• もっと見る
« 2014年02月 | Main | 2014年04月»
プロフィール

農商工連携サポートセンターさんの画像
<< 2014年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク集
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/index2_0.xml
第11回ワテラスマルシェ開催しました [2014年03月31日(Mon)]
3月28、29日に第11回ワテラスマルシェ開催しました!
1分咲きだった桜もこの2日間の暖かさでどんどんと花開きすっかり春モード。
春の陽気に誘われて沢山の方がご来場してくださいました。誠に有難うございました。
01b6cb6053963ac8744a222c91786873d270e6229c.jpg
IMG_4659.JPG

ご出店頂きました出店者様をご紹介いたします。

・ハッピーコンセプト よかもん厳選 (秋田県)
・出崎地区産地直売施設組合 (岩手県)
・気仙沼波止場(けせんぬまわーふ)(宮城県気仙沼市)
・WATERRASマルシェ事務局ブース(宮城県岩沼市)
・西会津町(福島県)
・NPOふるさとネットワーク福島(福島県)
・ぎょうざぶろう(群馬県太田市)
・野菜居酒屋 玄気・あつんこパン(東京都)
・(有)東京胡麻産業(東京都)
・遠忠商店(東京都)
・おいしいばあば(東京都)
・おいしい水大使館(東京都)
・特定非営利活動法人オックスファム・ジャパン (東京都)
・農事組合法人 大島観光農園(東京都)
・あいよ農場(千葉県東金市)
・農業組合法人成田ガイア(千葉県)
・片野煎餅店(千葉県野田市)
・医農野菜の会 (千葉県)
・アースワークルーム(神奈川県)
・いわしや(神奈川県)
・有機無農薬野菜ミッキー(埼玉県)
・焼肉らくちん(兵庫県)
・愛媛ブース(愛媛県)
・農家とダイレクト(宮崎県)
・ダイレックス(複数県)
・じものん流通プロジェクト(複数県)
・全国訳あり果実直売所(複数県)
・りすの野菜(複数県)

キッチンカー
・米汁菜(埼玉県)
・まま事屋(埼玉県)
IMG_4757.JPGIMG_4861.JPGIMG_4711.JPGIMG_4712.JPGIMG_4709.JPG

30店舗にご出店頂きました。2日間お疲れ様でした。

まずは物販ブースをご紹介。野菜は菜花など春野菜が目にも鮮やかでした。宮崎県西都市からも美味しい野菜が集まり、ピーマン、キュウリ、トマト、日向夏などが人気でした。大島の明日葉もなかなかお目にかかれないとあって好評でした。
IMG_4760.JPGIMG_4867.JPGIMG_4763.JPGIMG_4745.JPGIMG_4703.JPGIMG_4874.JPG

果物は柑橘系が大集合。デコポン、きよみ、せとか、ネーブル、紅はっさくなどなど。みなさん食べ比べをしながら自分の好みの柑橘を見つけていらっしゃいました。
IMG_4698.JPGIMG_4770.JPGIMG_4771.JPGIMG_4768.JPG

最近はリピーターさんがついているお店も多く、国産ザーサイ、殻付アーモンド、青大豆などは毎回人気商品です。千葉県野田市の煎餅は2回目の出店ながら既にリピーターさんがついたようで野田の醤油を活かした煎餅は完売しました。
IMG_4701.JPGIMG_4765.JPGIMG_4750.JPG

飲食ブースは鉄板メニューのお好み焼き、無添加フランクフルトやベーコン串を始め、ホルモンスープやすじ肉スープ、岩手県宮古市のひっつみなどの汁物が出店。今回初出店の合鴨を使った丼物はランチを求めたサラリーマンで長蛇の列。早々に完売してしまいました。
IMG_4664.JPGIMG_4728.JPGIMG_4738.JPGIMG_4737.JPGIMG_4674.JPGIMG_4732.JPGIMG_4669.JPG

