• もっと見る

ラテン日系留学生

私たちは中南米で生まれ育った日系人です。
現在、日本財団から奨学金をいただき、それぞれの夢の実現のために日本で猛勉強中です。
「中南米日系人から見た日本」をテーマに、31人のラテン日系留学生が毎週記事を掲載します。乞うご期待!


日系ポータル!日系留学生サイト
プロフィール

中南米日系留学生さんの画像
<< 2009年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
日系留学生の個人ブログ
にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
最新記事
最新コメント
Mika
5/29 (12/16) 小嶋 茂
ココペリ楽団 (09/18) Rodrigo
科学を信じる危険性 (08/21) 日系留学生管理者
大学の試験終了~ (08/13) RyoOgawa
3年目の大学生活 (07/30) kelly
ペルー料理!!! (07/17) Raphael Toshiya Suzuki
6月12日恋人の日(ブラジルでは) (06/14) Raphael Toshiya Suzuki
頭いっぱいいっぱい!けど、楽しい! (05/15) Jorge
科学を信じる危険性 (05/05) miyuki
w13_幕閉じ幕開け (04/03)
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/nikkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nikkei/index2_0.xml
8月31日! [2009年08月31日(Mon)]
汗どうもです!

皆さん、この暑さ+関東地域でのすごい雨・・・こんな日が続いていますがいかがお過ごしですか?小中高生の夏休み最後の日だというのに雨じゃあつまらないですよね雨困った
ニュースによると、人気スポットである東京ディズニーリゾートでのパレードもなかったようで汗 結構がっかりですよね悲しい

と、こんな感じの8月31日、最後の日ですが・・・私たち大学生はまだまだ夏休みが終わらな〜いボートイェーィ笑いびっくり
すべての大学の夏休みがそうなのかはわかりませんが、我が「東京農業大学」では、学部のみんなは実家への帰省などで東京をはなれている人たちも多々いるのです猫
もちろん、大学の友達に会えないというのは少しさびしいですが、親に甘えられるのは最高なのであまり気にしませんラブハート

さて、今回載せる写真は東京の家の近くで行われた”世田谷たまがわ花火”の写真です花火デジタルカメラで撮っているので、あまり写りはよくないですが・・・



 花火が始まった10分前くらいに会場に着いたので、はじめから終わりまですべて見ることができましたウインク 一番はじめの「ドーン」となる花火の音は心臓が痛くなるほどのおとで・・・かなりの感動でしたハート
やっぱり、夏=花火花火ですよね〓(笑)


皆さん、まだまだ暑さは完全に去っていませんが風邪、そして、新型インフルエンザ(最近流行っている)には十分に注意してくださいね笑顔

でわでわ→また音符



サンチェス 紫織
ペルー (4期生)
Posted by 日系留学生管理者 at 08:15 | 日本の夏 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
チカゴ旅行! [2009年08月27日(Thu)]
チカゴ旅


ペルーでの三ヶ月間の研究を終えて、アメリカに住んでいる兄弟に会いに行きました。兄とは1年で弟とは3年の再会でした。久しぶりに兄弟そろってチカゴ市を観光しました。

ここは、チカゴ市の有名な野球スタジアムです。



ここは、“ザ・ビーン”(The Bean)と呼ばれているイギリス人アーティストの見物です。 鏡のように、市内の有名な建物と雲の風景を反映します。有名な観光地の一つとして、いつもにぎわっています。



ここは、海浜のようですが実はミチガン湖です。世界5位の大きさに入る湖です。
砂浜などは人工です。



兄弟共に時間をすごせたのは、大変感動的でありました。各自の成長を実感し新たな絆が作れました。この数日間は、最高の思い出になりました。


山本タミ
4期生
ペルー出身










Posted by 日系留学生管理者 at 13:11 | 大学生活 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
再開!! [2009年08月25日(Tue)]
 Kaori(ブラジル)が北海道まで遊びに来てくれました飛行機

 4年ぶりでしたが、お互い一目でわかりました。笑い全然変わってなーい(笑)
彼女とは北海道留学生として来日していた時に知り合い、
いっぱい話して(女ですから、笑)、いっぱい遊んで(栄喜)、
いっぱい食べて(アイス)、いっぱい勉強(たぶんウインク
そして、いっぱいいっぱい笑って、いろいろな経験をしました。

