• もっと見る
« 2016年08月 | Main | 2016年10月»
プロフィール

農商工連携サポートセンターさんの画像
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク集
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/index2_0.xml
福島県白河市「秋の収穫・親子体験ツアー(10/8-9)」募集! [2016年09月15日(Thu)]
秋の目白押しお勧めツアーのトリを飾る親子体験ツアー、土日1泊、東京駅からバスで往復、保護者1名+子供(小学生程度 もっと小さくても大きくても可、大人だけ/大人同士も可)。
秋の里山で稲刈り体験+ブロッコリー収穫体験+地元の方々との交流会。
お米ってどうやって収穫するの?「新米」っていつ食べられるの?
そんな疑問も親子で「体験」すれば体が覚える。食育に最適のプログラムです。
大人も楽しめます!私(大塚)が東京駅から同行します。

【日時】10月8日(土)8:30東京駅出発(バス)
       9日(日)18:00頃東京駅解散
【集合場所】東京駅丸ビル前
【定員】親子15組(大人だけでも可、大人同士も可)
【参加費】大人4000円、子供2500円
     往復バス代、宿泊、3食含む
【イベント企画】白河市大信地域交流促進協議会
【旅行企画・実施】矢吹交通 福島県西白河郡矢吹町中町246
【プログラム】
10月8日(土)
 8:30 東京駅発(バス)
 12:00〜13:00 白河市大信地域交流センター「ひじりん館」で昼食
 14:00〜16:00 稲刈り体験
 17:00〜    旅館到着&地元の方々との交流会

10月9日(日)
 9:00〜10:00 ブロッコリー収穫体験
 11:00〜13:00 「ごへいもち」作り&昼食
 13:00〜14:00 お買い物
 14:10 白河市大信発(バス)
 18:00頃 東京駅着、解散

【お問合せ】大信商工会 森合(もりあい)
 電話 0248-46-2070 FAX0248-46-3600
 メール taishin1@coral.ocn.ne.jp
【締切】9月30日(金)定員になり次第締め切ります。
【持ち物】動きやすい服装・靴、着替え、ぼうし、タオル、保険証のコピー
【お申込み】
参加者氏名、住所、生年月日、携帯番号をメール taishin1@coral.ocn.ne.jp へ
または下記チラシをダウンロード、参加申込書を0248-46-2070にファックスしてください。

チラシダウンロードはこちら↓
白河チラシダウンロード

shirakawa1008.jpg

秋は勧める私が困るくらい美味しいツアー・イベントが目白押し。
募集中のイベント一覧はこちらです↓
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/archive/382
山形県新庄で農業体験4日間(9/27-30)募集です! [2016年09月12日(Mon)]
ありがとうございました、満員御礼、募集を終了しました。
「農業」ってどんなものか、「田舎暮らし」がどんなものか、稲刈り時期の山形県新庄市で農業体験いかがですか?
9月27日(火)〜30日(金)の4日間、参加費無料、往復交通費支給の体験プログラム、募集2名です。新庄市の先進農家4人がサポートします!参加後、何かをしなければならないという義務は全くありません。

【日時】9月27日(火)〜30日(金)
  27日 9:24東京発→12:35新庄着
  30日 13:18新庄発→16:48東京着
【場所】山形県新庄市
【参加費】無料。往復交通費(新幹線)支給、宿泊費、食費無料。
【主催】新庄市明倫堂プロジェクト協議会
【定員】2名
【プログラム】
9月27日 9:24東京発→12:35新庄着
      新庄市内案内、受入れ農家仕事場見学など
  28日 米の収穫作業(生産者 高橋広一)
      トマトの収穫・出荷作業(生産者 高橋綾)
  29日 露地野菜の栽培(生産者 今田奈穂)
      ラズベリーの収穫(生産者 齋藤優子)
  30日 枝豆の収穫・出荷作業(生産者 高橋広一)
      新庄市若者園芸実践塾「勇気塾」見学
【お問合せ・申し込み】明倫堂プロジェクト協議会事務局 渡辺
      050-5307-7349 meirindo.pj@gmail.com

ありがとうございました、満員御礼、募集を終了しました。

詳細(受入農家のプロフィールなど)は下記、チラシをダウンロードしてください。
農の学校チラシダウンロード

no-nogakkou_shinjo1.jpg

no-nogakkou_shinjo2.jpg
講演会「地方創生最前線」(9/30)のご案内 [2016年09月06日(Tue)]
「ちよだプラットフォームスクウェア」12周年イベント
「地方創生最前線」のご案内です。皆様、是非!

【日時】9月30日(金)18:00〜
【場所】ちよだプラットフォームスクウェア
    千代田区神田錦町3−21
【プログラム】
第1部 基調講演 18:00〜19:00
「新しい町をつくる仕事」の創り方
女川町町長 須田善明氏
  震災によって当時日本で一番の人口減少率となった女川町。
  その町を「あたらしいスタートが世界一生まれる町へ」という旗印の元
  起業家をたくさん育む町づくりを展開。様々な取組を通して
  どのように復興へと歩んでいるかというお話を聞かせていただきます。

第2部 パネルディスカッション 19:10〜20:30
 宮城県女川町より NPO法人アスヘノキボウ 代表理事 小松洋介氏
 秋田県五城目町より ハバタク株式会社 代表取締役 丑田俊輔氏
 宮崎県宮崎市より 宮崎てげてげ通信 会長 長友まさ美氏
 コーディネーター VMIパートナーズ 代表 黒川智生氏

第3部 懇親会 20:45〜22:00
【参加費】無料(懇親会のみ一般2000円/学生1000円)

【同時開催】16:00〜17:30(参加費無料)
市町村サテライト&ちよだフードバレーネットワーク合同勉強会
「帯広屋台村から全国屋台村協議会への軌跡」
  〜屋台村は地域を活性化するか〜
全国屋台村協議会 最高顧問 久保裕史氏

【お問合せ】ちよだプラットフォームスクウェア
 電話 03-3233-1511 メール: event@yamori.jp

【お申し込み】下記のいずれかの方法でお申し込みください。
@Webフォーム http:/goo.gl/mPW8I6
AEメール: event@yamori.jp
氏名、会社/団体名、一般・学生、連絡先電話番号、メールアドレス、参加の部を明記の上お申し込みください。
BFAX: 下記チラシの申込み書を 03-3233-1511 にファックス。

詳細は下記、チラシをご参照ください。
12周年イベントチラシダウンロード