今回は併設イベントも多数開催しました。
まずマルシェ会場ではフィグール・サクソフォン・クヮルテットによる「桜の街の音楽会」を開催。サックス四重奏が流れる中でのお買い物を楽しんでいただきました。
IMG_4688.JPGIMG_4692.JPG

ワテラスコモン1階サロンでは二つのワークショップを開催。「ごろごろ寝転がって絵を描こう」はイラストレーターの小林千絵子先生による親子で楽しめるアートワークショップ。床いっぱいに敷き詰められた紙の上に寝転がって体をなぞってみたり、好きな絵を描いたり、お友達と協力して絵をつなげたり、広々と絵を描く体験ができ参加した子供達はとても楽しそうでした。
IMG_4837.JPGIMG_4848.JPGIMG_4851.JPG

「おいしくまったり手作りおやつ」はスイーツコーディネーターSachiさんによるスイーツのワークショップ。今回はマルシェ出店者のあいよ農場さんが持ってきてくれた「来夢(らいむ)」と言うニンジンを使ったケーキを作って頂きました。冒頭ではあいよ農場の魚路さんににニンジンを紹介して頂き、野菜とも触れ合える時間となりました。ニンジンの甘味をしっかりと感じるケーキはとても美味しく出来上がり、クリームチーズのスプレットでくまさんの顔などそれぞれお好きなデコレーションをしてお持ち帰り頂きました。実際に使用する食材について生産者さんのお話を直接伺うことが出来、使用した食材をその場で購入出来るのもマルシェならではだと思います。
IMG_4841.JPGIMG_4795.JPGIMG_4798.JPGIMG_4818.JPGIMG_4822.JPGIMG_4882.JPG01a8fa4873feed0fa63b1f03042926851f782e555c.jpg

今後もワークショップは継続して開催を予定しておりますのでHPやFacebookのチェックをお忘れなく!

そしていよいよ4月にはワテラスが1周年を迎えます。ワテラスマルシェも1周年イベント「ワテラスブロッサム」のひとつとして、通常開催とは異なり4月24日(木)25日(金)の開催になります。1周年記念のイベントとしてマルシェ出店者の食材を使用した「ワテラスバーガー」を開発し、2日間限定でバーガーショップをオープンいたします。マルシェの美味しいものをギュっと詰め込んだワテラスバーガーは只今試作進行中。乞うご期待です!

その他にも1周年をお祝いするべく、楽しいイベントや企画を予定しておりますのでお楽しみに!
出店者情報やおすすめ商品などはワテラスマルシェHPfacebookページ等で随時ご案内していきます。

その他にも農商工連携サポートセンターが運営する「ちよだ青空市」が4月2日(水)に開催予定です。お花見シーズン真っ盛りのこの時期にお勧めの商品が多数集まります。
皆様のご来場をお待ちしています!

堂下智子
フードバレーネットワーク会議(2月6日)実行委員長挨拶 [2014年03月18日(Tue)]
千代田区石川区長様、釜石市野田市長様、邑南町石橋町長様、新庄村笹野村長様、本日、ちよだフードバレーネットワーク会議にご参加の皆様、本日はまことにありがとうございます。本日の実行委員長を務めるNPO法人農商工連携サポートセンター代表理事、大塚洋一郎です。

私は北海道大学で原子力を学び、科学技術庁という役所に入りました。原子力、海洋開発、宇宙開発といった分野で働き、例えば2010年に帰還した「はやぶさ」の打ち上げの時の宇宙開発利用課長は私です。その後、たいへんなトラブルを乗り越えて帰還したときには感慨深いものがありました。2007年から経済産業省に出向し、地域経済担当の官房審議官として農商工連携促進法の制定、運用に携わり、そのとき初めて農業を間近で見聞することになりました。予算、政策、宇宙開発といった比較的「抽象的」な世界に比べて、地域の人々の生活に直結している農業の面白さ、可能性に強く惹かれ、30年間努めた役所を早期退職し、農と関わる仕事を自分のライフワークにしようとNPOを立ち上げました。田辺会長には役所を辞める前からアドバイスをいただき、NPOの副代表理事をお願いしています。それから5年近くが経ちます。

