• もっと見る
« 2013年08月 | Main | 2013年10月»
プロフィール

農商工連携サポートセンターさんの画像
<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク集
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/index2_0.xml
第5回WATERRASマルシェ開催しました [2013年09月24日(Tue)]
9月20〜21日、第5回WATERRASマルシェ開催しました!
お天気に恵まれ2日間とも予定通り開催することが出来ました。
ご来場いただき誠に有難うございました。

th_IMG_3031.jpgth_IMG_3077.jpgth_IMG_3047.jpgth_IMG_3075.jpgth_IMG_3073.jpg

ご出店頂きました出店者様をご紹介いたします。

・北海道アグリマート(北海道)
・青森産直の会(青森県)
・山形県南陽市(山形県)
・WATERRASマルシェ事務局ブース(宮城県)
・越路商事(新潟県)
・じものん流通プロジェクト(新潟県)
・轄nR(茨城県)
・明治大学商学部 三浦市東京支店「なごみま鮮果」(神奈川県)
・NPO法人おいしい水大使館 東京野菜STYLE(東京都)
・桜工房 アトリエさくら(東京都)
・野菜居酒屋 玄気・あつんこパン(東京都)
・(有)東京胡麻産業(東京都)
・みんなのいちば(東京都)
・狭山茶 株式会社ハンダ(埼玉県)
・五味農園(長野県)
・小黒農場(山梨県)
・増田屋本店(静岡県)
・拒n造工房(京都府)
・日本農林水産革新研究会 あいの(鹿児島県)
・アイランドフーズティダ(沖縄県)
・よかもん厳選ハッピーコンセプト(複数県)
・Topper(複数県)
・オーツーシーエフ(複数県)
・花小梅(ワテラス2F)

キッチンカー
・米汁菜(埼玉県)
・見米ファミリー(東京都)

以上、26店舗です。

野菜はトウモロコシにミニトマト、安納芋は焼き芋と袋詰め放題の2種類がありました。
th_IMG_3039.jpgth_IMG_3067.jpgth_IMG_3055.jpg

果物は一足お先早く柿、ラフランスなど。今が旬のぶどうは大粒のものがたくさん揃いました。
th_IMG_3040.jpg
th_IMG_3045.jpgth_IMG_3037.jpg

飲食ブースには地元沖縄のイベントでは完売してしまう西表ビーフたっぷりのビーフシチューが登場しました。お馴染みのアボカドメンチカツは天然酵母で焼き上げたパンで挟んでメンチカツサンドで販売、ボリュームたっぷりのメニューが並びました。
th_IMG_3051.jpg1005505_10153248174375156_137549094_n.jpgth_IMG_3057.jpg

キッチンカーは窯で炊いた無農薬玄米を使用したお弁当や今回初出店のゆきあいすが出店。ランチを求めたOLさんに人気でした。
th_IMG_3034.jpgth_IMG_3033.jpg

次回のWATERRSマルシェは10月18日(金)、19日(土)の2日間です。
10月に入れば日差しも落ち着きお買い物もしやすい気候になりますね。
皆様のご来場をお待ちしています!

堂下智子
「鳥海高原やしままるごと体験ツアー」実施しました! [2013年09月16日(Mon)]
9月14(土)〜15日(日)の両日、「鳥海高原やしままるごと体験ツアー」実施しまし
た!

秋田県由利本荘市矢島町の方々が地元の魅力を知ってもらおうと企画したツアーに、
首都圏から20名、青森から1名、秋田市から2名、計23名の方々が参加しまし
た。

第1日目、東京駅6:56発のスパーこまち3号で秋田駅へ。バスで鳥海高原花立牧
場に着くとそこには産直組合「やさい王国」のお母様方心づくしのランチが用意され
ていました!好天の下、高原でいただく地元料理の数々...鮎の甘露煮、たくさん
の漬け物、おにぎり...地元で採れたものだけを使った贅沢な料理に、すっかり食
べ過ぎてしまいました。

昼食後、「桃野菜の花畑」で菜の花の種まきとジャガイモの収穫体験。NPO法人あ
きた菜の花ネットワークの皆様にご指導いただきました。私たちが蒔いた種は来年の
6月上旬、一面の菜の花畑になります。そのときはまた来たい!

夕方は今回のメインイベント「牧場フェスタ2013」。月夜のジャズと牧場とバー
ベキューの素晴らしいイベントでした!私たちも音楽と料理を満喫しました。参加者
170名がそれぞれの時間を楽しんでいて、なんともいえずいい雰囲気。地元
の若者達がすべて手作りで企画し、ミューシャンを呼び、人を集め、お金を集め、て
実施しました。第1回の牧場フェスタは大成功。やったね!

宿泊はナチュラルリゾートホテル「フォレスタ鳥海」。ここの温泉はとても濃い美肌
の湯。温泉も満喫〜!

