• もっと見る

ラテン日系留学生

私たちは中南米で生まれ育った日系人です。
現在、日本財団から奨学金をいただき、それぞれの夢の実現のために日本で猛勉強中です。
「中南米日系人から見た日本」をテーマに、31人のラテン日系留学生が毎週記事を掲載します。乞うご期待!


日系ポータル!日系留学生サイト
プロフィール

中南米日系留学生さんの画像
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
日系留学生の個人ブログ
にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
最新記事
最新コメント
Mika
5/29 (12/16) 小嶋 茂
ココペリ楽団 (09/18) Rodrigo
科学を信じる危険性 (08/21) 日系留学生管理者
大学の試験終了~ (08/13) RyoOgawa
3年目の大学生活 (07/30) kelly
ペルー料理!!! (07/17) Raphael Toshiya Suzuki
6月12日恋人の日(ブラジルでは) (06/14) Raphael Toshiya Suzuki
頭いっぱいいっぱい!けど、楽しい! (05/15) Jorge
科学を信じる危険性 (05/05) miyuki
w13_幕閉じ幕開け (04/03)
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/nikkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nikkei/index2_0.xml
2018年度春の研修について [2018年04月30日(Mon)]
皆さん、

こんにちは。
春の研修をお疲れ様でした。研修では様々な講義、例えば障がい者の実態やフィリピンの日系社会や外国人労働者「出稼ぎ」の実態などが行われ、大切な勉強となりました。加えて、「寄木細工」や「茶道」や「邦楽」という日本の伝統文化体験に参加させていただき、NFSAの皆さんと一緒に貴重な時間を過ごしました。さらに、4月29日JICAで松浪千紫さんと共演をさせていただき、お箏・三味線・尺八の演奏会を行い、NFSAの皆さんに日本の伝統音楽を紹介することができ、非常に嬉しく思いました。日本財団、海外日系人協会、またNFSAの皆さんのお力添えをいただき、誠にありがとうございました。

31518024_10216403593668518_8548611388795256832_n.jpg

31671586_1605992436178631_7775564906702569472_n.jpg

31511013_10216403593508514_8456647544758337536_n.jpg

また、サマーワークショップで皆さんとお会いするのを楽しみにしています。

どうもありがとうございます。
どうぞ宜しくお願い致します。

渕上ラファエル広志
12期生
ブラジル
Posted by 日系留学生管理者 at 23:23 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
思い出に残る出来事 [2018年04月30日(Mon)]
皆さん お元気ですか? 
コロンビアのホコノハラ ケンジです。
早速ですが この1ヶ月はすでに決まってある大学でのスケジュールの内容 (ゼミ、卒論、TAなど)以外にも色々ありました。
その中でも、恐らく最も印象的でいろんなことを学ぶための貴重な場となった出来事は、スタッフとしての空手の国際大会への参加と大学でのスペシャルゲストとのプライベートディスカッションと講義でした。

空手の大会では、選手の技やスキルを見て観察する上で、極真会館が組織として成り立つ大切さや巨大なイベントのエジスティックなど、空手家としても将来的に役に立つための思いと知識を深めることができたと思いました。

二つ目は、経済ノーベル賞授賞者で社会経済の分野を変えたと言われているアマルティア セン先生のプライベート ディスカッションでした。学部生だった時は セン先生の本をいくつも読まないといけませんでしたし、将来的に働いて見たい組織のポリシーの方向を大きく影響した人でもあり、まさかセン先生と本の数人だけのプライベートディスカッションが出来るとは想像もしてなかったです。

やはりこの一年は人生を変える年になると感じます。
BF364C06-889F-45E2-99BA-FBECD910975E.jpegE91DD7A4-724A-41EC-8BF8-D384D3026FA0.jpeg71014F49-520A-4564-BC00-380DBEA0E525.jpeg
Posted by 日系留学生管理者 at 17:11 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
カウントダウン [2018年04月29日(Sun)]
 皆さんこんにちは!
 春も終わりに近づき、夏を感じる暑さがやってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
 私は今月はすごく忙しかったですが、沢山の学びがあり、中でも友情の絆の大切さを再認識することができました。また、大切な友人とのお別れがありましたが、離れていても、何年たってもこの友情は変わらないという確信があります。一人の友人とは泣かないつもりでいましたが、あるサプライズにやられ泣いてしまい、すっきり一本取られた感じです。陸上で負けて悔しいけど、すっきりする負け方で、逆に気持ちいいという感覚です。こんな時まで陸上バカですみません。しかし、久々にこういう感覚を味わえたことが嬉しかったので書かせていただきました。このように、家族と離れて暮らしている中、大変な事もありますが、その分知り合う人が増え、友情も深まります。本当に感謝です!