農業はとてもたいへんだということがわかってきましたが、「農」の魅力と奥深さに、今、ますます惹かれています。本来、農とは自分たちの食べ物を自分たちで作るという極めて本来的な、根元的な行為です。今から20年前に発見された青森県三内丸山遺跡では3500年前から栗の栽培と漁業によって500人規模の人々が定住していました。その後大陸から稲作が伝播して米つくりをするようになりましたが、私たちも日本人は3500年の間、自分たちの食べるものを自分たちで作るということをずっと続けてきました。食と農は一体不可分であったのです。子供達は小さい時から親の手伝いをし、その手伝いは農業の手伝いでありました。子供達は親の仕事を早くから知り、その延長上に集落があり、社会がありました。

食と農が分かれて、食べ物は買うものになったのは、つい最近、たかだかこの100年からのことなのです。食と農はこのままずっと離れたままなのでしょうか?私はそうは思いません。私たち日本人の3500年のDNAはそんなに簡単には消えません。5年前、私が突き動かされるように農の世界に飛び込んだことも、私たちが3年前に始めた「ちよだ青空市」に集まる400名のお客様も、遠くは岩手県釜石、島根県海士町、近くは千代田区神田から青空市に出店した15店の出店者の方々も、みんな新しい食と農の世界を模索しているのです。もちろん昔の生活には戻れません。けれど野菜の作り手は自ら作った野菜の行方を知らず、野菜を食べる人はその野菜がどこで誰が作った物かを知らないという変な生活は変わろうとしています。作り手は自ら作った食べ物の行方を知りたがり、食べる人は食べ物をどこで誰が作ったか知りたがるようになりました。切り離された食と農をもう一度近づけようという私たちの気持ちは、私たち日本人の歴史に深く根ざした根源的なものなのだと思います。

3年前、田辺会長と私は、ちよだプラットフォームスクウェアの小さなウッドデッキで、ちよだ青空市という月1回の小さなイベントを始めました。雨の日も雪の日も近隣のオフィスに勤める女性と近くに住むお年寄りに支えられ、昨日開催された第36回ちよだ青空市には、昨日の寒さの中、400名のお客様が訪れ、40万円の売上がありました。本日開催されている「ホテ市」にも毎回500名のお客様が、昨年4月から淡路町で始まった「ワテラスマルシェ」には4000人のお客様が訪れます。ちよだ青空市の小さな一歩が大きく拡がり、私たちNPOは今、千代田区で3つのマルシェを運営しています。

後ほど田辺会長から説明のある「ちよだフードバレーネットワーク」もはじめは小さな一歩です。けれど私は、この小さな一歩が、千代田区と本日ご参集の市町村の方々のご支援の下、日本の食と農を結ぶ、地方と都会を結ぶ、千代田区と多くの市町村を結ぶ、大きなうねりとなることを確信しています。

皆様のご支援とご協力をお願い申し上げます。ありがとうございました。

平成26年2月6日
NPO法人農商工連携サポートセンター
代表理事 大塚洋一郎

フードバレーネットワーク会議の概要↓
http://yamori.jp/top/4254/

会議の冒頭、挨拶する大塚洋一郎 代表理事
otsuka_speech.jpg
買って応援!ほうとうを食べよう会、開催しました! [2014年03月15日(Sat)]
3月14日、先月の大雪で被災した山梨の3つの農家さんを「買って応援!ほうとうを食べよう会」が、60名を越える参加者で開催されました。農家さんもニコニコ、たくさん買ってくれた参加者も満足、100人分のほうとうを身を粉にして作ってくれた6人の学生・社会人ボランティアの方々も大満足のとてもNPO的なイベントになりました。なんとも良い雰囲気でした。

