• もっと見る

MI ジャーナル

―はたけと芸術を楽しみつつ、仮説を立てながらいろんな人と協働して問題解決を図り、子どもとともによりよい社会を目指していきたい、そんなことを考えている人のヒントになりたい―


キーワードは、農業(はたけ)・仮説実験授業・楽しさ・子ども劇場・芸術文化・冒険遊び場(プレイパーク)・チャイルドライン・協働などなど(ただし、私の中でつながっているだけで、それぞれに直接的な関係があるわけではありませんので、誤解のないようお願いします)


「MI ジャーナル」とは、Micro Intermideate Journal(マイクロ・インターミディエット・ジャーナル)。元のタイトル「農芸楽仮説変革子ども」は私の関心領域のキーワードをつないだだけだったので、2010年3月3日より、私の日々の情報発信という意味で、MI(村夏至)ジャーナルとしたのですが、2014年9月4日から、MIの意味を変えて、小さいながら何かのきっかけや何かと何かをつなぐ内容にしたいという意味の名称にしました(詳しくは、カテゴリー「21MIジャーナル」をご覧ください)。

<< 2009年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Google

Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
最新記事
PVアクセスランキング にほんブログ村

94ブロッコリーのマルチに芋づる?

[2009年12月13日(Sun)]
畑の余った部分にブロッコリーの苗を植えることにしたのですが、前から気になっていたサツマイモの芋づるの有効活用として、ためしに十数センチくらいに切って、マルチに使ってみることにしました。苗を植えた後に、油かすと、先日の焚き火遊びでできた草木灰を少し施肥し、軽くバーク肥料を撒いた上に、裁断した芋づるに草木灰を少しまぶして一面に敷いてみました。

これまでは、はたけの空き地に大量に放置していたサツマイモの芋づる。野菜の残渣は、安易に畑にすきこむと悪い菌が繁殖することもあると言うので気にはなりますが、草木灰で軽く殺菌したのと、マルチとして地上に置くので大丈夫だとは思います。雑草がむやみに生えないことに役立つといいのですが。

ちなみに、9月末に苗で植えたブロッコリーは、あまり青虫取りをしなかったので、葉っぱがまだらになりながらも、順調に育ってくれています。もうすぐ食べごろ。

ダマー映画祭 続き 

[2009年12月13日(Sun)]
ダマー映画祭を観て思いついたこと。

岩国のローカルヒーローであるハクジャオーで「もうひとつのハクジャオー」みたいな作品ができるといいのになあ。

ハクジャオーは岩国に生息する国の天然記念物「岩国のシロヘビ」にちなんだローカルヒーローで、昨年4月にデビュー。ローカルヒーローが全国的にたくさんある中で、結構本格的にいけていると思っています。

今年になってからは、地元のケーブル・テレビ「アイ・キャン」で月1回の15分番組も持っていて、役者もそろっているので、シリアスタッチのいい脚本を書く人がいれば、新しい視点でダマー映画祭に参加できないこともないような。

ハクジャオーは、誕生初期の段階で、ほんの少しだけかかわったのでちょっと思いがあるもので、、、。ホームページもあるので、興味のある人はぜひ。

| 次へ
プロフィール

村夏至さんの画像
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ
にほんブログ村
最新コメント
https://blog.canpan.info/nougeiraku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nougeiraku/index2_0.xml
月別アーカイブ