• もっと見る
«映画「ふるさとがえり」上映会 | Main | 第23回ちよだ青空市を開催しました!»
プロフィール

農商工連携サポートセンターさんの画像
<< 2021年11月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク集
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/noshokorenkei/index2_0.xml
柳下さん家(Y's farm)の田んぼで稲刈り体験! [2012年10月01日(Mon)]
こんにちは!東京は台風も過ぎ去り,台風一過の晴天です。
9月30日,台風上陸の直前に行われた柳下さん家(Y's farm)での稲刈りについて,インターン生の神田が御報告致します。

これまでブログで紹介してきたY's farmの米作りイベントは,今回で第3弾!
田植え,草埋めに続く稲刈り!ちなみに神田は稲刈りが一番好きです手(チョキ)

それでは,いざ田んぼへ稲刈りに!の前に,恒例の準備体操です。講師は柳下さんの奥さん。皆さん,怪我だけは気をつけてくださいね。
IMG_3792.JPG

みんなで植えた稲は,柳下さんちから少し離れたところにあります。5分ほど歩くと,広大な田園が見えてきますが,稲が残っているのは今回の田んぼだけ笑"。他の稲は既に刈られています。
IMG_3795.JPG

黄金色の綺麗な稲が残っていますね。これからみんなで刈っちゃいまーす晴れ
IMG_3796.JPG

横一列でよーいドン!新幹線
でも競争ではないですからね。みなさんマイペースで行きましょうグッド(上向き矢印)
IMG_3801.JPG

IMG_3813.JPG
IMG_3804.JPG
IMG_3814.JPG
みなさん良い笑顔ですわーい(嬉しい顔)
稲刈りのコツは,力を抜いて一息で引き切ること。慣れると「ザクザク」ではなく,「ザクッ」で切ることができます。


稲刈りが終わると,その場で「ハザカケ」用に十字に結びます。これがなかなか時間のかかる作業なのですが,やってみると夢中になれて楽しいですひらめき
IMG_3832.JPG

結ばれた稲はトラックで運ばれ,柳下さん家の横の田んぼでハザカケされます。写真のこれがハザカケです。最近ではめっきり見られなくなりましたが,乾燥機がない頃はこれが主流。昔の農村風景といったところでしょうか。
IMG_3873.JPG

現在の機械化された農業では,コンバインと乾燥機で簡単にできてしまいますが,手作業だと稲刈りして,ハザガケするだけでかなりの時間がかかってしまいます。機械の偉大さと農産物を作る大変さを感じました。更にこのお米は無農薬。草取りの労力も大変ですね。

さて,全てハザカケが終わったところで,台風で飛ばされないことを祈りながらランチです!
毎回楽しみなのが柳下さんの奥さんが作るランチ♪Y's farmで採れた野菜を中心の料理から,石窯で作ったピザ,Y's farmの新米の塩むすびなど,ここでしか味わえないものばかり!最高に美味しいですよぴかぴか(新しい)
IMG_3880.JPG


次回はついに収穫祭!みんなで田植えから面倒をみてきたコメは美味しくできあがるでしょうか!11月18日(日)の収穫祭でまたお会いしましょうわーい(嬉しい顔)

農商工連携サポートセンター インターン生 神田龍平
コメントする
コメント