2日目は「法体の滝」見学、牧場で乳搾り体験、トラクター試乗体験、ピザ作り→石
窯ピザ焼き体験、りんどうブーケ作り体験(岡崎万美先生指導)、アイスクリーム作
り体験と息つく間もなく体験の嵐。「矢島」を満喫しました。矢島駅の有名人まつこ
さんに見送られて矢島を後にしました。はじめから最後まで矢島の方々の「おもてな
し」の心に包まれたとても濃い2日間でした。

矢島いいところでした〜、矢島の皆さんありがとうございました〜!

参加者の信田さんがすばらしいビデオを作ってくれました!
http://www.youtube.com/watch?v=GgGuGMiNnjk

牛と一緒に記念写真。中央は牧場主で牧場フェスタ実行委員会委員長でもある佐藤俊弥さん。
IMG_2981.JPG

私たちのためだけに歓迎の場所を牧草で作ってくれました!
IMG_2897.JPG

「やさい王国」のお母様方の心づくしのお料理はおいし〜!
IMG_2901.JPG

菜の花の種まき。来年は一面の菜の花畑に!
IMG_2913.JPG

ジャガイモ収穫、大漁です!
IMG_2921.JPG

牧場フェスタバーベキュー!
IMG_2939.JPG

地元出身のトランペッター佐々木大輔さん。牧場とジャズ、マッチしてました!
IMG_2953.JPG

女子力!
IMG_2958.JPG

牛の乳搾り体験。ちょっとおっかなびっくり。牛の乳って暖か〜ぃ!
IMG_2976.JPG

自分で生地をこねて作ったピッツァは美味しい〜!
IMG_2989.JPG

青いりんどうでブーケ作り。岡崎万奈先生のわかりやすい指導。
IMG_2998.JPG

自分で作ったアイスクリームは美味しい!
IMG_3001.JPG

矢島駅のまつこさん、佐藤支所長、ありがと〜、また来ま〜す!
IMG_3008.JPG
9月4日 第32回ちよだ青空市開催しました [2013年09月08日(Sun)]
9月4日、第32回ちよだ青空市開催しました。
雨の中のスタートとなりましたが、昼前に雨もあがりたくさんの方に足を運んで頂きました。
ご来場有難うございました。
IMG_2750.JPG

ご出店頂いた店舗は以下の11店舗です。

・神奈川県 明治大学商学部 なごみま鮮果(海産物加工品、野菜)
・静岡県  東京グリーンプロジェクト(ドライフルーツ、コンフィチュール)
・東京都  アトリエさくら(ジャム、ゼリー)
・千葉県  あいよ農場(無農薬野菜)
・複数県  東京胡麻産業(醤油、大豆加工品)
・高知県  常楽商店(しょうが、加工品)
・北海道  北海道アグリマート(トマト、オリーブオイル)
・東京都  Topper(ぶどう、桃)
・東京都  おいしい水大使館 東京野菜スタイル(野菜、果物)
・静岡県  増田屋本店(富士宮焼きそば)
・長野県  五味農園(とうもろこし、トマト)

今回は「残暑続く夏の暑気払いの品物」と言う事でたくさんの食材や商品が集まりました。
IMG_2767.JPGIMG_2733.JPGIMG_2734.JPGIMG_2720.JPGIMG_2739.JPGIMG_2730.JPGIMG_2721.JPGIMG_2744.JPG

1年ぶりの出店となった五味農園からはとうもろこしの「ゆめあかり」とミニトマトの「なないろとまと」。ゆめあかりは生で食べる事が出来てとても甘かったです。「なないろとまと」は数品種のミニトマトを詰め合わせたセット。Lサイズには1個500円程するグリーンゼブラも含まれていてとてもお得な詰め合わせでした。
IMG_2724.JPGIMG_2725.JPG

北海道アグリマートはいつもお馴染みのミニトマトと一緒にオリーブオイルが並びました。
トマトにも良く合うオリーブオイル。イタリアやスペインが有名ですが、このオリーブオイルはチュニジア産でした。イタリアやスペインのオリーブオイルは実はチュニジア産のものが多いそうです。完売してしまい購入出来なかったので次回は早めにゲットします!
IMG_2756.JPGIMG_2745.JPG

アトリエさくらからは桃やマスカットなど季節の果物を使用したコンポート。そのまま食べてもヨーグルトにのせて食べても美味しくいただけます。残ったソースはソーダで割って飲むのもおススメです。
IMG_2736.JPGIMG_2737.JPG

事務局ブースではかき氷をやりました。残暑厳しい中、少しでも涼んで頂けたでしょうか?
フレッシュな果物ソースのかき氷は普段食べているかき氷とは一味違ってOLさんやお子さんに大人気。すもも、ブルーベリー、ゆずなどが人気でした。
IMG_2765.JPGIMG_2764.JPG

今回チラシ持参またはFacebook見たという方にかき氷プレゼントを実施しました。
今後もまた来場者プレゼントあるかもしれませんのでHPFacebookチェックしてみてくださいね。

次回青空市は10月2日(水)10時からの開催です。
皆様のご来場お待ちしています!


