• もっと見る

MI ジャーナル

―はたけと芸術を楽しみつつ、仮説を立てながらいろんな人と協働して問題解決を図り、子どもとともによりよい社会を目指していきたい、そんなことを考えている人のヒントになりたい―


キーワードは、農業(はたけ)・仮説実験授業・楽しさ・子ども劇場・芸術文化・冒険遊び場(プレイパーク)・チャイルドライン・協働などなど(ただし、私の中でつながっているだけで、それぞれに直接的な関係があるわけではありませんので、誤解のないようお願いします)


「MI ジャーナル」とは、Micro Intermideate Journal(マイクロ・インターミディエット・ジャーナル)。元のタイトル「農芸楽仮説変革子ども」は私の関心領域のキーワードをつないだだけだったので、2010年3月3日より、私の日々の情報発信という意味で、MI(村夏至)ジャーナルとしたのですが、2014年9月4日から、MIの意味を変えて、小さいながら何かのきっかけや何かと何かをつなぐ内容にしたいという意味の名称にしました(詳しくは、カテゴリー「21MIジャーナル」をご覧ください)。

<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Google

Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
最新記事
PVアクセスランキング にほんブログ村

71『沖縄スパイ戦史』2018横川シネマにて61

[2018年08月22日(Wed)]
『沖縄スパイ戦史』
(監督:三上智恵・大矢英代、114分、2018年、日本ドキュメンタリー映画)

1808沖縄スパイ戦史.JPG

2018年、映画鑑賞71作品目にして、劇場での鑑賞61作品目。

毎日放送ならびに琉球朝日放送アナウンサーを経てジャーナリストとして活躍している三上智恵さんと、琉球朝日放送記者を経てフリージャーナリストとなっている大矢英代さんがタッグを組んで、沖縄北部で第二次世界大戦末期に行われたゲリラ戦やスパイ戦など「裏の戦争」について、実際にその戦闘にあたった当時十代半ばの少年たちのインタビューを中心に明らかにしていくドキュメンタリー。

民間人を含む24万人が亡くなったとされる沖縄戦には、諜報や防諜、宣伝などの秘密戦に関する教育や訓練を目的として作られた東京の「陸軍中野学校」から42人のエリート青年将校たちが送られ、秘密戦のための「護郷隊」を組織したり、アメリカに接収される可能性のある離島では、作戦のじゃまになると、住民たちをマラリアの危険性のある別の島の山間地に無理やり疎開させ、実際多くの住民がマラリアによって亡くなったり、住民同士に監視をさせてスパイの嫌疑をかけて殺害したりといったことが起こされた。住民同士の感情の問題もあって、なかなか語られることのなかったことも含め、丹念に取材を重ねて事実に迫っていく。

「護郷隊」を指揮したエリート青年将校は、作戦が始まるまでは少年兵たちに勉強を教えたりして慕われていたことや、戦後何度も沖縄を訪れ、元少年兵たちと交流をしていた事実など、決して残忍な面だけではなかったことも取り上げている。

最近になって、沖縄の離島では、自衛隊の部隊の配属がされつつあったり、過去のこととしてでなく、現代にもつながる視点で描かれていて、辺野古への基地移転のことなども含めて、他人事でなく考えていく上でも観ておきたい作品。

横川シネマにて、8月31日まで。



にほんブログ村

コメント
実際、辛くて言えないことも多いのでしょうが、こうやって記録して少しでも多くの人が実際にあったことのリアルな姿を知ることは、あやまちを繰り返さないためにも大切なことだと思います。
Posted by:村夏至  at 2018年08月30日(Thu) 05:03
私も見ました。
ごくごく普通に生活していた人、子供達もが、嫌とか、参加しないとかゆう選択肢なしに、戦争の歯車になっていったこと。そして、お互い、今なお、つながりがあったりするので、問題提起すると、誰かの家族の古傷をえぐる行為にもなってしまうこと。だから、やはり、情報発信しづらいこと。かといって、情報発信しなければ、何にもなかったみたいに扱われることへのジレンマとか。いろいろ、複雑な気持ちあると思います。その辺りの事実や感情をかなりニュートラルに描いてて、素晴らしかったです。
Posted by:いーぐる  at 2018年08月29日(Wed) 23:05
プロフィール

村夏至さんの画像
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ
にほんブログ村
最新コメント
https://blog.canpan.info/nougeiraku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nougeiraku/index2_0.xml
月別アーカイブ