 そんな、彼女との再会、やっぱりラテンや!!と思ったこと。
来る予定の前日に黒電話
 
 「予定変更、りょうこ、今晩行くよ」
 の一報に、私は〓びっくりでも、うれしいウインク
勉強手につきませーん。でドタバタ、何をしようかいろいろ計画を立てました。

 そして、

北海道では、有名なお菓子を製造している「白い恋人」パークや、
お寿司、もちろん乾杯(笑)Welcome Partyなどなど3日間という短い時間だったけど
いっぱい楽しみました。

 ふと、最近こんなわくわくやウキウキあまりかんじて、なかったかな!!
もともと、私は、優柔不断と決断力とが、交互にあり、どっちともいえない性格かな?
ただ、最近は何でも、将来の不安や、失敗を恐れて(めんどくさい、だけかな、汗)なかなか
日常から抜け出せず、また、充実できない日々が続いています(自分の甘えともいえますが)。

 彼女と会うことで、いろいろ新鮮な気持ちになりました。
この勢いで、涼子復活目指します。Kaoriありがとう!

 四期生
 パラグアイ
 篠藤 涼子 グラシエラ

追伸:無味なブロぐですみません。

Posted by 日系留学生管理者 at 09:17 | 日本での思い出 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
新潟での生活 [2009年08月22日(Sat)]
皆さんこんにちは、そしてお元気でお過ごしのことと思います。ウインク

以前私は、新潟に移り生活をすることについて、どれだけ悲しい気持ちでいるかということを話していました。しかし新潟は居住するにはとても良い場所で、IUJ(国際大学)の環境はとても楽しいものです。始めは、退屈をするのではないかと心配でしたが、それは間違いでした。IUJ(国際大学)ではたくさんのアクティビティがあるので退屈する場面がありません。
また、IUJ(国際大学)は勉強するにはとても良い環境なので、勉強に集中することができます。私が言おうとしていることは、ここは勉強するにも楽しむにも完璧な場所だということです。
MBAの授業が待ちきれません。本
ありがとうございます。
それではまた話しましょう。
Posted by 日系留学生管理者 at 11:50 | 大学生活 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ありがとう夏休み! [2009年08月21日(Fri)]


夏休みから寮に戻ってきました!
ユニバーサルスタジオ、ブラジルレストラン、香川県と初めてのところをいっぱい探検してきました。ジェットコースターに乗ったり、私との妹たちや親戚にも会うことができました。
そして、うどんを食べたり、水泳したり、扇子の作り方を習ったり、親戚とゲームもしました。

義弟はフィリピン料理のシニガングやキニラウを作ってくれました。そして姉は私の大好物のフルーツサラダをご馳走してくれました。そして姪っ子は習字を教えてくれました。











神戸ではブラジルレストランに行き、ブッフェを食べました。私はあまり牛肉を食べませんが、このときはガッツリ食べました。このブラジル風のバーベキュー肉はとても柔らかく美味しかったです。すっかりブラジル料理が大好きになりました。




ユニバーサル・スタジオ

私は始めてジェットコースターに乗りました!実は高所恐怖症なので入り口に入るのをためらっていましたが、日系留学生のハナ、メリーナ、セイジとブラジル人の友達のディエゴの情熱的な説得で乗ることにしました。勇気を振り絞って乗ったのですが、終わったら半分死んだような気がしました。しかし、これでひとつ怖いものを克服しました!

その後ジュラシックパークの乗り物に行きました。これは川を下っていくそうだったのであまり心配はしていませんでしたが、最後にジェットコースターと同じ、いやもっと速い、急な斜面を降りるところもあってびっくりしました。しかも、その猛スピードで降りる瞬間にどこからかカメラのフラッシュを感じました。そう、写真を撮られたのです。また半分死んだ気分でした。写真を手に取って、自分たちの驚いた顔を見たら、大笑いしました。とっても良い経験でした。

家族との集会
もう何年になるでしょうか、久しぶりに日本にいる私の親戚と時間を過ごすことができました。丸亀といううどんの有名な店で食べました。その後、善通寺市民プールにいったのですが、びっくり!人口の波があってとても楽しかったです。そして、帰り際におじいさんが扇子の作り方を教えていたのでそれも習いました。