参加者60名超、話が弾みます。
houtou6.jpg

ほうとうが美味しい!日本酒は「しゅんのうてん」,ビールはキリン!
houtou7.jpg

「私たちのものを買ってくれることが励みになる」と勝沼のブドウ農家三森ひとしさん。
houtou8.jpg

ほうとう100杯分作りました!6名の社会人・学生ボランティア、3名のNPOスタッフフル回転!
houtou2.jpg

ほうとうの麺も小麦粉から打ちました!
houtou3.jpg

ひとりで黙々と100杯分の里芋をむいてくれた牛窪さん。ありがとうございました!
houtou4.jpg
エンデの村の里山ツーリズム(3/23 100本間伐体験)再募集します! [2014年03月14日(Fri)]
ありがとうございます!定員に達したので申し込みを締め切りました。

 2月23日に実施予定でした「エンデの村の里山ツーリズム」は雪のため順延となり、3月23日(日)に実施予定です。エンデの村の里山は春の気配、皆様をお待ちしています。オオタカが巣を作りました。

 かつてない大雪に見舞われたエンデの村も平穏を取り戻しました。そして里山にオオタカの帰来とともに春が訪れました。芽吹き始めた里山のところどころに見られる陽だまりには、誰もが心地よいと感じる温もりがあります。

 さて今回は木こり体験とオオタカウォッチングを開催します。釜戸とピザ窯に使用する薪を調達するため、コナラやヤマザクラなどの落葉広葉樹の間伐を100本行います。

 木こり体験の後は地元特産の里芋を使った芋煮を食べながら、繁殖活動に精を出しているオオタカの野生の姿をウォッチングします。

◆日時:3月23日(日) 9:15〜16:00 ※雨天、雪の場合中止
◆実施場所:エンデの村の里山
 (埼玉件狭山市の農家 牛窪伸幸さんが保有、管理する里山)
◆集合場所:9:15 西武新宿線「新所沢駅」東口階段下
      (9:25発のバスに乗ります!)
◆定員:小学生以上20名(親子可)
◆参加費:大人 1,000円 子供500円
◆持ち物:汚れてもよい服装、軍手、タオル、飲み物(アルコール類も可)
■主 催: 合同会社さやまマイファーム/NPO法人農商工連携サポートセンター
■問合せ:NPO法人農商工連携サポートセンター  大塚 Tel/Fax: 03-5259-8097
                     メール otsuka@npo-noshokorenkei.jp

エンデの村:
狭山丘陵に300年続く農家を経営する牛窪伸幸さんは、敷地の一部に里山を保有されています。お父様から引き継いだときは他の里山と同様、大変荒れた状態でした。里山は定期的に人が入って手入れして初めて機能するもの。人が入らなくなった里山はあっという間に荒れてしいます。牛窪さんは畑仕事をしながら数年かけてコツコツと密生した樹木を間伐し、手入れをし、炭焼き小屋を作り、ベンチを作り、東屋を作りました。するとそこにいつの頃からか、森の食物連鎖の頂点に立つ「オオタカ」が巣を作るようになりました。オオタカは森の中を自由に飛び回れるスペースがないと生息できません。牛窪さんは、里山を復活させることによって里山の生態系も復活させたのです。里山を「エンデの村」と名付けました。ミヒャエル・エンデのエンデです。
私達は、池袋から至近の距離にある本当の里山でスローライフを体験できる場所として、ここを整備していきたいと考えています。これからいろいろな企画をご案内します。今回がエンデの村の里山ツーリズム企画第1弾です。皆様のお力を貸してください!

ありがとうございます!定員に達したので申し込みを締め切りました。

下草狩りを行った森には、太陽の日が隅々にまで行き渡ります。
RIMG0101.JPG

里山の恵み、自然の風味満点のタラの芽です。4月になれば収穫が始まります。
RIMG0098.JPG

辛し和えにして食べるとおいしいナバナです。食卓に春の味覚を届けてくれます。
RIMG0102.JPG

畑では収穫待ちのブロッコリーが花蕾を肥大させています。
RIMG0105.JPG

ガールスカウトと里山体験
RIMG1703.JPG
山梨雪害復興支援ボランティア(3/9)実施しました! [2014年03月10日(Mon)]
3月9日(日)、山梨雪害復興支援ボランティア実施しました!

