• もっと見る

MI ジャーナル

―はたけと芸術を楽しみつつ、仮説を立てながらいろんな人と協働して問題解決を図り、子どもとともによりよい社会を目指していきたい、そんなことを考えている人のヒントになりたい―


キーワードは、農業(はたけ)・仮説実験授業・楽しさ・子ども劇場・芸術文化・冒険遊び場(プレイパーク)・チャイルドライン・協働などなど(ただし、私の中でつながっているだけで、それぞれに直接的な関係があるわけではありませんので、誤解のないようお願いします)


「MI ジャーナル」とは、Micro Intermideate Journal(マイクロ・インターミディエット・ジャーナル)。元のタイトル「農芸楽仮説変革子ども」は私の関心領域のキーワードをつないだだけだったので、2010年3月3日より、私の日々の情報発信という意味で、MI(村夏至)ジャーナルとしたのですが、2014年9月4日から、MIの意味を変えて、小さいながら何かのきっかけや何かと何かをつなぐ内容にしたいという意味の名称にしました(詳しくは、カテゴリー「21MIジャーナル」をご覧ください)。

<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Google

Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
最新記事
PVアクセスランキング にほんブログ村

春の周防大島、スペシャル企画 LIVE&ワークショップ 『偶然の宴』&『おお!すおうおおしま!』190428

[2019年04月08日(Mon)]
2019年4月28日(日)@周防大島・久賀(八幡生涯学習むら)
第1部「偶然の宴」森田真生
13時半〜15時
事前予約 大人3000円(1ドリンク付き)/大学生2000円/小中高生無料
第2部と通しで参加の場合+500円
当日500増し
自由(80席予定)

第2部「おお!すおうおおしま」寄藤文平×三島邦弘
15時半〜17時半
周防大島在住者無料
島外事前予約1000円(第1部と同時参加は500円)
島外当日1500円(第1部と同時参加は1000円)

周防大島を中心に楽しい企画を行っている「寄り道バザール」より、楽しそうな企画が。

第1部は、「数学の演奏会in周防大島」で何度か周防大島に来たことのある独立研究者の森田真生さんのトークライブ。初の随筆集『数学の贈り物』(ミシマ社)を出版したばかりで、いつものように刺激的なお話が聞けそうです。

190428森田企画01.JPG

第2部は、『数学の贈り物』の製作を手がけた、アートディレクター/イラストレーターの寄藤文平さんとミシマ社代表の三島邦弘さんと参加者で、アイデアを持ち寄って周防大島のガイドマップを作ろうというワークショップ。

190428森田企画02.JPG

寄藤さんは折りたたんでA4判、広げるとA0判になる福島県のマップ「ふくしまっぷ」のイラストも手がけており、それをイメージに、基本情報から小さな情報、そして昨年末の断水の経験を生かした防災情報なども盛り込んだものを最終的に作成するに当たって、まずは、ワークショップ形式で、参加者で情報を出し合って話し合おうというもの。

190428森田企画03.JPG

予約者には、メールで周防大島の「おお!」な場所やひと・もの・ことなどや断水時の経験などのアンケートが送られる予定なので、事前送付、または、当日持ってくるようにとのこと。

190428森田企画04.JPG

周防大島の情報や経験に詳しいのは、島内の人でしょうが、島外の人からの視点や意見なども大切になると思いますので、島内外の参加者を募集しています。

メールで予約の受付をしています。

詳しくは、yorimichibazarのホームページで。


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ
にほんブログ村

コメント
プロフィール

村夏至さんの画像
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ
にほんブログ村
最新コメント
https://blog.canpan.info/nougeiraku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nougeiraku/index2_0.xml
月別アーカイブ