 さて、別件になりますが、4月27日から30日までNFSA春の研修がJICA横浜で行われました。正直とても疲れましたが、楽しく沢山の事が学べました。また、みんなに会えて本当にうれしかったです。
 今年の春の研修は寄木や、日本の民謡、茶道などと日本文化満載のスケジュールでした。その他にも、パラリンピック、フィリピンの日系歴史、出稼ぎの事や、毎年恒例のJICAボランティアとのインターナショナルパーティー、NFSAOGによる現在の活動プレゼンなどと今年も新しいこと盛りだくさんでした。中でも、印象的だったことは私が現在活動を行っていて、興味を抱いているパラリンピックのこと、そして、茶道です。障害は人ではなく環境にあるという事が非常に印象強く、腑に落ちました。環境のほとんどは目の見える人、耳の聞こえる人、歩ける人などと、いわゆる大半を示す健常者と言われる人たちに合わせて作られているため、そうでない人たちにとっては住みづらくなっているという事、そして、それらを変えるにはかなりのコストがかかり、不可能に近いという事を学びました。しかし、そんな中でもちょっとした人々の声がけや手助けによって住み良い社会になる事、その対応方法も同時に学びました。茶道ではその歴史や、お茶のたて方、飲み方、音を立てない、茶室内に見えるもの以外の事は話さない、振る舞いなどを教えていただきました。話さなくても楽しめるという事を学び、そういった無言の時間、自分の時間は必要であるという事を再認識することができました。特にこのあわただしく、目まぐるしく変化する社会では必要不可欠な事だと先生はおっしゃっていて、私も強く同感します。
 春の研修、奥深い学びに、研修チームがすごく頑張ったことに感動しました。研修チームの皆さん、素敵な研修を本当にありがとうございました。次回研修、サマーワークショップは担当なので頑張ります。
 そして、最後に私事ですが、この研修は最後の春の研修で、NFSA研修もいよいよカウントダウンが始まりました。そう思うと寂しい気持ちになりますが、これも一つのプロセスで終わりは来るという事は肝に銘じております。残された時間、これまでのように楽しみながら頑張り、多くの事を学んでいきます。

 それでは、今月は以上となります。
 暖かくなってきましたが、油断して体調を崩さないようしっかり管理を行いましょう!

 それでは、また来月!


 矢崎シャーリー夏
 ブラジル
 11期生

31717528_1808927752500406_1523137171442106368_n.jpg

春の研修2018 JICA横浜、みなとみらい
Posted by 日系留学生管理者 at 21:07 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
自由の女神 [2018年04月28日(Sat)]
皆様、こんにちは〜

お元気ですか?

どんどん季節が変わって来ましたね〜
東京に来てから、今月で2年になります。
暖かい日が来ると、お出かけしたくなりますね〜
この前のお休みの日にお台場に行って来ました、実は2年も住んでるのに
今月は初めてお台場の自由の女神を近くから見ることができました。
そして、ちょうどお昼タイムだったので、その近くのハワイアンレストランで美味しいハンバーグをいただき、とても素敵な時間になりました。

NYCの自由の女神も行ったことありますが、やはり東京のお台場にも自由の女神があるなんて、本当に面白いことだと思います。

皆様もお台場に行ってみてくださいね〜

IMG_7933.JPG

IMG_8180.JPG

13期生
谷ノ口洋実
アルゼンチン。



Posted by 日系留学生管理者 at 10:28 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
研究室移転 [2018年04月26日(Thu)]

皆さん、

元気ですか?


温かくなってきましたね!

最近、いい天気ですし、色んな花が咲いていますし、毎日は元気が出ますね!

来月から新しいキャンパスに研究室を移転するのため、毎日に準備の作業しています。同じ場所は何年が立てますので、ものすごく古い機械や書類を発見しながら学生たちと頑張っています!笑

捨てるものがばっかり、元教授の部屋がものが多すぎて、ブラックホールみたいですよ!

あと二週間しかないのに、終わらなさそうですけど!

移転にするキャンパスは新しいのにすごく遠いですね

今まで、家から歩いて5分がかかりましたがこれから電車とバスを含めて1時間以上がかかるそうです!

でも、私が学生として1年しかないので我慢しないといけないですね!笑

なんとなく大丈夫そうな気がします!


また今週は春の研修でみんなに会えるのが楽しみです!