先週の雪で1週間延期となったボランティアツアー、昨日は風もなく暖かい一日。16名のボランティアが倒壊したハウスの解体作業に汗を流しました。「ぶどうばたけ」三森ひとしさんのご案内で山梨市のぶどう農家丸山さんの畑に着くと、3週間前に大雪で倒壊したそのままの状態で1000坪!の大きなハウスがクシャッとなってます。

一番外側のビニールを皆で切り開き、すこしずつ剥いで丸めて運び出します。その下に大小の針金が縦横無尽に張り巡らされていて、その下にもう一層のビニールが!針金をペンチで少しずつ切り取って2層目のビニールを剥ぐとようやく地面が見えてきました。嬉し!

今回、10名以上の方々が農商工連携サポートセンターのブログを探し出して応募してくれました。ボランティアしたい!という人は多いんですね。その中には大学生の若者3人組もいて、頼もしい!

作業的には道半ばでしたが、最後に丸山さんから、とつとつと感謝の言葉をいただき、とってもやった感をもらって、意気揚々と帰路につきました。

来週16日も頑張るぞ!

とってもやった感!エイ、エイ、オー!
0309_10.JPG

クシャっとなったままのぶどう栽培ハウス、なんと広さ1000坪!
0309_4.jpg

黙々とビニールを剥ぐボランティア
0309_5.jpg

大学生3人組、頼もし!
0309_8.jpg

ようやく地面が見えてきました、嬉し!
0309_9.jpg
第37回ちよだ青空市開催しました [2014年03月09日(Sun)]
3月5〜6日、第37回ちよだ青空市開催しました。
今回は初の2日間の開催。初日は雨模様、2日目は快晴ながらも風が冷たく、
春はすぐそこだと言うのにとても寒い2日間でしたがたくさんの方に足を運んで頂きました。
ご来場有難うございました。
IMG_4527.JPG
IMG_4520.JPG

ご出店頂いた店舗は以下の11店舗です。
・秋田県  和食 三吉(ばっけ味噌、れもん味噌、いぶりがっこ)
・千葉県  あいよ農場(無農薬野菜、醤油麹、にんじんジュース)
・東京都  東京胡麻産業(醤油、大豆加工品、すりごま、胡麻油)
・東京都  おいしい水大使館 東京野菜スタイル(野菜、果物、加工品)
・東京都  野菜居酒屋 玄気・あつんこパン(天然酵母パン)
・神奈川県 明治大学商学部 なごみま鮮果(海産物加工品、野菜プリン、野菜)
・神奈川県 アースワークルーム(焼きソーセージ、焼きベーコン串)
・静岡県  オトワファーム(無農薬野菜、ジュース)
・山梨県  マルベリーファーム(桑の葉粉末茶)  
・山梨県  ベリーファームA(卵、ジャム)
・山梨県  八ヶ岳蜂蜜(南アルプス蜂蜜、やまなし蜂蜜)
・鹿児島県 大和村食農プロジェクト推進協議会(奄美たんかん)
・鹿児島県 奄美市(焼き菓子、ふりかけ、生姜佃煮、たんかんかりんとう)
・複数県  全国訳あり果実販売所(洋梨、デコポン、りんご、キウイ、レモン)
風が冷たく寒い中、皆様大変お疲れ様でした。

IMG_4518.JPG
IMG_4441.JPGIMG_4452.JPG
IMG_4462.JPG
IMG_4487.JPGIMG_4475.JPGIMG_4495.JPG

果物はデコポンなどの柑橘系を始め、りんごやレモン、人気だったのは洋梨のシルバーベルでした。洋梨の旬は秋だと思っていたのですがこのシルバーベルは12月頃から出荷が始まるのでまだまだこの時期でも楽しめるそう。こういった旬のお話も聞けると参考になりますね。全国訳あり果実直売所がお薦めする果物はどれも美味しいとリピーターさん続出です。
IMG_4444.JPG
IMG_4447.JPGIMG_4448.JPG

