• もっと見る

2013年04月29日

ココのびブログをご覧くださいメロディ

ブログをアップしている私たちは、
ブログをどの時間帯に何人の方に見ていただいているかを
確認することができるのですが…。

のびのびブログは開けるけれど、
まだ、ココのびブログをのぞいていないという皆さん、
    ココのびブログへ、どうぞいらしてくださいぴかぴか(新しい)

https://blog.canpan.info/kokonobi/
     お待ちしていますかわいい

posted by はぶ at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2013年04月22日

のびのび感謝祭のご報告

3月30日に行われた のびのび感謝祭につきましては
ココのびブログをご覧ください。
↓ ↓ ↓
https://blog.canpan.info/kokonobi/
posted by はぶ at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2013年04月15日

ココロのびのび★プラネットのブログについて

はぶです。

あべともちゃんと 立ち上げた
ココロのびのび★プラネットのブログは

こちらになります  →  

ひらめきのびのびブログを見て下さった皆さん 必見ですexclamation

皆さん、見に来てくださいねるんるん
posted by はぶ at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2013年03月05日

ご紹介いただきました!

私たちが、木曜のびのびや 打ち合わせなどに
使わせていただいている

   多賀城市市民活動サポートセンターさん

そしてここは、3月30日に
『のびのび感謝祭』の会場としても利用させていただきます

スタッフの皆さん、いつも相談にのっていただいたり
ご協力いただいて、ありがとうございます黒ハート

そんな、多賀サポさんの事務局スタッフによるブログ
「たがさぽpress」3月3日 日曜版に、
 のびのびクラブの活動を紹介していただきました!

たがさぽpress → → →    (クリックしてね。)

ブログをアップして下さったのは、日曜版を担当されている
多賀サポのマスコットキャラクター「たがさぽちゃん」をこよなく愛する佐藤さん。

P1000502.JPG

             この子がたがさぽちゃんです

       たがさぽの皆さん、いつもありがとうございますかわいい
                  




posted by はぶ at 13:45| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2013年02月08日

垣根を越えて。

ゆき、ゆき、ゆき!

素敵な予感をいっぱいに抱えながら、空から雪が舞い降りてくる。
私のココロもウキウキわくわく。

こんにちは。
スタッフの阿部です。

さて。
今日は、思わず軽やかに舞い踊ってしまいそうなお知らせをひとつ。
檀崎たつみさんがもくのびに届どけてくれました。

  『障がい者、健常者の垣根を越えてひとつの舞台を作り上げています。
   見に来てくれた方が元気になって帰ってくれること間違いなしっ!
   是非足を運んで下さい。』
   とのコメントをいただきました。


ぜひご覧になってくださいね!

======================================

みやぎダンス公演会    
Inclusive Dance  『With 〜ともに〜
     
    場所: 仙台市福祉プラザ ふれあいホール
         (仙台市青葉区五橋2−12−2)

     
     日時: 2013年2月16日(土) 会場 PM 5:30
                          開演 PM 6:00

                      
               2月17日(日) @会場 AM 10:30
                          開演 AM 11:00

   
                          A会場 PM 2:30
                           開演 PM 3:00

P1000426.JPG
posted by tomoko at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2013年01月18日

明日、1/19(土)教育支援セミナーが行われるそうです!

気温が上がらず、日陰のところは根雪になっていて、
足元が怖いですね。
スッタッフのはぶです。

いつも 木のびやワークショップの会場に
利用させていただいている
多賀城市市民活動サポートセンターさんから、
情報をいただきましたのでご紹介します。


NPO法人 ミヤギユースセンター  
 土佐昭一郎先生によるセミナー
です。
土佐先生は、私も何度かお話を伺ったり、
活動の様子を新聞などで読んだことがありますが、
中高不登校生や、高校中退者の自立支援を目的に、
一人一人に丁寧に向き合った対応をされている先生です。


