• もっと見る

MI ジャーナル

―はたけと芸術を楽しみつつ、仮説を立てながらいろんな人と協働して問題解決を図り、子どもとともによりよい社会を目指していきたい、そんなことを考えている人のヒントになりたい―


キーワードは、農業(はたけ)・仮説実験授業・楽しさ・子ども劇場・芸術文化・冒険遊び場(プレイパーク)・チャイルドライン・協働などなど(ただし、私の中でつながっているだけで、それぞれに直接的な関係があるわけではありませんので、誤解のないようお願いします)


「MI ジャーナル」とは、Micro Intermideate Journal(マイクロ・インターミディエット・ジャーナル)。元のタイトル「農芸楽仮説変革子ども」は私の関心領域のキーワードをつないだだけだったので、2010年3月3日より、私の日々の情報発信という意味で、MI(村夏至)ジャーナルとしたのですが、2014年9月4日から、MIの意味を変えて、小さいながら何かのきっかけや何かと何かをつなぐ内容にしたいという意味の名称にしました(詳しくは、カテゴリー「21MIジャーナル」をご覧ください)。

<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Google

Web全体
このブログの中
カテゴリアーカイブ
最新記事
PVアクセスランキング にほんブログ村

海の日の川そうじ2015

[2015年07月20日(Mon)]
地元の小学生に呼びかけて行っている、毎年恒例の「海の日に川そうじ」は、雨で増水していたり、草刈りができていなくて草が多いため、昨年に続いて海岸そうじに変更。

まずは、集合場所から歩いて海岸に向かうと、海水の流れ込む河口には20センチは余裕で超えているチヌ(黒鯛)の群れが出迎えてくれました。

150720川掃除02.JPG

海岸に到着して、ゴミ拾い。
広島湾の一角なので、牡蠣(カキ)に使うと思われる短いビニールパイプが結構流れ着いています。

150720川掃除06.JPG

一通りゴミを拾ったら、歩いて地元の史跡に向かいます。途中、誰かが指の影が伸びて面白くなるのを発見してみんなで楽しんだり、歩くだけで何かと子どもたちは発見してくれます。

150720川掃除13.JPG

最後はお楽しみのそうめん流し。
いつもながら、協力してもらっている退職者をメインとした団体の実力には感心します。その場で羽釜を使って炊いたお米でにぎったおにぎりも最高です。

150720川掃除17.JPG

おまけ:蛍の保護活動をしている人が、幼虫を持ってきてくれていたので、カメラの顕微鏡モードで撮影。5ミリにも満たないので。肉眼で見るとゴミのよう。

150720川掃除20.JPG

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村

コメント
プロフィール

村夏至さんの画像
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岩国情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ
にほんブログ村
最新コメント
https://blog.canpan.info/nougeiraku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nougeiraku/index2_0.xml
月別アーカイブ