一週間でたくさんのことが出来ましたが、あっという間に時間は過ぎていきますね。笑顔


Posted by 日系留学生管理者 at 17:20 | 大学生活 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
研究室旅行 〜仙台市&松島〜 [2009年08月18日(Tue)]
皆さん、こんにちは!
朝晩は涼しくなり過ごしやすくなりました。お盆休みはいかがでしたか。
先週は、震度3〜4の地震が一日おきに来て恐怖を感じましたがお陰様で元気です。

 8月4〜6日、都市緑地計画学研究室・ランドスケープ研究室の夏期間研修旅行により宮城県における仙台市と日本三景の一つである松島へ行きました。
研修旅行での目的は、地域を「見る」・「観る」・「診る」・「看る」と言った視点から進められた。
 一日目、宮城野原公園を視察からデザイン・マネージメントプロポーザルによる地域の魅力や問題点の把握から造園学を生かし地域の改善の提案が行われ、
 二日目はの国営みちのく杜の湖畔公園では維持管理状況の説明を受け、公園を案内していただきました。昼食は、仙台の名物である牛タンを美味しくいただきました。
 午後は、松島に向かい陸上と海上から松島の景観の視察すると共に日本らしい景観を楽しむことができました。


 三日目は仙台市における都市緑地、仙台メデイアテークを視察し七夕祭りも楽しむことができました。
 二泊三日の研究室旅行は仙台と松島の視察のみならず交流を通じて研究室の絆が深まったと感じました。
 
 パラグアィは観光資源に乏しいといわれていますが、「内陸国」、海の無い国としての立地特性を生かし、パラグアィらしい自然景観を生かした地域計画の重要性について考えさせられました。

 博士論文の中間発表や学会への論文投稿期限が迫っておりストレスを感じることもありますが頑張りたいと思います。

パラグアィ国出身
山下 順子 モニカ
6期生







Posted by 日系留学生管理者 at 04:58 | 大学生活 | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
日本で初めての夏。 [2009年08月17日(Mon)]
来日して初めての夏をむかえました。


『日本の夏はたまらんよー太陽、つらいよー困った


ボリビアにいた時、親や来日経験のある友達たちに散々言われてきました。


( ´_ゝ`)フーン 


でも、ボリビアだって南米だし、ボリビアよりちぃーと暑いだけだろうし

まぁ、なんとかなるさぁ (´∀`) あはは♪

的な感じで初めての夏をむかえました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;^ω^)


とんだ 思い違いでした・・困った汗汗

とにかく暑い、暑い、あつぅうううううい 。゚(PД`q。)゚。。


無遅刻無欠席を目指していた私はなんと2回も学校を休んでしまいました。


1回目は前の夜飲んだ牛乳を次の朝


『ありま、牛乳冷蔵庫に入れ忘れちゃってた汗、でもいいかぁ( ´艸`)

と ぐびぐび 飲んでお腹をこわし (*-∀-)ゞてへ


2回目は前の夜作ったご飯を一晩だけだからと次の朝まで放置し


『前は牛乳だったけど、今回はご飯だしぃ (´∀`)


と学習せず、食べてお腹をこわしてしまったからです。 (*-`ω´-*)ゞふへ


ボリビアでは真夏でも一晩で食べ物や飲み物がダメになる事はまずありえない

という常識が日本では


通用しないっ!!


という事を今回はやっと学習しました (*/▽\*)えへへ。

これでも冷夏と言われているらしい暑い夏、皆さんも頑張りましょうね。

それと食べ物にはくれぐれもご注意を ( *´艸`)

ボリビア出身
6期生 宮前イサベル志津。
Posted by 日系留学生管理者 at 23:16 | ビックリにっぽん | この記事のURL | コメント(1) | トラックバック(0)
タイ、バンコクとシェンマイでの医学交流会 [2009年08月14日(Fri)]
2009年8月9日、我々慶應義塾大学病院の心臓血管外科部は、交流を深めるためタイのバンコクと、シェンマイのでポートアクセス手術を行いました。
タイはとても歴史の深い国で、現在も王国として栄えています、特にバンコクは日本にも劣らないくらいの立派な街です。 建物も多く高速道路も日本やアメリカ、ヨウロッパの大都市と変わりありません。