        不登校・高校中退・発達障がい
           教育支援セミナー

       「家庭での学習とその対応について」

             1月19日(土)
時間:  10:00〜11:00      13:00〜14:00
場所: ミヤギユースセンター     多賀城市市民活動サポートセンター

    参加費:無料(予約不要)/希望者には個別相談を実施

P1000409.JPG



詳しくはこちら
NPO法人 ミヤギユースセンター
 022-256-7977
仙台市宮城野区榴ヶ岡2丁目2-8-203
   仙台駅東口徒歩5分
http://www.miyagiyouht.npo-jp.net



posted by はぶ at 07:46| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2013年01月15日

こころを 穏やかにすること

昨日の爆弾低気圧の影響で、
一面銀世界ですね雪
大崎八幡神社恒例の裸参りの中継を見て、
かぜやしもやけの心配をしてしまいました。
あんなに雪が降っていても、どんと際は行われるんですねぇ。
スタッフのはぶです。


どんと際の前日。

1月13日に、
佐藤直樹さんの 色えんぴつアート・癒詩展

アートとコラボした
遠藤園子さんの クリスタルボウル Live

P1000401.JPG

                             に、行ってきました。

  ぴかぴか(新しい)色えんぴつの 繊細であたたかく、やわらかい、素敵な絵に囲まれながら、

  水晶で作られた ボウルの こころと体に響く音色を感じる…。ぴかぴか(新しい)

私にっとて、新鮮な、こころ休まる、いい時間になりました。
いつもは、眠りが浅いのか、何度か目を覚ますのですが、
この夜は、とてもリラックスして、朝までぐっすり眠ることができました。

いつも時間に追われてしまいがちな毎日。この日は、ゆっくり
   素敵な絵や、音楽に囲まれて、幸せな気分になりましたかわいい

興味のある方は

 色えんぴつアート 佐藤さん  アトリエぷるぷるさんのブログ
 http://cocopuru.exblog.jp/

 クリスタルボウル 遠藤さんのブログ
 http://crystallin.blog36.fc2.com/



posted by はぶ at 11:31| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2013年01月08日

進路選択肢の一つとして…お話をうかがってきました。

開けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
スタッフのはぶです。

東北大学大学院教育学研究科准教授 田中真理先生

震災直後2011年4月に、JDDネットワークの先生方が、
障がいのある子供たちの状況を視察に
被災地を回られていたとき、多賀サポで初めてお会いしました。

その7月30日には、のびのびクラブの個別相談会を開催。
先生と、大学院の学生さんにご協力いただきました。

また、2012年6月からは、娘が個人的に月に1回先生の教室に行って、
療育のプログラムに参加させていただいています。

田中先生は、親子共々、大変お世話になっている先生なのですかわいい

その田中先生が、昨年カナダに半年間の長期留学をされた時に、
ひきこもりや不登校を体験した生徒学生、発達障害のある日本人や学生などを
留学生として受け入れ、サポートしているエイジェントの方々との出会いが
あったのだそうです。


 先生のメールから

 『 カナダは移民国家ですので、日本のような集団主義とは異なる中で、また、
  「障害は理解と支援を必要とする個性である」という価値観が
  浸透している文化の中で、語学をはじめ、さまざまなスキルを身につけて、
  ”元気になる”生徒・学生たちの事例もお聞きすることができました。

  このようなチャンスをもつことも進路の選択肢のひとつになるのではないか、
  ということも考えさせられました。

  このエイジェントは、過去に視覚障害の日本人学生の語学留学についても、
  最後まで責任を持ってサポートした実績をお持ちです。その学生は現在、
  社会人として障害者雇用の領域で活躍されています。』



そして、きのう、そのエイジェントの代表の美和先生が、田中先生のところで
活動の内容をお話しして下さる機会があり、参加してきました。

参加される一人一人を丁寧にサポートされている様子がうかがえました。
なかには、30歳のひきこもりの方が、ウエブサイトをみて、ご家族の協力も得て、
参加されたケースもあったそうです。短期の留学も可能だそうです。