先日、食事会を開催した奄美大島大和村から奄美たんかんの出店もありました。ポンカンとネーブルの交配種でとにかく甘くて味が濃い。奄美大島の独特の気候がつくる味だそうです。
試食されたお客様も皆さん甘さにびっくり!お買い上げいただくお客様が殆どでした。
IMG_4509.JPGIMG_4501.JPG
IMG_4463.JPG

山梨県から3店舗が初出店。マルベリーファームからは桑の葉茶。鉄分、カルシウムなどのミネラルや食物繊維も豊富で血糖値が気になる方や冷え性、便秘にお悩みの方にもお薦めです。
八ヶ岳蜂蜜からは柿蜜が入った「やまなし」とアカシアが入った「南アルプス」の2種類が並びました。ベリーファームAからはウコッケー、アローカナの卵とジャム。ももやぶどうなどの
定番からルバーブや菊、桜花などの変わり種まで。細長いパッケージで見た目にも美しいジャムが並びました。
IMG_4470.JPGIMG_4455.JPGIMG_4468.JPG

近日公開のマルシェのお知らせです。

第11回ワテラスマルシェ
 3月28日(金)11:00〜18:00、3月29日(土)11:00〜16:00
3月29日にベジスイーツアートのワークショップを2つ予定しております。お買い物だけでなく色々と体験も出来る楽しいマルシェです。

第38回ちよだ青空市」 4月2日(水)10:00〜16:00
お花見シーズン到来!春の行楽にお勧めの商品が多数揃います。

皆様のご来場お待ちしております!

堂下智子
買って応援!ほうとうを食べよう会(3/14)開催のご案内 [2014年03月03日(Mon)]
ありがとうございます!定員に達したので申し込みを締め切りました。

2週間前の山梨県・埼玉県秩父地域の大雪被害は農家にとって深刻です。いちどに1.2〜1.5mの大雪が降り、たくさんの農業ハウスが潰れました。被害にあった農家さんに聞くと「募金より、私たちの残っている農作物を買ってください、これからできる農作物を予約購入してください」という声が多いです。

そこで、3月14日(金)18:30より、ちよだプラットフォームスクウェア1階ホールで「買って応援!ほうとうを食べよう会」を開催し、被災者の農作物・加工品を購入・予約購入する会を開催します。買って応援しましょう!

【日時】平成26年3月14日(金)18:30〜20:30
【場所】ちよだプラットフォームスクウェア1階ホール
    千代田区神田錦町3−21
【参加費】1500円
     ほうとう食べ放題、
     ビールと日本酒甲斐の銘酒 春鶯囀(しゅんのうてん)飲み放題!
【定員】50名

【主催】NPO法人農商工連携サポートセンター/プラットフォームサービス株式会社/
    株式会社テンプルボーイ 共催
【販売者】農業生産法人ぶどうばたけ(山梨県勝沼、残念ながら三森さんは来られません)
     NPO法人南アルプスフィールドトリップ(山梨県南アルプス市)
     マル神農園(山梨県甲州市) ほか
【お問合せ・連絡先】NPO法人農商工連携サポートセンター 大塚
     otsuka@npo-noshokorenkei.jp   携帯090-1106-0182

ありがとうございます!定員に達したので申し込みを締め切りました。

当日16:00より、ほうとう作りをお手伝いいただけるボランティアを4名募集します!
otsuka@npo-noshokorenkei.jp (携帯090-1106-0182)までご連絡ください!

山梨県甲州市のマル神農園は東京進出のため増員したとたんに今回の震災で4棟のうち3棟が壊れました。それでもめげずにこんな状態で頑張っています!
marukaminouen.jpg

ほうとう、おいしいよ! 日本酒は甲斐の銘酒 春鶯囀(しゅんのうてん)を予定!
houtou.JPG