• もっと見る
« 2012年05月 | Main | 2012年07月»
プロフィール

農商工連携サポートセンターさんの画像
<< 2012年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク集
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/index2_0.xml
都心から30分の田園風景で無農薬米作り体験しませんか? [2012年06月15日(Fri)]
柳下さん家の無農薬米作り体験
            まだまだ参加者募集〜!

ひらめきただ今、7月1日(日)草埋め体験参加者募集中〜ひらめき
お申込はこちら

柳下家の田んぼは、右を向けばさいたま新都心、左を向けば富士の山。
都心から30分で行ける、都会の中にある田園です。
この田んぼで安心安全な無農薬米作りをしませんか?
季節の移り変わりを感じながら、
たくさんの生き物に出会えるかもしれません。
田植えを終了し、、今後は草埋め、稲刈りを手作業で行い天日干しをします。
農薬、化学肥料は使用しません。
草取り.jpg天日干し.jpg

6月2日に開催された田植え体験ですが、
おかげさまで参加者+スタッフ合わせて総勢42名の方にご参加頂きました。晴れ
田植え万歳S.jpg

米農家・柳下さんより
「柳下家の家では代々、12000uの田んぼで稲作をしてきました。
今年は皆様からの応援もあり、そのうちの1000uを使い【無農薬米作り体験】を行います。
比較的、都心から近い場所で【安心安全な食べ物】を伝えていきたい。
皆様にも目で見て体験していただくことで何かを感じていただければと思っています。
宜しくお願い致します」
柳下さん夫婦S.bmp20120602柳下家お料理(トマト)S.jpg
柳下さんご夫婦。奥さんは野菜ソムリエ。写真は田植えの際ふるまわれた自家製トマトのマリネレストラン

◎7月1日は、「田んぼの草取り」=「草埋め」を行います。
田植えから数週間。皆さんで植えた苗の成長を感じながらも、田には草が・・・。
田んぼの草取りは、苗に寄り添うように生えている草を、手で抜いて田んぼのなかに
埋める作業です。カマなど刃物は使いません。だから子供さんでも安心です。
不思議にも、それが微生物の力で分解されて栄養になってくれます。
さらに、みんなで田んぼに入ると土が混ざって、酸素を送りこんであげることになります。
田んぼの微生物も増えて栄養分が豊かになり、稲の成長に影響してきます。
無農薬でつくるには、大切な作業です。ぜひご参加ください。

■今後のスケジュール
6月 2日(土)田植え(終了)
7月 1日(日)草埋め
9月30日(日)稲刈り・天日干し
11月18日(日)収穫祭 かまどでご飯炊きや餅つきを予定

■場所:埼玉県富士見市下南畑の水田 広さは1000平方メートルを使います。
■集合場所:富士見市下南畑433 柳下家
■定員:20名
■申込み〆切:草埋め体験は6月25日(月)まで。通年は随時受付中。
お申込はこちら

□時間:全日程 集合10時30分 着替え 準備 説明 移動など
     作業は2時間程度を予定(季節により異なる)
     食事をして17時頃解散予定
□参加費:無農薬米作り体験 全4回
       @グループ20,000円(大人2名+子供1名(18歳未満)は無料)
        ※大人1名+子供1名は15,000円
        ※大人1名+子供2名以上は20,000円
       A個人 10,000円
       B草埋め体験 3000円(18歳未満は1500円)
 ※@Aは、農業体験代、昼食(柳下家の野菜・秘伝料理)、
   収穫された無農薬米@10kg、A5kgを含みます。 
 ※Bには、収穫した無農薬米は付きません。
 ※費用には、苗代、有機肥料代、管理費、設備備品代、保険代(稲刈り)を含みます。
 ※天候、生育の具合により一部日程が変更になる場合がございます。ご了承下さい。

□交通アクセス:
◎電車+バスの場合
 東武東上線「志木」駅東口→東武バス「富士見高校行」に乗車→「興善寺入口」下車徒歩10分
「志木」駅・東武バス乗車位置
※9時49分「志木駅」発のバスにご乗車頂くとちょうど良い時間に到着出来ます。

□主催:Y's Farm
□協力:NPO法人農商工連携サポートセンター

□応募フォーム
お申込はこちら

【お問い合わせ】
NPO法人農商工連携サポートセンター
担当:筒井
TEL/FAX:03−5259−8097
Email: info@npo-noshokorenkei.jp