詳しくは、ウエブサイトへ

     sunshine.wie.jp

P1000371.JPG


P1000372.JPG



発見!!大学の図書館脇の松ぼっくり?が、いっぱい実っていました!
松じゃないのかなぁ…。

image.jpg







posted by はぶ at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年11月26日

なかじまゆたかさんの 『童話・童画展』

スタッフの阿部です。
先日の『あべともこ感謝祭』には多くの方々に来ていただき、ありがとうございました。
皆様には感謝でいっぱいでございます!
幸せを、かみしめている日々です。
詳しくは、また改めて書かせていただきますね。

今日はお知らせがあります。


倉田さんのところに、奈良のなかじまゆたかさんという画家の方から、こんなメールが届きました。


**********************************

アフタースクールのびのびクラブ
    代表 倉田結花 様

 東北では震災の余震が続き、日々大変な状態が続いておりますが、突然、お手
元にメールをお届けいたしましたこと御容赦ください。
  私は 幼いころ、東大寺の福祉施設「東大寺整肢園」で先天性の下肢障害を
克服するため療養生活を送っておりました。そして自宅で療養しながら、自分の
視野に入る風景や事象を見て、絵やお話をつくり、過ごしてきました。    
 そんな幼いころの体験から今も「子どもたちに夢を・」と童画や童話を創作し、
熊本県立美術館や各地で原画展を開催しております。
 開催は、私が幼いころにたくさんの方からいただいた温かい気持ちと明日への
希望を少しでもお返ししたいとの想いからですが、被災地で明日に向かって頑張っ
ておられる人々や家族に私の原画から「安らぎと明日への希望を感じてほしいと
長年にわたり創作しております物語などの原画を被災された市町村に提供し「童話
・童画展」が市主催で開催されておりますので時間がありましたら照覧いただけ
ればと連絡させていただきました。
 原画展は既に塩釜市、南三陸町、石巻市、東松島市で展示を終え、現在は多賀
城市の文化センターで今月の二十八日まで開催されております。
 作品の概要と今までの私の今までの活動は下記のホームページに掲載しており
ますのでお目通しいただければ幸いです。
 
・・いつか近い将来、お会いできますことを奈良より祈念しております。
 今後とも、メールを機にご指導賜りますようお願い申し上げます。

                   なかじまゆたか


----------------------------------
http://www.kinderwald.com
      (こどものもり)

**************************************

なかじまゆたか 『童話・童画展』
 
期間 2012年 11月9日(金)〜11月28日(金)
多賀城市文化センターにて。


幼いころから夢見た、ふしぎで楽しい世界を色鮮やかに描かれています。

私は母からプレゼントされたグリム童話や日本のお話から
「ぬくもり」や「やさしさ」を感じ、童話や童画を創り続けています。
                                   (HPより)


期日もあと数日とせまってまいりました。
興味のあるかたはお早めに足をお運びください。わーい(嬉しい顔)


あっ。
もくのびへも、ぜひおいでくださいませ!あせあせ(飛び散る汗)
posted by tomoko at 14:17| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2012年09月11日

11日のお願いハート

おはようございます。
スタッフの土生(はぶ)です。

今日11日は、イオンの幸せの黄色いレシートキャンペーンの日!!

アフタースクールのびのびクラブはイオン多賀城店の登録団体になっていますぴかぴか(新しい)

   幸せの黄色いレシートキャンペーンとは、
       レシートの金額の1%が、投函した登録団体に支援されるものです。


今日、イオン多賀城店でお買い物をされたら、
    是非、投函ボックス 14番ののびのびクラブ
        ご投函頂きますよう、よろしくお願いします揺れるハート



    投函ボックスは、魚屋さんの向かえ側に置かれています。
         1,2,3階どの階でお買い物をされても、
            1階の投函ボックスにイエローレシートを入れることができます。


     レシートが必要で持ち帰りたいという場合は、
         レジの担当の方か、サービスカウンターで
            別のカードに記入してもらい、カードを投函することができます。



 皆様の温かいご支援と ご協力を よろしくお願いいたしますかわいい
posted by はぶ at 08:32| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