中川アンドレッサ

ブラジル

12期生

Posted by 日系留学生管理者 at 20:45 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
4月 [2018年04月26日(Thu)]
皆さんお久しぶりです!
お元気ですか?

今月から大学院の授業を始まり、最近忙しくなりました。研究や授業を毎日頑張ってます。
帯広ではだんだん暖かくなってきましたが、残念ながら雪が降った日もありました。これは帯広の春だなあ!と思いました。笑笑笑
研究や授業だけではなく、大学のラグビー部とサッカー部に入部し、練習も一生懸命やってます。先週体重を量って、なんと日本に来てから20キロ減りました。スポーツのやりすぎかな?笑笑笑
もうすぐHNKなので、早く皆に会えるのを楽しみにしています。
皆さん体を気をつけていつも笑顔で楽しい一日を過ごしてください!

石川幸治
14期生
パラグアイ
Posted by 日系留学生管理者 at 10:19 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
暖かくなってきましたー [2018年04月23日(Mon)]
皆さん、こんにちは!


暖かくなってきましたなー
嬉しいです!
今日は素敵な話についてお話したいと思います。
僕Hawaiiで行われる海外日系人協会に発表するように選ばれました。
日系人レガシーについて作文を書きました。またわ、僕の曾祖父とおじいさんのくらしについて書きました。僕の曾祖父とおじいさんのストーリを世界に広がれると思うと感動してしまいます。おじいさんはいまきっと喜んでいると思います!
こんな機会は人生で一回だけあります、是非素敵な発表するため頑張ります!
僕は海外日系人協会に今回も僕に自信を持ってくれて、誠に感謝しています。
これからもよろしくおねがいします!

吉田えいじ
13期生
ブラジル

Posted by 日系留学生管理者 at 16:29 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
4月 [2018年04月22日(Sun)]
皆さん、こんにちは!

今月は本当に忙しく、悲しく、しかしたくさん学ぶことができました。

私は私の人生で想像もしていない状況を経験しました。この経験が、家族や友人がどのように重要であるか、人生がどのように予測できないかを示してくれたと思います。翌日は何が起こるかは誰も知らないです。だから、後悔のない人生を送ることがとても重要であり、今日できることを明日のために残すことは決してしない。

人に感謝の気持ちを表明したり、誰かに褒め言葉を言うのを忘れないでください。あなたには何も費用もかかりませんが、相手には大きな影響を与えることができます。

友カロリネ香織
ブラジル
13期生
Posted by 日系留学生管理者 at 17:47 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
花見 [2018年04月21日(Sat)]
皆さんこんにちは!
お元気ですか?

仙台は暖かくなり、晴れの日も多くなってきました!
雪がとけ、春がきて、花が咲き始める日本らしい風景がたまらなくキレイです。
花&春といえば、花見ですね!
私も研究室の皆さんと大学で花見をしたのですが、今年は花が咲くのが早かったため少々桜の花もちっていました。
しかし、日本の文化を色々教えてくれているボランティアグループが有名な岩手県の北上市の桜を見につれてくれました。生まれて初めてこんな多くの桜の木を見ることが出来、ものすごく感動てきでした。

フェルナンド
アルゼンチン・12期

hanami.jpg
Posted by 日系留学生管理者 at 19:40 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
大学院生です! [2018年04月20日(Fri)]
皆さん、こんばんは!

14期生の西村まりです。
お元気ですか?

今、天気が良くて、気持ちいいですね。

今年の4月から武蔵野音楽大学の大学院に進学し始めました。
5日から始まって、最初の日にはすっごく緊張しましたが、おかげさまでいくつかの友達を作ることができました。一人は私と同じ修士1年で、武蔵野音楽大学での進学は初めてです。そして私の先輩、二人の可愛い女性たちが色々なことにサポートしてくれて、本当にありがたいな気持ちがあります。
また、先生の方々も、特に私の指導教授はとても優しくて、どんな困難があったら、助けてくれると言いました。
実は、私は心理学専門ですが、夢を叶うために大学院を音楽大学にしようと決めました。なので、音楽の知識はあまり深くないし、様々な音楽課題に迷ってしまう時があります。しかし、先生の方々や友達もその状況を理解してくれて、また、留学生と認めてくれるので、優しく教えてもらいます。
そのために、感謝の気持ちで私も一生懸命勉強して、少しずつ日本語能力、また音楽の知識を深めるように頑張りたいと思っています。


それでは、また来月まで!

どうもありがとうございます。

西村まり
ブラジル
14期生

IMG_7475.jpg
Posted by 日系留学生管理者 at 21:39 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