッタ

[2017年05月30日(Tue)]
登山用品の開発販売を行っていて、私は日用的に活用しているモンベルが開発した新しい山ごはん「リゾッタ」。

そのままスナック感覚で食べることもでき、熱湯を注いで3分でできあがるという手軽さで、5年間保存ができることから、非常用に常備しておいてもよさそうな食品。

ということで、どういう味か試してみることに。

ガーリック、カレー、コーン、五目、梅しそ、の5種類がある中から、とりあえず、ガーリックを購入してみました。一つ390円+税です。

170512リゾッタ.JPG

開けて広げると、お湯を注ぐ位置が書いてあります。

170527リゾッタ01.JPG

熱湯を注いで、10秒くらい混ぜて、シールのをとじ、3分待つと、出来上がり。

170527リゾッタ02.JPG

ただし、勢いよく熱湯を入れたため、少し多すぎたようで、おじやな感じ。

170527リゾッタ03.JPG

しかし、味はなかなか美味しい。

これは、常備しておいて、たまに軽く済ませたいときに食べてもいいかも。
ちなみに、熱湯を注ぐ前にそのまま少しだけ食べてみましたが、ぽりぽりして結構いけます。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村

64『雪女』 広島八丁座にて26

[2017年05月30日(Tue)]
『雪女』
(監督:杉野希妃、出演:杉野希妃、青木崇高、山口まゆ、96分、2016年、日本映画)

今年、映画鑑賞64作品目にして、劇場での鑑賞26作品目。

↓当日チラシはすでになくなっていたので、入り口にあったポスター。
170526雪女01.JPG

数年前から気になっていた、広島出身の映画監督であり女優の杉野希妃さんの、監督としての最新作は、オール広島ロケでかつ、オール広島弁。私にとっては、杉野さんの作品は初見です。

小泉八雲の雪女を題材に取りながら、語られていない部分を想像力で補い、時代を不思議な感じでずらしたり、建物の内装の壁や障子などを微妙に変化させたり、成人の儀式や学校でのダンスなどに伝統的な民俗文化を取り入れつつオリジナルなものを使ったり、それらが、下手をすると奇をてらっただけになるのに、うまくはまっているように感じ、とても想像力を駆り立てられる魅力的な作品に仕上がっています。

言葉少ななのに、間延びな感じはなく、セリフにはすべて英語字幕がついており、最初から外国に日本文化を伝えることを想定しているところも面白いなと思いました。

観た時は広島での上映はとりあえず最終日で、上映後に杉野希妃さんと広島エフエムのラジオDJで、この映画に出演していた大窪シゲキさんによるアフタートークがあったので、そのまま参加しました。

170526雪女02.JPG

共同体と排除とか、マジョリティはなぜ排除するのかといったことがずっと気になっていて、その意味では、これまでの作品と底にあるのは一貫している、とか、雪女は、人の命を奪う存在だが、奪うと言うより死を迎えに行く存在として描いた、とか、監督と女優として分けていたと言うよりも、一つの表現を、監督として、女優としてそれぞれやったので、特に混乱するようなことはなかった、など、直接想いを聴くことができて興味深かったです。

アフタートークの後、入り口に2人が出てくれたので、事前に買っていたパンフレットにサインをしていただき、少しだけ感想を話し、トークの様子の写真をブログに使わせてもらうことを伝えさせてもらいました。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村

| 次へ
プロフィール

村夏至さんの画像
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ
にほんブログ村
最新コメント
https://blog.canpan.info/nougeiraku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nougeiraku/index2_0.xml
月別アーカイブ