堂下智子
食農起業塾2013 説明会を開催します! [2013年09月03日(Tue)]
9月29日(日)から開講する食農起業塾2013について、説明会を開催します!

【日時】9月9日(月)19:00〜20:00
【場所】ちよだプラットフォームスクウェア503会議室
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3‐21
(アクセス http://yamori.jp/access/ )
説明会は無料です。

説明会のお申し込みはこちら↓
   説明会お申し込み

食農起業塾2013は、食と農の分野で何か新しいことを始めたい(起業したい)人のための週末10日間の講習会です。9人の講師の講義(90分)と計19時間の演習、1泊2日の農業実習・視察があります。

こんな人のための起業塾です。
・会社の新事業として食と農の分野でなにか始めたい。
・実家(農家)の農作物を使って商品開発をしてみたい/実家山菜採りツアーを企画したい。
・地域の食材を使ってコミュニティカフェを始めてみたい。
・地域の農産物を加工してなにか新商品を開発したい。
・地域の食材を集めたマルシェを始めたい。
・農業体験ツアーを企画したい.....などなど。

漠然とした構想、方向性はあるけれど具体的に詰め切れていない、この機会に事業計画としてまとめたい、そういう方、大歓迎です。会社に勤めながら週末を利用してなにか始めてみたい、そんな小さな「新しいこと」も立派な新事業、大歓迎です。

食農起業塾2013のプログラムはこちら↓
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/archive/174

大塚洋一郎
「岩沼に白菜を植えよう!(8/31)」実施しました! [2013年09月01日(Sun)]
8月31日(土)、宮城県岩沼市「岩沼園芸研究会」会長の八巻文彦さんの畑に岩沼白菜の苗を植えてきました!24人のボランティアの方々、八巻ファミリー7人、スタッフ2人で3000m2(3反、900坪)の畑に1万2千本のちいさなかわいい白菜の苗を植え切りました!

4日前の天気予報では曇りだったのが2日前の予報は大雨、前夜の予報でも雨になって、一時は八巻さんから「畑がぬかるんで苗を植えられない状態になっているかもしれない」という情報もあり、今回、天候にはハラハラさせられました。ところが当日早朝の天気予報では雨マークが消え、実際は晴れ間も出て暑いくらいでした。よかったよかった...

今回ご参加の24名のボランティアの方々は主に首都圏の方ですが、秋田県2人、宮城県2人、福島県1人、栃木県2人...といろいろなところからご参加です。八巻さんのトマトツアーに参加しました、昨年の白菜ツアーに参加しましたというリピータの方も多く嬉しいです。

仙台駅に集合し、途中、NPOがんばっと玉浦の谷地沼さんに津波で消滅してしまった相野釜集落に立つ「千年希望の丘」をご案内いただきました。ちょっと遅れて午前11時、作業開始。それから2時間半、ひたすら白菜の苗を植え続けました。八巻さんの御母様はじめ、プロの方の作業は神業のようです。私たちのように腰を降ろさず、中腰のまま3つくらいをパパパっと植えてあっという間に土をかけて行きます。私の10倍くらいの速さでした。

畑で土に接するのは本当に気持ちがいいです!皆さん、はじめは慣れない手つきでしたがしだいに効率も上がり、1万2千本を植え切ったときには何ともいえない達成感がありました。意気揚々と記念撮影。

おなかをすかせて八巻家に戻ると、そこには生ビールと焼きそば、おにぎり、焼き肉の準備が整っていました、なんとすばらしい!ひとしきり食べた後は八巻さんと意見交換。「こんなんで役に立ったでしょうか...?」という女性参加者に八巻さん、「ホントにありがとうございます!」...参加者が思っている以上に役に立ってますよね、八巻さん?とても和やかな交流会となりました。

疲れた体を岩沼グリーンピアの湯で癒やし、なんとも充実した気分で家路につきました。皆様、お疲れ様でした。

皆さんが植えた1万2千本の苗は、順調に育つと30トンの白菜になります!12月7日(土)、収穫ツアーでお会いしましょう!

このツアーは津波による塩害農地を白菜を植えて復興させようというプロジェクトです。詳細はこちら↓
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/archive/171

岩沼復興、エイ、エイ、オー!
image.jpg

「今回、苗を植えきらないと結球(玉になること)しません」という八巻さんの言葉に皆さんプレッシャー...
image.jpg

いっせいに苗植え開始!
image.jpg

植えた〜!かわいい苗たち。このひとつひとつが2.5kgの岩沼白菜に!
image.jpg

乾杯〜!焼きそば、牛タン、味噌豚ステーキ、おにぎりにお漬け物...こんなおいしくていいの?!
image.jpg

なんとも和やかな八巻さんとの交流会
image.jpg

八巻ファミリー、右は達人の八巻御母様、中央はにこやかな八巻奥様、4人の従業員の方々、ありがとうございました!
image.jpg