ただ残念なことはまだ都市建設に取り残された貧しい姿の物件も目にしました。またその中に暮らす人々の色々な都会に託す望みも知る事が出来ました。

我々は10と11日はバンコクで慶應大学病院チームがバンコク病院の医師をチームに加えポートアクセス手術を行い現地の医師とその手術に関しての双方の経験に基付く利点や欠点を議論しました、現地のチームはまだポートアクセス手術の経験が浅いため現地チームのオペは行われなく慶應チームのみのオペと成りました。



バンコクの病院はとても広く、また患者の数もとても多い事に驚き、有る意味ボリビアの病院を思い出す現場も大分見る事が出来ました。一番の違いと言えば設備が整っているという事、また病院自体が広く大きい事が目立つ所です。

タイで色々料理を頂き特に美味しいと思った料理は、バンコクでは魚介類のスパイシー料理や、子豚の料理で皮と身の別々に二度料理を楽しめた事です。
12日僕らはバンコクからシェンマイへと移り、また変わった風景を楽しむ事が出来ました。
13日と14日はシェンマイの病院へ行き、まずそこで院長や学部長と会談を行い、その後手術を行いました。13日はシェンマイのチームがポートアクセス手術を行い、その後両チーム意見を述べながらシェンマイチームの行った手術の利点、欠点を議論しました。
14日は慶應チームがオペを行い、その後先日と同じく議論を行い両チームの信頼を深め寄り良い関係が得られたと思います。



15日は両チームシェンマイに有る象のパークを見学に行きました。大分街から離れますが自然に囲まれ鼠語彙心地良い場所でした。山あり川ありの場所で、その中で象と触れ合う事が出来また象に乗ってちょっとお散歩と言うのもとても楽しいものでした。
そこで行われていた象の芸を見ていると、象って大きい体のわりに動きが活発で器用だという事が良く分かりました。また驚いたことは象が絵を理解しているという事です、それは象が絵を描いている姿を見てよく分かりました。また象のサッカーや象による色々な芸を見て楽しむ事が出来ました。



その後シェンマイの博物館に行き、シェンマイの歴史を少し勉強する事が出来ました。素晴らしい歴史と異なる民族に恵まれた街でもともとは一国の王国として栄えた事を学ぶ事が出来ました。



一週間と言う短い期間でしたが色々と勉強に成った一週間だと実感して居ります。

ボリビア出身
6期生 山城ジョニー。
Posted by 日系留学生管理者 at 14:23 | 日本外活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
第9回国際藻類学会議 [2009年08月13日(Thu)]
皆様

こんにちは

もうそろそろ梅雨が空けましたよね。
お盆はどうでしたか?

さて今回は日本での始めて経験を少し書きます。実は8月2日〜8日まで東京で『第9回国際藻類学会議』 がありました。その会場は国立オリンピック記念青少年総合セン ターで開催されました。世界中から色々研究者や学生もきました。そこで家の研究室はスタッフとして色々学会の手伝とかをしました。
僕は最初の日は成田空港で海外から来た研究者に会場案内や通訳をしました。その後マイク係やポスター係もしました。色々大変でしたけど楽しかったです!
そしてそれぞれの世界トップ研究者と話をで来ましてとても良かったです!ブラジル人研究者も何人か来てましたので皆でディナーもいきました!

これからもネットワークをもっと広げて研究に頑張ろうと思っています!

それでは

中村 規代典 カシオ
ブラジル出身 6期生
Posted by 日系留学生管理者 at 16:56 | 大学生活 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
初めての関西旅行☆ミ [2009年08月11日(Tue)]
日本は、今週からお盆休みに入ります。
そのため、私の学校は今週から休みですラブ
私は、この休みを有効に使おうと思い、少し国内旅行をする事にしました。
そこで、今回やってきたのが、関西地方ですバス
一度、日本に来た時に奈良と京都には行った事があったのですが、神戸や大阪はまだ行った事がなかったので来てみましたびっくり
関西と関東では、あまり大きな違いがないのかと思いましたが、意外とそうではありませんでした。たとえば、エスカレーターの上り下りの場所が反対だったり、言葉の発音や表現が違う事もすごく面白くて、勉強になりますメモ

そして、今日はずっと前から行きたかったユニバーサルスタジオジャパンに行きましたキラキラやはり、休みとあってすごく混んでいましたが、友達ともいい思い出ができましたし、関西の雰囲気を味わう事ができました。
残りの休みも楽しみつつ、宿題を進めていきたいと思います汗

6期生
山中 はな
Posted by 日系留学生管理者 at 00:29 | 日本での思い出 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